名前:ねいろ速報
顔はシャアに似せて整形済み

IMG_1171

名前:ねいろ速報  1
アフランシは整形してないのに似たんかな…


名前:ねいろ速報  2
フロンタルはクローンじゃない
アフランシ・シャアはクローン

名前:ねいろ速報  3
顔まで変えられるとか人権無いんですか!?


名前:ねいろ速報  4
>>3
器に人権なんていらない


名前:ねいろ速報  5
>>3
だって強化人間だぞ


名前:ねいろ速報  6
水星の魔女のエランとか
SEED DESTINYのミーア


名前:ねいろ速報  7
最初から整形なんてしたら失敗した時勿体ないじゃないですか
なあゾルタン


名前:ねいろ速報  8
被検体の中で強化が最も強く成功したから
整形と自我の封殺処置されたんだろうし
逆説的に言えば誰でも顔だけならシャアになれるのか


名前:ねいろ速報  9
みんなも顔だけシャア・アズナブルになろう!


名前:ねいろ速報  10
後ろ髪がウザいのが難点


名前:ねいろ速報  76
>>10
これ以外は好き


名前:ねいろ速報  11
シャア(cv俺)


名前:ねいろ速報  12
器と言いつつ最後の方なんか変なものに目覚め出してた


名前:ねいろ速報  13
クソコテ全開のアンジェロが強化人間じゃなかったってのが驚きだよ


名前:ねいろ速報  14
戦後の戦争時点でシャアの残留思念入りで暴走してた


名前:ねいろ速報  15
ガンダムシリーズってどのシリーズも整形してる偽物が出てくるイメージ


名前:ねいろ速報  17
廃人にシャアが取り憑いてたと思ってる


名前:ねいろ速報  18
「残留思念という言葉を知っているはずだ
サイコフレームは人の意思に反応する性質を持つが、同時に人の意思を吸い取りもする。星を動かすほどの力を発動させたサイコフレームは、その代償に核となった人間の意思を吸収し尽くした
その者の意識が、戻る場所を失って宇宙をさまよっていたのだとしたらたまたま現れた似姿に宿っても、不思議はあるまい。君が言う通り、人は他者の中に自己を見出す生き物だからな」


名前:ねいろ速報  19
民衆が望む理想的なシャア過ぎて好き


名前:ねいろ速報  20
別に廃人ではない


名前:ねいろ速報  21
シャア「なんか似てるやつが近くにいたから肉体の中に入りまーす」


名前:ねいろ速報  23
>>21
結構ノリ軽いな…


名前:ねいろ速報  22
廃人じゃねえのかよ


名前:ねいろ速報  24
心まで器になるな!


名前:ねいろ速報  25
フル・フロンタル
ネオ・ジオン残党軍「袖付き」の首魁。
“赤い彗星の再来”の被検体は複数存在し、フル・フロンタルはその中で強化が最も強く成功した被検体。
シャア・アズナブルと瓜二つの顔は整形によるもので、本来の顔は一切不明。
ガンダム宇宙世紀メモリアル 35頁
発行日:2018年11月30日
©創通・サンライズ


名前:ねいろ速報  46
>>25
ミーアみたいに整形前の顔はチョイぶさだとなんかいい


名前:ねいろ速報  26
シャア型ロボ


名前:ねいろ速報  27
顔はまだ良いけどガタイ良過ぎてどう見ても偽物だから骨格から変える必要あるんじゃないか…?と思って見てた


名前:ねいろ速報  32
>>27
生前のシャア知ってる人からどうみても違うだろって反応だし
似てるの顔と声だけなんだろう


名前:ねいろ速報  44
>>32
ぶっちゃけ生前のシャア知ってる連中とかどうでもいいのよ
民衆を煽動出来ればいいだけ
単なるスピーカーだから


名前:ねいろ速報  28
髪がふわふわすぎる


名前:ねいろ速報  29
プルとかグレミーみたいに一からクローン作るより
そりゃ適当な他人見繕って整形したほうが時間もコストもかからない…


名前:ねいろ速報  30
この化け物が奇跡的に出来上がるまで何百人犠牲になったんだろう
スペック考えると強化人間技術も捨てたもんじゃないな


名前:ねいろ速報  33
>>30
小説ではたしかこの程度ならまだ作れるみたいなこと言ってた気がする


名前:ねいろ速報  56
>>33
正直ゾルタンみたいな手合いを好き勝手暴れさせる時点でただの強がりな気がしないでもない
本当に作れるならそれはそれで恐ろしいけど


名前:ねいろ速報  60
>>56
小説時空にゾルタンは存在せんよ
アニメ時空の方ももうシャアの再来自体の価値がなくなったから廃棄するまで使い潰してただけだし


名前:ねいろ速報  81
>>60
別の時空で見る視点はなかったわ
そういやUC関係は媒体で結末への流れ全然違ってたの忘れてた


名前:ねいろ速報  100
>>81
小説時空だとモナハンはフロンタルなんて幾らでも作れるし!って宣言した結果リディの親父にこれ以上ふざけた真似するならサイド3丸ごとコロニーレーザーで消し飛ばすぞ!!ってキレられたんで
アニメみたいに0096以降も水面下で悪だくみとか完全にできなくなっちゃったからね


名前:ねいろ速報  31
頭の中を弄り回す=強化


名前:ねいろ速報  34
マーサ「財団とアナハイムにとっては悪くない話だけど、どうかしらね。
この戦闘で、シャアの再来も墜ちたかもしれなくってよ?」
モナハン(あんなものはいくらでも造れます。
連邦の《ガンダム》と同様、しょせんは象徴ですよ。
その形さえ与えておけば、大衆が勝手に意味を見出してくれる。)


名前:ねいろ速報  36
シャア・アズナブルの幽霊を他人の身体にシューーー!


名前:ねいろ速報  37
シャアっぽけりゃ勝手にシャアってことにしてくれる


名前:ねいろ速報  38
世間一般的な理想のシャア像だけどシャアの身近にいた人は失笑しそう


名前:ねいろ速報  43
>>38
カミーユはめちゃくちゃ機嫌悪くなるのはわかる


名前:ねいろ速報  79
>>43
あいつなんだかんだでグラサンのこと大好きだしな…


名前:ねいろ速報  75
>>38
レウルーラにシャアネオジオン時代のネームドが誰も残ってないのちょっと意味深よね


名前:ねいろ速報  39
いくらでも整形できるもんな……


名前:ねいろ速報  41
ぶっちゃけ戦後の戦争で証拠隠滅のためとはいえ戦艦に乗ってた奴ら皆殺しにしたし
行動も全然シャアじゃねえだろ
なんだよそのモフモフヘアー


名前:ねいろ速報  47
>>41
シャア本人もろくでもない虐殺しようとした時点で
人柄知らない人からしたらろくでもない男だぞ


名前:ねいろ速報  48
シャアのことよく知らん大衆が扇動できりゃいいのだ


名前:ねいろ速報  51
髪型とこの襟で割と太ったおっちゃんに見える


名前:ねいろ速報  52
スペースノイドの英雄 赤い彗星 シャア・アズナブルの再来
必要なのはこの部分だけで他はどうでもいい感じだ


名前:ねいろ速報  59
>>52
スペースノイドの英雄 赤い彗星 シャア・アズナブルが再来したのか!?


名前:ねいろ速報  63
>>59
…………ああ!!


名前:ねいろ速報  53
シャア・アズナブルのクローンはアフランシ・シャアだけ


名前:ねいろ速報  55
シャアではあるよ
けどシャア本人ではなくて残留思念が乗り移ったシャアの断片的なもんかと


名前:ねいろ速報  57
でもこいつサイコシャード使って世界の界面に穴開けようとしてたぞ


名前:ねいろ速報  58
>同時に、《ユニコーンガンダム》の中に息づく思惟たちがゆらりと立ち昇り、バナージの思惟に自らを重ね合わせてゆく。
>カーディアス、マリーダ、ダグザ……見知った人たちの残留思念であるそれらは、彼らそのものではなく、また彼らそのものでもある。
>すでに境界を越えている彼らの所在は、三次元的には解釈しきれない。
>同時にあらゆる場所に存在しているとも言えるし、もとより存在していないとも言える。
>彼らは?全体?の一部であり、肉が知覚するところの”我”を持たない。
>ただ、その時のことを覚えているのだとバナージは認識した。


名前:ねいろ速報  61
残留思念は本人でもあるが本人ではない
つまりフロンタルの中身のシャア・アズナブルの残留思念もシャア本人であってシャア本人である


名前:ねいろ速報  62
世界の界面に穴開いたらどうなるんだ


名前:ねいろ速報  67
>>62
普通に暮らしてた人達がいきなり未来とか過去の事を知ってしまうんだろ


名前:ねいろ速報  64
戦後の戦争いいよね
戦艦2隻数百名を証拠隠滅兼プロパガンダのために殺すフロンタルがマジでいいんすよ


名前:ねいろ速報  65
種で例えるならフロンタルがミーアでモナハンが議長みたいな


名前:ねいろ速報  66
さっぱりしようぜ!


名前:ねいろ速報  69
シャアという神輿が無いと仮初の結束も出来ないネオ・ジオンもだいぶ終わってる


名前:ねいろ速報  73
>>69
ぶっちゃけそれは逆シャアの時点でそうじゃない?


名前:ねいろ速報  70
こいついつからシャアだったの?


名前:ねいろ速報  71
小説時空にはゾルタンは出てこないがハルユニットはある


名前:ねいろ速報  72
クローンじゃなくてただの強化人間ってことはシャアに対する理解度がめちゃくちゃ高いやつがいたってこと!?


名前:ねいろ速報  77
>>72
シャアの残留思念という情報体が入ってるから
シャアの記憶部分は全部それ由来じゃねえの小説見る限り


名前:ねいろ速報  84
>>72
メディアに出てた時のような上っ面を真似られりゃそれでいいので
それさせるために器の人格も消してるし


名前:ねいろ速報  74
顎のラインが襟の内側で脳内で勝手に補完されてすごいアゴアゴマンに見える


名前:ねいろ速報  78
(潮時か…)


名前:ねいろ速報  80
髪型や姿もだけど声もあってかなりおっさん感マシマシだよね


名前:ねいろ速報  88
>>80
まあシャアも生きてればおっさんだし…


名前:ねいろ速報  82
世界に穴開けようとしてたの?


名前:ねいろ速報  83
アムロやブライトもシャアを神輿として見てた部分があるしみんなシャアの内面に興味なかったんだよな


名前:ねいろ速報  90
>>83
良く言えば期待していたとも言える


名前:ねいろ速報  86
神輿にするならクローンより謎めいたそっくりさん


名前:ねいろ速報  105
>>86
本人をトレースは一部してるから単純そっくりさんでは済まさないのがややこしい


名前:ねいろ速報  89
オールドタイプがいきなり刻見せられるつまりカミーユみたいに発狂するってこと…!?


名前:ねいろ速報  91
フロンタルにはシャアと違って熱情がないってのはめちゃくちゃ納得した


名前:ねいろ速報  106
>>91
冷笑主義なんだよね


名前:ねいろ速報  93
ミーアとどっちがマシかな


名前:ねいろ速報  95
>>93
ミーア


名前:ねいろ速報  99
>>93
向こうは騙されていたとこもあるにしても自分から志願したとこもあるしいい目を見ていた時期もある
こっちは人権も何も無いだろう…失敗作になったゾルタンを見るに…


名前:ねいろ速報  94
ゾルタンの方が好きに暴れられただけマシかもしれない


名前:ねいろ速報  96
シャアのめんどくさい部分とか弱さが一切排除されてるだろうから闘う者としてはシャアより上だったりして


名前:ねいろ速報  97
プライベート0なので皆が望んだ奇麗なシャア


名前:ねいろ速報  98
覚醒ユニコーンとやり合えるバケモン
澤野弘之のBGMも相まって強キャラ感半端ない


名前:ねいろ速報  101
ラプラスの箱の価値を誰よりも理解していたのがフロンタルだよね


名前:ねいろ速報  102
フロンタルの語る政策や理想は全部ジオン共和国の極右政治団体「風の会」のプロパガンダだからマジで…


名前:ねいろ速報  103
小説版だとフロンタル個人の怨念を見せる場面もあるけどアニメはもっと無感情な印象


名前:ねいろ速報  104
技量で劣る所が無かったの大成功すぎる…


名前:ねいろ速報  108
原作だと終盤に器じゃなくてフロンタル個人の人格剥き出しになってたよ


名前:ねいろ速報  112
>>108
その結果「中年の絶望に世界を巻き込むな!」と怒られる


名前:ねいろ速報  109
ゾルタンはゾルタンで整形でどうにかなるとも思えないぐらい目の色や傷などの顔の個性が強過ぎる


名前:ねいろ速報  110
それでも私はシャアが絶望から二重人格ぽくなって筋トレしまくったのがフロンタルだと思ってる


名前:ねいろ速報  113
アンジェロに対しても使える駒だから良くしてる以上が無さそうなのが…


名前:ねいろ速報  126
>>113
けど救われたのは事実だし地獄から逃れた本人としてはそれで十分かと


名前:ねいろ速報  114
アニメのフロンタルは最後にバナージに託すキャラに変更したので原作の方の要素はゾルタンで回収します


名前:ねいろ速報  115
アニメ版のフロンタルの死に方はどこかロボットみたいなところがあった気がする
だから子供の頃の自分はフロンタルは機械だと思っていた


名前:ねいろ速報  117
>>115
アニメのUCを子供のころに見た…だと…?


名前:ねいろ速報  124
>>117
OVA完結は十年前なんだ…


名前:ねいろ速報  131
>>124
最近だな…


名前:ねいろ速報  118
>>115
迷いはないがそれ故の人間的な強みも弱みもない…


名前:ねいろ速報  116
「あれは、まだ人の世界に存在していてはならないものだったから」
増殖するサイコフレームをもって、個人の思惟を増幅させ、擬似的なサイコ・フィールドを形成した赤い異形。
本来の持ち主の手に渡れば、あれは時空をも操る力を発揮し、世界の界面に大穴をあけていたのかもしれない。
リタ――正確には、リタもその一部である〝全体"は、それを防ぐためにおれを呼んだ。
高次元に移行している彼らには、《フェネクス》という依代があってもこちらの世界に干渉はできない。
おれは選ばれたのではなく、呼びかけに応えたのがたまたまおれだったのだ。
向こう側と繋がれる資質……ニュータイプの素養がほんの少しばかりあって、リタの"声"を聞き取ることができたから。
正しくは、リタのことを思い出し、悔いる心が回線を開いたがために、リタという形を通して〝全体〟と繋がることができたから――。
機動戦士ガンダムUC⑪ 不死鳥狩り 214頁
2016年3月26日初版発行
©創通・サンライズ


名前:ねいろ速報  119
プルシリーズみたいな促成クローンじゃなくてなんで別人を整形したんだろう


名前:ねいろ速報  122
>>119
スピーカーにわざわざクローン用意するとか無駄だろ
一応は戦闘も考慮しているとはいえ


名前:ねいろ速報  120
時空操る力があるのに世界の界面に穴開けるって心中でもしたいのかフロンタルは


名前:ねいろ速報  125
>>120
最終的に訪れる「虚無」を知覚しながらサイド共栄圏を目指して走ったんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  127
>>120
難しいこと言ってるけどアニメ版フロンタルはどうせいつかは死ぬんだから今すぐ死のうぜ以上のことは言ってないから


名前:ねいろ速報  123
スレ画のコロニー共栄圈の発想がなぜだめなのかよくわからなかった


名前:ねいろ速報  129
>>123
単に地球とコロニーのバランスが正反対になるだけだから
それを突かれてもスレ画は「皆が望んでることでしょ?俺は知らん」ってしたから更にキレた


名前:ねいろ速報  132
>>123
連邦が黙ってるわけないので今みたいな小競り合いの範疇じゃなく100%大規模戦争になるから


名前:ねいろ速報  133
>>123
そもそもフロンタルの発案じゃねえし


名前:ねいろ速報  128
シャツの襟のせいで顔が太ってみえるのが最大のマイナスポイント


名前:ねいろ速報  130
シャアの幽霊取り憑いたのもイレギュラーで
この世にあってはならないネオ・ジオング作ったのも全部フロンタルの独断行動だし
モナハンは黒幕っぽいけどフロンタルのことはコントロール出来てはいない


名前:ねいろ速報  134
シャアは逆シャアの前にバルギルを渡されたけど駄々こねてサザビーを造らせた
フロンタルも当初はリバウを渡されたけど駄々こねてシナンジュを造らせた


名前:ねいろ速報  151
>>134
本人が組織の最大戦力なんだからしょうがないだろ!


名前:ねいろ速報  135
サイド共栄圏の行き着く先は宇宙戦国時代による滅亡だから


名前:ねいろ速報  137
コロニーが力持ったらどうなるのかは宇宙戦国時代を見ても分かる通りである


名前:ねいろ速報  139
俺のバックにいる連中のろくでもない政策を叶えてやるぜ!


名前:ねいろ速報  141
コロニー共栄圏自体は賛否両論で利がないわけではないの
それを語るフロンタルが心底から世界をどうでもいいむしろ壊そうとしてることがミネバに見抜かれてしまったの


名前:ねいろ速報  142
シャアはミネバの育て方でハマーンにくってかかったからな…


名前:ねいろ速報  143
シャアは地球が大事だと思い出させようとして隕石を落とした
原作フロンタルはハルユニットとシナンジュ合体させたネオ・ジオングで世界の界面に穴開けようとしてたが事前にヨナとフェネクスに阻止されてシナンジュだけでトライスターとバナージとリディと戦って最後ビームトンファーでコクピット貫かれて死んだけど残留思念になってバナージにユニコーンに取り込まれる事予言した


名前:ねいろ速報  144
何で世界の界面に穴開けたらダメなんだよ


名前:ねいろ速報  154
>>144
穴開いたら風船みたいなの出てくるコロニーならともかく
世界の界面なんて概念的事象に穴開けたら誰が塞ぐんだよ…


名前:ねいろ速報  145
穴あけようぜ


名前:ねいろ速報  148
>>145
やってみる価値ありますぜ


名前:ねいろ速報  146
原作フロンタルには絶対ネオジオング渡したらダメだと思うんだよね


名前:ねいろ速報  153
>>146
だから本編の裏で同時進行してた不死鳥狩りで阻止された


名前:ねいろ速報  156
>>146
良くも悪くも躊躇することを捨ててるからな…
OVAみたいにバナージと長々交渉なんてしないだろうし…


名前:ねいろ速報  147
アニメだとカットされたけど
「モナハンにサイド共栄圏の頭をやれる器量があるかはわかりません」
って原作だとフロンタルはちょっと投げやり気味に言ってた記憶


名前:ねいろ速報  150
サイド共栄圏はモナハン・バハロが提唱
原作のフロンタルはそれっぽいこと言ってるけど実現出来るなんて思っちゃいない


名前:ねいろ速報  155
ろくでもない話だが俺を作った連中の言うことだから実行してやるよ!


名前:ねいろ速報  158
宇宙規模の集団無理心中


名前:ねいろ速報  159
ニュータイプが見れる刻を
サイコシャードの力で世界に穴開けてオールドタイプにも見せますがフロンタルの最終目的だからな
不死鳥狩りだと


名前:ねいろ速報  165
>>159
やさしい
ありがとう


名前:ねいろ速報  166
>>159
プッチ神父なみにいらんことしやがって


名前:ねいろ速報  160
シナンジュもサイコフレーム搭載機だったとはいえそれでユニコーンバンシィ相手に大暴れしてるからな…


名前:ねいろ速報  161
あくまで偽物の演者作りたかったから整形したのか
促成クローンだとまあ象徴になるもんな…
その偽物の演者に取り憑いてくるシャアはなんなの


名前:ねいろ速報  164
>>161
なんかそこにあったからくらいじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  174
>>164
一応なんかではなくて偽物だから乗り移ったのが本人弁
あと予想でしかないけどまじのからっぽな器ロボなのもあるんだろう


名前:ねいろ速報  167
小説版は総意の器なんかじゃねんだわ
あれは確実に憎悪の器


名前:ねいろ速報  177
>>167
みんながそう望んだからな―俺のせいじゃねえしな―
このまま行ったら世界破滅すっけど俺にやらせたあいつらが望んだんだからなー!って言いたいだけだからね
そりゃバナージも中年の絶望と切り捨てる


名前:ねいろ速報  168
サイド共栄圏なんてまやかしだわ!あの男が箱を手に入れたら本当に世界を壊してしまうかもしれない」ってのが原作ミネバの評で
フロンタルはそういうの全部どうでもいいってのが本心だから


名前:ねいろ速報  169
そんな概念みたいな攻撃で滅びそうだったんだ宇宙世紀…


名前:ねいろ速報  171
偶像崇拝は恐ろしいのう...


名前:ねいろ速報  172
>>171
うかつに仏像を彫ってはいけないという戒め


名前:ねいろ速報  173
OVA6巻だかでシャアが入った時の芝居すごいよね


名前:ねいろ速報  178
>>173
あっシャア来たんだこれ!ってわかるのすごい…


名前:ねいろ速報  175
フロンタルという器に入ってるのは…まぁ確かに総意では無いわな…


名前:ねいろ速報  176
刻が見える
過去・現在・未来が全部見えるようになる