名前:ねいろ速報
配信来てたから見たけどさよちゃんのことは割とどうでもいい感じなんだなこの人
名前:ねいろ速報 1
仕事できただけだし未成年の子供だし相手が一方的に慕ってるだけだからな…
名前:ねいろ速報 2
鬼太郎好きな子供連れてって気まずい思いをした
名前:ねいろ速報 46
>>2
PG12だったろうがよーっ!
名前:ねいろ速報 51
>>46
「なるべく保護者同伴をオススメする」程度の軽いレーティングじゃねーか!
名前:ねいろ速報 73
>>51
たてまえ
名前:ねいろ速報 97
>>51
もう上映終了間近のしかも遅めの時間に行ったけどそれでも親子孫3世代で来てる家族連れとか居たなあ
名前:ねいろ速報 3
別に情がないでもないけどまあ…
名前:ねいろ速報 4
かつのりだっけ?社長さんぐらい生かしてといてあげてもよかったのに
名前:ねいろ速報 7
>>4
何も知らなかったので狂骨案件ではないけど
一人残ってても話がこじれるので脚本死です
名前:ねいろ速報 5
でもさよさんは足をお乗せなさいで脳を焼かれたんですよ
名前:ねいろ速報 6
そもそも作中時間が短すぎる…
名前:ねいろ速報 8
そんな顔見知った程度の子供相手でもあまりにひどい仕打ちには本気で怒れる男ではある
名前:ねいろ速報 11
仕事先のお嬢さんだから上手くつけいりたい
可哀想な子だ…
すくえなかったよ…
で徹底的に子どもとしてしか見てない…
名前:ねいろ速報 12
元々仕事しに来たんだぞ
名前:ねいろ速報 13
さよちゃん最期に目の前で死んで見せて一生付きまとう呪いをかけたけど
結局全部忘れちゃうのいいよね…
名前:ねいろ速報 64
>>13
すごい今更だけど水木さんなんで脱ぐなって言われたちゃんちゃんこ脱いじゃったの?
名前:ねいろ速報 65
>>64
ゲゲ郎妻守るために着せたから
名前:ねいろ速報 68
>>64
妊婦の岩子さんが瘴気に充てられないよう被せた
名前:ねいろ速報 70
>>64
岩子を守るため
名前:ねいろ速報 14
この後の水木さんは流石に墓場鬼太郎とは別ルート歩むよね?
こんだけやって鬼太郎に見捨てられて地獄行きじゃつらすぎるぞ
名前:ねいろ速報 19
>>14
6期鬼太郎ルートになります
名前:ねいろ速報 24
>>14
村に行くのと行かないのとで6期ルートと墓場ルートに分岐するそうな
その6期でも水神に襲われたようだがそれ以降は謎
名前:ねいろ速報 15
めっちゃ悪霊ついてる〜!!って時にそんなに反応見せなかったの偉いね
名前:ねいろ速報 16
可哀想だと思ってるし庇護されるべき子供だとも思ってるけど沙代さんの抱えてる問題は自分じゃ解決できない
名前:ねいろ速報 17
さよちゃんからしたら都会から来たハイカライケメンで
もしかしたら自分を連れ出してくれるかもしれない王子様なんだよな…
だから傷になって死ぬね
名前:ねいろ速報 21
時ちゃん〜迎えに来たわよ〜さぁお姉ちゃんとレッツ地獄!
名前:ねいろ速報 23
さよがお気に入りだったシーンをもう少し詳しくして欲しい
名前:ねいろ速報 26
6期鬼太郎がそこそこ水木に感謝してるらしいのでよく面倒見たんだろうな
名前:ねいろ速報 29
時貞とさよちゃんのベッドシーン追加くだち
名前:ねいろ速報 35
ああしかし貴方の恋は実らない!
名前:ねいろ速報 37
あのジジイ自体は経営者としても科学者としても神職者としても超有能っぽいのが
マジでむかつくな!
名前:ねいろ速報 52
>>37
だからあの自信たっぷりなんだよな
名前:ねいろ速報 100
>>37
世界がどんなに発展しようが結局弱者や自然を踏みつけて得られる栄光…
やはり狂骨によってこの世界は滅ぼされるべき…
名前:ねいろ速報 38
これPG12+で足りてますかね!?
名前:ねいろ速報 41
初っ端に記者が玉蹴り飛ばした時に歓声上がったらしいな応援上映
名前:ねいろ速報 63
>>41
言われて見返して気付いた
ザマァミロだな
名前:ねいろ速報 44
あそこで目を逸らしたのってそういう事じゃねえんだけどまあどっちでも沙代ちゃんからすれば変わらんよな…
名前:ねいろ速報 45
鬼太郎は正史とかない自由なコンテンツだから〇〇ルートとか考えなくていいと思うよ
水木御大が整合性とか気にしてないんだから
名前:ねいろ速報 49
>>45
(悪魔に連れ去られた次の回で普通にいる猫娘)
名前:ねいろ速報 48
子どもとしか見ないのが分別のついた大人なんだよ…
名前:ねいろ速報 50
この子を足がかりに付け入ろうって気持ちでいたのに
たぶん2日たたないうちに
この子に付け入るような屑になっちゃいけないだろ!って変わってるんだよ
だから抱きとめてあげられない…
名前:ねいろ速報 56
南方戦線ってそんなに地獄だったのか…
他作品だとサザエさんの波平が南方帰りだそうけど
名前:ねいろ速報 59
>>56
総員玉砕せよ!読もうぜ!
名前:ねいろ速報 61
>>56
読もう!総員玉砕せよ!
名前:ねいろ速報 62
>>56
水木先生が片腕失った経緯がマジで地獄
よく生きてたなってくらい
名前:ねいろ速報 57
人間ドラマとして面白すぎて妖怪パートとか鬼太郎パートがむしろ邪魔に感じた
名前:ねいろ速報 58
ゲゲゲの謎とは何だったのか…
名前:ねいろ速報 60
久々にコテコテの因習村見られて満足した
名前:ねいろ速報 66
忘れちゃったけどキタローのことは大事にしてるのいいっすね
名前:ねいろ速報 67
宣伝とかはさすがの東映アニメーションだから映画やること知ってるけど直接見るまでは何やるかわからない映画だったからすごすぎる
名前:ねいろ速報 74
弱った妊婦がいるからそこ最優先にするいい男
名前:ねいろ速報 75
ゴジラゲゲゲトットちゃん
なんかやたら戦中戦後映画やってたな一時期
名前:ねいろ速報 78
>>75
全部同じ時期なのでトット→ゲゲゲorゴジラの梯子が一部で流行った
名前:ねいろ速報 83
>>75
あの鼻の裂く丘の上で貴様にもう一度会い見えたならばとかもやってたね
名前:ねいろ速報 77
鬼太郎が現状の戦力になってから村に訪れていたとしても解決しないのいいよね
名前:ねいろ速報 79
しげるさんの自伝漫画も色々あるけど南方の話はまあねえ…戦争は本当に嫌だねって
名前:ねいろ速報 81
ちゃんちゃんこの守りないとパーになるから脱ぐんじゃねぇぞつったのに着せる
名前:ねいろ速報 82
出産は根性で遅らせるわ!
名前:ねいろ速報 84
御代の戦線語りだけでもジワジワとした地獄なのは伝わってくるしなぁ…
名前:ねいろ速報 85
しぶとく抵抗するからあやうく全部ご破産になる所だったと言ってるので
時ちゃん精神力でだいぶ耐えてるんよな
わりと綱渡りしてるあのジジイ
名前:ねいろ速報 86
えっ赤ちゃんいるの…?尊い…まもらねば…で一致団結するご先祖様いいよね
名前:ねいろ速報 96
>>86
ちゃんとちゃんちゃんこが祖先たちの霊毛で出来てる設定回収する流れすごく好き
名前:ねいろ速報 87
長田が女性人気滅茶苦茶高くて結局顔かよとなる
名前:ねいろ速報 94
>>87
長女との関係がね…
名前:ねいろ速報 129
>>94
三女との仮面夫婦も人気だぞ
名前:ねいろ速報 89
もう1個ぐらい戦中映画併設してた気がする
名前:ねいろ速報 90
2期とかじゃなくて6期だから時ちゃんが狂骨ライフしてた期間が長過ぎる…
名前:ねいろ速報 91
見たときにだいぶノイズだったんだが
あの日記とかもみるに麿ってあれ完全に趣味?
名前:ねいろ速報 93
>長田が女性人気滅茶苦茶高くて結局声かよとなる
名前:ねいろ速報 95
純愛だしまぁ好きな人は好きでしょ石田
名前:ねいろ速報 116
>>95
ああ…長田な?
名前:ねいろ速報 98
あの地獄を経験してるからこそ戦争なんて腹が減るだけだからいかんと戒めを込めて美談にならないようわざと茶化して描いたりしてたんだよな
それを戦争も経験してない自称愛国者がボロクソ言ってて腹が立ったもんだ
名前:ねいろ速報 101
ただの狂骨じゃありませんよ…で噴き出してすまない…
名前:ねいろ速報 112
>>101
弩級の狂骨…
名前:ねいろ速報 102
俺も麿になっちゃう!
名前:ねいろ速報 103
他人にあれこれ言う長女が若い男といちゃついてるのむかつくよなあ!
名前:ねいろ速報 105
水木先生の戦争マンガの要素もだいぶ入ってるよね
名前:ねいろ速報 114
>>105
生誕100年記念作品だからな
名前:ねいろ速報 106
まあ親父に別にそこまで期待されても居なくてでも霊力修行はずっとさせられててじゃまあおかしくなるよ麻呂
名前:ねいろ速報 107
応援上映は社長出てきた時点でワーワーキャーキャー絶叫してた
えっ?そこでもう?
どんだけこじらせてんの?
名前:ねいろ速報 126
>>107
夢女子や腐女子の方々は凄まじいほどの器をお持ちになっているのでな…
名前:ねいろ速報 138
>>107
楽しそうで何よりだ
エンドロールの寂しさで成仏してそう
名前:ねいろ速報 108
横溝正史オマージュだけど仮面の男出すのはあまりにもアレだから麻呂にしたぐらいの塩梅だと思う
名前:ねいろ速報 109
でもさよさんを初っ端からそういう目で見てたらドン引きするし…
名前:ねいろ速報 110
さよちゃんの声は種崎さんはちょっと違うんだよなぁ…
桐谷華の方がよかったなぁ…
名前:ねいろ速報 113
麿も麿でジジイめちゃくちゃ恨んでそうなのがなかなか…
みんなジジイに人生めちゃくちゃにされてるなこの一族…
名前:ねいろ速報 117
>>113
恨まない理由がないしな
その因果が子世代に向くのがまあクソなんだけど
名前:ねいろ速報 115
息子が妖怪に強いのと比べると親父はどのシーンでも負けてばっかだな
名前:ねいろ速報 121
>>115
鬼太郎の人格も霊力も母親譲りだしご先祖の霊力が集まったちゃんちゃんこありきだからな
名前:ねいろ速報 118
水木先生の娘さんも東映のえらいさんもこんな流行ると思ってなかったのは吹く
いやよかったけどね!
名前:ねいろ速報 125
>>118
作画の人が強火のファン過ぎた
名前:ねいろ速報 119
孫の魂?今頃わしの代わりに地獄で鬼にいじめられてんじゃないの?(笑)
名前:ねいろ速報 120
一族で一番まともだった次男かわうそ…
BSSですらない…
名前:ねいろ速報 122
ゲゲ郎との交流もさよさんとの交流ももうちょっとだけ尺が欲しかった
名前:ねいろ速報 123
戦場で人間の本質地獄を見てきたし
青臭い箱入り娘の純情とかあーはいはいって感じだろう
名前:ねいろ速報 124
指貫グローブが水木先生の勅命で監修してたんだっけ?
名前:ねいろ速報 127
監督もここまで跳ねるとは思って無かったのちょっと面白い
名前:ねいろ速報 130
脱出ゲーム鳥取でもやるんだな
名前:ねいろ速報 131
東映「なんで……?」
名前:ねいろ速報 132
再三子供と見くびってテキトーにやるなつってたのに沙代ちゃん燃え尽きた後待ったんだからなーってする親父好き
名前:ねいろ速報 133
最近知り合ったエグいくらい可哀想な女の子程度だから視聴者と同じくらいの距離感だよね四女とは
名前:ねいろ速報 134
本編で文字通り全てが燃え尽きたような作品なのにファンはいったい何が見えてるんだ
名前:ねいろ速報 136
社長別に死ぬ必要なかったよね?
名前:ねいろ速報 143
>>136
在庫処分
名前:ねいろ速報 146
>>136
運が悪かったとしか
名前:ねいろ速報 172
>>136
外様で村の暗部を知らない社長と解放しようと動いてた次男は襲わないでおいてやるか…
なんか事故って死んだ…
名前:ねいろ速報 174
>>136
詳しい事は知らんとはいえMで巨万の富を得た共犯者ではある
本当に死ぬ必要があったか疑問なのは次男
名前:ねいろ速報 186
>>174
その理屈で言うならMの富で育った男じゃないか次男
名前:ねいろ速報 140
こんだけ女性人気狙い撃ちしてるようなキャスティングでヒットすると想ってなかったとかマジかよ
名前:ねいろ速報 164
>>140
作品作る以上ヒットさせようと努力はするけど実際受けるかどうかは別問題なので…
名前:ねいろ速報 141
くっそう!細目の野郎、後ろから刺してきやがった!
もう水木様の前で派手に燃えて、一生物のトラウマにしてやる!!
名前:ねいろ速報 142
池袋のイベントのチケット取りが大変だった
名前:ねいろ速報 144
長田はむしろ顔よりも乙米様との関係性だろ
名前:ねいろ速報 145
あのジジイなかなかの傑物じゃね
名前:ねいろ速報 151
>>145
それはそう
それはそれとして邪悪なやつでもある
名前:ねいろ速報 152
>>145
クズのゲスだけど実力は本物だし幽霊族根絶やしっていうヤバさ
名前:ねいろ速報 147
今の時代別にタイアップソングとかしてないのも強気だよな
名前:ねいろ速報 161
>>147
EDでカランコロンのうたのアレンジ流れた時は切ないやら悲しいやら感動やらで鳥肌立ちまくったわ
名前:ねいろ速報 150
応援上映は1度行ってみたかった気がするな…
女性ファンがどの場面でキャーキャー言うのか気になるし
多分顔が出た瞬間から言うだろうけど
名前:ねいろ速報 153
体追い出されてる時ちゃんが恨みで狂骨化してるから
4女は本当にあのタイミングですっぱり恨み出し切ったんだな…
長田がジャストタイミングで決めたわけか…
名前:ねいろ速報 155
異例のヒットだと思うんだけど鬼太郎6期もゲゲ謎もこれっきりだろうし新作はどうするんだろうな
名前:ねいろ速報 157
FREEDOMから続けて見たから強い石田…!ってなってた
名前:ねいろ速報 158
社長は妖怪関係なく事故死だからまあ慌ててたので仕方ないのだ
名前:ねいろ速報 159
社長人気あんの!?
まあ陰謀の蚊帳の外で普通に権力欲を持つだけの一般人だからなあ
名前:ねいろ速報 160
最後の最後まで長田を呼んでも長田の名前を呼ばない乙米様
乙米様が死ぬ瞬間に初めて彼女の名前を呼ぶ長田
蚊帳の外の三女
美しい関係過ぎる
名前:ねいろ速報 162
鬼太郎が特別だとしてゲゲ郎ですらあの戦闘力なのにそんな幽霊族を一家系が独占できる恐ろしさよ
名前:ねいろ速報 166
女性ウケしそうならヒットするなどというナイーブな考えは捨てろ
いやこれはヒットしたけど
名前:ねいろ速報 167
見直してみたら踊っちゃってる次男を跳ね跳ばしてるの社長の車だわ…
名前:ねいろ速報 171
>>167
二人とも死因が別なんだよね
名前:ねいろ速報 170
時ちゃん可哀想過ぎる
最後いい感じに成仏させたけど何一つ救われてねえ
名前:ねいろ速報 173
次男は社長の車に撥ねられて社長は事故死
狂骨に狙われてないから逆に言えばあの事件に関与してなかった・知らなかったという証拠でもある
名前:ねいろ速報 175
まあ社長は死ぬ必要は無かったかもしれんが生かす理由もねえんで…
名前:ねいろ速報 177
時ちゃんも沙代ちゃんもみんな結局ジジイの種なのか…?
名前:ねいろ速報 180
>>177
皆姉弟!
名前:ねいろ速報 178
マジで事前知識無しで見に行ったから
いきなりねこ姉さん出てきてビックリしたんだわ
名前:ねいろ速報 181
みんな褒めるわけだわ…三女がツボ過ぎて辛い…
名前:ねいろ速報 183
>>181
幸薄そうな既婚子持ち釘宮いいよね…
名前:ねいろ速報 182
ジジイは幽霊族から絞ったMで戦争に勝ったりしてるしすげえ奴だよね
だからこそ「こんなジジイが弱者を犠牲に発展させてきた世界なんて滅んでも構わないのでは?」
と水木はついに思ってしまうわけだが…
名前:ねいろ速報 184
最後シュン…って終わるの
うあああああ何この後味悪いやつ
なにこの何!?
名前:ねいろ速報 187
どっちかというといつもの妖怪たちのがいなくても成り立つよねこれって思った
名前:ねいろ速報 192
>>187
知ってる知らないネズミ小僧がいないと村パート息が詰まる…!
名前:ねいろ速報 195
>>187
おどろおどろしげに水木妖怪達を出してたけど
やはりユーモラスさがあって今回の映画のトーンと合わせるのは難しかったな
名前:ねいろ速報 196
>>187
いったいどんな方法で殺害したんだ…?って金田一気分で見てたら狂骨をサヨちゃんが出してきて
そうだわこれ鬼太郎だったわってなった
名前:ねいろ速報 188
社長本当に蚊帳の外だな…
名前:ねいろ速報 189
私の恋が実らなければ全てを滅ぼします
いいですよね
名前:ねいろ速報 190
鬼太郎と言えば色んな妖怪が出る作風なのに今回は狂骨が多すぎるし強すぎる
名前:ねいろ速報 194
>>190
一応池の小島に野生妖怪結構いた
名前:ねいろ速報 197
>>190
ちゃんと隠し妖怪はいるけどメインは確かに狂骨しか出てないな…
名前:ねいろ速報 191
長田の矢印が三女に向いてればなんだかんだで三女も幸せになれそうなのが悲しくて最高だよね
名前:ねいろ速報 199
>>191
あそこが夫婦なのに視聴中に気が付かないぐらいに長田が三女放置して長女にべったりすぎる…
名前:ねいろ速報 193
俺も最近見たけどめちゃくちゃ面白かった
鬼太郎の隠れてる方の目玉がオヤジになったってずっと勘違いしてた
名前:ねいろ速報 198
長田ん家が村の権力層だからって理由の完全な政略結婚なんだよな三女
しかも当の本人は姉に夢中
地獄か
名前:ねいろ速報 200
初見勢にも狂骨のグレード違いでわかりやすく楽しんでもらう
名前:ねいろ速報 211
>>200
ドリトライ知ってるやつにしか通じないだろ
名前:ねいろ速報 201
ねずみ小僧が裸足で逃げ出す村と書くとヤバさが伝わりやすい
おいこら逃げるな
名前:ねいろ速報 202
ドドド
名前:ねいろ速報 203
さがりが出てきたのはなんか笑う
名前:ねいろ速報 204
駆け落ちも失敗して死亡して乗っ取られた子供はそのまま狂骨とか救いようが無い話で驚いたわ
名前:ねいろ速報 205
三女は遺言開封の場面の時ちゃんを優しく座らせる仕草が刺さった
ちゃんと母親としての愛情もあったんだろうか
名前:ねいろ速報 217
>>205
できた経緯は兎も角我が子は可愛かったんだろうな…
名前:ねいろ速報 221
>>205
息子しかいない
名前:ねいろ速報 206
ただの狂骨じゃねえぞ…
一族丸ごとジジイに好き放題された恨みから凶暴化したのに肝心要のそのジジイに異様に操られるド級の狂骨…
ド狂骨だ!!
名前:ねいろ速報 210
>>206
闇が深え村なのか…!?
名前:ねいろ速報 207
本当に危険察知能力が高いネズミ
逃げ切るならあのタイミングしかない…
名前:ねいろ速報 209
>>207
あの後から本当に地獄だったからな
名前:ねいろ速報 208
南方戦線はパワポケ戦争編で知ったけど常時マラリアか赤痢にかかってる印象が強い
名前:ねいろ速報 212
幽霊族に完璧メタ張ってるカードだから
ただの人間には破壊されちゃうんだね呪い返し
名前:ねいろ速報 214
でも狂骨が出てきてもねずみ男なら攻撃されなかったんじゃない?
名前:ねいろ速報 220
>>214
その前に背後霊背負った沙代ちゃんに殺される
名前:ねいろ速報 224
>>214
ねずみ男のギャグ補正でもどうにもならないターニングポイントがあそこだ
あそこから先はシリアスしかないぞっていうサインでもある
名前:ねいろ速報 216
ドリトライ知らない時期に見たけど狂骨パワーバトルはわかりやすかったよ
名前:ねいろ速報 218
よくやるトンネルを抜けた先の話の話だった
にしては出来が良かったので
潜在的な鬼太郎ファンが世に炙り出された
名前:ねいろ速報 219
駄ニメに来てたから見たけど悪辣な田舎すぎる
名前:ねいろ速報 222
君には未来があるんだからって時ちゃんに言ってた時は水木も本気でそうなればいいと思ってたんだろうけど
水木は未来あってもどうしようもなく人が死ぬの戦争で見てるし実際時ちゃんもそうなったの一番おつらい
名前:ねいろ速報 223
元ネタの犬神家の一族も見てくれよな!
名前:ねいろ速報 225
麻呂差し置いて次期当主確定だから三女からしたら嬉しいだろ実質自分が実権握れるんだから
まあ時ちゃんはジジイのスペアボディだったんですがね
名前:ねいろ速報 231
>>225
その事実知る前にコロコロされたのは数少ない救いといえばまぁ…
名前:ねいろ速報 227
四姉妹には申し訳ないけどもっと爺との子供の数多かったら嬉しかった
名前:ねいろ速報 228
追憶展で親父が185って身長確定して次男が妾腹だって情報だ出たの見るにまだ叩けば設定出てくるなこれ
名前:ねいろ速報 229
木内さんが若めのキャラで主演なの物凄く珍しいよね
他だとDTBの黒ぐらいしかイメージない
名前:ねいろ速報 234
>>229
脇役でのイケメンだとヴァイオレットエヴァーガーデンの兄貴かな
名前:ねいろ速報 230
未来を語った子供は狂骨化は人の心なさすぎる
名前:ねいろ速報 232
君の名はの設定と被って涙出たの俺だけか
名前:ねいろ速報 233
村が滅びたのと鬼太郎が生まれたのとトキちゃんが成仏出来たのと救いはまあまあある
あるけどあまりにも悪辣な村じゃないこれ?
名前:ねいろ速報 244
>>233
なので1人残らずきっちり滅んだ
名前:ねいろ速報 235
あともう成仏するしかないトキちゃんの幽霊に
君が脳裏に描いてた素晴らしい未来は来なかったよゴメン…って死体蹴りするの人の心とかないんか?
名前:ねいろ速報 237
>>235
ゲゲ郎はおためごかしではないからな
名前:ねいろ速報 241
>>235
裏切られ続けた子供には最期くらい誠実さを見せておきたいだろう…
名前:ねいろ速報 236
必要最低限の描写だけでクソ村が他所から人を攫って子供までも商品の材料にしてるのを見せるの匠の技すぎる
名前:ねいろ速報 238
岩子さんのことのろけてる親父好き
そのあとがおつらすぎる…
名前:ねいろ速報 245
>>238
やせ細った結果いつもの顔に!
名前:ねいろ速報 240
あの村全員がグルって事だよな
巻き慣れた連中なんも同情できねーわ
名前:ねいろ速報 243
悪辣な人間しか出てこない…
名前:ねいろ速報 246
見る人が見ればゲ謎にはノワールの文脈があるらしいが全然わかんない
名前:ねいろ速報 247
私は当主の母だぞ!って村の因習の側に立ったせいで三女にも沙代ちゃんの冷たい目が向けられてしまった…
名前:ねいろ速報 250
>>247
(なんかごちゃごちゃうるさいな……ころそ…)
名前:ねいろ速報 251
>>247
まあ村側にならなくても三女死んでたし沙代ちゃんは殺してたよ
名前:ねいろ速報 248
因習村はホラー映画の教科書
鬼太郎でわかりました
名前:ねいろ速報 249
時ちゃん…
君に言ったような明るい未来にはならなかったよ…
日本はタヌキに支配されるわ海外から大妖怪がやってきて大暴れするわ
復活したクソ妖怪のせいで君の家とは違って真っ当に人類の守護者やってた鬼道衆は全滅するわ
迷惑な奴らが好き放題するせいでワシの息子も何回も死んだし…
多分君生き残ってても死んでたと思う
名前:ねいろ速報 252
さよちゃんの殺しのハードルがダダ下がりしたところにけしかけた三女
運がなさすぎて好き
名前:ねいろ速報 264
>>252
例え四女に圧かけなくても狂骨に食い殺されるから結局死ぬ事になるのも好き
名前:ねいろ速報 255
ねずみ小僧も捕まったら絞られてたのかな…
名前:ねいろ速報 260
>>255
あいつの髭確か不老不死の材料になるんだっけ?
名前:ねいろ速報 256
言われてみれば6期のキタローの世界かなり物騒だったな…
名前:ねいろ速報 257
長女が使役する狂骨に操られんなって叱責してたあたり紗代ちゃん最初から全部知ってたんだろうな
名前:ねいろ速報 258
そりゃ鬼太郎も積極的に人間にかかわりたくなくなるわ…
名前:ねいろ速報 259
最後にネコ姉さん出てきて目が冷めた
ああこれ過去の話だった
悲しい
名前:ねいろ速報 261
のっけから石田達に捕まってたけどゲゲ郎が不審者以前に素で石田達に殺される理由しかないやつだったのわらう
名前:ねいろ速報 263
やはり人間は愚か
滅ぼすべき
名前:ねいろ速報 265
>>263
ぬらりひょんのレス
そんなんだから妖怪滅びかけてんだぞ
名前:ねいろ速報 267
悪魔くんも見ようよ水木ファン
これすごくつらい…
名前:ねいろ速報 268
列車まるごとレベルで村外の人間誘拐してるからマジで死んでよ〜…としかならないからすげえやあの村
名前:ねいろ速報 272
>>268
あー列車のシーンでタバコでせき込んでる子供(の幽霊?)ってせき込んでたゾンビと同一人物?
名前:ねいろ速報 275
>>272
(字幕に少女とでる屍人)
名前:ねいろ速報 274
>>268
列車だけじゃねえぞ
周囲の村も廃村に追い込んでるし水木が降りた温泉街には行方不明者の貼り紙が大量だ
名前:ねいろ速報 293
>>274
時間の都合で削られたけど
水木が村にいく途中で廃村がいくつもあるんだっけ
名前:ねいろ速報 296
>>293
前泊した温泉宿と村の間には廃村いっぱい!
名前:ねいろ速報 269
2次創作が平和なやつばっかりだったのって本編が陰鬱だったからなんだな
名前:ねいろ速報 270
この映画見たらそりゃみんな俺がみんなを幸せにする…都合のいい妄想と言われてもいい…ってなる
名前:ねいろ速報 273
次女は村に関係なく金たかりたいだけだと思う
まあ脅した理由だけでもサスペンス劇場はじまるやつだが…
名前:ねいろ速報 276
水木の検索汚染が歴史的にヤバい
あやまって
名前:ねいろ速報 279
>>276
しげるの方はちゃんと回想で強めにビンタされてたでしょ
名前:ねいろ速報 277
あくどい商売はしてたろうけどたぶん村の闇部分知らずに婿やってた社長が運よすぎる
名前:ねいろ速報 283
>>277
水木と村を繋ぐ役割だけで本当に蚊帳の外だから…
名前:ねいろ速報 278
あの列車に乗ってるの全員生贄って話あったっけ?
名前:ねいろ速報 281
>>278
まず咳き込んでた女の子が持ってた人形が村の地下に放置されてる
咳き込んでる小さい屍人がいる
その屍人を親のように見守る大きな屍人がいる
念入り
名前:ねいろ速報 280
幽霊族の血吸ってるだけなら人間至上主義として悪逆だけどそういう考えもあるかもってなるけど
人間まで大量に使い潰してるからもう遠慮なく滅べってなれる
名前:ねいろ速報 292
>>280
「戦争に勝つために幽霊族から血を奪った」の幽霊族が何のメタファーかと考えるとね…
名前:ねいろ速報 282
裏って呼ばれてるだけあるわ外道衆だろ
表の方は冷酷な場面あったがそれが仕事だったからな
名前:ねいろ速報 284
墓場の1話読んだらあの死鬼状態の患者って
生きてないけど死にもしないからずっとあのまま取られ続けるんだ…
名前:ねいろ速報 285
帰ってきてくれ表の方の鬼道衆…
名前:ねいろ速報 290
>>285
玉藻前に滅ぼされたから…
名前:ねいろ速報 294
>>290
それは平成に入ってから
まだ昭和は現役
名前:ねいろ速報 291
>>285
言うて政界は龍賀が牛耳ってるうえドドド狂骨で国民人質にしてるようなもんだからうかつに手が出せねぇ
名前:ねいろ速報 286
設定云々はわからんけど戦闘シーンが3DCGじゃなくて手書きだったのかなり良き
あれ評価してよ
あれすごいアニメーションだよ
名前:ねいろ速報 287
戦争でも戦後でも奪われる弱者だった水着が
力こそ全て!これからは這い上がってやる!ってさよちゃんを利用するような男になっちゃうの悲しいね
名前:ねいろ速報 288
Mのアンプルって大日本帝国の躍進に関わってるはずなのに村のやつだけで許してくれて気前がいいよ
名前:ねいろ速報 289
前も書いたけど親父の一番特徴的な異能が「怪力」なの好き
こいつ人間じゃないんだなって
名前:ねいろ速報 297
国を人質に取ってるようなもんだから普通の人間はうるせー知るか出来ない
まあ水木はうるせー知るかしたんだが
名前:ねいろ速報 298
横溝作品要素と水木先生の従軍体験バックボーンを混ぜつつもちゃんとゲゲゲの鬼太郎として仕上げてるのがすげーよなこの作品
そんなにゲゲゲ詳しくないし取り立てて好きってわけでも無かったけど最後のタイトル出る所であー…ああー…!って感動しちゃった
名前:ねいろ速報 304
>>298
もう色々と圧倒される計算さけつくした奇跡みたいな作品
そりゃ男にも女にもぶっ刺さって口コミで爆発するわ
名前:ねいろ速報 303
応援上映のレポとか見てるともうキンプリ状態なんよ
名前:ねいろ速報 307
闇しかねえなこの作品…
名前:ねいろ速報 309
「だから俺なんかに」とか言ってたが会社の有望株のイケメンって自覚はないのか……?
名前:ねいろ速報 314
>>309
顔がいいのは自覚あるがそもそもトラウマで自己肯定感が地の底に有るので…
名前:ねいろ速報 310
相棒物の定番もきっちり抑えてるからなぁ…
名前:ねいろ速報 312
さよちゃん助け隊みたいな話題ここでしか見ないもんな
どこも最初から終わってた、で終わり
名前:ねいろ速報 316
>>312
ここでも無理って結論出されてるんじゃが…
名前:ねいろ速報 319
>>312
Xにめちゃくちゃいるだろ
名前:ねいろ速報 317
この作品の話する際に腐ネタ振る奴の元に狂骨送った
名前:ねいろ速報 318
親父すげぇ脳筋だったんだな
名前:ねいろ速報 320
悪いやつに狂骨送ると呪詛返しされるから気をつけろ
名前:ねいろ速報 321
考えれば考える程最初から終わってた救うとか無理になる
名前:ねいろ速報 322
前情報いれずに流行ってるってことだけ知って配信で見たんだけど、令和でも横溝シリーズはうけるんだなぁと思った
まぁ今でもドラマ何回でもやってるからずっとうけてるんだけど
名前:ねいろ速報 323
水木がタバコ吸うとこで身体に悪いよやめてーって声援が出てなるほどと思った応援上映
コメント
コメント一覧 (13)
ミステリかホラーかバトルかもうちょっと絞っても良かったような
anigei
がしました
anigei
がしました
水木頼む…
anigei
がしました
二人とも演技力とんでもなく高いしな
anigei
がしました
anigei
がしました
嘆いてもも状況変わらんし
anigei
がしました
もんじゃん
anigei
がしました
anigei
がしました
お互いに憎からず想っていたがほんの少しだけ時間が足りなかったんだよ。辛え……
anigei
がしました
コメントする