名前:ねいろ速報
IMG_0803

名前:ねいろ速報  1
最強の兄ちゃん


名前:ねいろ速報  2
出たら試合終了になるの酷い

名前:ねいろ速報  3
門都戦が事故エンカウントみたいな扱いだった記憶


名前:ねいろ速報  4
今まで登場人物を蹂躙してた門都を1ページで片付ける兄ちゃん


名前:ねいろ速報  5
石王のクビ!して柳をノリノリで拷問してた頃を俺は忘れてない


名前:ねいろ速報  9
>>5
普通にあの頃イカれてたし本人もうなされるくらいの黒歴史だからな


名前:ねいろ速報  6
烈火が強いという理由にこれ以上無い説得力を与える兄ちゃん


名前:ねいろ速報  7
真正面から雪崩虚空を受け止めるお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  8
サンデーの三大主人公の強いお兄ちゃんきたな…


名前:ねいろ速報  10
サンデー特有?の句読点入り台詞との相性がよすぎるお兄ちゃん
「邪魔はさせん。」のとことか


名前:ねいろ速報  11
これに烈火が勝つの無理あり過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  12
>>11
だって紅麗の弟だぞ?


名前:ねいろ速報  15
>>12
納得


名前:ねいろ速報  16
>>12
説得力あるなぁ


名前:ねいろ速報  13
一応のラスボスである森が最初からずっとビビリ倒してたわけだからな…


名前:ねいろ速報  14
炎もだけどよりヤバい体術というか貫手


名前:ねいろ速報  17
こいつが来たら相手が死ぬ


名前:ねいろ速報  18
烈火も苦戦するだけで滅茶苦茶勝率高いからな


名前:ねいろ速報  19
森の息子だから首領じゃなくて一番強いから首領やってたお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  20
よく烈火勝てたな…ってなるくらい強い


名前:ねいろ速報  24
>>20
虚空使って会場ごと崩されるとね…


名前:ねいろ速報  50
>>20
ドームが崩壊するほどの攻撃したら弱体化するよ
今にして思えば瓦礫で烈火殴る紅麗マジ弱ってる


名前:ねいろ速報  52
>>50
炎術師って火耐性高いからな
それなら物理のが通じる


名前:ねいろ速報  58
>>20
あの超火力はお兄ちゃんでも無理だからな…


名前:ねいろ速報  21
門津も唯一紅麗の処刑から生き残ったってだけでもめちゃ凄いよな


名前:ねいろ速報  27
>>21
裏麗最強は偽りなしだったと思う土門でも勝ったとしてもリタイアはしたんじゃないかな


名前:ねいろ速報  22
火影のメンツ全員瞬殺してるの差がでかすぎる


名前:ねいろ速報  23
身も蓋もないけど紅麗より強い敵最後までいないもんな…
天堂地獄はまあなんというかギミックゲーだし


名前:ねいろ速報  25
今ならうぇぶりで全話無料!リードなう!


名前:ねいろ速報  26
スレ画に対して頭が悪いとか云々ハッタリかましてた奴はちょっと藤田師匠の味を感じた


名前:ねいろ速報  28
瞬殺されたまきやとかいう人が裏の中でもそれなりに上位の実力者の位置にいるっぽいの笑っちゃう


名前:ねいろ速報  32
>>28
まきやは実力者の筈なのに出オチ要員みたいだったもんなあ…


名前:ねいろ速報  31
そういやどうやって勝ったんだっけ烈火


名前:ねいろ速報  34
>>31
虚空&崩で会場崩落させてお互い傷だらけになったところをステゴロよ


名前:ねいろ速報  35
>>31
崩壊した会場跡地で素の殴り合い


名前:ねいろ速報  49
>>35
素手の方が勝ち目ないまであるのによくやる…


名前:ねいろ速報  38
>>31
雪崩虚空
で炎使えなくなった所を陽炎は一緒に時間移動したんじゃなくてあれからずっと生きてたんだよって知って動揺して殴り敗け


名前:ねいろ速報  33
烈火に負けた&陽炎の真実を知ったおかげでだいぶメンタルが回復してるお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  37
この手のスレで毎回水鏡先輩がジョン呼ばわりされてるの好き…実力者なのに負けイベとイベント戦しかないの不遇だ


名前:ねいろ速報  39
崩虚空はヤバかったな…作中最強火力じゃないかあれ


名前:ねいろ速報  40
こいつの炎ってどんなのだっけ


名前:ねいろ速報  44
>>40
不死鳥


名前:ねいろ速報  45
>>40
死人を炎にして使役する


名前:ねいろ速報  41
やっぱり口出し仮面時代が一番ダサいしその謎の紳士台詞はなに?


名前:ねいろ速報  43
ジョーカーって結局マーの人と同一人物でいいの?


名前:ねいろ速報  167
>>43
匂わせはあるけど確定情報は無い感じ


名前:ねいろ速報  46
最後の別れ際の紅麗が烈火そっくり過ぎる
そしてイケメン過ぎる


名前:ねいろ速報  51
そんな最強お兄ちゃんを一時的とはいえ精神的に再起不能に陥れた森は
なんだかんだでやっぱりラスボスやれるだけのものはある


名前:ねいろ速報  53
満身創痍かつ紅のクローンの雑魚で一瞬動き止めるくらいまでしないと死にかけに出来ない森君…


名前:ねいろ速報  62
>>53
仕留めろや!


名前:ねいろ速報  54
まず烈火が強いんだよ!
あいつ作中ほぼ負け無しという主人公の鑑


名前:ねいろ速報  56
>>54
負けあったっけ?ジョンとの最初のバトルくらい?


名前:ねいろ速報  57
烈火を実質引き分けくらいにした火車丸はすごい評価されるって事じゃん!


名前:ねいろ速報  61
>>57
でもなぁ…
八竜を舐めたからなぁ…


名前:ねいろ速報  59
火車丸はガンメタ張ってあの時の烈火だったから…


名前:ねいろ速報  60
虚空おじさんやばいよな…あれで火影の道具も作ってるし大天才すぎる


名前:ねいろ速報  63
虚空前後で戦力違い過ぎるからな烈火


名前:ねいろ速報  64
ラスボス戦が完全に炎メタ張られてるのに相手を無視して弟を叱咤激励してくれる兄


名前:ねいろ速報  65
紅麗も烈火も当時基準でフィジカルそう高くもない一族だったらしいが一応忍者の息子だからな…


名前:ねいろ速報  66
忍者がフィジカル弱い判定になるあの世界の人間達なんなんだよ


名前:ねいろ速報  95
>>66
現代でも門都とか餓紗喰とか空海のインチキなしのフィジカル強者いるしな戦国時代とかそりゃすごいだろ


名前:ねいろ速報  67
火車丸偽火の可能性追い求めただけなのに火竜を舐めるな扱いひどくない?


名前:ねいろ速報  68
完全体天堂地獄でも穴ボコになる崩虚空のコンボを何で五体満足で耐えてんだよ


名前:ねいろ速報  69
逆にラスボス戦がメタ貼られまくってんのに何普通にやり合ってんだよお兄ちゃん…


名前:ねいろ速報  70
ジショウとの話もっと見たい


名前:ねいろ速報  73
>>70
生前が秒殺すぎる…


名前:ねいろ速報  71
兄貴本当に最初から最後まで格が落ちなかったし憑物は取れたけどそれはそれとして味方にならない塩梅好き


名前:ねいろ速報  72
完全体天堂作るために何万人犠牲にしたんだろうねあれ


名前:ねいろ速報  186
>>72
多分汚いことやらせてた部下や裏麗の下っ端や見習いはほとんど供物になったんだろうな…


名前:ねいろ速報  74
忍者は強かったけど火影忍軍の身体能力がそんなでもなかった
そんな火影忍軍の陽炎かーちゃんは素で鬼凛より強かった


名前:ねいろ速報  75
あまりキャラの格落ちないよね
序盤の強敵の空海とか


名前:ねいろ速報  78
>>75
一番格が落ちたのジョンかもしれない


名前:ねいろ速報  83
>>78
でもジョンはおもしれー男になったことで親しみやすさは格段に上がったから……


名前:ねいろ速報  84
>>78
ジョンもジョンな所以外では別に格落としてないし…


名前:ねいろ速報  81
>>75
空海が強いのか命が弱いのか分からん


名前:ねいろ速報  90
>>81
空海が普通に強い


名前:ねいろ速報  76
最終的に弟の辛い判断を一番理解してるのが辛い


名前:ねいろ速報  80
>>76
弟の背負った覚悟が分からないか?邪魔はさせんぞするのホント好き


名前:ねいろ速報  77
一般メイドだったのに火影関係なしの結界持ち音遠!
兄貴の種ももらって勝利者だぜ!


名前:ねいろ速報  82
>>77
やり逃げ時空転移やめーや


名前:ねいろ速報  98
>>77
魔導具なしに結界だせるこいつはなんなの…


名前:ねいろ速報  79
空海は魔導具無しのエピローグ大会だと最強かもしれないしな…


名前:ねいろ速報  85
命は毒魔針ありきな気はするけど傀儡の腕は弱くはないんじゃない?


名前:ねいろ速報  86
ジョンは巡狂座とのエピソードが完成しててカッコいいから…


名前:ねいろ速報  108
>>86
なんか気の良い包帯の兄ちゃんで和む


名前:ねいろ速報  121
>>108
「じいさんの話聞くの嫌いじゃなかったほとんど孫の話だったけどな」でキャラ立つのホント凄いと思う


名前:ねいろ速報  87
ジョンは負けても格が落ちないっていうかあいつは強いのがはっきり分かってるから安心して噛ませにできると思う
天堂地獄相手に有効打出せるの炎兄弟除けばこいつくらいだ


名前:ねいろ速報  88
雷覇はともかく雷神は格が落ちた


名前:ねいろ速報  89
命は一応は雷覇も認めるくらいは強いから…


名前:ねいろ速報  91
海魔産の魔道具は喋る上に小物っぽいのがな…


名前:ねいろ速報  92
ジョンは何だったんだろ…
普段のアイツなら飲まないだろうし師と会えそうだから精神おかしかったのか?


名前:ねいろ速報  101
>>92
あいつも火影になってからだいぶ変わったからな…


名前:ねいろ速報  93
ジョンで定着してしまうレベルの事は格が落ちてると言うんじゃ…


名前:ねいろ速報  112
>>93
水鏡よりジョンの方がうちやすいだけだから…


名前:ねいろ速報  94
空海戦の命ダメージはあまり与えられてないけど戦闘センスはある感じするよ


名前:ねいろ速報  96
ジョンは因縁関連のバトルがハズレ無いからエピソード力はかなり高い


名前:ねいろ速報  102
>>96
葵とかジョンの時とかわけわからん時に負けてるってイメージ
ちゃんと戦ってる話だと普通に面白い


名前:ねいろ速報  97
本戦で空海以外に勝って勝ってるの運が良すぎるだろ


名前:ねいろ速報  99
]


名前:ねいろ速報  100
ジョンとか土門の後に馬鹿な烈火が飲む方がどうかしてるって言うまで思考からすっ飛んでたから凄いよ…


名前:ねいろ速報  103
ジョンだって人間なんだ


名前:ねいろ速報  104
蓮華はマジ可哀想な子だと思う


名前:ねいろ速報  106
ジョンは命におもらしさせるとかいう誰得行動した後に葵にやられるけどなんで負けたんだ?


名前:ねいろ速報  110
>>106
多分精神攻撃じゃね魔道具の能力考えると


名前:ねいろ速報  107
あの土門をただのパンチ一発で沈めるのは後々考えるとヤバ過ぎるよね…


名前:ねいろ速報  134
>>107
あの頃はバニラゴリラだったから…


名前:ねいろ速報  109
一応火影達は激戦で消耗してたから全員瞬殺出来たってのもあるけどな


名前:ねいろ速報  111
ボクの魔道具の力…見せてあげるよ


名前:ねいろ速報  114
>>111
バラ肉になった人!


名前:ねいろ速報  113
ジョンと兄弟子との対決は判定的には負けだけど勝ちだしね


名前:ねいろ速報  118
>>113
戒は弟弟子だよ


名前:ねいろ速報  120
>>118
弟だったっけ…まぁ石の事なんてどうでもいいか…


名前:ねいろ速報  127
>>120
戒の方が年上だけど弟子になったのはジョンの方が先だからね
だからこそ比べ続けられてたわけだし


名前:ねいろ速報  115
ちゃんと全員に最終戦があったの好き
最近のバトル漫画だとメインキャラか人気キャラ3人くらいまでしか描かれなかったりするから


名前:ねいろ速報  116
ジョンは何だかんだ勝率ぼちぼちだしカッコいいところ毎回あるからね…風子とかのが悲しいまであるぞ


名前:ねいろ速報  117
戦闘中でも記憶奪えるなら相当チート魔導導
烈火の時は柳に全力だったからほぼ丸腰だった


名前:ねいろ速報  129
>>117
おまけに柳にこんなことしたくないという本心もあってメンタルボロボロだったからな
泣き崩れちゃったから烈火もなんもしない


名前:ねいろ速報  119
ジョンはエピソードの良さは結構頭抜けてると思うから…


名前:ねいろ速報  123
流石のお兄ちゃんでも崩虚空コンボには何もできなかったな…


名前:ねいろ速報  128
>>123
あれだけなんか火力のレベルが違くない?


名前:ねいろ速報  133
>>128
お兄ちゃんが1番呆然としたのあそこだよね
今までのとは火力も速さも違いすぎる


名前:ねいろ速報  124
火影みんな満遍なく活躍あるの良いよね


名前:ねいろ速報  125
空海と殴り合って以降フィジカルは完成してる気がする大将


名前:ねいろ速報  126
>ワシの魔道具の力みせちゃる


名前:ねいろ速報  131
JOKERが次回作のナナシってマジ?と思って読み返したらフラッシュバックで再生されるやつがもろ雷覇で笑ったが後々に雷覇じゃなくなったのなんだったんだ


名前:ねいろ速報  139
>>131
作者コメントだと「雷覇が紅麗以外の人間の下につくのは解釈違い」とかだったはず


名前:ねいろ速報  149
>>139
じゃあ最初のシルエットはなんでなんだよ!


名前:ねいろ速報  165
>>149
最初は雷覇のつもりだったけど描いててやっぱ違うなーって思ったのかもな
シルエットの時点だと誰かの部下になってるとか設定考えてなかったんだろう


名前:ねいろ速報  132
ジョンの株の底値は髪切ってたキモい時代だから…


名前:ねいろ速報  135
>>132
全然姉さんと似てないだろと思ってたがあれ本当にキモすぎる


名前:ねいろ速報  137
火は水で消せるからの水は火で消せるの返し大好きだから序盤のベストバウトだと思ってる


名前:ねいろ速報  138
シルエット雷覇の正体が雷覇じゃない理由は完全に納得したけどじゃあそもそもシルエット出すなよって思ったよ


名前:ねいろ速報  145
>>138
あの時点では雷覇のつもりだったから…


名前:ねいろ速報  140
初登場でめっちゃやさぐれてるのお兄ちゃんとジョンのイヤな共通点


名前:ねいろ速報  143
>>140
どっちも大事な人を殺されてるしな


名前:ねいろ速報  141
刹那って何もかも気に入らないだろうけど天堂地獄はよほど気に入らねえんだろうな


名前:ねいろ速報  142
凄い納得出来る答え来たな…そりゃお兄たま以外には従わんわな


名前:ねいろ速報  144
陽炎さんめちゃくちゃ人相もキャラも変わったのに受け入れられたの凄い


名前:ねいろ速報  147
>>144
というかキャラ全員デザイン変わってるからな
画力の向上の結果だけど


名前:ねいろ速報  151
>>144
余裕出来たって思えばまぁ
顔は実年齢に寄せてったイメージ


名前:ねいろ速報  148
紅と磁生抜きでもフィジカルがおかしいお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  150
烈火は初期状態でも土門に喧嘩で負けなしのゴリラなのだ


名前:ねいろ速報  154
>>150
罠使ったり火薬玉とかもアリで勝ってたから…


名前:ねいろ速報  163
絵柄自体は裏武闘決勝辺りが一番好き


名前:ねいろ速報  164
烈火は火竜なしでもかなり強いのにそこから8回も上乗せされてくからな…


名前:ねいろ速報  166
なんだかんだでみんな強いよ烈火チーム
それぞれ弱点抱えてるだけで


名前:ねいろ速報  176
>>166
この手の敵も味方になる少年漫画の中ではメインチームがよく一線落ちしなかったなあって


名前:ねいろ速報  168
もろ雷覇で雷のアーム使ってるからそういう風には考えてたんだろう


名前:ねいろ速報  171
今でも土門VS蛭湖戦を読み直す位好き
どっちもカッコいいんだあの戦い


名前:ねいろ速報  172
八竜もいるから特別感あるけど烈火も烈火でフィジカル割りかしおかしいやつだったの


名前:ねいろ速報  173
雷覇は雷神じゃなくて他使った方が絶対強い


名前:ねいろ速報  177
>>173
雷神いらなくね?って思ってたわ


名前:ねいろ速報  183
>>173
使い手に無駄に正気失わせるところが海魔産って感じがする


名前:ねいろ速報  179
天堂地獄編ががだいぶ記憶より長かった


名前:ねいろ速報  184
>>179
読み直したらそういえば一回撤退してたんだったな…ってなった


名前:ねいろ速報  180
ジョンも噛ませにされてるだけでずっと強いからね…火影の強さ順ってどんなもんだろ?烈火が1番強いのは分かるんだが


名前:ねいろ速報  196
>>180
1番と2番が烈火とジョンなのは確定じゃない?
3番目からがよく分からん…


名前:ねいろ速報  182
だんだん若返ってきて可愛くなってくるママ…


名前:ねいろ速報  185
雷神とか紅麗の不死鳥とかは戦国時代みたいな大勢の敵と戦う時に本領発揮するんだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  187
雷神は間違いなく傑作なんだよ
最高の鉄砲玉製造機
作中トップクラスの実力者に使わせるな


名前:ねいろ速報  188
風神が完璧だと風子になるんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  189
木蓮がずっと小物のまま強さインフレについてきたの不思議な漫画だった…最初は烈火に秒殺されたのに


名前:ねいろ速報  199
>>189
最後の水分吸収で炎克服した木龍はちょっと感動した


名前:ねいろ速報  190
雷神は捨て駒に使わせる道具すぎる


名前:ねいろ速報  192
呪い残っててもお兄ちゃんスッキリして死んで心残りなさそうだから火竜にならなさそう


名前:ねいろ速報  195
武闘祭での小金井の初バトルの決着くっそ好きなんだけどアニメじゃめちゃくちゃショボくなってて残念だった


名前:ねいろ速報  197
命があのまんま恋する乙女枠に行くとは思わないじゃん…
乙女じゃねえんだけど


名前:ねいろ速報  202
>>197
最初キスで治るとかいう誰得なイチャイチャシーン見せられたりしたのに殉じて一緒に死んだのなんか好きになっちゃって嫌


名前:ねいろ速報  198
土門は鉄丸が強すぎる


名前:ねいろ速報  200
3番目はほぼ同率な気もする…土門小金井風子みんな強いからな…


名前:ねいろ速報  201
急に木火土金水出して風子ハブったの困惑したぜ


名前:ねいろ速報  203
土門は風子より強いかもしれんけど絶対に勝てんだろうしなぁ
股間のチョモランマがすごいから夜は勝てるだろうが


名前:ねいろ速報  204
命ワンパンで破壊した和尚強すぎないあれ


名前:ねいろ速報  217
>>204
烈火余裕で倒せるからな…


名前:ねいろ速報  228
>>204
序盤なのに幻獣朗に見てて寒気がする強さと言わしめるのなんなのあの人
あとなんで普通にその化け物と殴り合って生きてるの烈火…


名前:ねいろ速報  235
>>228
和尚が全く殺す気無かったから…もう火影側が勝ち決まってたところの戦いだし


名前:ねいろ速報  205
心を読まれるってものへの対処法として何も考えない以外の回答を初めて見たのがこの漫画だったな…凄い酷い回答だったが


名前:ねいろ速報  207
>>205
某アスランで土門思い出したわ


名前:ねいろ速報  206
土門小金井風子が戦うならおそらく小金井>風子>土門になるけど
相性によるからな


名前:ねいろ速報  208
小金井が勝てない奴に土門や風子は勝てるだろうし他もだから相性ってのもあるだろうね


名前:ねいろ速報  209
魔道具や炎なしでも火影最強は烈火
あいつだけ爆弾使ってくる


名前:ねいろ速報  210
あんな強い門都を簡単に倒せた理由何でだっけ?


名前:ねいろ速報  214
>>210
単純に門都より強い


名前:ねいろ速報  216
>>210
強いから


名前:ねいろ速報  219
>>210
お兄ちゃんに瞬殺されて満身創痍で暴れてたところをJOKERの捨て身の自爆での決着だから言うほど簡単ではない


名前:ねいろ速報  211
風神の核無かったりどんどん球割ったりである意味で風子は最後まで全力が出せないようなもんだしな…


名前:ねいろ速報  213
麒麟と螺旋の関係は結局なんだったの?
ジジイがやはりな…とか納得してたけど分からんかった思い出


名前:ねいろ速報  244
>>213
あれは魔道具の副作用知ってるからだろ


名前:ねいろ速報  218
フィジカル最強みたいな敵幹部をワンパンで倒すな


名前:ねいろ速報  220
式紙は確かに折り紙にするよりミイラ男スタイルの方が強いな…ってなった


名前:ねいろ速報  221
一番強いやつが次に強いやつボコっただけだからね


名前:ねいろ速報  222
お兄ちゃん即席でも死者炎にして怨霊使いみたいなことできるんだねってなった門都戦
炎使わんでも馬鹿笑いしながらぶっ飛ばしそうだったけど


名前:ねいろ速報  224
土門と風子が付き合ったってマジ?俺知らないや


名前:ねいろ速報  225
ちょっとねぇ…最終決戦辺りのお兄ちゃんは無法すぎるからね…傷だらけちゃうんか


名前:ねいろ速報  237
>>225
色々解き放たれて精神的に無敵モード入ってるから


名前:ねいろ速報  247
>>237
特大の精神的重圧からの開放
弟を助けねば!
森とその一派許すまじ!


名前:ねいろ速報  226
お兄ちゃん明確に強化イベっていう強化もないのになんかメンタル安定したらめっちゃ強い…


名前:ねいろ速報  227
戒さんも炎にしてやってお兄ちゃん


名前:ねいろ速報  255
>>227
あいつジョンに勝った時点で人生の目標果たして満足しちゃったし


名前:ねいろ速報  257
>>227
未練や悔いのない人を炎にするのも可哀想だし…


名前:ねいろ速報  229
凶蜘蛛直撃しても平気な門都に風穴開けてる時点でフィジカルもおかしい


名前:ねいろ速報  230
週番のお兄ちゃん門都蓮華って向こうの最強格普通にぶちのめしてるからな…


名前:ねいろ速報  231
兄貴顔芸やめて綺麗な顔路線で行くのかと思ったら普通に顔芸もするからな…


名前:ねいろ速報  232
雷神は雷覇とかじゃない方が強い気がする
雷覇は偽火とかの方が無双できそう


名前:ねいろ速報  233
ノーカラテ、ノーニンジャの体現


名前:ねいろ速報  234
門都はガシャクラものともしないのすげーなってなったらお兄ちゃんが瞬殺した


名前:ねいろ速報  238
序盤の絵のタッチ少女漫画みたいだよね
なんか母ちゃんだけ白面の化身みたいだけど…


名前:ねいろ速報  239
蓮華は言うて弱い方だろ…兄貴には刺さっただけで劣化コピーも良いところじゃん


名前:ねいろ速報  250
>>239
刺さる?なんのことだ?
“紅”はここにいる


名前:ねいろ速報  252
>>239
コピー元が強いから劣化しても強い…


名前:ねいろ速報  240
ママンデパフは凄かったんだろうな


名前:ねいろ速報  242
南尾だっけゴム人間普通に殺されちゃったのショックだったな


名前:ねいろ速報  248
>>242
さらっと名有りキャラ殺すからやべー感すごいよね門都


名前:ねいろ速報  243
完全体天堂地獄相手だと流石に分が悪いけどそれでも負けない程度には迫る強さしてるお兄ちゃん
いや強すぎるな…?


名前:ねいろ速報  245
ガシャクラはガシャクラで凶蜘蛛なしでもモーニングスター軽くぶん回してるからハゲと同格くらいありそうなんだよな


名前:ねいろ速報  246
土門は精神とか消去されてるのになんか気合で打ち勝ったりしててバケモンすぎる…火影みんなバケモンだが


名前:ねいろ速報  249
今思えば命がお兄ちゃんチームの𝐧𝐨. 𝟐みたいな面してたの笑えるな


名前:ねいろ速報  253
>>249
え?!戒じゃないの?


名前:ねいろ速報  265
>>253
戒は部下というより対等に近い客人みたいな感じがあるな


名前:ねいろ速報  260
>>249
他の奴みんな喋らないかいないやつだし…


名前:ねいろ速報  251
デバフ解除されておそらく裏の幹部であるバラ肉眼鏡さんを瞬殺だからずっと兄貴強い


名前:ねいろ速報  254
マジで最初の戦いどんだけお兄ちゃん遊んでたんだよ…


名前:ねいろ速報  256
力任せと思い込みの強さとギャグ補正で勝ってるだけじゃないのかと思いきや
相手の魔導具を逆用して隙を作って勝つというクレバーな勝ち方もする腐乱犬


名前:ねいろ速報  258
ねぇお兄ちゃん紅さん生前からそんな怪鳥みたいな鳴き声してた?


名前:ねいろ速報  261
頑なに土門活躍させた作者マジで偉い


名前:ねいろ速報  270
>>261
その分みーくんや小金井あたりにしわ寄せ来てた気がしないでもない


名前:ねいろ速報  262
基本的に身内への情深いから本懐を遂げたやつをむりくり戦わせる事はしないんだろうな


名前:ねいろ速報  263
戒はなんで平成にドレッドヘアで辻斬りやってたんだろうな


名前:ねいろ速報  264
ジョンとの決着最優先ではあるけど紅麗への恩義や忠誠もあったし紅麗もちゃんと部下として認めてるのが好きだったよ


名前:ねいろ速報  267
みーちゃんじゃ蛭湖の説得は無理だったと思うから土門の貢献はすげえよ


名前:ねいろ速報  268
武闘祭での雷覇とのやり取り好き


名前:ねいろ速報  269
本当に信頼出来る部下には自前のチームあげてたから面倒くせえ奴しか残ってなかったんだよ麗紅


名前:ねいろ速報  271
>>269
幻獣朗...


名前:ねいろ速報  272
てめぇも刮目しろ!ってコマンドワードを言い返されたら敵にも使えてしまう言霊はだいぶ欠陥品では?


名前:ねいろ速報  273
JOKERの事は大分信頼してたから…一応腹心ポジみたいなのも残ってはいる


名前:ねいろ速報  275
爺は信用できねえだろ!?


名前:ねいろ速報  276
土門は飲んじゃった!!!からずっと好きだったな...


名前:ねいろ速報  277
再アニメ化しないかな…


名前:ねいろ速報  278
瑪瑙好き


名前:ねいろ速報  279
ごめんジジイの存在今思い出したわ