名前:ねいろ速報
どこで間違えたんだろう
IMG_1129
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
ミス多すぎてわかんね


名前:ねいろ速報  2
1ヶ月待った

名前:ねいろ速報  3
こんな宣言してないでその場で二人ともぶっ潰す


名前:ねいろ速報  4
十種というかマコラなければ勝てた?


名前:ねいろ速報  6
>>4
でてくる情報だけ見ると普通に勝てそうなんだよな
フーガもそこまで強くないし


名前:ねいろ速報  238
>>6
スクナ様はまだ本気を出されてないけど?


名前:ねいろ速報  135
>>4
すっくん結局領域以外で無下限突破する方法ないし多分五条の勝ちだ


名前:ねいろ速報  152
>>135
伏黒宿儺ですら展延で無下限突破してるぞ
無下限削り切って拳が凡夫に届く描写がある
完全なら尚更削る描写すらなく拳が届いてる


名前:ねいろ速報  141
>>4
まこーらの次元斬閃きがないと致命打与えられないので普通に負けてたよ


名前:ねいろ速報  184
>>4
五条視点だと普通に宿儺が隠し球持ってて負けたって感じなんだろうけど
それに関してもまこーら教室だからまこーらなしなら勝てた


名前:ねいろ速報  5
どこでというかずっとだろ


名前:ねいろ速報  7
大本辿ると夏油の離反を止められなかったことだろうか


名前:ねいろ速報  8
戦闘の内容も色々アレだったけどそれで負けるだけならまだキャラとしては終わらなかったと思う
空港が本当に今までの積み重ねとか魅力とかを全て無為にした


名前:ねいろ速報  10
>>8
せめて後悔とか生徒の事気にかけながら死んでたらまだ良かったけど後悔なしでやりきったみたいな顔して空港行ったのがな…


名前:ねいろ速報  18
>>10
後悔はしてただろ
宿儺に本気出させてあげられなかったって
宿儺はまこーらいなかったら勝てなかったアッパレワスレンしてたけど


名前:ねいろ速報  57
>>8
「聡い仲間を作って過去の悲劇を繰り返さない」
「自分が楽しければ周りはどうなってもいい」


名前:ねいろ速報  9
強いて言うならまさにこいつ復活したタイミングからずっと
こいつ復活するまでは何だかんだで騙し騙しやって批判も抑えてこれたんだ


名前:ねいろ速報  11
開いた領域教えとけば普通に勝ってそう
無駄に領域撃たなくなるし


名前:ねいろ速報  12
本編の一番最初
喜久福買いに行ったりしないで伏黒と一緒に学校行ってれば虎杖が指食う羽目にもならなかった


名前:ねいろ速報  296
>>12
もういいんだ


名前:ねいろ速報  13
まこらがすっくんより強すぎる…


名前:ねいろ速報  103
>>13
これちょいちょい言われてるけどマコラ自体はそんなに強くないっていうか宿儺のサポートありきだからな


名前:ねいろ速報  111
>>103
最終奥義(笑)すら無下限突破できないすっくんと
放置しとくと次元斬閃いて術式全貫通してくるまこーら
じゃなぁ…


名前:ねいろ速報  116
>>103
まこーらは赤ビーム直撃したら死ぬからな


名前:ねいろ速報  353
>>13
すっくんの最終奥義でやっと倒せるくらいだしな


名前:ねいろ速報  355
>>353
まじでつええわ…


名前:ねいろ速報  14
伏黒が悪いじゃん


名前:ねいろ速報  15
他のやらかしに目を瞑っても指集めて強化する時間与えたのは本当にわかんね


名前:ねいろ速報  16
ナメ腐って漏瑚と花御を逃がしたりせずにきっちり始末するべきだった


名前:ねいろ速報  17
強さに対して作中の戦績がしょぼい


名前:ねいろ速報  20
>>17
最強キャラにありがち


名前:ねいろ速報  22
>>17
ちゃんと倒したの花御くらいなのがな…


名前:ねいろ速報  38
>>22
伏黒パパ殺しただろ!


名前:ねいろ速報  45
>>38
一回ボコられてほぼ死んでたし
理子殺されてるからあとからパパ殺そうが負けなんだよねえ


名前:ねいろ速報  19
こいつが死んで主人公が活躍するパターンかと思ったらそうでもなかった


名前:ねいろ速報  21
舐めプ多すぎて


名前:ねいろ速報  23
次元斬の呪力の起こりを見なかったところ


名前:ねいろ速報  24
まあ一番ダメなのは間違いなくすっくん倒せなかったところだと思うよ


名前:ねいろ速報  43
>>24
なんか世界が負けさせようとしてくる…としか言えん負け方だからどうすれば勝てたって考えるのも虚しくなる


名前:ねいろ速報  25
こいつが生まれて呪霊のレベルが上がったから生まれてきたこと


名前:ねいろ速報  26
せめて変身させてから死ね


名前:ねいろ速報  27
そういえばなんで今際の際だぞとか言いながら羂索倒さなかったんだっけ
あとい裏梅


名前:ねいろ速報  278
>>27
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  28
伏黒育てたこと
いらねえやアイツ


名前:ねいろ速報  29
仲間に恵まれなかった
どいつもこいつも五条悟が負けて死ぬ事前提で作戦立ててるし


名前:ねいろ速報  32
>>29
五条の性格のせいだぞそれは


名前:ねいろ速報  33
>>29
内心見下してるんだからそりゃそうもなる


名前:ねいろ速報  115
>>33
凡夫死ぬわって前提でいろいろ考えてる花側とこいつら花だわって考えてる凡夫はどっち悪いんだろう…


名前:ねいろ速報  30
自爆紫直後にすっくん受肉して次元斬でよかったじゃん
同じ成果で同じ結末でもそこ違うだけで全然見え方変わるだろ…


名前:ねいろ速報  34
1ヶ月延期と観戦をしてることの理由作りを1年半くらいしては失敗することの繰り返しだったと思うけどなんであんなにあの展開やりたかったんだろう


名前:ねいろ速報  35
脳内時間1分で封印あたりから扱い困ってるのが透けて見えててね…


名前:ねいろ速報  36
申し訳なく思うよ


名前:ねいろ速報  37
万が出たあたりから悪い意味ですげー加速する
というかあいつ四話くらいしか出てなかったよね
なんなのあれ


名前:ねいろ速報  48
>>37
でも万のミームは作品に根付いたし…


名前:ねいろ速報  39
片山編集が原作者やってたのかなってくらいあの人いなくなってからやばい


名前:ねいろ速報  40
弁護士とブギウギのコンボで勝てそうな気さえする


名前:ねいろ速報  41
漫画全体でみたら一番やっちゃったのは真人倒しちゃったことでしょ


名前:ねいろ速報  42
結局スレ画のメンタルが過去編で夏油と別れた時からほぼ成長してなかったこと


名前:ねいろ速報  44
虎杖をとっとと殺しておくべきだった


名前:ねいろ速報  51
>>44
こいつの判断全部結果としてあの世界を悪い方向に向かわせてる気がする


名前:ねいろ速報  46
夏油の遺体を自分で処理しなかった


名前:ねいろ速報  47
真人はいいだろ
あいつあれ以上生かしてもヘイトタンクになるだけだぞ


名前:ねいろ速報  49
何がしたかったんだろうなこの人


名前:ねいろ速報  69
>>49
今やこれがはっきりしてるのも敵味方共に本当にいなくなってしまった
冥冥が金稼ぎしたいってことがぶれてないってくらいか


名前:ねいろ速報  72
>>69
金って社会維持されてないと使えないからもっと必死にならないとおかしいよな


名前:ねいろ速報  50
味方側が選択肢間違え続けたせいでこんな状況になっちゃったけどまだチャンスはある


名前:ねいろ速報  52
封印解いたら即効ですっくんけっくん殺すか
逆に呪専に帰ってしっかり対策たてるか
どちらかにすれば死ぬことはなかった
単眼猫がそれを許さなかった


名前:ねいろ速報  53
×みんなごめん後は頼んだ
〇宿儺に愛を教えられなくて申し訳ない


名前:ねいろ速報  78
>>53
残された連中が死体利用する気満々だったことが判明したから上も○とは言えなくなってしまった


名前:ねいろ速報  54
夏油も最初に道を違ったあの場でぶっ殺しておくべきだったな
とにかく五条の判断ミスで増えた死傷者多いと思う


名前:ねいろ速報  55
虎杖殺してても渋谷事変起きるけどその場合はどうなってたかね


名前:ねいろ速報  62
>>55
スレ画が封印されて火山に高専の術師全殺しされるだけでは


名前:ねいろ速報  77
>>62
乙骨と秤がいればどうとでもなるだろ


名前:ねいろ速報  65
>>55
少なくとも虎杖が指食わされてすっ君出てきての戦闘の被害はなくなるだろ


名前:ねいろ速報  56
はー待て待てのシーンが絶好の突入タイミングすぎる


名前:ねいろ速報  64
>>56
あそこで乙骨が止めなければ勝ってたよなあ
頼むぜ乙骨


名前:ねいろ速報  71
>>56
やっぱアツヤが悪くねえか


名前:ねいろ速報  58
すっくんの4本腕モードですら引き出せなかったところ


名前:ねいろ速報  59
渋谷でもかなり粗が多かったけど勢いでなんとかなった
死滅回遊でもう駄目になった


名前:ねいろ速報  60
無敵に胡坐かきすぎた


名前:ねいろ速報  61
これって…ああ◯◯の勝ちだ定型使いやすくて好き


名前:ねいろ速報  63
結局夏油を追い詰めたのも一般お笑い芸人だしな


名前:ねいろ速報  66
リアルタイムで追っていたときはスレ画がラスボスだと思った
最強の味方が最悪な敵となり夏油と同じ末路になるかどうかは虎杖次第になる
まさか噛ませ犬で終わるとは


名前:ねいろ速報  67
呪力と縛りの器用さと領域展開以外負ける要素ないよね
それ以外のパラメーター全部勝ってるレベル


名前:ねいろ速報  70
宿儺に全力出させてあげられなくて申し訳ないよ
でもね、僕が残した生徒たちなら
勝つさ


名前:ねいろ速報  73
かしーもは変身させただけすごかったの?そんな決定打になった攻撃だっけ?


名前:ねいろ速報  74
伏黒VS五条をやりたいってのはちまちま挟んでいたエピソードで伝わった
それをなんで宿儺in伏黒でやるかね


名前:ねいろ速報  75
負けて終わりどころか死体を使われる始末


名前:ねいろ速報  76
何がしたかったのこの人と作者は


名前:ねいろ速報  80
負けた時に生徒とか呪術界には言及なくて自分の過去と宿儺にしか言わないのすごい


名前:ねいろ速報  99
>>80
後からこんな連中ならそりゃあ言及しないになったのは幸か不幸か


名前:ねいろ速報  81
五条vsすっくんも途中までは面白かったよ


名前:ねいろ速報  83
なんもかんも予想通り作戦通りにするから
5条が負けるが死体が無事で芸人が羂索の足止めに成功して乙骨が倒したあと術式コピーに成功するが宿儺に負けるとかわけわからん作戦立ててたことになる


名前:ねいろ速報  95
>>83
五条の脳みそ入れ替えもそうだけど流れそのままでも現場のアドリブってことにすればまだ自然になるシーンはあるんだけどな
無理に理由付けしようとしすぎ


名前:ねいろ速報  84
自分より強いやつと戦って殺される終わりを迎えたので満足です


名前:ねいろ速報  85
間違えてから定型力は爆発的に上がった


名前:ねいろ速報  89
呪物を完全に消滅させるためとか言ってたけど全部ロケットに乗せて宇宙にでも捨てればよかったんだよな


名前:ねいろ速報  92
五条死んだ後の作戦は念入りに立ててるのにお笑い芸人任せの羂索は適当すぎない?
お兄ちゃんボコって九十九も殺してるのに


名前:ねいろ速報  93
待たずに殺せとか親友の体はちゃんと自分で殺してもう一回看取れとか色々言いたい


名前:ねいろ速報  96
最強キャラを格を落とさず退場させるのって作者の技量だよね
難しい


名前:ねいろ速報  97
そもそもアツヤとか優しいだのガキが頑張ってるのに大人の俺が頑張らなくてどうするよだの言ってるけど
受け持つ生徒のマキパイが燃やされたりシャケ先輩が片腕無くしてるのに死にたくねえからって理由で地下行かずに地上で管巻いてたカスでしかねえだろ


名前:ねいろ速報  108
>>97
はーまてまて
あいつら死んでないってわかったから俺も地下に行かなかっただけだぞ


名前:ねいろ速報  128
>>97
弱いならまだしょうがないで済むところあるけど描写で見るとどう考えても火山より強いからなアツヤ
そのせいでカスさがまた上がる…


名前:ねいろ速報  140
>>128
しかもアツヤはあの修行方法だと積めないから修行前からあの強さだったんだよな…


名前:ねいろ速報  101
反転で脳みそを治癒してたつもりだけどパパ黒の襲撃以降に少しずつ壊れていっていた説


名前:ねいろ速報  102
伏黒に宿儺が入るのはなるほどねって感じだったんだけど伏黒硬すぎだしその引っ越しイベントがありえない理屈と強引な展開進行でクソだし怒りが湧く


名前:ねいろ速報  104
ワンパンマン見習って巻き戻せ


名前:ねいろ速報  105
五条を助けるor援軍に行くプランはノープラン
五条が死んだ後はこれでもかと作戦立ててる
根本的に高専の奴等って五条に死んで欲しかったんだろ?


名前:ねいろ速報  107
一ヶ月のインターバルは作者にこそ必要だった


名前:ねいろ速報  109
魔虚羅単体だったら五条だと紫ぶち込まれて終わりだからな


名前:ねいろ速報  110
猫の五条像と読者の五条像が合致しなかったんんだろうなとは思う
それはそれとして脳みそ穿り出すのはやりすぎ


名前:ねいろ速報  113
イノタクの描写の全てがおかしい


名前:ねいろ速報  114
まこーらはアニメだとすげえ強そうだった


名前:ねいろ速報  123
>>114
盛りすぎな気もする


名前:ねいろ速報  117
縛りが気軽に着脱してるせいで自分に対する宣誓ですらないんだよな
ゲームのスキル設定かなんかか


名前:ねいろ速報  130
>>117
これからは両手でちゃんと印結ぶから次元斬サービスして♡
片手無くなったから片手で結べる印で許して♡
これが許されるガバガバシステムだからな
やる気を出させる儀式程度なんだろう


名前:ねいろ速報  118
凡骨登場で一気に決めるかと思ったら
小僧どっか行って凡骨も負けそうとかどうなってんの


名前:ねいろ速報  121
>>118
すまんな!舐めてたよ👊


名前:ねいろ速報  125
>>118
凡骨って負けたやつが負けたやつの死体使って戦ってるだけだからなぁ…


名前:ねいろ速報  119
高羽が負けた時の作戦は一個もないのに五条が負けた時の作戦は無限にあるのがね…
これサリーアン案件だろ


名前:ねいろ速報  122
>>119
サリーアン問題はそういうのじゃないけど展開の粗ではある
それはそれとしてサリーアン問題の部分もある


名前:ねいろ速報  127
>>119
高羽が負けてたら高専側がなんか逃げ出してそうなのが嫌
流石に虎杖だけはそうじゃないと思いたいが


名前:ねいろ速報  124
負けシーンも次回まっ二つもギャグっぽい


名前:ねいろ速報  126
小僧!こんなおぞましいモノを見るな!🤜


名前:ねいろ速報  131
>>126
優しいんだよね


名前:ねいろ速報  129
この退場させるならそもそもこのタイミングで復活させなきゃよかったと思う
最後の最後に間に合ってすっくんの苦し紛れの切り札をあっさり蹂躙するとかだったら面目躍如なわけだし


名前:ねいろ速報  132
再開したらまた虎杖が心臓狙ってそう


名前:ねいろ速報  137
準備期間「高羽が羂索を倒すので乙骨が術式コピーする」
本番「羂索は全員でかかれば倒せるかもしれない」←こんな薄情な奴いる?


名前:ねいろ速報  138
フーガしょぼくね?


名前:ねいろ速報  143
初回ボーナス自体は縛りの仕様上完全にアリなやつなんだけどなんでこれがそんなに言われてるのかわからない
そもそも縛りシステム自体にこういうことできちゃうよねってツッコミが入ってるのだいぶ前にここで見たことあるぞ


名前:ねいろ速報  144
あのしょぼフーガより弱いんだな火山の火力


名前:ねいろ速報  147
バキィされる主人公だぞ


名前:ねいろ速報  148
宿儺の反応を超えたあつーや>>>>殴ることは出来たかしーも>>>15本宿儺に指一本触れられなかった火山
はーまてまて
分かるな?あつーやの実力が


名前:ねいろ速報  170
>>148
術式ないのに一級最強だから強いのはいいんだわ
強いのにサボってるのもそういうキャラならいいけどなんでこれで優しいんだよ


名前:ねいろ速報  149
最初の歌姫たちのバフがホントにバフにしかなってないの笑う
死に戻りポイントにしてもよかったのでは?


名前:ねいろ速報  153
夏油の死体処理きっちりやっとけ


名前:ねいろ速報  154
15本宿儺は宿儺史上最強だから


名前:ねいろ速報  155
開いた領域をちゃんと虎杖が教えとけばすっくんが領域出した瞬間範囲外にポーンとワープして無駄打ちさせられるのにな


名前:ねいろ速報  157
どうみても作者が宿儺への偏愛がおかしいだけというか
ちょっとショボくてもさっさと倒してしまえばよかった


名前:ねいろ速報  158
回想と回想前の本編の発言との矛盾はだいたい日下部と乙骨の対立で説明できるから安心しろ


名前:ねいろ速報  161
休載多いけど宣言通り終われるの?


名前:ねいろ速報  165
>>161
年表か…


名前:ねいろ速報  163
死滅回遊のコロニーって10個くらいなかったか?
そのうち2つしかフォーカス当たってないけど他のコロニーどうなってんの?


名前:ねいろ速報  197
>>163
東京第一:虎杖・伏黒
東京第二:パンダ・秤
仙台  :乙骨
桜島  :真希
でほかはどこだったか


名前:ねいろ速報  164
それは作者しかわからんな…


名前:ねいろ速報  173
>>164
自分の体調も管理できないのになんであと1年で終わりますなんて吹いたのか
しかも2回も


名前:ねいろ速報  166
宿儺復活からこっち間違ってない展開がない
強いて言うなら1話で虎杖殺しておけばこうなってないけど


名前:ねいろ速報  168
結構休んだし次回からはビックリするほど面白くなってるよ多分


名前:ねいろ速報  172
>>168
ミ ミーにはもう挽回できる余地が無いように見える…


名前:ねいろ速報  182
>>168
休載明けは話が飛んだみたいになるから備えろよ


名前:ねいろ速報  169
ここからやり直せと言われるとそもそも漫画向いてないよってなるのがな
あんま頭良くないでしょ


名前:ねいろ速報  171
宿儺復活してからほぼ全ての展開に納得いかない


名前:ねいろ速報  174
最強キャラが最強じゃなくなると何の意味もない


名前:ねいろ速報  194
>>174
困ったことにどっちもそうでかつどっちも描写で見ると最強じゃなくなったから困る
一介の術式でしかないブギウギに対抗できない最強とかねえ…
しかもブギウギ初見じゃないから言い訳できない


名前:ねいろ速報  175
米軍どこいったんだよ


名前:ねいろ速報  176
あつやは優しいんだよね♡は
高熱出して論理性ガン無視のまま書き殴ったような感触があってこの漫画読んでて一番衝撃を受けたよ


名前:ねいろ速報  178
あまりにも支離滅裂なんでこれ本気のやつじゃないんだな?夢オチか過去改変なんだな?と思ってたら作者はガチでやってて不評に憤ってるみたいなのが見えてきて…


名前:ねいろ速報  180
アツヤが渋谷で積極的に動いてればいくらかマシな結果になってそうだよね


名前:ねいろ速報  191
>>180
陀艮の魚群でアニメ爺が腕もげてたけどアツヤなら簡易領域で必中を無効化した上に片っ端からオートで斬り伏せるからな


名前:ねいろ速報  207
>>180
アツヤを盛れば盛るほど渋谷でグータラしてた罪が重くなっていくけど優しいからいいのかな


名前:ねいろ速報  210
>>180
どこに入ってもとりあえず1勝はほぼ確で取れるからな
15本宿儺にビビってるのを見ると15本>アツヤっぽいからそこ以外なら


名前:ねいろ速報  217
>>210
流石に漏瑚相手はきつい


名前:ねいろ速報  222
>>210
あいつが火山か真人討伐してたらマジでイージーだったな渋谷


名前:ねいろ速報  227
>>222
魂の輪郭掴めねぇだろ日下部


名前:ねいろ速報  234
>>227
それは試してないし必要なら掴めるようにするだろ


名前:ねいろ速報  181
八十八橋くらいというか渋谷始まる前くらいまでが好きだった


名前:ねいろ速報  188
>>181
死滅回遊の各試合は普通に好き


名前:ねいろ速報  187
もう誰も作者の体調を心配してないのに笑ってしまう


名前:ねいろ速報  198
>>187
そのまま未完で終わらせた方がいいんじゃないって意見が大半だし


名前:ねいろ速報  212
>>187
絶対仮病だゾ


名前:ねいろ速報  216
>>187
体調よりもまずそうなところが多すぎる…


名前:ねいろ速報  189
この作者に関してはここ見てるよって妄言が妄言に思えない位言い訳がすごい


名前:ねいろ速報  190
最初の方は楽しめてたからビックマウスしてもまあやり過ごせられた
今は作者自身の発言が呪いになって返ってきてる


名前:ねいろ速報  192
地下鉄の無量空所のシーンなんで改造人間からやったんだろ


名前:ねいろ速報  199
>>192
お花畑がおそわれちゃうからな…


名前:ねいろ速報  206
>>192
一般人の救出優先


名前:ねいろ速報  195
普通にやれば絶対に負けない相手に負けてるのすごいと思う


名前:ねいろ速報  200
アニメがいい感じにしてくれるよ
死滅あたりはいけそうだけどそれ以降は相当改編しないときつそうだけど


名前:ねいろ速報  201
伏黒も結局領域を完成させないまま退場したな
作品前半の伏黒育成フェーズはなんだったんだ


名前:ねいろ速報  203
綺麗に死に様見せたキャラを迂闊に掘り起こすモンじゃねーなって


名前:ねいろ速報  204
虎杖糖堂で押し切れそうな流れだったのに乱入して宿儺の強さ引き上げた凡骨何なの?


名前:ねいろ速報  215
>>204
実はレベルシンク制度適用戦だったとか読めるわけねえから仕方ないだろ!


名前:ねいろ速報  205
まだ釘崎とか増援に出せるからな


名前:ねいろ速報  208
この戦い虎杖いなくても成立するけど憂憂がいなかったら何もできずに終わってるよな


名前:ねいろ速報  209
なんか最終決戦始まるの早すぎたっていうかNARUTOでいうとオロチ丸襲撃から最終決戦始まった感じがする


名前:ねいろ速報  220
>>209
インタビューで渋谷が折り返しって言っちゃったし…


名前:ねいろ速報  211
渋谷の時あつーやが地下に降りていれば
火山撃破
ダゴン撃破
宿儺討伐
真人に当てる虎杖のサポート
全部可能だったの笑っちゃうんだよね
領域展開にフルオート簡易領域で潰せますってそれ持ってちゃ駄目なやつ


名前:ねいろ速報  223
>>211
火山とダゴンは無理そうだけど真人なら割といけそうだし虎杖と組めば余裕だったと思う


名前:ねいろ速報  213
この漫画は怪獣8号やヒロアカと同じ箱に入れた


名前:ねいろ速報  214
小僧
俺と戦いはじめてからジャンプ何号経過した?


名前:ねいろ速報  240
>>214
去年の今頃には凡夫とすっくんは既に戦ってた


名前:ねいろ速報  218
乙骨メロンパンはもう自分でも何書いてるのかわからなくなってる感あって好き
オシシ仮面の極致


名前:ねいろ速報  219
やっぱ1級術師試験編必要だったろ


名前:ねいろ速報  221
たった7ページでダメそうな雰囲気出せる凡骨はすげぇよ


名前:ねいろ速報  224
斬撃と違って熱は迎撃できないから火山は真っ当に相性悪いだろうな


名前:ねいろ速報  230
東堂も能力が強すぎるから大抵の場面に東堂いたら良かったんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  236
>>230
ビブラスラップでひたすらまこーらを引き離すとか出来そう


名前:ねいろ速報  251
>>230
羂索をスムーズに倒せたのも東堂のおかげだしな


名前:ねいろ速報  232
敵が宿儺羂索裏梅しかいないのに味方多すぎる
宿儺サイドも受肉した平安術師を取り込む展開にすればよかったのに


名前:ねいろ速報  237
漏瑚vsアツヤは近接ならアツヤの方が全然上だけど簡易は領域の副産物である熱を防げるかっていう問題があるから正直わからん


名前:ねいろ速報  318
>>237
火山の攻撃自体は極の番の隕ですら無傷で躱されてるもしくは防がれてるからここの勝敗ってマジで熱が通るかどうかなんだよな…


名前:ねいろ速報  327
>>318
アツヤ(とパンダ)は隕を何とかやり過ごしたけど夏油一味の方は死んだ事にして間接的にアツヤを上げるテクニックに震える


名前:ねいろ速報  239
今となっては領域展開もあんまりバリエーションなかったな…


名前:ねいろ速報  248
>>239
ちゃんと
領域展開!
領域展開
領ォ域展開ッ!
って個性出してたのに


名前:ねいろ速報  257
>>248
🐝〜


名前:ねいろ速報  259
>>248
作中屈指のがっかりポイント


名前:ねいろ速報  241
東堂のせいで無限に矛盾が増えていく…


名前:ねいろ速報  243
編集的には出したら売れるし
芥見のその後の漫画ブランドなんて
知ったこっちゃないだろうし
適当に相槌打ってるだけのお仕事で楽だと思います


名前:ねいろ速報  244
せっかく2つも術式扱えるようになったのに結局殴ってるの拍子抜けが過ぎるだろ


名前:ねいろ速報  252
>>244
すぐフェードアウトすることと比べたら誤差だろ


名前:ねいろ速報  245
2期開始あたりから急激にダメになったしアニメの監修頑張り過ぎた過労かねえ
チェンソーなんて見ちゃったら仕方ないことだけども


名前:ねいろ速報  246
すっくんが漏瑚に勝てたのが信じられない
圧倒的なスピード差あるからあんな勝ち方できるだけだけど今見てるとそんなに早くなさそう


名前:ねいろ速報  261
>>246
火山なんて今となってはイノタク以下の雑魚だしなあ


名前:ねいろ速報  247
もう本編の4分の1くらい宿儺と戦ってない?これじゃあ宿儺廻戦だよ


名前:ねいろ速報  260
>>247
やっぱり宿儺を目立たせろって言った編集が悪いよ~


名前:ねいろ速報  249
この後に及んですっくんの本名も正体も呪物化して生き延びてた理由も判明してないのやばいだろ
誰なんだよこいつ


名前:ねいろ速報  255
>>249
あだ名がすくなってだけのワキが臭いおじさん


名前:ねいろ速報  264
>>249
両面宿儺(日本書紀の頃の怪物)に似てる
平安時代の東北の山奥住まいの変なおっさん
以上の説明はないよ


名前:ねいろ速報  276
>>264
いやまぁ伝説上の怪物になぞらえてそう呼ばれたくらいはまあいいんじゃないかなとは思う
あそこまで両面宿儺なビジュアルしてたらみんな両面宿儺って呼ぶだろ


名前:ねいろ速報  250
そんな風には全然見えんけどアツヤはアニメジジイよりちょっと強いぐらいだろ…簡易領域の性能的にどこでも行けそうではあるけど


名前:ねいろ速報  253
最近ぱったり話題見なくなったと思ったら休載してたのか…
もう支離滅裂な展開へのツッコミ以外でスレ立たなくなっちゃってるじゃん


名前:ねいろ速報  254
冥冥もっと働け


名前:ねいろ速報  256
物凄い天才だと思ってたのに術式や六眼に頼らないテクニックはアツヤの方がずっと上なのあんまりすぎる


名前:ねいろ速報  298
>>256
無下限と六眼が本体でコスパ最悪術式や体術が底上げされてるのはずっと言われてるし…自己評価高いせいで虎杖辺りは騙されてるだけで


名前:ねいろ速報  258
俺 五条 似てる


名前:ねいろ速報  262
スレ画がまこーらとか関係ないし宿儺しゃまが本気出してたら雑魚の僕ちゃんはどうせ勝てませんでしたって言ってるのが全て
これが間違ってたらスレ画はどこまで節穴なんだよって話じゃん


名前:ねいろ速報  269
>>262
まぁ完全宿儺が相手だと無下限も何もないように抜かれてるからな
展延で


名前:ねいろ速報  263
何でもかんでも理由無理やりつけすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  272
>>263
言葉悪いけど本当に頭が悪い割にプライド高いんだな…ってなる


名前:ねいろ速報  266
詠唱すると出力が上がるってとんでも設定追加しておきながら宿儺以外誰も詠唱しないのなんで


名前:ねいろ速報  279
>>266
五条悟…


名前:ねいろ速報  268
試験対策はしないけど滑り止めだけ無限に準備する受験生みたいな作戦


名前:ねいろ速報  270
三重領域展開が不発(崩壊)したのは残念だったけどあの戦いの決着自体は嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  271
はーまてまて
26〜29/30
だからまだ本編の1/10しか宿儺回戦に浸かってないぜ
頼むぜヤミドク共


名前:ねいろ速報  273
次は五条に入った乙骨が負けた場合だが…


名前:ねいろ速報  274
五条の過去編はまとまってたし話も面白かっただろ


名前:ねいろ速報  277
>>274
最後の華


名前:ねいろ速報  280
>>274
ここは文句無いのに後から台無しになるのはすげぇよ…


名前:ねいろ速報  297
>>274
実際これやったあとになんで分かるんだよの流れは神がかってた


名前:ねいろ速報  285
メンタリティが忍極のゾクガミレベルだった


名前:ねいろ速報  287
もういいんだしてからほとんど伏黒への言及が無いのおかしくない?


名前:ねいろ速報  294
>>287
もういいんだ


名前:ねいろ速報  295
>>287
ノルマは達した


名前:ねいろ速報  288
急に名前が出てきた宇佐美が変な意味で関わってきそうで心配
1級で戦闘力が低いってことは搦め手特化の可能性あるから突然現れて便利術式で戦況ひっくり返して
作者は「名前出してたから伏線になってたでしょ」と思っても読者は急すぎるって反応になりそう


名前:ねいろ速報  289
カカシ先生が
ナルト?サスケ?サクラ?知らねぇ(笑)それよりもオビトとリンと遊んでいたい(笑)
とか言ったら打ち切りものだろうに
何で五条は許されたんです?


名前:ねいろ速報  299
>>289
まあカカシ先生なら許されるだろ言っても…


名前:ねいろ速報  305
>>299
言わねぇのがカカシ先生なんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  292
おれはこれが描きたいの!ってのは伝わってくる
くるけどたまにはもうちょっと柔軟に対応してほしい
虎杖の同級生の話とかああいうの描けるんだし


名前:ねいろ速報  302
>>292
長編よりも短編の方が輝く作者だとは思う
キャラクターの作り方も上手いし
ただ長く転がそうとするとボロくなる


名前:ねいろ速報  308
>>302
読み切りと過去編とかの短くまとまった話は全部面白いしな…なんか色々ともったいないわ


名前:ねいろ速報  293
増えるな


名前:ねいろ速報  303
仮にいい感じにすっくんボコれて伏黒救えたとしてもどのみち解決しないのがきついかも


名前:ねいろ速報  313
>>303
すっくんさえ倒せば一通り解決はするだろ?


名前:ねいろ速報  317
>>313
一億呪霊は阻止できるけどそれだけじゃね?


名前:ねいろ速報  323
>>317
それ阻止出来ればあとは流れでなんとかなるだろ
日本人狙いのアメリカや中国も真希が勇次郎ごっこしたらいいだけだし


名前:ねいろ速報  326
>>313
すっくん倒した後の復旧とか防衛とか救助とか色々問題ありありな気がするが…
そもそも現時点での作中内の日本ってどうなってたっけ…


名前:ねいろ速報  304
領域は領域自体に固有の効果があることが殆ど無いからもっと盛れそうな設定なのにとは思ってた


名前:ねいろ速報  306
正直人気投票で未だに伏黒が上位にいたの信じられない


名前:ねいろ速報  309
結局すくな倒したあとの展開どうするつもりなんだろうな


名前:ねいろ速報  310
虎杖をとにかく肉弾戦で個性出そうとしてるの失敗では?


名前:ねいろ速報  311
六眼で次元断の起こりを見れなかったこと
それさえ出来て次元断避けてトドメ刺してたら全部許せた


名前:ねいろ速報  315
>>311
次元斬はあくまでターゲット変えただけの同じ技だから最後っ屁だと思って素受けしたんだろう…


名前:ねいろ速報  312
五条の事扱いきれないから処分したかっただけだろ


名前:ねいろ速報  319
>>312
処分は一度しただろ
ラスボス両方に負ける最強を描くことが1番の目的だろうしむしろ扱いきったよ


名前:ねいろ速報  314
もういいんだ
良いんだよ忘れて
邪魔だ!バキッ!
てめぇで考えろもしうはしね
呪術語録はレスバで役に立つのばかりだな…


名前:ねいろ速報  316
>>314
これ全部伏黒?


名前:ねいろ速報  320
五条殺す事は前々から決めてたんだと思う
ただどう殺すかを全然練れてなかった


名前:ねいろ速報  321
縛りにお願いしたらおまけで術の起こりも起きなかったんだよ


名前:ねいろ速報  324
よりによってラスボスとして倒したらなんか解決しそう感があるやつがよりによってなんか死んでる…


名前:ねいろ速報  325
わりと勝率は悪いからなあの最強


名前:ねいろ速報  328
小沢とか日車過去編とか呪術関係ない部分は好きだよ


名前:ねいろ速報  345
>>328
伏黒vsレジィとか秤vs鹿紫雲とか呪術関係あるけど好きだよ


名前:ねいろ速報  331
極の番もっといろんなやつ見たかった


名前:ねいろ速報  334
>>331
いかにも必殺技って感じなのに全然使われないな…


名前:ねいろ速報  332
縛りを使わない縛り


名前:ねいろ速報  333
アツヤは少なくとも雑魚の足止め美味すぎるwとか言ってられる実力と立場じゃないだろ…


名前:ねいろ速報  336
>>333
アニメジジイぐらいは働くべきだったよな…


名前:ねいろ速報  341
>>333
特級の九十九がラストで参戦した以上五条封印から暫くはアツヤが味方側最強格の戦力だったの嫌すぎる


名前:ねいろ速報  335
宿儺は縛りが都合良すぎてクソ


名前:ねいろ速報  339
妹が学長が残した変な森にいるのに宿儺野放しにしようとしたアツヤを優しいキャラに仕立てあげようとしてんのなんなんだろ


名前:ねいろ速報  342
宿儺前座でメロンパンラスボスの方が盛り上がったろ


名前:ねいろ速報  344
急に優しいと言われても困惑しかしない
優しさとは一体…


名前:ねいろ速報  351
>>344
原作者の愚弄力が高すぎて本気で鳥肌立ったわ


名前:ねいろ速報  347
スクナ戦で全部回収しようとして滅茶苦茶になってるんだと思う


名前:ねいろ速報  348
うだうだ言ってるけど生徒を守る時は本気出すから


名前:ねいろ速報  375
>>348
高専が本気状態でミゲルに勝敗つくまで足止めされた挙句逃げられたことになるっていう…


名前:ねいろ速報  350
よりにもよってナナミンに優しい言わせるのが人の心なさすぎる
アツヤが加勢してたら死ななかったかもしれないのに


名前:ねいろ速報  354
一応五条は過去に囚われたまんま教師ごっこしてたやつって感じで良いんだよね?


名前:ねいろ速報  368
>>354
せやね
ついでに最強の怪物も好き好んでやってたし
あれこれ色々言ってた乙骨は憧れは理解から1番遠い感情だよってのをやらされてただけ


名前:ねいろ速報  356
せめて空港は最終回らへんまで取っておけばよかった
道半ばで死んだわりにやり切った感がすごい


名前:ねいろ速報  361
>>356
あいつ等に任せれば安心さ…みたいなノリならまだいいけど
頼りにならない有象無象って扱いだから後のことなんかしーらねってニュアンスになるのが酷いよ


名前:ねいろ速報  357
作者への人格批判は良くないって言われるけどさ…


名前:ねいろ速報  362
>>357
ホリーは泣っちゃんまでいったら評価変わったな
という事は猫先生もラスト付近で印象ひっくり返せばここでまともに話せるかも知れない


名前:ねいろ速報  365
>>362
いや…


名前:ねいろ速報  359
アツヤ、普通に戦って倒せる呪霊を放置していっぱい死なせる優しさの持ち主なんだよな


名前:ねいろ速報  366
>>359
あの魔境渋谷で誰1人手にかけることなく自分も生き残る優しさだけど?


名前:ねいろ速報  360
アツヤが強すぎてコイツがまともに動くだけでいくらかマシになってたんじゃないかって話だらけになる…


名前:ねいろ速報  363
憂憂と東堂も禁止カードだと思う


名前:ねいろ速報  364
フーガが弱くて残念っす


名前:ねいろ速報  367
スレ画が一撃で殺せばいいしとか言ってたけど結局茈以外じゃ殺せないからやっぱおかしいよまこーら


名前:ねいろ速報  369
あんまり覚醒した感がない主人公


名前:ねいろ速報  370
なんかここから全部ひっくり返して超面白くなる展開はないんですか


名前:ねいろ速報  378
>>370
なんか強烈な一撃食らわせた!しても次週でケロッとしてる…て展開ばかりだな


名前:ねいろ速報  372
ここまで話が五条メタを中心に進んでたからもうまともな気分で読み返せないのが辛い


名前:ねいろ速報  377
200%むらさきも弱いしなんか最強vs最強が普通にショボい


名前:ねいろ速報  379
ハードルが死ぬほど下がってるから宿儺が無様晒して死んでくれればいいや
よくわかんない理由で満足死しそうだけど


名前:ねいろ速報  381
最上位が妙に拍子抜けになったせいで
ただの入れ替え能力が条件諸々強すぎない?になるのも大分マズい気がする


名前:ねいろ速報  402
>>381
格上にろくに効かない術式もある中で完全に素通りしちゃうのどうかしとる
もろに相手に干渉してるのに


名前:ねいろ速報  382
名作のマネして人気出てただけで作者の実力はこんなもんだったんじゃないかなぁ


名前:ねいろ速報  383
主人公が徹頭徹尾塩対応されて活躍してなさすぎる
そういうテーマの漫画だっけこれ


名前:ねいろ速報  388
無下限も伏黒宿儺の時は展延でゴリゴリ削られてやっと届くって感じだったのに完全体になったら壁なんてないように余裕で抜かれるから早々に完全体になられてたら普通に負けてたんじゃね感は出てきた


名前:ねいろ速報  392
>>388
完全体の圧倒的な暴力でスレ画を撲殺してたら文句は無かったと思う…


名前:ねいろ速報  393
>>392
その場合はなんで介入しなかったんです方面に延焼するから結局詰んでるのでは


名前:ねいろ速報  396
>>393
すっくんが圧倒的に強かったら近寄っただけで死ぬから助けに行けない理由にもなれたんじゃないですかね…


名前:ねいろ速報  389
完結後に連載中は宿儺を自分と重ね合わせてましたとか言い出しそう


名前:ねいろ速報  391
虎杖覚醒が何の意味もないのはマジでひどい


名前:ねいろ速報  395
>>391
意味ならあったろ
メへのお返事だよ


名前:ねいろ速報  399
>>391
宿儺本人が次元断以外微妙な火力
乙骨が使っても弱い
虎杖は今覚えたばかりなので弱い
なんでラスボスの術式が弱いの擦り倒してるんだよ


名前:ねいろ速報  394
作中人物で知り得る情報には限りがあるって話は理解は出来るけど発言が信用出来ないんだよねこの漫画
メタ的にキャラ発言前提にして語ってるとそれはそのキャラが勝手に思い込んでるだけとか平気で出してくる


名前:ねいろ速報  400
多分作者が一番やりたかったのは主人公側全滅で呪いの世界誕生なんだろうなと思う


名前:ねいろ速報  401
ソシャゲのシナリオだと思った以上に特級こいつひとりだけずっと仕事してるから死んだあとマジでどうすんだよってなる


名前:ねいろ速報  403
簡易で99秒凡夫の領域で3分保つの簡易が強すぎるのか凡夫の領域が微妙なのか


名前:ねいろ速報  404
ハートキャッチ自体はおもしろみのない普通の術式だな…って言われてるけどキューティーハニーがいくらなんでも強すぎるだろ


名前:ねいろ速報  405
もう最近はやらなくなったけど死んだ五条のインタビューから入るのやめて欲しかった


名前:ねいろ速報  408
>>405
日下部の時点でわかりやすい実力者がいなくなって褒め方がすげえ無理やりになってくというね…


名前:ねいろ速報  406
アツヤ回は光の読者ですら大半が新刊の五条先生の表情尊い…って現実逃避してたから改めて見直すと相当キツそう


名前:ねいろ速報  407
負けるにしても伏黒引き剥がしてからとかなら大分印象違ったと思う


名前:ねいろ速報  409
世界が宿儺のために回りすぎなんだよな…