名前:ねいろ速報
強いのか弱いのかよくわからんやつ

IMG_1414

名前:ねいろ速報  1
>>よくわからんやつ


名前:ねいろ速報  2
アニメ本編しか見てないんだな…

名前:ねいろ速報  3
実質劇場版ゲストキャラ


名前:ねいろ速報  4
アニメしか見てないとよくわからない奴で終わるの凄いな


名前:ねいろ速報  5
劇場版みると心が強いのか弱いのがよくわからんやつになる


名前:ねいろ速報  8
>>5
心が強いわけじゃ決してない
だけどヒーローなんだ


名前:ねいろ速報  6
グリッドマン以上のヒーロー性になかなか告白できない奥手ぶり…どうです?


名前:ねいろ速報  57
>>6
ちゃんと好きになれてよかったと思う


名前:ねいろ速報  7
秀でた力こそ無いが誰かを救うために命投げ出せる凄いヤツ


名前:ねいろ速報  9
即命捨てる覚悟決めないで少しは迷って欲しい
あと早く告白して欲しい


名前:ねいろ速報  10
>>9
ふともものレス


名前:ねいろ速報  12
なんで死ぬ覚悟は速攻なのに告白に時間かかってんだよぉ…


名前:ねいろ速報  13
もしかしてメンタルが壊れているのでは


名前:ねいろ速報  14
告白はタイミング逃したし彼氏騒動とかビッグクランチ騒動とか色々あってぇ…
でもグリッドマンを助けるのは俺しか出来ないなら俺がやらないと!!!!!グリッドマンが呼んでる!!


名前:ねいろ速報  22
>>14
少しは迷えよ…


名前:ねいろ速報  15
壊れてるわけではねえんだ死ぬほどビビってもいる
だけど止まらねえんだ


名前:ねいろ速報  16
こいつ結局なにもんなの


名前:ねいろ速報  19
>>16
ただの茜ちゃんが投下された状態でも六花が好きで居続けるだけのレプリコンポイドですけど?


名前:ねいろ速報  68
>>16
タカラのリカちゃんの彼氏だからハルトくん


名前:ねいろ速報  17
マルチバースが合体して様々な世界の情報が流れて来る中でグリッドマンを見つけて自我も失わないやつ


名前:ねいろ速報  18
多分アカネが円谷ヒーローの主人公意識でそういう設定にしたんだけど六花惚れたのは想定外


名前:ねいろ速報  20
>>18
グリッドマンが関わるまでなんの興味も持ってないしアカネくんが意識して作ったわけじゃないと思う


名前:ねいろ速報  24
>>20
メタ的なこと言うとグリッドマンを超えるヒーロー性に溢れる裕太のキャラ付けって映画で話を作るために考えられた設定だしね


名前:ねいろ速報  25
>>24
ただTVシリーズの段階で茜ちゃんに惚れず六花に惚れるという(あの世界における)異常性はあった


名前:ねいろ速報  28
>>25
TV版時点で描かれた裕太の特異性は誰もがアカネを好きになる世界で六花を好きになったバグだったということしかないのよね


名前:ねいろ速報  31
>>28
これを自分から言ってる六花さんもだいぶ惚気てきたと思うの


名前:ねいろ速報  21
>>>あと早く告白して欲しい
>>自分から告白しなよ…
>中の人のレス


名前:ねいろ速報  23
はー私今この公園で告白されるわそういう雰囲気だわ
はー告白されちゃうわ
……おばけ?


名前:ねいろ速報  26
裕太一応のパーソナリティがあるのは部屋の内装でわかるけど一応でしかないからなアニメ時点だと


名前:ねいろ速報  27
もう完全に告白待ちで雰囲気作って待ってたのにおばけにひっくり返された六花かわいそ…


名前:ねいろ速報  29
ムジナもよくわからんやつだった…


名前:ねいろ速報  30
(世界が終わる前に六花に告白した方がいいのかもしれないけどそもそも六花に彼氏がいたらその時点で世界の終わり…)


名前:ねいろ速報  32
>>30
六花彼氏いるって!!いるって!いるって…イルッテ…


名前:ねいろ速報  33
嫌いになるだけのことされても嫌いになるようにならないからあの世界がレプリコンボイドにかけてくる補正強すぎる


名前:ねいろ速報  34
ぶっちゃけSグリ本編での扱いは最悪レベル
アカネ世界唯一のバグでしかなかった
映画では盛りに盛られた


名前:ねいろ速報  36
>>34
ウルトラオタならハヤタオマージュって判るけどそうでない一般アニオタにはなにそれ?!案件でしかないからな…


名前:ねいろ速報  35
済まない裕太…


名前:ねいろ速報  39
>>35
🌍🌏🌎🌐🌐


名前:ねいろ速報  37
色恋沙汰は赤点だけどヒーローとしては120点の男


名前:ねいろ速報  38
でもこのバグというか特異点がいないとグリッドマンはアカネの世界に介入できなかったのだ
ついでに罪悪感も持ったので宇宙が生まれる


名前:ねいろ速報  40
>>>>あと早く告白して欲しい
>>>自分から告白しなよ…
>>中の人のレス
それは違うじゃん…


名前:ねいろ速報  41
俺全然裕太のこと知らなかったわ…


名前:ねいろ速報  42
映画で本当の裕太のことを好きになれたので六花さんの気持ちを追体験してると言える


名前:ねいろ速報  43
あれで受けると思ったけどそうでもないっぽいから頑張ってダイナゼノンやユニバースまでたどり着けた


名前:ねいろ速報  44
本来の裕太って実質ユニバースで初めて主人公したよね


名前:ねいろ速報  45
ロディマスコンボイ


名前:ねいろ速報  48
アクセスフラッ


名前:ねいろ速報  49
そんなに俺はそこは気にならなかったしその下りがあったから内海とグリッドマンは友達になれた訳だしなぁ…


名前:ねいろ速報  50
まあグリッドマンがめっちゃ気に病んでたから映画始まったわけだから…


名前:ねいろ速報  51
グリッドマンは悪くないよ!
ありがとう裕太!
でも楽しかったんでしょ?
ああ!とても楽しかった!
になったのは感動したけど笑える


名前:ねいろ速報  52
特撮版だと2話もかからず終わりそうな内容を濃厚にやったアニメ
受けた


名前:ねいろ速報  53
ウルトラマンのハヤタって最終回でウルトラマン出てったら記憶抜けた感じでそれまではウルトラマンとハヤタで意識分かれてたと思うけど


名前:ねいろ速報  55
グリッドマンが裕太の恋路を邪魔したおかげでよもゆめが生まれ
そのよもゆめが裕六の恋に茶々を…応援してくれる円環構造


名前:ねいろ速報  58
スーパー同盟リンク!
]


名前:ねいろ速報  60
デートプランに浮かれポンチどもからダメ出しされまくる話好き


名前:ねいろ速報  62
お客さんは裕太と六花の恋の決着を見たかったのか…やるかぁ!ってとこもあるしな


名前:ねいろ速報  63
走り出せばヒーローになれるよを体現してる男の子


名前:ねいろ速報  64
あの導入から惚れた腫れたで転がさないのはまぁよく思わないからなその辺鑑みてよもゆめはちゃんと転がしたけど


名前:ねいろ速報  65
もしもしグリッドマン?よくわからんやつ多くない?


名前:ねいろ速報  67
ガスガン持ってたりアクセを訂正したりちょっとオタクっぽい


名前:ねいろ速報  69
次は私たちの物語だね暦くん


名前:ねいろ速報  70
裕太ってグリユニ超全集だと趣味なしなんだよな
まあ彼女も趣味なしって書かれてたけど


名前:ねいろ速報  71
誰もが成長した姿だと思ってたのにアンチが別人という設定も生えてきたから
誰もわかってねえんだ


名前:ねいろ速報  72
>>71
アンチくんはキャリバーさんリスペクトしてて一緒にいる二代目ちゃんは身体つきアカネちゃんっぽくなっている
というグリッドマンの妄想


名前:ねいろ速報  78
>>72
せめて2代目はコンポイドユニゾンっぽくしてあげなよ…顔見しりでしょ


名前:ねいろ速報  76
当時の裕太の扱いについてはグリッドマンが宿らなきゃアカネは助けられたとかグリッドマンが内海や六花と友達になれたから良かったじゃんと言われてはいたが
裕太が言うならともかく一部視聴者からならそれでいいじゃん!と言われてもあまり納得できないとこはあった


名前:ねいろ速報  77
裕太!助けてくれ!宇宙の形を見て気付いてくれー!


名前:ねいろ速報  80
>>77
気付けるわけねぇだろ!
…いや結構気づいてるやつ多いな?


名前:ねいろ速報  81
>>77
外側から見つけてくれた👁️がなかったらアウトだったぞオメー!?


名前:ねいろ速報  79
別にグリッドマンに限った話じゃないけどなんたらのオマージュって表現を理由づけに使うなよって
そう言うのは出来がいい時に限って加点される要素であってそうでなきゃただの言い訳だろ


名前:ねいろ速報  83
>>79
終わった話にそんなキレられても…


名前:ねいろ速報  82
どこからオリジナルのコンピューターワールドで
どこからグリッドマンの介入があったコンピューターワールドなんです?


名前:ねいろ速報  86
>>82
コンピューターワールドはコンピュータの数だけあるからツツジ台に限った話じゃない


名前:ねいろ速報  88
>>82
SSSSはアカネちゃんが弄ったコンピューターワールド
ダイナゼノンはグリッドマンユニバース
グリッドマンユニバースはSSSSの世界がユニバースに飲み込まれた
で良いはず…?


名前:ねいろ速報  87
TVアニメ直後からグリッドマン囚われてるし厳密にはナイト達を知ってる新世紀中学生もtvの存在とは地続きじゃなくて最終的に同期されてるよね


名前:ねいろ速報  92
死ぬかもしれない戦いには躊躇なく飛び込むくせに
好きな女の子にはなかなか告白出来ないんだね
可愛いね


名前:ねいろ速報  93
ツツジ台もSSSS時点でグリッドマンの手で創造し直されたからグリッドマンの介入があった世界ではある


名前:ねいろ速報  94
そろそろ次の展開がほしい


名前:ねいろ速報  95
でも特異点だから3人に分裂するって設定は使えるぞ!(ヒーローショーや同人に)


名前:ねいろ速報  97
>>95
スゲェぜ!ハロゲンランプ!


名前:ねいろ速報  100
アンチくん増えたのはなんなのあれ


名前:ねいろ速報  101
アンチくんがオリジナルでナイトさんはグリッドマンの妄想


名前:ねいろ速報  103
一期アニメで一番赤面が多かったのも裕太唇が一番艶やかに描かれてたのも裕太(の寝顔)


名前:ねいろ速報  115
>>103
このアニメでショタに目覚めたのでよくない


名前:ねいろ速報  104
イチャイチャしてる六裕をみたいんですが…


名前:ねいろ速報  106
>>104
この一年でかなり供給されて来ただろ!


名前:ねいろ速報  109
>>106
もっと欲しい!


名前:ねいろ速報  108
>>104
裕太じゃ手繋いだりするのが精一杯だよ


名前:ねいろ速報  107
ナイトくんがいるのにグリッドナイトがいるキービジュアルはこういうのってこんなもんだよなと思ってたらちゃんと理由づけあったのは笑う


名前:ねいろ速報  111
アカネ君自分で作ったみんながアカネ君を好きになってくれる世界でもなんでハブられてるんだい?


名前:ねいろ速報  116
>>111
何されても嫌いにならないなら集団にいてもいなくても変わらなくなるんだ


名前:ねいろ速報  120
>>111
作った世界って作ったやつの内面出そうだし自分嫌いなやつが神様になって追い込まれるのはわかる


名前:ねいろ速報  114
彼女ができたらスーパー銭湯に行くと館内でゆっくりイチャイチャできるんだぜ!


名前:ねいろ速報  118
グリッドマンユニバース2と3作れ


名前:ねいろ速報  125
>>118
2は特典ドラマCDだ


名前:ねいろ速報  129
>>125
2と3だから特典ドラマCDネタだよ!


名前:ねいろ速報  121
何されても嫌いにならないから行事フケても先生どころかクラスメイトにも何とも思われないからな


名前:ねいろ速報  122
アカネ君ゼロから作ったわけじゃなくて
下地があるところにMOD入れて作った感じなので


名前:ねいろ速報  124
別にSSSSの時でも裕太は裕太であることは変わらないからいいと思う
記憶がなくなるのはかわいそうではある


名前:ねいろ速報  126
>>124
グリッドマンのレス


名前:ねいろ速報  133
バスシーン(アンチの洗濯)


名前:ねいろ速報  134
裕太に関してはスレ画からして可愛く描かれてるのがもうね


名前:ねいろ速報  136
劇場版スレ画の向こう見ずな行動力を見てトランスフォーマーのクリフがモチーフのデザインしてるだけあるわと妙な納得をした


名前:ねいろ速報  138
プロデューサーが何人か辞めてしまったらしいから…


名前:ねいろ速報  143
>>138
続編やらない方が良いパターンか…


名前:ねいろ速報  140
ユニバースにおけるダイナゼノン世界の扱いも当初はもっと過激な扱いにする予定だったそうなので本来割と虚無的なものが好きなんだろうなと思う監督


名前:ねいろ速報  144
>>140
喪失から何かを得るみたいなストーリーが好きなのはすごい伝わってくるからオリジナルで一回そういうアニメ作って欲しい


名前:ねいろ速報  141
気ぶりっトマンしてたら中身がグリッドマンだったから同盟脱退してね


名前:ねいろ速報  142
>>141
グリッドマンは悪くないよ


名前:ねいろ速報  145
元ガイナ属だからなそういうのしたいだろう


名前:ねいろ速報  146
ダーク監督はそれでいてお客さんの需要に応えなきゃやる意味がないって考えてる人なんだよな