名前:ねいろ速報
特にすれ違いや敵対もなく最初から最後まで主人公のそばにいて
普通に戦友で普通にくっつく
名前:ねいろ速報 1
そりゃ終盤まで他の男追っかけてるし
名前:ねいろ速報 43
>>1
運命見直してみると割と序盤はシンとイチャイチャしてた
名前:ねいろ速報 3
ルナ・マリアだと思ってた
名前:ねいろ速報 4
アカデミー時代はアグネスみたいな女だったってマジ?
名前:ねいろ速報 6
>>4
アグネスほどじゃない
普通の若い女子
名前:ねいろ速報 5
そして普通に強い
名前:ねいろ速報 134
>>5
飛来してる核弾頭ショットするのすごすぎない?
名前:ねいろ速報 7
ファ以外にもルー・ルカとかいるだろうが!
名前:ねいろ速報 8
映画だとしっかりものの女房役が板に付きすぎていた…
名前:ねいろ速報 9
シンどころかアグネスの面倒まて見切る肝っ玉ぶりで正直めっちゃ好きになっちゃんたんだよね
名前:ねいろ速報 10
やっぱ映画のあの変なタラコ唇じゃない方が絶対可愛いよな…
何だよアレ
名前:ねいろ速報 75
>>10
大人の女になりました的な…
名前:ねいろ速報 12
>映画だと駄犬の飼い主が板に付きすぎていた…
名前:ねいろ速報 14
すれ違いや敵対を書く暇がなかっただけだと思う
種死本編だけ見るとメイリンの方が印象に残るまであるし
名前:ねいろ速報 15
傷の舐め合いで必要だから愛したなんか上手くいったしお互い大好きだし今では愛してるから必要になった
名前:ねいろ速報 16
アグネスを本気で心配してたの彼女だけでは…?
名前:ねいろ速報 17
核ミサイル狙撃といいインパルス3形態にミーティア無双といい
なんか普通にいい仕事しまくってる女
名前:ねいろ速報 18
🔫😎
🐶💦🔫😠
名前:ねいろ速報 19
CE世界にいないでほしいくらい良い女
名前:ねいろ速報 20
映画後はシンとアグネスとヒルダから挟まれてそう
名前:ねいろ速報 21
種死だけだと最初ミーハーアスランファンで終盤はシンのおまけって感じだったけど
FREEDOMでいい感じに昇華された感
名前:ねいろ速報 22
シンルナもっと掘り下げて描いて欲しいけどこの2人がなんか曇るような恋愛するのは違う気がする
名前:ねいろ速報 23
ヤマト隊唯一のフリーダムキラーじゃない奴
名前:ねいろ速報 25
妹と会話がぎこちなくなる子
名前:ねいろ速報 32
>>25
逆に考えるんだ
あのアスラン並みにヤベー女の姉が務まるだけでも十分すごいんだって
名前:ねいろ速報 26
アグネス係になるの確定で可哀想
名前:ねいろ速報 27
好きだけど?はちょっと100点のセリフすぎる…
名前:ねいろ速報 37
>>27
うっそ!?マジで好きなのあんな山猿!
名前:ねいろ速報 28
ブタマリア・ポーク
名前:ねいろ速報 29
射撃ヘタクソキャラも払拭できたし映画だと良い所しかない女
名前:ねいろ速報 33
専用カラーみたいな色になったソードで一番活躍出来ない女
名前:ねいろ速報 35
>>33
フォースでは活躍したから対艦刀が比較的苦手なのでは…?
名前:ねいろ速報 36
Zオマージュだからファのポジションだよな
ステラはフォウとロザミィの悪魔合体
名前:ねいろ速報 38
なんかシンとアグネス連れてファミレス行ってる姿が目に浮かぶ
ガキはドリンクバーで遊ぶしバカは写真撮ったから要らねえってデザート押し付けて来やがる
名前:ねいろ速報 39
インパルスSPEC2いいよね
種死本編より好き
名前:ねいろ速報 42
映画では特にピンチにもなってないから活躍描写しかない女
名前:ねいろ速報 44
なんかアスランといろいろあったような気がする
名前:ねいろ速報 47
>>44
妹が連れ去られて生死不明でメンタルマッハになってたしな
名前:ねいろ速報 49
>>44
ミーハーに絡んでいったけどアスランが塩というか扱いに困って結局普通の上司部下になった
名前:ねいろ速報 51
>>44
アスランは始めから気はないしなんなら予防線張ってるという結構な塩対応である
名前:ねいろ速報 54
>>51
ただシンを上手く扱ってるから意外とルナマリアからの評価は高い
ミーア同衾目撃で異性として見なくなったけど
名前:ねいろ速報 46
寝覚め悪いからとアグネス拾って帰艦したら何事もなかったかの様に絡んでくるわ真と言い争い始めるわでアグネスに対して困惑する上にシンといちゃつく機会逸したのは可哀想
でもこれからもアグネス係やる事になるんだろうなルナ
名前:ねいろ速報 48
>🍰🐶🍰何の話〜?はちょっと100点のセリフすぎる…
名前:ねいろ速報 50
運命とブラストで8割くらいゆかり王国軍片付けてないアレ
名前:ねいろ速報 55
>>50
AI量産機がゆかり王国の強みだった気がするけど勝負にすらならねぇ
名前:ねいろ速報 63
>>55
そもそもブラックナイトがエースとぶつかってその間隙に飽和攻撃浴びせるのが無人機運用の強みだったのに無人機先行させて全滅させられてる時点でアコード側の戦術が崩壊してる
いくらなんでも侮りすぎである
名前:ねいろ速報 65
>>55
宇宙戦だとブラックナイツが新兵の訓練みたいなこと言ってたし有人機がメインじゃない?
名前:ねいろ速報 71
>>65
デスティニーか…
まぁ新兵の訓練には丁度いい
名前:ねいろ速報 53
シンもルナに直接愛してるとか言わないクソボケだし多少は仕方ない
名前:ねいろ速報 68
>>53
色気付いて誘おうとしたら返り討ちにあったんスよ…
名前:ねいろ速報 56
中の人はシン役と結婚してるんだっけ?
名前:ねいろ速報 60
>>56
中の人は別の作品でもシン役の人と結婚して子宝を設けてるからな
名前:ねいろ速報 61
>>56
弊社社長夫人だが
名前:ねいろ速報 59
ヤマト隊で唯一隊長を殺そうとしなかったやつ
名前:ねいろ速報 73
アスランも自分はカガリに言葉にして伝えてはないらしいのできらだけ一歩先進んでるな
名前:ねいろ速報 77
>>73
アスランが自分から伝えるわけないだろ!でカガリが既に勇気出してるに決まってるだろ…
名前:ねいろ速報 87
>>77
カガリはカガリで意識してる男は避ける厄介な女だから...
名前:ねいろ速報 76
シンとルナがいるとやっぱりレイの冷静なツッコミが欲しくなるよ…
名前:ねいろ速報 81
>>76
レイは駄犬になったシンを甘やかしそうな気がする
名前:ねいろ速報 83
20年経って子持ち夫婦になってからのキャットファイト中の台詞は味が出る
名前:ねいろ速報 84
レイもちょっとズレてるから結局ルナがおかーさんするだけだと思う
名前:ねいろ速報 85
シンよくやったぞルナマリアを夜に誘えたじゃないか ただ逃げるのはよく無かったぞ
名前:ねいろ速報 88
正直映画見てる最中は気にならなかったけどな唇
キャラデザの画像だけ見るとまあうん
名前:ねいろ速報 92
>>88
ムラサメ改と同じという事だな
名前:ねいろ速報 89
ファ枠?
名前:ねいろ速報 90
映画見直したらこいつアグネス大好きだな
つーかシンとルナ以外の味方陣営がアグネス全然気にかけてねぇ…
名前:ねいろ速報 93
>>90
それどころじゃなさすぎて裏切ったという通達すらルナにされてなかったっぽいのがちょっと酷い
名前:ねいろ速報 97
>>93
裏切りを知る組は地下基地に直行でルナと会ったのは宇宙に上がる直前だからな
名前:ねいろ速報 94
>>90
一度は見下げ果てたとはいえ元友人だからな
核で吹き飛んだと思ってたからそりゃ生きてたら嬉しい
名前:ねいろ速報 91
昔元彼とられたし友達とは思ってないけど見殺しにするのは夢見悪いから助けるかの絶妙な距離感
名前:ねいろ速報 95
シンとイチャつきたいのにアグネス係になるのかわいそう
名前:ねいろ速報 96
決着後に月面でグズってるアグネスにルナが手を差しのべてシンがそれを見守っているのいいよね
名前:ねいろ速報 104
>>96
ルナマリアは種死からずっと名前の通りのルナマリア
名前:ねいろ速報 99
アンタもあんな山猿で妥協してるじゃない!
ハァ!?普通に好きですけど!!
えっ…マジ…?
って感じの会話が仲良いなこいつらってなった
名前:ねいろ速報 105
ドラマCDの時点では成り行きだったけど満更でも無いって感じだったな
名前:ねいろ速報 110
>>105
あれ…?おかしい…私は落ち着いた大人の男性が好みだったはず…ってなってるルナと女子会楽しんでる総裁とマイペースなメイリンとお茶汲みやってる准将が面白すぎる女子会
名前:ねいろ速報 109
🐶チクショー!
名前:ねいろ速報 111
割とシン以上にアスランに頭上がらなさそうだし会う機会も少ないからたまに会う機会でお互い非常に気まずくなってそう
名前:ねいろ速報 112
覚醒シンアスカアレンジ流れながらデュートリオンビーム発射とか
meteorバックに無双してキービジュ立ちボカーンとかシンが最高の活躍した直後にルナアグネスのキャットファイト入るから情緒おかしくなる
名前:ねいろ速報 117
🐶今日のルナは月より綺麗だよ...
名前:ねいろ速報 120
>>117
ブフッ!
名前:ねいろ速報 121
>>117
これは笑うというか下手したら爆笑されるぞシン
名前:ねいろ速報 122
>>117
色んな意味でギャグにしか聞こえねえ…
名前:ねいろ速報 119
🐶<今夜は月が綺麗だね。でもルナ、君の美しさには敵わないよ✨
名前:ねいろ速報 123
目立った活躍そんなないだけで普通に優秀だよね
名前:ねいろ速報 125
彼氏を我慢して育てるヒロインって珍しい
名前:ねいろ速報 130
シンにあなたのために咲いた薔薇ですとか言ったら笑っちゃってから喜ぶと思う
名前:ねいろ速報 133
>>130
笑った時点でシンはチクショーしちゃうから...
名前:ねいろ速報 135
>>130
オルフェ×シン…
名前:ねいろ速報 132
ステラは情緒がかなり幼いしなぁ
名前:ねいろ速報 137
ルナでマリアってすげえ名前だな
親が相当期待してつけたのか
名前:ねいろ速報 144
>>137
月で彼を抱いてあげてたから
名前:ねいろ速報 138
ステラ生きてたら多分夫妻のペット枠みたいになってんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 139
ルナは姉属性だし妹可愛がる感覚でステラ可愛がりそう
名前:ねいろ速報 140
元彼がいるのがなぁ……
名前:ねいろ速報 142
付き合いたての頃は俺の彼女がーって周囲に言いふらしまくってただけん
名前:ねいろ速報 143
シン!!!そんなところで逃げて恋人を悲しませるな!!!
名前:ねいろ速報 145
今でこそ祝福されてるけどすげー唐突にキスし出したなと当時思ったな
名前:ねいろ速報 148
>>145
流れとしては大なり小なり吊り橋効果ではあったと思う
それが結果として最良だっただけで
名前:ねいろ速報 147
ステラはシン以上に情緒が幼すぎて恋愛以前の問題だろ
もし生き残ったら二人の妹ポジになると思う
名前:ねいろ速報 149
ステラ→シンは恋愛感情だと嬉しい
名前:ねいろ速報 150
どっちにせよルナは間違いなくステラも可愛がれる器だと思う
名前:ねいろ速報 151
メイリンが離れた結果ステラを妹的に面倒見るルナ
名前:ねいろ速報 152
シン!モテモテか!
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
がしました
あんなディストピアみたいな世界だったら殺されても文句は言えない
anigei
がしました
バンクが悪いよーバンクが
anigei
がしました
劇場版で全て許した。
anigei
がしました
最初はアスランの追っかけで
戦闘面では空気
憧れの先輩は味方陣営から妹連れて離反
おまけで主役なのにフルボッコにされた主人公とくっつく
いいとこねー女
anigei
がしました
anigei
がしました
そのうえで駄犬が好きだけどって言い切るのがまた良いんじゃないか
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする