名前:ねいろ速報 2
正直スパキンの参戦動画見るまで存在を忘れていた
名前:ねいろ速報 3
スパキン見て一瞬誰?ってなってた
名前:ねいろ速報 5
もしかしてスパキンって超ファンにとって最高のゲーム?
名前:ねいろ速報 7
>>5
ヒーローズでいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 6
まぁ第二宇宙は比較的ゲームで動かせたがスレ画はアクション伴うゲームだと初なんでな
名前:ねいろ速報 8
なんでこんな見た目になるのかわからない人
名前:ねいろ速報 9
雑魚相手だとそもそも動いてくれねえからジレンが直接落としたって物凄い強豪の証なんだよな…終盤除くと戦ったのヒット位しか居なかったはずだし
名前:ねいろ速報 10
>なんでこんな見た目になるのかわからない人
メカ戦士が3体連結合体して
そこに博士が融合すると
スレ画になる
>なんでこんな見た目になるのかわからない人
名前:ねいろ速報 167
>>10
セル相当なんだろう…たぶん
名前:ねいろ速報 13
マジカーヨは割と名前が連呼されたせいで印象に残ってる
名前:ねいろ速報 14
本当に無駄に多いんだよな力の大会メンバー
名前:ねいろ速報 16
ヒーローズと違ってやっぱアクションで動かしたいって人は多いんじゃねぇかな格ゲーのゴボファイは敷居が高いって思われがちだし
アニラーザ動かしたいという人がいたかどうかは知らない
名前:ねいろ速報 17
アニラーザって合体形態だっけ?
名前:ねいろ速報 19
>>17
メカ戦士が3体連結合体して
そこに博士が融合すると
スレ画になる
名前:ねいろ速報 18
今見たらスポポピッチとかまでいるのかよ
こんなのいるならピッコロ前期中期後期に分けていいだろ
名前:ねいろ速報 23
>>18
実際メテオは前期と後期に分かれてたんだけどね
名前:ねいろ速報 20
設定準拠のパワーバランスで強いやつは強いし弱いやつはしっかり弱い
昨今のeスポ路線に真っ向から反対のスタイルらしいからハチャメチャそうで楽しみ
名前:ねいろ速報 21
何かハッチヒャックに似てるよね
名前:ねいろ速報 22
要素としてはむしろジャネンバ
あいつは魔法だけどコイツは強引に空間に穴を開けてパンチを出現させる
名前:ねいろ速報 24
あとは一応10宇宙のオブニと4宇宙のガノスでも来れば各宇宙一人は来れるか
正直微妙にもほどがある人選だが全部から出すならそれしかいない
名前:ねいろ速報 26
>>24
10はザマスでお茶濁して4はもう諦めてもいいんじゃないか…?
どっちの宇宙もアニメでさえ大した扱いされたキャラがいないのキツすぎる…
名前:ねいろ速報 35
>>24
>4宇宙のガノス
誰?
名前:ねいろ速報 25
ここまでGT影も形もないと最強キャラのゴジータ4が今回出れるかどうかが気になるぜ
名前:ねいろ速報 27
じゃあ第3宇宙からカトペスラでも出すか
名前:ねいろ速報 28
殺傷抜きとはいえ思ったより強い連中の居る宇宙が本当になんか強い
名前:ねいろ速報 29
第4宇宙キャラデザは悪くないんだけどな
名前:ねいろ速報 30
ヒーローズでもオブニガノスはカード化されてたからまあコイツらは多分来る
逆に言えばコイツら以外は多分来ない
名前:ねいろ速報 31
こいつ確か舞空術的なのは出来るか不明なんだよな
空飛ぶ時は羽が生える
名前:ねいろ速報 37
>>31
力の大会は空飛ぶ術全面禁止なんで
ただし羽とかで自力で飛ぶのはセーフ
名前:ねいろ速報 32
ガノスなんであんな弱かったんだろう…
名前:ねいろ速報 33
ラザニア?
名前:ねいろ速報 39
>>33
名前:ねいろ速報 34
でもザマス宇宙の原人ちょっと使ってみたいじゃん?
名前:ねいろ速報 36
メカ形態のが良かった
クロノトリガーのロボみたいなやつら
名前:ねいろ速報 40
>>36
合体したデザイン適当すぎるからな…
名前:ねいろ速報 38
第4はめちゃくちゃ小さい奴が一番活躍しただろ
名前:ねいろ速報 43
マジで覚えてないけどあんなワープパンチしてるやつ覚えてないかってなってる
名前:ねいろ速報 45
ワープパンチってヒルデガーンだよな
名前:ねいろ速報 47
>ワープパンチってジャネンバだよな
名前:ねいろ速報 49
アニラーザに関しては結構活躍してたしベルガモとかもいるなら別に参戦して驚くレベルじゃないと思う
名前:ねいろ速報 62
>>49
強いけどアニラーザはキャラ人気まあ皆無だからっても参戦驚かれてるのもあるかと
ベルガモなんだかんだで人気あるしねぇ
名前:ねいろ速報 50
超の天津飯に惚れた女の子出してくれ
名前:ねいろ速報 51
活躍した方だけど使いたいキャラかというとデザイン含めて微妙なやつ
超のキャラはそんなの多いな
名前:ねいろ速報 52
誰?
名前:ねいろ速報 53
アニラーザは強さだけで言うなら間違いなく力の大会トップ層だから困る
名前:ねいろ速報 56
>>53
まぁ悟空たち倒したらそのままジレンと戦う気満々だったからねジレンも攻撃してるし
名前:ねいろ速報 54
しかし流石に超のキャラもだいぶ主要どころは埋まったな
まぁまだ見えてないのもいるけどそういうのは来るのわかりきってるから見えてないだけでしかない
名前:ねいろ速報 55
21号も映画で公式になったし出してもいいだろ
ガンマ1号2号いるから出てきそうだけど
名前:ねいろ速報 57
意外とフロストがまだいなかった
名前:ねいろ速報 76
>>57
今回発表されたけど超ベジットはまだだったのってなった
名前:ねいろ速報 58
キャベはいない理由がないくらいだけどフロストどうなんだろうな
まあ来るか
名前:ねいろ速報 59
卑怯なだけのフリーザとか使いたいか?変身もしないぜ
名前:ねいろ速報 66
>>59
変身はします…
まぁスパキンといえどもさすがに最終形態でしか参戦しないだろうけど
名前:ねいろ速報 79
>>59
シャコンッて飛び出る悟空ですら眠らせる毒使えるぜ
名前:ねいろ速報 60
超の分増えても前とあんまり変わらないキャラ数だからリストラも多いんだよな…
名前:ねいろ速報 63
おかしいな
毎週楽しみに見てたのにこんなんいたの思い出せん
名前:ねいろ速報 64
あと何枠開いてるか確認した暇な人いないの?
名前:ねいろ速報 68
>>64
64
名前:ねいろ速報 65
ベルガモはデザイン良いからな
名前:ねいろ速報 67
四人で合体してるというドラゴンボールでも珍しいパターンだぞアニラーザ
だいたい二人だろ
名前:ねいろ速報 69
超全部見たけどPV見た時超のキャラなのわからなかったしなんならスレ見ても何したやつか思い出せない…
名前:ねいろ速報 72
>>69
18号を落として17号がピンポイントバリアパンチしたやつ
名前:ねいろ速報 70
第6宇宙のナメック星人はそこそこ活躍してたが微妙なところだ
嫌いじゃないけどこいつらいるくらいならネイルさんの方が良いくらい
名前:ねいろ速報 71
第3宇宙はモードチェンジして戦うヒーローみたいな奴もいたりしたよね
あの中じゃ一番見てて面白かった奴らだった
名前:ねいろ速報 74
>>71
ベジータといい勝負してたけど虫か透明人間かどっちか忘れたがそれに落とされたやつ
名前:ねいろ速報 75
他に参戦して驚くようなキャラいる?
名前:ねいろ速報 77
>>75
全王
名前:ねいろ速報 89
>>77
出たらおったまげる
名前:ねいろ速報 80
>>75
天使組とか
名前:ねいろ速報 87
>>75
兎人参化と孫悟飯
名前:ねいろ速報 92
>>75
リルド将軍とかでしょ
名前:ねいろ速報 78
17号の多段バリアとかピンポイントバリアパンチ好きなんだけどあれ使えるゲームってあるの?
だいたいよくわからんゲームオリジナル技使ってる
名前:ねいろ速報 81
>>78
ファイターズでやれてると思う
まあそれはそれとしてファイターズでもコレでも何故かオリジナル技の超電圧爆裂斬も使う
名前:ねいろ速報 93
>>81
だって原作の17号バリアしか技がないし…
名前:ねいろ速報 98
>>93
超でいろいろ増えたろ!
名前:ねいろ速報 82
流石に戦闘描写全くないやつら参戦できるのかな?
名前:ねいろ速報 83
>>82
で
き
ん
の
だ
!!
名前:ねいろ速報 90
>>83
人の物で参戦する奴来たな…
名前:ねいろ速報 84
チャパ王
名前:ねいろ速報 85
ランチさんとかでないかな
名前:ねいろ速報 86
カトペスラは面白かったから出してくれてもいいよ
名前:ねいろ速報 88
第2宇宙の女3人全員出すとは思わなかった
名前:ねいろ速報 91
GT組要るんだろうか
名前:ねいろ速報 94
GTはDLCとかになりそう
名前:ねいろ速報 105
>>94
TVZ部分と力の大会がまあ基本中心だろうね
名前:ねいろ速報 95
ベジータスーパーサイヤ人と超ベジータは何が違うんだ…
名前:ねいろ速報 99
>>95
それは原作読め
名前:ねいろ速報 96
ドスコイでないの?
名前:ねいろ速報 97
グルグルガム使いたい
名前:ねいろ速報 100
隠し玉にするようなキャラってもうビーストと旧ブロくらいしかいなくない?
名前:ねいろ速報 102
>>100
ふっふっふっ
名前:ねいろ速報 101
ビーストはスーパーヒーロー組だからDLC入ってるだろ
名前:ねいろ速報 109
そういえば超のストーリー追体験あんまりないなと
名前:ねいろ速報 110
しかしねぇ…失敗ゴテンクスは実は他のゲームでも登場してるから真面目にあり得る
名前:ねいろ速報 111
今気付いたけどフリーザは超のしかいないしセルもブウも1つしかいないんだな
これから各形態増えてくのか
名前:ねいろ速報 112
セル(第一形態) セル(生体エネルギー吸収済) セル(第二形態) セル(完全体) セル(再生) セル(自爆)これぐらい行けるって!
名前:ねいろ速報 116
>>112
おめぇセコイ形態で水増ししてんじゃんぇぞぉ!
名前:ねいろ速報 114
>>ベジータスーパーサイヤ人と超ベジータは何が違うんだ…
>てめえで勝手に想像しろ
名前:ねいろ速報 115
コイツら出すならまだ邪悪龍全員出した方が喜ぶやつら多いだろ
名前:ねいろ速報 120
>>115
邪悪竜全部はどうかな…
名前:ねいろ速報 121
>>115
一・三・四・六ぐらいでいいだろ
名前:ねいろ速報 122
>>115
嘘つくんじゃねえ!どうせ一星龍と四星龍以外は誰?誰?誰なの?ってなんの知ってんだぞ!
名前:ねいろ速報 126
>>122
六星龍は多分喜ぶやついるよ
真の形態?いらん
名前:ねいろ速報 117
リブリアンは絶対変身前の方が需要ある
名前:ねいろ速報 118
>セル(第一形態)
はい
>セル(生体エネルギー吸収済)
いらねえ…
>セル(第二形態)セル(完全体)セル(再生)
再生ってバチバチのことか
>セル(自爆)これぐらい行けるって!
動かねえだろ設置型の爆弾じゃねえか
名前:ねいろ速報 119
パーフェクトセルと完全体たまに分けられることあるよね
自爆前後でしかないけど
名前:ねいろ速報 123
>>119
フリーザのビーム使ったり瞬間移動できるようになってるから結構差別化はできてるよパーフェクトセル
名前:ねいろ速報 125
>>119
流石に分けなくて良い気がするけどね
名前:ねいろ速報 129
>>125
瞬間移動の有無があるし…
名前:ねいろ速報 128
コルド大王が今回剣枠で登場したらトレンド入りしたかもしれん
名前:ねいろ速報 130
134は欲しいかな邪悪
他は別に
名前:ねいろ速報 132
完全体セル自体は戦闘描写多いし話的にも区切りは付いてるから分けやすいほうではあるね
名前:ねいろ速報 133
たまにっていうかPS2以降のゲームだと大体分けられてないかな完全体とパーフェクト
名前:ねいろ速報 134
いつもなら分けられてるけどキラベジが強化モード扱いで独立形態として扱われてないようだからパーフェクトセルもそうなりそうなんだよな
名前:ねいろ速報 135
サタンはジェットパック装備しないのか?
名前:ねいろ速報 136
>>135
しない
ヤジロベーとか亀仙人も大ジャンプしたあと緩やかに落下する
名前:ねいろ速報 141
>>136
それで戦えるんだな…
名前:ねいろ速報 137
スパキンのやつにいてゲームのオリキャラかと思った
名前:ねいろ速報 138
本作のPV観てると流石にゼノバース2は古さを感じてきたな
名前:ねいろ速報 156
>>138
原型がPS3縦マルチゲーだから実際もう古い
名前:ねいろ速報 139
界王拳ブルーときれいなブルーは別形態にしてほしかったな
名前:ねいろ速報 140
ふっふっふ…セルのことならブレイカーズで注目された幼虫形態があるぞ…
名前:ねいろ速報 146
>>140
頑張ればヤジロベーでもキレるだろあの状態
名前:ねいろ速報 142
まてよ亀仙人はかめはめ波で飛べるだろ!
名前:ねいろ速報 143
たまにはレジック先生来ないかなって思ってる
名前:ねいろ速報 144
その気になればセルX参戦もできるだろう…
名前:ねいろ速報 147
劇場版は旧劇組まだ発表されてないよな
流石にZゴジータはいると思うけどクウラとかは怪しいな
名前:ねいろ速報 149
>>147
まあDLCで有名所は片っ端からぶっこむだろうし
名前:ねいろ速報 148
完全体(パワー重視)は!?
名前:ねいろ速報 150
アニメになってないけどモロとか出さない?
名前:ねいろ速報 159
>>150
アニメ色強いから基本厳しいかと
名前:ねいろ速報 151
名前忘れたけど最高の戦士みたいに言われてたのに見せ場なくキャべに落とされた奴いた気がする
名前:ねいろ速報 153
力の大会のやつらより劇場ボスの方がいるだろ!?
名前:ねいろ速報 161
>>153
超見てたキッズにはそいつら大して馴染みない…こともないかヒーローズあるし
名前:ねいろ速報 154
前作のキャラは全員続投しろ
名前:ねいろ速報 158
ネイルさん!
名前:ねいろ速報 162
そりゃ公式も初めて超のストーリー追体験ゲームするんだから超のキャラ山盛りにしたくなるだろ!
名前:ねいろ速報 163
旧劇場版も人気どころはいるだろうけど
ガーリックjrとかそこら辺はなぁ
名前:ねいろ速報 164
はたしてパラガスは参戦できるか
名前:ねいろ速報 169
>>164
どっちの?
名前:ねいろ速報 166
つまり最強スペックのモナカが出る
名前:ねいろ速報 170
やはりフロストか…
名前:ねいろ速報 171
第七宇宙が落としすぎなんだよな
悟空16人ベジータ14人フリーザ11人悟飯9人17号8人18号6人亀仙人5人ピッコロ5人
第七宇宙メンバー以外で一番多いジレンが5人だぞ
名前:ねいろ速報 172
パラガスはメテオの頃と比べると人気も知名度も大幅すぎるほど伸びたな本当
名前:ねいろ速報 173
第七宇宙人間レベルブービーのカス宇宙だし…
名前:ねいろ速報 174
親vs子
名前:ねいろ速報 175
背景の賑やかし以外で第7宇宙が関わってない戦いどれだけあったっけ…
名前:ねいろ速報 180
>>175
ヒットvsジレン
名前:ねいろ速報 179
悟空たちが戦わないと子供がね…
名前:ねいろ速報 182
ぶっちゃけ知らんやつVS知らんやつが盛り上がるような作風じゃないから仕方ない
名前:ねいろ速報 183
そもそも悟空のせいだからな
名前:ねいろ速報 185
>>183
まあ真相は悟空のおかげで助かるチャンスができたんだが
名前:ねいろ速報 184
あたりまえだけど宇宙代表選べば悟空に並ぶやつも超えるやつもいるよねってのは悟空の強い奴と戦いたいって願い通りではあるんだよな
宇宙の存亡かかったけど
名前:ねいろ速報 186
ジレンが出てくると関係ないバトルにはなるな
まあジレンが強すぎて滅多に出てこないが
名前:ねいろ速報 187
こいつ最初から第三の予定だったんだろうか
名前:ねいろ速報 188
ナメック星編は敵vs敵が盛り上がったんだがな
名前:ねいろ速報 189
>>188
敵対敵と言ってもベジータは悟空を物差しに強さわかってるキャラではあったしな
名前:ねいろ速報 190
第○宇宙ってヒーローズにはどれくらいいるの
名前:ねいろ速報 192
もう言われてるけどカトペスラとかはいる
コメント
コメント一覧 (9)
ラザニアが由来なのか
anigei
が
しました
何年前? 誰も知らねーよ
anigei
が
しました
ゴワスの宇宙のやつらとかキャラデザすら記憶にない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする