名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
ハーフフットシルはかなりの衝撃だったんだけど海外勢にはウケが悪そうだ
名前:ねいろ速報 4
>>2
ハーフフットマルシル好きとかアメリカで言ったらその場で銃殺されるからな
名前:ねいろ速報 16
>>4
トールチャックはどうなんだろうな…
名前:ねいろ速報 5
BDって今もあるのか
名前:ねいろ速報 6
マルシルの笑顔いいよね
名前:ねいろ速報 7
うさぎのとこで泣くマルシルはアニメで見たら泣いちゃうかも
名前:ねいろ速報 8
特典漫画のためだけにBD買いたくなってくるんだけどどうだった?
名前:ねいろ速報 10
>>8
ページ数は少な目だけど面白かったよ
制作陣と九井先生のインタビューも良かったな
名前:ねいろ速報 9
演技もいい
名前:ねいろ速報 11
千本木さんの演技が強くもなく弱くもなくちょうどいい
名前:ねいろ速報 95
>>11
なんか夏アニメでもダンジョンものやるらしいと聞いた
名前:ねいろ速報 12
漫画は抜く気まったく起きなかったけどアニメは1話の時点で可愛すぎてどうしよう
名前:ねいろ速報 13
ハーフフットマルシルは変な気を起こさせそうな感じだった
名前:ねいろ速報 14
マルシルずっと笑顔で居てほしい
名前:ねいろ速報 15
動きと声がついて良くなった度合いだとイヅツミだろう
もう初登場からドジかわいい
名前:ねいろ速報 17
ハーフシルは攻撃魔法一発撃っただけで魔力酔いで倒れちゃうの可愛いね
名前:ねいろ速報 18
動きと声が付いた迫真さで印象変わったのはシュロー
名前:ねいろ速報 23
ズボン履いてるとはいえきわどいアングル多かったな
名前:ねいろ速報 25
人種が入れ替わるって展開は結構際どいなと思ったが何が際どいのかわからなかった
名前:ねいろ速報 26
今週の最終話がそうだったけどあんまり気合入れて動かそうとするとアニメーターのクセがですぎてちょっと…となった
名前:ねいろ速報 28
>>26
triggerはそういうのを良しとしてる会社なので
全体的にはむしろよく抑えたなという感想
名前:ねいろ速報 40
>>28
2クール終わってみると動く鎧回だけが異様に妙で他の回は作風に合ってる塩梅に収まってたと思う
逆に何であの回だけあんなんだったんだ
名前:ねいろ速報 43
>>28
トリガーっぽい癖が強く出たのは動く鎧と今回ぐらいかな…
良く動くシーンはトリガーあじが強くなる傾向だったけどそれでも大分ダンジョン飯側に寄せててくれてたのは感じる
名前:ねいろ速報 27
ファリンも超かわいい魔物になってもなお
名前:ねいろ速報 30
スカイフィッシュ作成のためのカット後の髪もかわいいな
名前:ねいろ速報 31
ハーフフットマルシルもトールマンチルもドワーフライオスも
いけない目で外人から見られてる…
名前:ねいろ速報 84
>>31
だがアメコミシルは…
名前:ねいろ速報 33
シュローは声がセクシーすぎてやばかった
名前:ねいろ速報 35
まあそりゃあストレートにそれ系の人たちが集まってくるよねハフシルは
名前:ねいろ速報 38
ハーフフット形態が2パターンある女
名前:ねいろ速報 39
24話やけに動きいいなと思ったら最終話だったか…
本当にマルシルめっちゃ動く回だったな
名前:ねいろ速報 41
オガシルも見たかった
名前:ねいろ速報 46
>>41
2期でドワチャック…さん共々見れるっしょ
名前:ねいろ速報 42
うわっトリガー臭せぇ!って作画の回が時々あったよね…
名前:ねいろ速報 45
他のメンバーとの距離の近さがアニメになると如実に感じられてドキドキしてしまう
冒険者がよくそっちで揉めるのも理解できる…
名前:ねいろ速報 47
確かに全編あの絵だとクドいと思うけど動かしまくるところだけだしそれだけあってよく動くし俺は好きだぜ
名前:ねいろ速報 48
鎧の回でめっちゃ崩してきたからその後にtrigger色出してるシーンがちょくちょく出ても受け入れられるって寸法よ
名前:ねいろ速報 87
>>48
3話で崩したせいで覇権逃したがな
名前:ねいろ速報 49
最終回はトリガーあじちょい強火だった
名前:ねいろ速報 50
オマエノソウイウトコロー!
の台詞だけでキャスト欄に名前が載るシュロー
名前:ねいろ速報 51
2期で最後までやるのかな?
名前:ねいろ速報 57
>>51
PVでドラゴン大戦争見せたしやるでしょ
名前:ねいろ速報 52
マルチルいいよね…
名前:ねいろ速報 54
Triggerのその調子でいくと来期は最終回の平和な締めがぬるぬる動くのか…すごく見たい!!
名前:ねいろ速報 56
もっとカナリア隊見たかった…
より正確に言うとオッタの声もっと聴きたかった
名前:ねいろ速報 70
>>56
まる子でがまんしな…
名前:ねいろ速報 58
ハフシル実年齢換算が10歳切るからな
名前:ねいろ速報 62
>>58
ハーフフット補正で幼く見えたんじゃなくて本当に幼いというのは慧眼だった
名前:ねいろ速報 59
はやくウサギダンス見て爆笑したい
名前:ねいろ速報 60
2期製作決定!って言ってるけど元からずっと作ってたのではないのですか…!?
名前:ねいろ速報 61
マルシル泣いてるのに気付いてオロオロし始めるイヅツミがあまりにもぬこ過ぎる…
そりゃ魂切り分けらんないわあんなの
名前:ねいろ速報 68
>>61
あそこおずおずと慰めようとするのがイヅツミの人間部分の成長なんだろうか
名前:ねいろ速報 77
>>68
ぬも懐いてる相手にはああいう事するよ
名前:ねいろ速報 63
アクションシーンじゃなくてもイヅツミの耳の動きとか超細かいよねもうナチュラルに観ちゃうけど恵まれてるぜ・・・
名前:ねいろ速報 65
もう絶対作ってくれるのはわかってたけどやっぱちゃんとここでアナウンスしてくれるのは嬉しいぜ
名前:ねいろ速報 66
アニメのBDBOX1のインタビューで1期最終回作り始めた頃って話だから…
来年の夏も無理かな?
名前:ねいろ速報 67
>>66
一話放送の時点でライオスの人オーディション受けたの二年前とかだし…
声優はほぼ増えないけどさ…
名前:ねいろ速報 71
声優不明なのはフラメラ副隊長くらいか?
名前:ねいろ速報 72
さっきから口が悪い魔物がいるな
どんな味がするんだろうか…
名前:ねいろ速報 73
アニメブーストで400万部以上売れてんだからそりゃ2期やるよね
名前:ねいろ速報 79
>>73
まあ元々からして人気作品だしな…
名前:ねいろ速報 74
トリガー色が強くなる回はみんなの顔が可愛めになるのがなんか好き
名前:ねいろ速報 80
誰かを慰めたのはイヅツミにとって初めてだったと思う
名前:ねいろ速報 85
>>80
あれすっごく猫っぽかった
よくわかんないなりに横に居る感じが
名前:ねいろ速報 83
公式発表無いのに何故か声優皆知ってる翼獅子
名前:ねいろ速報 86
最終決戦の流血表現と聞いて血のソーセージ作ってるシーンかと
名前:ねいろ速報 89
>公式発表無いのに何故か声優皆知ってる翼獅子
待っているぞ?ライオス
名前:ねいろ速報 90
翼獅子の声優があの人だとしたら最後の読み上げてる時のセリフとかも感慨深くなるな…
名前:ねいろ速報 91
あの蒸し焼きがセンシの初死因なんだよな…
名前:ねいろ速報 97
>>91
センシの初死亡はその前の首切りうさぎだよ
名前:ねいろ速報 104
>>97
あそっかそっちが先だったな
名前:ねいろ速報 98
後半は全滅一歩手前多かったな…
名前:ねいろ速報 99
チルチャックさんがアクションする回はトリガー味出るなって思うけどキャラクター性にあってるから気に入ってる
名前:ねいろ速報 101
描写アウトって言うならレッドドラゴンの時点でももうたいがいだから平気だろ
レッドドラゴン時って画面内血の海・欠損描写・内臓描写・死体描写とフルコースだぞ
名前:ねいろ速報 103
翼獅子の体がニューって出てくるシーンとかはtrigger味溢れててもいい感じになる気がする
というかあのシーンは読んでてマジで鳥肌立ったから力入れてほしい
名前:ねいろ速報 105
ここまで描くのか…とわりと衝撃だったなファリン蘇生
名前:ねいろ速報 106
小学生が卒業するくらい時間が立って制作会社も変わっちゃった!みたいにならなくて良かった…
名前:ねいろ速報 109
ハーフフットマルシルはほぼアツコ・カガリだった
名前:ねいろ速報 110
>>109
前回吉成さんいたし尚更だったな…
名前:ねいろ速報 111
とりあえず最後はparty!!流せばオッケーな気がする
名前:ねいろ速報 112
音楽もすごい良かった
シュローに詰められてるところからライオスが狂乱の魔術師倒すって返すシーンでBGMが戻ってくるところめっちゃ好き
名前:ねいろ速報 113
名前なんていうかわからんけどメインテーマいいよな
名前:ねいろ速報 115
>>113
デーデーデーデー
デデデデーデデデデー
名前:ねいろ速報 114
総集編入らなかったの凄くない?
期待してるぞ!
名前:ねいろ速報 116
>>114
総集編嫌いで有名というか実際本当の意味の総集編やってるの見たことないな
名前:ねいろ速報 118
ちょっと欲を言えばデスマンでも最終話観たかった
名前:ねいろ速報 134
>>118
学校始まって以来の才女
名前:ねいろ速報 119
その剣見せろって真顔で近付いてくるマルシルめっちゃかわいかった
もっとマルシルの顔芸みたいよおおおおお
名前:ねいろ速報 121
台所の決戦楽しみ
名前:ねいろ速報 123
超今更だけど最初のシーズンのOPラストのマルシルが結構好きなんだ俺
「うえー…」って感じの表情で覚悟して料理を口にしたら「おいしい!」って明るい顔になるところが
名前:ねいろ速報 124
光田さんのアニメサントラって主張しすぎずに支えるって感じのが多かったから
ダンジョン飯みたいにガツンと来るの珍しいなって思った
名前:ねいろ速報 128
>>124
みっちゃん本人もかなり入れ込んでたっぽいからな今回…
名前:ねいろ速報 126
オープニングでドラゴン3匹飛ばす程度じゃ描き足りないと言ってた人にドラゴン軍団の回一人原画やらせて欲しい
名前:ねいろ速報 127
勇気が出る服は動いたらヤバいと思う
名前:ねいろ速報 129
後期OPも嫌いなわけじゃないけど前期OPのが好きなのは分かる
名前:ねいろ速報 130
ファリンを一緒に食べてくれる仲間を探す!のところで
思えば戴冠パーティが一週間続いてやっとファリンを完食できたんだから
ライオスが王になるのも必要な条件だったんだな…ってなった
名前:ねいろ速報 131
元々話数カツカツらしいし
あと原作の方でも「今何をしてて今後何をすべきか」って冒険の指針は常に確認しながら進むから総集編する必要が…
総集編が無理でもまだ声優座談会がある?そうだね
名前:ねいろ速報 133
ファリシルのイラストはガチさが凄い
名前:ねいろ速報 136
後半EDのゾンビに追いかけられてるドニたちがなんか好きだわ
すごく等身大で
名前:ねいろ速報 137
後期OPはスルメというかサビがだんだん好きになる
名前:ねいろ速報 138
2期からは丸丼先生が入れたかったけど没にしたネタベースのアニオリ欲しい
名前:ねいろ速報 139
1期だけだとエルフ部隊の事全然分からんな
怖そう
名前:ねいろ速報 142
>>139
1期の範囲だとマジで顔見せって感じだったね…
フレキ好きだけど本編内だとそこまで活躍してなかった気もする
名前:ねいろ速報 140
2期初回ってカブルー達とカナリア隊の話メインで後半にちょっとライオス達のネタが挟まる構成だから1時間SPで一気に見せてほしい
名前:ねいろ速報 141
友情だけで世間によく理解されてない分野の魔法に手を出して身柄が危ない義理人情の女
コメント
コメント一覧 (16)
ただアニメの方がエロくも感じる。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アニメは売るために単純に可愛くしてるから
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
全体的にみたら神アニメだったけど
anigei
が
しました
正直漫画は厄介なトラブルメーカーって印象あったけど
アニメだとやんちゃな末っ子の側面強くなって愛嬌がました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
>>48
3話で崩したせいで覇権逃したがな
んなもん関係ないうえに誰が決めるんだそんなの
十分に人気もあってどこのランキングでも上位だぞ
anigei
が
しました
それでも違和感は無いんだから上手くやってる
特に声優に違和感が無いのがデカい
anigei
が
しました
コメントする