名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 8
序盤のこいつ超怖かったよな
名前:ねいろ速報 9
敵側に回ったチート主人公
名前:ねいろ速報 10
タケミっちの親友
名前:ねいろ速報 11
アストロには稀咲鉄太のようなキャラが足りない
名前:ねいろ速報 13
>>11
序盤から出てきても困るわ
名前:ねいろ速報 12
アストロのキャラかいたっけこんなの?
名前:ねいろ速報 14
作中で一番頭が良いのは間違いない
それ故に厄介だった
名前:ねいろ速報 16
この作者の漫画でちゃんと頭が良い策士キャラが出てくるのが意外だった
名前:ねいろ速報 17
敵としては物凄い好きだったわ
名前:ねいろ速報 19
なんであんな首が伸びていったんだろう
まだ伸びてんのかな
名前:ねいろ速報 20
ずいぶん拗れたもんだな
名前:ねいろ速報 22
アニメでも長いらしいな
名前:ねいろ速報 25
序盤と顔つき変わってるよね
名前:ねいろ速報 27
尊敬する人:タケミッチ
名前:ねいろ速報 31
死ぬ間際何を言いたかったんだ
名前:ねいろ速報 32
結局なんでタイムリープのこと知ってたんだよ
名前:ねいろ速報 78
>>32
そうじゃないと説明付かないって判断したんだろ
名前:ねいろ速報 40
動機がしょぼすぎた
名前:ねいろ速報 41
稀咲鉄太っていいます(照)
名前:ねいろ速報 48
>>41
どんな方法使ったんだろうなアレ
名前:ねいろ速報 45
急に表れてプロポーズしてくる謎の反社男とか怖すぎる
名前:ねいろ速報 54
ボクが先に好きになったのに!に過ぎなかった
名前:ねいろ速報 55
未来だとすごい
名前:ねいろ速報 56
何度ルート変えられても修正する凄いヤツだったが
プロポーズに関しては不良が良いんだ…ってスタートから躓いていた男
名前:ねいろ速報 57
女に惚れただけかよ
初期のドス黒い出世欲からすると納得いかん
名前:ねいろ速報 58
タイムリープ要素は間違いなく面白かったな
ほぼほぼ初代編集の力らしいが
名前:ねいろ速報 59
序盤はほんとに裏の裏の居る黒幕って感じで怖かった
名前:ねいろ速報 61
アストロははっきり言ってジャンプをなめてるからな
名前:ねいろ速報 65
>>61
"ジャンプ"持って来い
↓
そういうんじゃねぇんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 66
未来変えようと何しても悪に染めたげてくる怪物
だった
名前:ねいろ速報 67
初期案があるならコイツが黒幕だったと思いたい
名前:ねいろ速報 69
こんなに頭良くて人心掌握も組織運営も出来るのに何で真っ当な会社起業しなかったんだろう?
名前:ねいろ速報 72
>>69
不良に憧れたから
名前:ねいろ速報 70
BADルートだと主要人物がほぼ全員
徹底した極悪人になってるから
まぁこいつら報われなくてもしょうがないか・・・
って思って読んでた
名前:ねいろ速報 77
>>70
ドラケン死んだせいで闇堕ちしたから…
尚ドラケンいても変わらなかった模様
名前:ねいろ速報 80
>>70
主人公も真っ当なクズになってるからな
名前:ねいろ速報 71
何をやっても報われない運命を回避して
ハッピーエンドへもっていく為に
主人公に無限の体力を付与するしかなかった漫画
名前:ねいろ速報 73
何にせよ恋愛経験は積んどくべきだった
不良なら立場や強さでついてくるけど女はそうじゃないからいきなり現れて指輪出されてもな
名前:ねいろ速報 74
好きな女に好かれる以外なんでもできる男
名前:ねいろ速報 82
目的の女はタケミチが好きでそのタケミチが俺は一番の不良になる!って言ってるの聞いただけという
名前:ねいろ速報 83
こいつがタイムリーパーじゃないと色々とおかしくなる
名前:ねいろ速報 85
中身ッチが未来に帰った後の現地ミッチなら好きなように手玉にとれるんだけどなぁ
名前:ねいろ速報 89
>>85
中身ッチが特大バフあってあの程度だからそれ無くなったらそりゃ余裕だよね
名前:ねいろ速報 87
何回やってもプロポーズ失敗するから毎回殺しちゃう
名前:ねいろ速報 88
フラグ潰しに最終周回で一番最初に仲間にしにいくのが良かった
そりゃ主人公と相性最高だろうしな
名前:ねいろ速報 90
>>88
武道と付き合いだした好きな子を振り向かせるために
ガリ勉から不良の頂点を目指したってキャラなのに
最終周回では武道の友達になってて不良化もしてて
ラストの結婚式で仲間達が満面の笑みで祝福してるのに
稀咲だけなんとも言えない表情してて可哀想だった
名前:ねいろ速報 95
半間とかいうほんとになんにも無かったフェイク野郎
名前:ねいろ速報 96
ヒロインを車で殺したんだから自分もトラックに轢かれても仕方ないね
名前:ねいろ速報 99
スレ画がボスやってた頃が一番面白かった
コメント
コメント一覧 (8)
コイツがラスボスでよかっただろは完全に同意
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アニメだとちょっとシュールだった
anigei
が
しました
振られたからじゃあ力づくででもなく即殺りにいくのはなんか色々笑っちまう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ作者がこいつの人気把握してなかったっポイが
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする