名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
罪状かなりあるだろ
名前:ねいろ速報 4
全体的に好きだったけど
こいつが逃げ切った所だけはう〜ん…って感じだった
名前:ねいろ速報 5
まあこいつ捕まったら小戸川まで引っ張られないとおかしいからじゃない
名前:ねいろ速報 6
こないだやってたドラマ版では存在そのものが消されてたな
名前:ねいろ速報 7
>>6
銃声はしたし描写されてないだけでいるんじゃないかなあれ
名前:ねいろ速報 8
ガチャは引いた時点でデータ保存されてるんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 17
>>8
幻覚だったとか都合良く記憶を改ざんしたとか
名前:ねいろ速報 9
ドラマはあの助手の男が消しゴムバトルしてた同級生ってことでいい感じ?
名前:ねいろ速報 18
>>9
漫画だとはっきり元同級生って言ってる
名前:ねいろ速報 10
]
名前:ねいろ速報 11
佐藤と合わせて話掘り下げてる尺無いしなドラマ版
名前:ねいろ速報 12
youtubeも聞いた?
名前:ねいろ速報 13
>>12
アニメしか見てないけど何かオマケとかあるの?
名前:ねいろ速報 14
>>13
毎話の行間埋めるボイスドラマあるよ
名前:ねいろ速報 16
>>14
調べたらちゃんと13話分あるのな
あとで聞いてみるよありがと
名前:ねいろ速報 15
なんと各話の放送後にキャラクターたちの会話の盗み聞き風ラジオ放送配信が効けちゃうのだ
名前:ねいろ速報 19
そういやドラマはキリンの存在も無かった?
名前:ねいろ速報 20
ドラマってROOTの実写版だと思ってたらまた違うのか
名前:ねいろ速報 23
>>20
実写版だよ
名前:ねいろ速報 22
ボイスドラマ聴いて
映画版見て
ドラマか漫画のRootを見て
名前:ねいろ速報 24
ドラマはrootの先行でオチ見せた感じ
名前:ねいろ速報 25
ボイスドラマがキリン視点の盗聴器の話
映画は後日談があるのと探偵の顔見せ
ドラマは探偵サイドの本編追う話で真犯人の掘り下げとかある
名前:ねいろ速報 26
じゃあ元同級生の話とかもしてるんじゃないのか
名前:ねいろ速報 31
>>26
どんらく消しゴム欲しくてオクの値段つりあげた程度の話ならした
名前:ねいろ速報 27
Rootの漫画版じゃないと女将さんが盗聴器の受信機持ってないの分からなかったはず
名前:ねいろ速報 28
>>27
ボイスドラマの楽しみ奪うなよ
名前:ねいろ速報 29
ボイスドラマ何年前の話だよ
名前:ねいろ速報 33
映画はただの総集編かと思ったらしっかりオチを足してて驚いたな
もったいぶるほどのもんでもないと思ったのか
名前:ねいろ速報 35
>>33
オチ教えてって言われすぎたので出した
名前:ねいろ速報 34
映画って続きあるのか…
名前:ねいろ速報 36
小戸川を猿が助けたって聞いてやるじゃんって思ったらドラマでの真実が酷すぎた
名前:ねいろ速報 37
>>36
ひっでーこいつ!って思ったけどまあハゲの猿らしいとは思ったよ
名前:ねいろ速報 38
柿花も解決したと言い難い
名前:ねいろ速報 39
映画でしれっと白川さんがドブの指示で小戸川の車にGPS仕込んでたからマネージャーに襲われた時助けられたってぶっちゃけてたけど
車沈んだしもうセーフなのかな…
名前:ねいろ速報 40
結局アルパカがどういうメンタルで動いてたのかは今ひとつわからないままだった
名前:ねいろ速報 46
>>40
ドブにストックホルム症候群してて最初はドブの指示でずっと動いてたけど小戸川にマジになっちゃったでいいと思う
白川さん小戸川絡みだとマジで一切悩まずに身体張って助けに行くし しかも山本の時と車沈んだ時と二回
名前:ねいろ速報 41
ドラマは出てくるキャラの役者の雰囲気だいぶ納得感あったから
だからこそ白川さんとか見てみたかったなと思った
名前:ねいろ速報 42
正直その後幸せに生きられそうな人大分少ない気がする
名前:ねいろ速報 43
ゴリラ以外もともとみんなロクな人生歩んでないのがもとに戻っただけだもの
名前:ねいろ速報 44
田中もまた何かに依存するのかな
名前:ねいろ速報 47
冬の海の中にノータイムで飛び込めるのはヤバい
名前:ねいろ速報 48
こいつ捕まったら捕まったで刑務所で別のゲーム始まるだけだから
目標も復讐も終わったと思わせた上でクリア目標皆無にして野に放った方がマシだと思う
名前:ねいろ速報 50
親父のクレカ勝手に使って挙げ句ショボいカードだったってこいつ何様なんだろう
名前:ねいろ速報 51
ドラマあんの?!
名前:ねいろ速報 53
ゴリラは後ろめたいのは白川さんのせいで病院一時営業停止した事だけで後は善意でしか動いて無いからな…
名前:ねいろ速報 54
漫才コンビの売れた方彼女のスキャンダルあったしテレビもラジオも出れなくなるのかな…
名前:ねいろ速報 56
彼女が死体遺棄事件の主犯ってスキャンダルのレベルがすげえな
名前:ねいろ速報 58
制作陣がソシャゲの仕組みわかってなさそうな感じだったし
名前:ねいろ速報 60
馬場はじゃあ彼女見捨てて芸人の道取るかって言ったら見捨てなさそうではある
名前:ねいろ速報 61
真犯人が捕まって実際やった犯罪の裁判終わってお務め終わるまで相当長そうだけど
ちゃんと出てくるの待ってはいそう
名前:ねいろ速報 62
二階堂さん死体損壊の罪と反社との付き合いバレでもう復帰は無理だろ…
名前:ねいろ速報 63
仮面アイドルになろう
名前:ねいろ速報 64
アイドルのほうはまだそんな売れてないし馬場のがダメージでかいのがひどい
名前:ねいろ速報 65
芸能界の付き合い狭すぎだろもうちょっと他に人いなかったのか…
名前:ねいろ速報 66
矢野に頼ったのも結局山本が二階堂信じ切れてないからだったんだよな…一人死んで一人捕まるより一人行方不明で処理した方がマシだっていう
まあ追加要員の方が殺人犯だったんだが
名前:ねいろ速報 71
>>66
動機はあるしやりそうだもんなぁルイたん…
名前:ねいろ速報 74
>>66
だって金剛石がいるんですよ?
原石じゃないんです金剛石なんですよ彼女
名前:ねいろ速報 68
今いい感じなんすよ
名前:ねいろ速報 69
しほちゃんだけ身綺麗だけどしほちゃん単独でアイドル出来るの…?
名前:ねいろ速報 78
>>69
ヤクザに脅されて美人局を身綺麗言うのは無理がありすぎる
名前:ねいろ速報 70
しほちゃんはもう田舎帰るだろ…花見いたけど…
どの面下げて来たんだよ…
名前:ねいろ速報 72
>>70
柿花と一緒で気まずくないのかよ
名前:ねいろ速報 73
今映画やったらルートの面々が花見に追加されたりしないかな
名前:ねいろ速報 76
いやこっちの子の方がセンターに向いてるだろ
なんでこのパッとしない子をセンターにしてるんだよ
名前:ねいろ速報 77
ていうかドラマで改めてみても唐揚げがあのタイミングで殺してなかったら二階堂が殺してただけだと思う
名前:ねいろ速報 79
アルパカの人は地元宮崎の海で素潜りでウニ取るくらいしか取り柄がないって話がなんか出て来た…
名前:ねいろ速報 80
人間形態のキャラデザはもう少し考えてほしかったみんな
名前:ねいろ速報 81
ゴリラだけ動物形態解けないんだよな
名前:ねいろ速報 82
素直に警察行けばたぶん大丈夫だったんだよな
アサシン来るかもしれないくらいで
名前:ねいろ速報 83
>>82
三矢ユキの死体状態保存した上で警察呼んでれば山本とルイたんは発見者なだけだからセーフ
容疑はかかるし芸能活動自体は一旦停止になるとは思うがまだライブ一回だけだし再スタートはやれなくはないかも
唐揚げがどう動くかは分からんが
名前:ねいろ速報 84
二階堂はあの後殺人の容疑は晴れたんだろうか
まぁ遺体損壊はやってるからもうアイドルには戻れないだろうけど
名前:ねいろ速報 85
まあ山本が二階堂信じきれなかったのが悪いね
名前:ねいろ速報 86
ヤブは腕っぷしが立つのも強みなんだけどこいつ人の懐に入り込むのが巧すぎる…
名前:ねいろ速報 88
ドブ!
名前:ねいろ速報 89
ドブさんはあれで結構いい所があるからな…
名前:ねいろ速報 90
映画見たら普通にハッピーエンドでよかった
何だったんだよあの不穏なエンド!
名前:ねいろ速報 91
>>90
映画のおかげでハッピーエンドになったんだぞ
テレビ版とボイスドラマだけだった頃はバッドエンドだった
名前:ねいろ速報 92
root漫画版はドブは消しゴムの子からアカウント買ったとか
ちょくちょく補完があるね
白川さんがすぐに来れた理由も説明されそうだし
名前:ねいろ速報 93
ドラマ版ラストで母親に見離された和田垣のオチは好きだけどその分ユキが殺された無念さが高まるんですよね
コメント
コメント一覧 (5)
最後は大人のお風呂屋行きかと思ったんだけどなあ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
途中で接続が切れると結果がなかったことになったことは何度かあるな
anigei
がしました
コメントする