名前:ねいろ速報
これ見るとよくおっちゃんへの冤罪がーとか公安の違法捜査がーとか言われてるけど
よく考えたらおっちゃんもよく冤罪吹っ掛けてるしコナンもよく違法捜査してるよなってなった

名前:ねいろ速報 1
インガオホー
名前:ねいろ速報 2
おっちゃんはそのうち訴えられると思う
名前:ねいろ速報 6
>>2
最強無敗の弁護士がついてるから平気平気
名前:ねいろ速報 10
>>2
元嫁が弁護士だから問題ないな
名前:ねいろ速報 3
気づいたか…
名前:ねいろ速報 5
スレ画に関してはコナンの大切な人を泣かせたってのが大きいから…
名前:ねいろ速報 7
未遂で済んでるから許されてるところある
冤罪で無関係の人が捕まりその家族が泣く姿大真面目に描かれたらおっちゃんもめちゃんこ叩かれるだろな
名前:ねいろ速報 8
たまに犯人の罠にハマってメディアバッシング受けてるよねおっちゃん
名前:ねいろ速報 150
>>8
文春砲やられたらおっちゃんやばめのエピソード多すぎ
名前:ねいろ速報 153
>>150
【毛利小五郎警察にパクられる!?】
【毛利小五郎無実の人間を犯人呼ばわり!?】
【毛利小五郎娘をヤングケアラーにしてた!!】
名前:ねいろ速報 154
>>153
これに関しては妃弁護士のがスキャンダルだろ
名前:ねいろ速報 155
>>153
【毛利小五郎ギャンブル依存800万スる】
【毛利小五郎刑事時代に無許可発泡か】
【毛利小五郎名誉毀損集】
名前:ねいろ速報 9
コナンは道交法はいくら破ってもいいものと考えてるフシがある
名前:ねいろ速報 14
>>9
サッカーボールならキック力増強してもぶつけてもいいと思っている男だぞ
名前:ねいろ速報 27
>>9
電動キックボードより遥かにあくらつなスケボー
名前:ねいろ速報 12
自殺だ自殺!はまだいい方
犯人はあなただ!で普通に間違えまくってるのやばい
名前:ねいろ速報 13
おっちゃんコナンに麻酔針叩き込まれる人生にならなかったら全自動冤罪誹謗中傷マシーンだな言われてみれば
名前:ねいろ速報 15
ハッキリ言ったらどうなんだ!
毛利先生の逮捕は妥当だと!
名前:ねいろ速報 16
一応本気出せば足で証拠集める古いタイプの刑事みたいなことはできるんだけどな
普段はやる気がねえしすぐ調子に乗る
名前:ねいろ速報 18
スレ画の映画はおっちゃん周りもアレだけど普通に公安の協力者まわりもな
名前:ねいろ速報 19
コナン君子供ならいくらでも不法侵入しても許されると思ってない?
名前:ねいろ速報 21
>>19
新一の時に目暮警部から銃奪ってパァンしてるから根っからですね
名前:ねいろ速報 20
証拠の捏造はコナンもやったことがある正攻法なんだ
名前:ねいろ速報 22
これが平和に実況される日が来るんだろうか
名前:ねいろ速報 23
オラオラ!犯人はそのアマで決まりだ!
名前:ねいろ速報 24
コナンもしばしばおとり捜査みたいなことするよな
名前:ねいろ速報 26
コナンを巻き込むために意識的に冤罪ふっかけた安室はレベルが違うとしても
目暮は普通に誤認逮捕しまくってそうなんだよな
名前:ねいろ速報 28
おっちゃんに関しては素の状態の時の名誉毀損っぷりがすごい
名前:ねいろ速報 29
おっちゃんも時津みたいに狙われそう
名前:ねいろ速報 30
だから不当逮捕されるこれの後に正当逮捕されるジョリーロジャーで中和する
名前:ねいろ速報 36
>>30
それ辻スレだけの文化だからな!
名前:ねいろ速報 31
一応捕らえた犯人のケアはするしいい犯人だったら慕われてたりもするんだけどな
逆恨みされることも多い
名前:ねいろ速報 33
犯罪の時にトリック使う犯人が悪いよ犯人がー
名前:ねいろ速報 34
アニオリだと刑務所から脱獄してきて
おっちゃんに復讐に来た男がいたな
名前:ねいろ速報 37
なるほど…
だから離婚して夫の弁護を受けれるようにしたのか…
名前:ねいろ速報 40
>>37
してないよ!ただの別居プレイだよ!
名前:ねいろ速報 38
親しい人が亡くなって普通に落ち込んでる奥さんなり親友なり親なりを即座に犯人扱い
名前:ねいろ速報 41
>>38
まあでも大体財産目当ての若い後妻だったりするし
名前:ねいろ速報 39
犯人とカーチェイスして
事故って花婿の母親を放置した松本警視はヤバいな
名前:ねいろ速報 44
羽場と日下部検事の同人誌あるからな
名前:ねいろ速報 52
>>44
確かにあれはおかしな関係だったけどさ…ニッチすぎない…?
名前:ねいろ速報 46
流石に警察が裏取りはするだろ…
名前:ねいろ速報 47
普段の事件は本気出してないってことだからな
名前:ねいろ速報 48
普段の小五郎の推理力は時津より上か?
名前:ねいろ速報 49
クソ推理で冤罪ふっかけて自殺した女の友人から復讐で殺された探偵いたよな
名前:ねいろ速報 54
>>49
小生…
名前:ねいろ速報 59
>>49
有名なJK探偵の奴だな
名前:ねいろ速報 50
散々間違った推理を披露しておいて誤認逮捕する直前で突然眠って「〜だがそうじゃない」とかやりだすの目暮から見てもムカつくだろ
名前:ねいろ速報 56
>>50
まあ事件は解決するから…
名前:ねいろ速報 63
>>50
目暮に限らず誰からもあーハイハイいつものアレかさっさと眠ってくれないかなと思われてるからな
名前:ねいろ速報 66
>>63
そろそろアレやらないの?変な声上げて…そうそれ!
名前:ねいろ速報 51
冤罪でっち上げ数だと小生がヤバそう
名前:ねいろ速報 53
服部も色ボケしすぎるとおっちゃんレベルまで落ちるから推理力はコンディションやモチベーションによるものと思われる
名前:ねいろ速報 55
疑惑の豪華列車だと犯人選択ミスったら
訴えてやる!みたいなこと言われてゲームオーバーになる
名前:ねいろ速報 57
私立探偵や高校生探偵が持て囃されるくらい
治安が悪い日本…
名前:ねいろ速報 61
蘭が推理披露しようとしたら間違ってたら責任取れるの?みたいな詰め方されたのかわうそって思った
名前:ねいろ速報 62
時津は死ぬよりみんなから馬鹿扱いされて叩かれて
賠償金をめちゃくちゃ払わされて人生詰む展開の方がよかったな
越水七槻も捕まることはないし
名前:ねいろ速報 65
大阪と長野以外警察が不甲斐ないのも悪い
名前:ねいろ速報 74
>>65
コナンは群馬県警の山村を昇進させてしまったことを反省するべきだと思う
名前:ねいろ速報 76
>>74
山村以下しかいないのが悪い
名前:ねいろ速報 69
目暮はアニオリで最後説教をかますことで有耶無耶にしてチャラにするテクニックがある
名前:ねいろ速報 71
アニオリ回だと証拠探しとかやってる暇ないので鑑識が調べればすぐわかることで決着しがち
最初からやれ
名前:ねいろ速報 83
>>71
あれれ〜?で見付かるものってだいたい最初からちゃんと調べてりゃわかるものなんだよね
名前:ねいろ速報 73
探偵たちの鎮魂歌みたいな展開だったら
実はメイドが真犯人で時津の推理が合ってた後味悪い展開になる
名前:ねいろ速報 80
>>73
それ緋色の弾丸で見た
名前:ねいろ速報 75
目暮は肉壁と説教が仕事だから…
名前:ねいろ速報 77
まあ目暮警部は自分の推理力のなさはわかった上で本格的な推理は優作や新一や小五郎にアウトソージングするから
名前:ねいろ速報 78
叶才三も取り逃してたからなおっちゃん
既に死んでいたから仕方ないと言えば仕方ないが
名前:ねいろ速報 81
ぺっぽこは書類仕事とかは粛々とやるタイプなんだろう…事件適当に済ますから仕事も速そうだし
名前:ねいろ速報 84
>>81
山村刑事は29くらいなのに現場に出るのは初めて
って薮内家の事件で言ってたから内勤が多かったのかな
名前:ねいろ速報 82
100万ドルのお陰で西村警部のファンアートも増えたな
名前:ねいろ速報 85
3課の弓長警部はなんとなく有能なイメージ
名前:ねいろ速報 86
話の都合なのかたまに高木や佐藤より賢くなってるときあるよねおっちゃん
まぁそれでも自殺と決めつけて迷宮入りさせようとしてくるけど
名前:ねいろ速報 87
警察は優秀過ぎるとコナンが脇役になるのがね
長野で推理せずに帰った時は驚いたよ
名前:ねいろ速報 89
>>87
あの事件の犯人やばかったな
山村みたいな顔して悪魔的な
名前:ねいろ速報 88
コナンが来るなら一日で事件解決するけど
あの世界の警察なら一年かけたら解決するやろ
名前:ねいろ速報 90
この前ピアノソナタ月光殺人事件見てて思ったけどあの事件だけで目暮警部一発クビじゃない?
名前:ねいろ速報 93
>>90
目暮警部は一般人の新一に銃を撃たせてしまったりとかクビになってないのがおかしい立場の人だから...
名前:ねいろ速報 92
高木刑事は呼ばれたらすぐ来るみたいなポジションだけど結構優秀な方だと思う
名前:ねいろ速報 98
>>92
推理がどうというよりは気付きが良いって感じ
推理力の方は佐藤刑事
名前:ねいろ速報 94
おっちゃんが冤罪推理しても
妃弁護士が助けてくれるさ
名前:ねいろ速報 95
事件現場に入るクソガキを殴って放り投げるおっちゃんは偉い
昨今のコンプラ的に体罰は良くないけどこればっかりはおっちゃんが正しい
名前:ねいろ速報 99
>>95
イージス艦の国家機密をクラウドに上げるクソガキ犯罪者だからな
名前:ねいろ速報 96
長野県警はアニオリ刑事ですら優秀なのズルい
でも来年は本格ミステリしてくれそうで期待してる
名前:ねいろ速報 106
>>96
「諸伏さん!まさか犯人は長野県警の中にいるの?」
「need not to know賢い君ならわかるでしょう」
みたいな展開あると嬉しい
名前:ねいろ速報 97
身内の弁護はできなかったり弱くなったりするんじゃなかった?
でも妃弁護士って人脈的にも強いしどうとでもなりそうだよな
名前:ねいろ速報 100
今見るとガキが殺人現場うろちょろすんなはあまりに正しい
ボケーっと見守ってる方がおかしい
名前:ねいろ速報 101
長野県は有能キャラ集まりすぎだろちょっとは群馬や静岡にまわせ
名前:ねいろ速報 102
敢ちゃん有能感出してるけどあんま有能シーン覚えてないんだよな
どの辺の話見ればいいんだろう
名前:ねいろ速報 104
>>102
風林火山と赤女
名前:ねいろ速報 105
>>102
県警の黒い闇の時は有能な立ち回りじゃなかったか
名前:ねいろ速報 103
警視庁のキャラは能力的には似たり寄ったりなんだよね
だからこうしてラブコメ要素で差別化する
名前:ねいろ速報 107
長野はキャラも有能だけど事件も激重で凄惨なので…
名前:ねいろ速報 108
小清水の湿度が笑えないと思ったら孔明もなんかすげえじっとりしてる
名前:ねいろ速報 110
孔明と大和警部とコナンがほぼ同時に真相に気づいてるみたいなシーンは何回かあったな
名前:ねいろ速報 111
まあ風見のやらかしの始末も安室がやるので…
名前:ねいろ速報 112
言うて漆黒では長野県警がボケーッとしてたから目暮が刺されることになったんだ
名前:ねいろ速報 132
>>112
あんまり原作見てないからこれとアイリッシュにすぐノされる所から長野県警に有能イメージがない
名前:ねいろ速報 113
推理力的には大和=孔明=コナンでコナンがほんの少し上になる時があるってイメージだな
名前:ねいろ速報 114
空城の計とかもうこいつらレクリエーション感覚でやってないか?
名前:ねいろ速報 116
今年は北海道出身の松岡禎丞が重要人物だったから
来年は沢城みゆきが犯人の可能性もありかな
名前:ねいろ速報 117
警部の能力としては横溝弟ぐらいがちょうどいい
名前:ねいろ速報 121
なんで長野県警優遇されてるのか謎
剛昌の出身地かと思えばそうでもないし何故か風林火山の話も山梨じゃなくて長野でやるしなんなんだよ!
名前:ねいろ速報 123
出身地といえば鳥取はずっと塩漬けされてんだよな
あのお方と関係ありそうなのに
名前:ねいろ速報 142
>>123
そもそも人いないし爆破に値する建物もないじゃん
名前:ねいろ速報 144
>>142
鈴木砂丘でも作れ
名前:ねいろ速報 124
漆黒で出てきた埼玉県警の警部また出ないかなぁ
名前:ねいろ速報 125
鳥取は蜘蛛屋敷があるから
名前:ねいろ速報 127
この世界は事件起こりすぎてて違法捜査だのなんだの知ったこっちゃねえってスタンスなのかもしれん
名前:ねいろ速報 128
おとり捜査って一応違法なんだよね?コナンだとけっこうやってるイメージだけど…
名前:ねいろ速報 129
小五郎x山村の冤罪メーカーっぷりはすごい
コナンいないと一瞬で冤罪一丁出来上がり
名前:ねいろ速報 130
青山先生的には博多弁が苦手だから
福岡は舞台になりにくいってどっかで見た
名前:ねいろ速報 133
>>130
コナン世界では福岡は修羅の国じゃなくて平和な街なのか
名前:ねいろ速報 135
>>130
関西弁みたいにほとんど開き直ってやればいいじゃん!
名前:ねいろ速報 136
>>130
越水が出せないのはそれか…
名前:ねいろ速報 134
鳥取警察はアニオリでしか見たことない気がするけど原作にも出てるの?
名前:ねいろ速報 138
>>134
蜘蛛屋敷だと警察は連行するシーンしかなかったから
出なかったな
名前:ねいろ速報 139
アニオリ福引き地方旅行でご当地刑事出てくるけど全然覚えてないわ
名前:ねいろ速報 141
九州には鹿児島とか熊本辺りに何度も来てるんだよなアニオリで
名前:ねいろ速報 143
おっちゃんの犯人名指しはその場で訂正されるからまだいいけど
あれ一日二日置いたりすると精神的ダメージひどそうだな
名前:ねいろ速報 145
砂丘スケボーアクションとかどうかな
え…?緑化していってる…?そうですね…
名前:ねいろ速報 147
ぶっちゃけ鳥取よりも長野の方がよっぽど何にもなくない?山しかないよ?
名前:ねいろ速報 148
アニオリ旅行スペシャルは地方の見所のない見所をがんばって描写してる方だと思う
名前:ねいろ速報 149
鳥取砂丘っちゅうんは…ビッグベンよりも上か…?
名前:ねいろ速報 151
>>149
下よ!(ごめん青山!)
名前:ねいろ速報 152
>>149
どう考えても下よ…
名前:ねいろ速報 156
>>149
百万ドルの夜景もそうでもない上に作中で紅葉に安いって言われてて駄目だった
名前:ねいろ速報 157
これ最近見て公安が協力者隠してなきゃ事件起きてなかったんじゃねえか?と思った
名前:ねいろ速報 159
ずばり犯人はあんただ!!ですよね警部殿!!
うむ!!逮捕だ!!
ボクじゃない〜!!
↑
これで完結していた現役時代
名前:ねいろ速報 160
風見とかいうマスコット好き
名前:ねいろ速報 161
こちとら小学一年生だぜ?
どーこーほーなんて読めもしねえよ!
名前:ねいろ速報 163
>>161
せめて五年生とか六年生だったらなんだけど幼稚園四年生だからなあ…
名前:ねいろ速報 176
>>161
でも光彦は東京消防庁通話コードわかるよ?
名前:ねいろ速報 162
目暮警部とかのお馴染みの人からは犯人はあなただ!ってトンチキ推理するふりして真犯人のリアクション見てるような食えない感じの男に見えてるのかなおっちゃん
名前:ねいろ速報 166
>>162
見えてないから毎回言い訳が入るんだと思う
せっかく君の手柄にしようと思ったのだが…だの君にはがっかりしただの
名前:ねいろ速報 164
米花町の犯罪発生率なら今は誤認逮捕でも将来的に本当に犯罪者になる奴かもしれないからセーフ
名前:ねいろ速報 168
安室だけでなく映画キャラ皆屑って感じなのがやっぱキツイな
名前:ねいろ速報 169
はっきり言ってスレ画よりハロウィンの方が安室はかっこいいと思う
名前:ねいろ速報 171
>>169
というか人気キャラをどうしてこんな悪辣にしたのか分からないんだ…
原作でもここまでではなかっただろ…
名前:ねいろ速報 173
>>171
でもいざとなったらコナンの知人だろうが黒の組織の命令だったら殺しそうな奴だし…
名前:ねいろ速報 181
>>171
なんかこう敵か味方か安室透みたいなのやりたかったんだと思う
名前:ねいろ速報 180
>>169
試合に負けて勝負に勝つのはカッコイイよね
試合も勝てそうな雰囲気だったけどプラーミャがタフすぎた
名前:ねいろ速報 170
アニオリだけどおっちゃんの誤推理で犯人扱いされた人が自殺しちゃっておっちゃんな責任とって探偵事務所廃業する話はある
名前:ねいろ速報 229
>>170
どうなるのこれ…?
名前:ねいろ速報 175
赤井さんは完全に味方だけど安室は正義だけど味方とは言い切れないみたいなポジにしたかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 179
>>175
FBIはコナンの味方
公安警察は日本の味方
だから日本を守る為ならコナンや関係者達を全然犠牲に出来るのが安室
名前:ねいろ速報 177
スパイなんてやってる奴はどの勢力からも信頼されないんですよ
名前:ねいろ速報 178
プロフェッショナルの特集でも話は良いけどオチの安室さんもっと怪しい感じにした方が良くない?って編集に言われてたレベルだし制作側とこっちの考えが違ってるとしか言えん
名前:ねいろ速報 182
若狭先生ほど吹っ切れてないだけで安室も周りを道具として使うキャラだから
名前:ねいろ速報 184
先生は最初から善人キャラで出てるわけではないし一貫して組織ぶっ潰しマシーンだから…
名前:ねいろ速報 186
赤井プラーミャ若狭先生と戦う相手がいつも悪い安室
名前:ねいろ速報 188
コナンからの信用度も若干低いんだよね安室さん
まあスレ画みたいなことされりゃ当然だけど
名前:ねいろ速報 191
>>188
NHKからコナンくんから絶対的な信頼を得ているとお墨付きを貰っているんですがねぇ
名前:ねいろ速報 189
コナンは赤井さんは全幅信頼だけど安室は頼りつつもちょっと距離置いてる
名前:ねいろ速報 193
>>189
敵じゃないけど味方でもない人みたいな認識
名前:ねいろ速報 195
>>189
赤井さんも全幅って程ではない
コナンからの信頼度は蘭と両親除くと博士>服部>赤井≧灰原>長野県警>安室さんくらい
名前:ねいろ速報 192
ハロウィンの安室は爆弾取り付けられてんのにワイン片手に変な椅子座ってんの面白すぎた
名前:ねいろ速報 194
まず組織の一員という時点でスパイなの差し引いてたり安室が意図してなかったとしてもどうしても情報がジンとかに漏れる恐れがあるから一線は引くことになる
名前:ねいろ速報 196
映画しか見てない層が多そうだから若狭先生知名度低そうだし
名前:ねいろ速報 198
赤井さんって言うかFBI全体がもう丸々仲間だよね
だからこそ戦力過剰にならないように公安の安室さんとは距離が置かれてるのかもしれないけど
名前:ねいろ速報 200
映画で暴れる若狭先生とかすごいことになりそうだな…
名前:ねいろ速報 202
おっちゃん犯人はあなただ!(違う)がちょいちょいあるから新一が縮んでなかったらそれなりに冤罪作ってそう
名前:ねいろ速報 206
服部ほどのポジションでも組織のこと聞いてても実際組織の話になると深く関わってくるほとんど無いよね
コナンをサポートするぐらいはたまにあるけど
名前:ねいろ速報 208
水平線の冤罪と思わせて当たってた展開好き
名前:ねいろ速報 211
ハロウィンおっちゃんは間違いなくカッコいい
名前:ねいろ速報 214
>>211
尺は短いのに大人としての活躍の全てをこなした
名前:ねいろ速報 212
自分が小さくなった原因なのに普通に身内扱いしてる工藤がおかしいだけ
だから灰原も脳焼かれてるんだ
名前:ねいろ速報 213
安室はスパイとはいえけっこう中枢に潜り込んでるからあいつと灰原がコナンに全部情報話せば終わっちゃうと思うんだよな
名前:ねいろ速報 231
>>213
灰原は組織の目的もボスの正体も知ってるからな
コナンに絆されててもそこだけは一向に喋ろうとしない
名前:ねいろ速報 233
>>231
黒鉄であそこまでやったならもういいだろと思うんだけどな…
名前:ねいろ速報 215
手段もあれだけどコナン君知ってる視聴者からするとそんなこと(冤罪)なんてしなくてもこいつは自分から首突っ込むだろ…?ってなるのもある
名前:ねいろ速報 217
>>215
でも冤罪相手がおっちゃんじゃなくて白鳥だったらそこまでやる気出さないかもしれないし…
名前:ねいろ速報 220
>>217
酷い↑じゃないですかァン!!!
名前:ねいろ速報 219
公安も色々言われるけどFBIもちょいちょい変なことしてる
名前:ねいろ速報 237
>>219
国外で活動するFBI名乗る組織とかどう見てもCIAだよなあ
名前:ねいろ速報 221
でもね
蘭姉ちゃんの演技がそんな事を全て忘れさせてくれるんですよ
名前:ねいろ速報 222
おっちゃんメインの映画も見てみたいけど
絶対おっちゃんの友人か同級生が殺人犯になるよなぁ…
名前:ねいろ速報 223
>>222
英理似の犯人かもよ
名前:ねいろ速報 225
>>223
水平線上の陰謀じゃん
名前:ねいろ速報 239
>>222
14番目でもうやった
その後の水平線
名前:ねいろ速報 244
>>239
そういえばおっちゃんの友人同士が殺し合いしてる話だった
名前:ねいろ速報 226
おっちゃんも銃弾避けるぐらい余裕なんだろ
名前:ねいろ速報 228
>>226
人間だから無理
名前:ねいろ速報 227
水平線はおっちゃんが犯人捕まえるとこまでは本当に良いからな…
名前:ねいろ速報 230
>>227
でもそれじゃ映画的にハラハラしないよね?
蘭ねーちゃんに謎ムーブさせるね…
名前:ねいろ速報 232
>>230
青山剛昌はよぉ
名前:ねいろ速報 234
やっぱり阿笠博士があのお方なんだろ!?
名前:ねいろ速報 236
>>234
普通に初期からモノローグあってガチでちゃんと新一を心配してる博士が黒幕だったら嫌すぎる…
名前:ねいろ速報 240
博士というわけではないけどフサエさんが間接的に絡んでる可能性はある
名前:ねいろ速報 242
結婚しようとした相手が兄妹だとわかって自殺した事件はいつ見ても可哀想
名前:ねいろ速報 245
豹変後に沢木さん…って絶句してるおっちゃんはさすがに可哀想だったよ
名前:ねいろ速報 247
おっちゃん曇らせからしか得られない栄養素がある
名前:ねいろ速報 248
灰原は博士人質に取られたら工藤君でも殺すわよってスタンスだから昔から
名前:ねいろ速報 249
おっ来た来たぁ
俺は生きてますよ毛利さん
名前:ねいろ速報 250
アニオリでも同期の刑事が犯人になったりする
名前:ねいろ速報 252
>>250
アニオリですらおっちゃんを曇らせてくるのか
名前:ねいろ速報 255
組織関連だとコナンは安室にはもうちょっと強引につついてもいいと思うけど
安室も安室で喋らねえんだよな
名前:ねいろ速報 256
身内絡まないと本気出さないおっちゃんが悪い
名前:ねいろ速報 259
京極さんを組織に当てれば終わるじゃん
名前:ねいろ速報 262
>>259
そうすると黒の組織幹部の空手世界チャンプが出てくるよ
名前:ねいろ速報 263
京極さんの台詞見るに
本人の認識ではまだ他に強いやつがいるっぽいんよな…
コメント
コメント一覧 (4)
いやまぁ別に、漫画だし気にしたってしょうがないけども
anigei
が
しました
anigei
が
しました
完全否定はサツ人行為のみ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする