名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
何だ?
そんな恐ろしい画像があるのか??
名前:ねいろ速報 6
>>4
そらもう…
この世のものとは思えんほどのバケモンだ(CV:古川登志夫)
名前:ねいろ速報 5
界王星の修行で底上げはされてたんでしょ?
名前:ねいろ速報 7
>>5
到着して5日ぐらいでナメック星にワープだぞ
しかも前半はダジャレしてたし
名前:ねいろ速報 9
界王星での修行ではあんまり強くなってなくて
ネイルと融合して一気に強化された
あくまでもフリーザ基準だからそう見えるだけだけどな
名前:ねいろ速報 10
スレ画微妙にイヤな表情だな…
名前:ねいろ速報 11
このぐらいから同化や死の淵からPUとかめちゃくちゃになったな
名前:ねいろ速報 12
鳥山も他の戦士の修行シーン描いてたてことはピッコロ以外もできれば使おうと考えてたのかな
名前:ねいろ速報 14
>>12
そういやその辺のメンツは活躍がそこまでだったな
天津飯は新気公報で活躍したけど戦いに参加できる感じではなかった
名前:ねいろ速報 16
スレ画の本気を出すぞってところでフリーザが返信して結局本気の力で圧倒するシーンが無かったのが悲しい
名前:ねいろ速報 17
>>16
おやおや
お久しぶりで…
名前:ねいろ速報 19
ベジータが仲間になって悟空のライバルポジションから蹴落とされた悲しみ
弟子の悟飯も世代交代に失敗して戦士としてはドロップアウトするという
名前:ねいろ速報 21
ピッコロさんもサイヤ人ほどでもないけど急に強化されるよね
名前:ねいろ速報 24
>>21
主要メンバーの中では一番得体の知れない生き物だからどうとでもし様があるというのは強み
ただサイヤ人の壁は超えられない
名前:ねいろ速報 23
せっかく一番強くなった神コロも17号と五分というシビアさ
名前:ねいろ速報 27
>>23
子供の頃そこが非常に残念だった
同化後のセルに対する強さやみんなより強くなった上に知的になったピッコロ好きなんだけど
名前:ねいろ速報 25
悟飯とあんまり年齢変わらないのに保護者ポジション
名前:ねいろ速報 29
>>25
肉体年齢の話で知識や頭脳は引き継いでる
名前:ねいろ速報 26
DBキャラの中では結構好き
緑だし
名前:ねいろ速報 31
アニオリで免許取りに行く話だけ異様に覚えている
名前:ねいろ速報 34
マジュニア時代がピーク
名前:ねいろ速報 66
>>34
本編中に限れば悟空にとっても気持ち良く全身全霊で戦える最後のバトルという…
あとは憎しみや義務感が混ざってくる
名前:ねいろ速報 35
界王拳を覚えれていれば…
名前:ねいろ速報 36
17号=ピッコロ
地球人を沢山吸ったセル
16号
このコンボで評価が下がった
名前:ねいろ速報 37
界王神に次元が違う・・・って白旗上げてたのは悲しかった
一応界王神もブウの気弾を消したり2悟飯の動きを封じたりセルゲーム時の悟空より強そうではあるんだけど
名前:ねいろ速報 38
マジュニア誕生から悟飯生誕まで天下一武道会一回+1年くらいの間は空いてるはずだから約4歳差か
名前:ねいろ速報 41
映画の強化で一気にスタメンレベルの力を手に入れてたけど神龍って人の素性やワープは可能なのに気候は変えられないのよく分からん
名前:ねいろ速報 43
ブウ編からどうしたってぐらい弱くなった
名前:ねいろ速報 45
>>43
セルゲームからさらにサイヤ人との差が大きくなったからね
超サイヤ人2になれるベジータも最終決戦じゃはっきり言って戦力外に近いレベルだし
名前:ねいろ速報 47
>>45
Z始まった時からいつも話にならない強さではあった
名前:ねいろ速報 44
メチャクチャ気合い込めたチョップでバビディ千切ってたけどそこまでする相手か?って…
名前:ねいろ速報 46
原作はサイヤ人以外インフレに付いていけない環境だったから
名前:ねいろ速報 48
ベジータもついていけてなかったし
ブウ編は孫一家+トランクスしかもう戦えない
名前:ねいろ速報 49
クリリンと同列ってなかなか惨いよな
名前:ねいろ速報 50
セルジュニアに負けてないけどジュニアと互角のベジータやトランクスより劣るって扱いだったからなあ
名前:ねいろ速報 196
>>50
第二形態セルくらいにはなってたのかな?
名前:ねいろ速報 51
最終戦闘力もよく分からないんだよな
第一セルレベルが恐らく下限であり上限でも問題ないから
名前:ねいろ速報 52
>>51
精神と時の部屋で修業して強くなったこととセルジュニアに粘れてたから17号吸収セル以上超ベジータ以下くらいかな
名前:ねいろ速報 57
思えばラディッツ戦であっさり腕を持ってかれた辺りから格差があったな
名前:ねいろ速報 62
SHで悟飯に修行しろって怒ってるけど
あの時点では悟飯のほうが強いという…
名前:ねいろ速報 64
>>62
魔貫光殺砲の練習はしてたから
なんか当初から説教が滑ってたという
名前:ねいろ速報 69
>>64
パンの世話はしないのにコソ練習はする時間はあるという余計パンの優先順位低すぎるということになる構成
名前:ねいろ速報 73
>>69
全くやってないわけじゃないし
論文って仕事やってたんだし仕方ないところもある
働かないピッコロさんにはわからんのです
名前:ねいろ速報 76
>>73
ダメ親のレス
名前:ねいろ速報 65
元神という要素は全然触れられなかったのが残念
身勝手とも破壊とも無縁で終わった
名前:ねいろ速報 67
超ではアルティメット悟飯に勝ったんだぞ
負けを認めたあと背後からの不意打ちで
名前:ねいろ速報 68
ぶっちゃけサイヤ人のことを言えない調子扱きだよねこの人
名前:ねいろ速報 71
合体後は神様のコミカルさも引き継いでしまった
名前:ねいろ速報 72
生き返ってナメック星に向かうぞはなかなか本末転倒だった
当初は終わらせるつもりだったから参戦させたんだろうけど
名前:ねいろ速報 197
>>72
元気玉つくるための不意打ち要員として役にたったよ
名前:ねいろ速報 74
ネイルさんしにかけだったしな元気なピッコロを過大評価してもおかしくない
名前:ねいろ速報 77
無償で子供の面倒見てくれる便利な昔馴染のおじさんがいればそりゃ利用しない手はないよね
名前:ねいろ速報 78
SHのシナリオは触れてやらないでくれ
誰も得しない
名前:ねいろ速報 79
ポコピー♪
名前:ねいろ速報 83
生き返って神龍で悟空を即回復させりゃよかったんでは
名前:ねいろ速報 84
まぁベジータからしたらナッパより弱い雑魚生き返らせてどうするんだって思うのは当然だよな
名前:ねいろ速報 85
ネイル拾ったのもたまたまだしね
名前:ねいろ速報 86
>>85
拾わなかったら本当に雑魚だったんだよな…潜在能力解放クリリンより弱いんじゃ?
名前:ねいろ速報 88
古いゲームでやってた蘇生した大魔王とも融合して真の強さになるって設定はなるほどってなった
名前:ねいろ速報 90
3日合わざれば刮目せよ
名前:ねいろ速報 93
フリーザ戦の助っ人としては信じられんほど低いパワーってことかも
名前:ねいろ速報 94
ターレスの映画で1万8000だったからナメック星時でそのくらいと勝手に思ってる
名前:ねいろ速報 97
解説でもギャグ要員でもない強いピッコロさんが見れただけでもスーパーヒーローは評価されていい
名前:ねいろ速報 105
>>97
ブルー悟空級の強さにはなれたな
名前:ねいろ速報 101
ネイルと合体するまではバリバリヤンキー口調だったのにネイルと合体したら今みたいな口調になってきたからやはり侵食されている…
名前:ねいろ速報 117
>>101
神と合体後は呼び捨てにしてた界王様のことまで様付けになったピッコロさん
名前:ねいろ速報 102
神コロになった後にもっかい分離できねえ?って言われるのはかわいそう
名前:ねいろ速報 104
アニオリの描写参考にするのも癪だが界王星組は特戦隊倒せるくらい強くなってたからピッコロもそれに近いくらいはあるのでは
名前:ねいろ速報 108
新生RR軍って神龍でも滅ぼせる程度の存在だしな
名前:ねいろ速報 124
難しい技だろどう見ても
貫通ビームに更に穿つ気弾纏ってるんだぞ?
名前:ねいろ速報 126
>>124
でも気円斬の方が強いし…
名前:ねいろ速報 128
>>126
あっちは弾速が遅いって弱点がある
不意打ちくらいしか当たらん
名前:ねいろ速報 130
>>128
いや魔貫光殺砲はチャージ時間かかって更に固定砲台状態で早い動きにはまず当てられないじゃん
名前:ねいろ速報 132
>>128
それを言うと魔感光殺法もチャージに時間が
名前:ねいろ速報 135
かめはめ波がバランスのいい技だとわかる
名前:ねいろ速報 138
>>135
威力は低めだけどな
名前:ねいろ速報 143
>>138
ラディッツの時の悟空とピッコロ見ると魔貫光殺法で1.5倍位だしそこまで低めでもなくない?
名前:ねいろ速報 136
命中率で言うなら気円斬の方が高いっていう
名前:ねいろ速報 140
>>136
連射効くしフリーザ戦位の頃はそこまで弾速遅くないしな
名前:ねいろ速報 141
>>140
サラッとブウ編で悟空がやった背後に瞬間移動して気円斬をかます鬼畜コンボ
名前:ねいろ速報 152
>>141
避けられやすい気円斬の弱点もカバーしてる鬼畜コンボ
名前:ねいろ速報 139
まあ別にかめはめ波でも良かった
ブウ貫通してる描写とかあるしな
名前:ねいろ速報 147
悟空をラディッツごと殺してる実績があるのに…
名前:ねいろ速報 151
不意打ちだったら防御力無効になるから…
星を破壊する光線でもびくともしない悟空が不意打ちの光線銃で死ぬ
名前:ねいろ速報 154
>>151
それだと不意打ちでピッコロに蹴飛ばされたフリーザが頭パーンしてないとおかしいし
名前:ねいろ速報 158
>>154
ピッコロが弱すぎたんや
名前:ねいろ速報 160
>>154
フリーザは悟空達と違って戦闘力をわざわざ極端に下げたりしないので
名前:ねいろ速報 153
ドラゴンレーダーはナメック星に持ってきてるし地球でボールをすぐ集められるかというと
名前:ねいろ速報 155
>>153
ポポなら可能です!
名前:ねいろ速報 156
>>155
というか普通にナメック星のドラゴンボールで悟空回復できるぞ
願い3つまでだし
名前:ねいろ速報 157
>>156
というかピッコロを生き返らせた後のピッコロを瞬間移動させた枠の願いで回復させりゃよくね?
名前:ねいろ速報 163
>>156
一ピッコロ復活
ニピッコロ移動
三悟空フリーザ以外地球へだっけ?
名前:ねいろ速報 162
結果論だと悟空ならフリーザを倒せるんだけど
正直あの時点の悟空じゃフリーザに勝てもしないし復活パワーアップも知らないんだから未知数のピッコロに期待するのはわかるよ
名前:ねいろ速報 168
>>162
いや未知数っても界王様のとこで修行したの超短いことは普通にクリリン達も知ってるし…実際ピッコロが到着した時にクリリンは「無理だ」と思ってた
クリリンは悟空には期待してたけど
名前:ねいろ速報 164
精々100倍未満の差のピッコロフリーザと
もはや比較不可能なブルー光線銃じゃね…
名前:ねいろ速報 165
いや多分合体前ピッコロって悟空より弱いぞ…
名前:ねいろ速報 166
>>165
てか悟飯より弱いよ多分…
名前:ねいろ速報 167
>>166
クリリンよりは強いよね…?
名前:ねいろ速報 169
>>167
気円斬使える限りクリリンも一応ピッコロは倒せる可能性あるからな…
名前:ねいろ速報 171
当時の強さって
ベジータ 数十万
悟飯 数万~数百万
クリリン 1万越え?
くらいだからなあ
凄く強く見積もってもネイルくらいのピッコロじゃ・・・
名前:ねいろ速報 172
>>171
クリリンも23000の悟空ギニューに優勢だったから23000よりは上になってる
名前:ねいろ速報 173
ネイコロでも第二フリーザに魔貫光殺法当てるぐらいしか勝ち目無くね?
名前:ねいろ速報 174
>>173
ネッコロは第二フリーザ相手なら勝てる
名前:ねいろ速報 175
>>174
でも重り外さないで舐めプ相手に舐めプしてたから…
名前:ねいろ速報 177
ピッコロさんも重要な時に舐めプするからな
名前:ねいろ速報 183
クリリン達がというのならクリリンはピッコロに期待してなかったってのがファイナルアンサー
名前:ねいろ速報 185
クリリンって悟空対ギニュー特戦隊の戦い見てたっけ?
名前:ねいろ速報 186
>>185
見てた
名前:ねいろ速報 187
>>186
じゃあ悟空の強さは知ってるな
名前:ねいろ速報 189
>>187
知ってるからフリーザ戦でも悟空の復活にクリリンは期待してた
ピッコロには期待してなかった
名前:ねいろ速報 190
クリリン達にとって悟空がどんな修行してたかなんて知らないからせめてベジータ並みに強くなっててくれって想定だったんじゃない
名前:ねいろ速報 193
遥かに力を増したってピッコロの売り文句はある
名前:ねいろ速報 194
昔のゲームだとナメック星に来たばかりのピッコロさんはギニュー以上くらいには数字でてたな
名前:ねいろ速報 201
>>194
ネイルの見立てでは倍率は数十倍でなく「数倍」、それでフリーザに勝てると考えてる
「信じられんほどの」っていう評価も合わせるとそれくらいはあると思う
名前:ねいろ速報 195
ネイルの42000はリクームと戦ってる時のベジータより格上
いくら鳥山が記憶喪失で数か月ぐらいに思ってたとしても界王星の修行でベジータ超えする感覚のわけない
ネイルの言うしんじられんほどのパワーというのはあくまで生まれたての若いナメック星人にしてはって事だろう
ナメック星人同士が見れば年季はわかるはず
名前:ねいろ速報 203
きっかけってことは同化自体は本来爆発的に能力が伸びるわけではないっぽいよね
竜族の天才をルーツに持つピッコロさん特有っぽい
名前:ねいろ速報 205
>>203
いや力の大会で第6宇宙のナメック星人普通に強かったからそんなことは無いと思いますよ
名前:ねいろ速報 212
それにしてもベジータはザーボンにボコられた後の上がり幅と
リクームにボコられた後の上がり幅が全然違うな
その後寝ただけでフリーザ第一形態と互角になるし
名前:ねいろ速報 213
人間だって自殺や自傷しても強くならんし筋トレみたいな外的要因を含むものなら強くなるんだよな
名前:ねいろ速報 214
同じ修行をした時は悟空より地球人の方が強くなってる気もする
ミスターポポの修行で1000超えとか
名前:ねいろ速報 215
>>214
話の都合、メタ的な理由でしか説明つかなさすぎて作品内の理屈だけでは説明つかないんだよね
名前:ねいろ速報 220
>>215
神様のところでの修行に関してはピッコロ大魔王と戦った時の悟空よりもサイヤ人くる前の天津飯たちの方が戦闘力高くて地力があるし実力が近い相手と常に組み手できるんだから理屈はつけられるよ
そこよりピッコロが界王星で修行した期間が短すぎることのほうがよっぽどツッコミどころ
名前:ねいろ速報 219
>>214
ストーリー進行上の都合を除いて考えると同じ場所だけど同じ修行ではないのでは
悟空は修行相手ポポしか居なかったけど人数いるし
地球存亡が掛かってるとなったら神様も助言サボらないだろうし資源も全投入に近いだろう
名前:ねいろ速報 224
ベジータ編の頃は悟飯にツンデレ気味だったけど気が付いたらすっかりデレデレになってたおじさん
名前:ねいろ速報 226
>>224
身を挺して守って死に際にあんだけカミングアウトしたらもう気取っててもな…
名前:ねいろ速報 227
>>226
そう考えるとめちゃくちゃ恥ずかしいな
名前:ねいろ速報 225
アニメ版では界王星でヤムチャがリクームに勝ってしまうけど
ピッコロもそれくらいは強くなっていたと考えた方が却ってバランスがとれる
名前:ねいろ速報 229
悟飯にはゲロ甘だよなベジータ
もう戦わないとまで決意したのに勉強したい悟飯の代わりに地球警備員を引き受けてやってるし
名前:ねいろ速報 232
>>229
セル戦で格付け完了した感
名前:ねいろ速報 235
俺は未だにピッコロvs17号はドラゴンボール屈指の名勝負だと思っている
名前:ねいろ速報 239
ピッコロが同化を申し出てるのに神様の方が勿体ぶってたな
かつて善と悪との葛藤に耐えられなくなって追い出したくらいだから
相当抵抗があったんだろうけど
名前:ねいろ速報 244
>>239
ドラゴンボール使えなくなるしまあ
名前:ねいろ速報 246
もし界王神と手加減なしで戦ったらどっちが強かったんだろうか
17号と互角の戦いした後精神と時の部屋で修行したから
ピッコロもフリーザくらい一撃で倒せそうだけど
名前:ねいろ速報 249
>>246
普通に界王神でしょ
よくピッコロの次元そのものが違う発言を神の格って事にしたがる人いるけど
あの台詞って悟空の「そんななのか?」って疑問に対するもので事情知らない悟空は強さの事を言ってるだろうしそれが分からないピッコロじゃないと思う
名前:ねいろ速報 247
界王神の強さわからんからな
名前:ねいろ速報 248
超でフリーザ第3変身相当のフロストに敵わないっていってたのわけわからん
名前:ねいろ速報 253
>>248
亀仙人もフリーザ軍相手に活躍してたり神と神以降のパワーバランスはよく分からん
名前:ねいろ速報 251
界王神馬鹿にされがちだけど確認できる戦闘描写だけ見てもピッコロよりも上だと思う
名前:ねいろ速報 252
ピッコロも悟飯やセルの強さは目の当たりにしてるわけだからな
伝説からして界王神は今でいう破壊神ぐらい強いのかと思ってたのかもな
実際はそこまでの強さでは無かったけどピッコロよりはまあ強い
名前:ねいろ速報 257
セル編終わった後に
フリーザくらい一撃で倒せるとか言い出すやつが
あの時点のピッコロより強いわけあるかよって思う
名前:ねいろ速報 258
>>257
あれ界王神と悟空たちに共通の秤に出来る物がフリーザだっただけでしょ
名前:ねいろ速報 260
>>258
人造人間たちはほとんど何もしてないローカルだしセルは一瞬しか暴れてなかったしから界王神たちが知らないだろうしなあ
でも界王様とか閻魔大王辺りに会って事前に情報収集くらいしたらとは思う
名前:ねいろ速報 261
>>260
実際界王様ですら気付いてなかったからなセル
名前:ねいろ速報 264
>>261
管理下の星いっぱいあるから一々見てられないとか言ってたな
名前:ねいろ速報 259
ピッコロも思い込みで次元が違うって言ってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 263
>>259
ピッコロの方が強くあってほしい気持ちは分かるけど
流石にそこまで言い出すのなら頭に「俺の願望だが」ってつけた方がいいと思う
名前:ねいろ速報 262
界王神がワンパン出来るのってどうせ53万のフリーザだろ
セル編終わった後の悟空ならフルパワーフリーザも舐めプでワンパンだろ
名前:ねいろ速報 265
ブウ編で悟飯救って撤退できてる時点でピッコロなんか話にならんぐらい強いでしょ
名前:ねいろ速報 266
チャオズの超能力はナッパに効かなかったけど界王神の金縛りは超2悟飯に効いたから
超2悟飯と界王神の実力差はチャオズ・ナッパ間よりは近い
悟空の最初の見立てでセルと同格のダーブラにビビってたから
界王神の強さは超ベジータ以上完全体セル以下くらいが妥当か?
名前:ねいろ速報 267
セル悟飯ダーブラよりは弱いんだろうけど技が効くからある程度守備的には戦えるレベルだわな
ピッコロはそのクラスと戦ったら全く相手にならず負ける
名前:ねいろ速報 268
なんか知らんけど悟空と悟飯が父親出来ないから
ピッコロがやる
名前:ねいろ速報 273
>>268
悟空は死にすぎ
名前:ねいろ速報 269
なんか鳥山の発言みてたら好きなピッコロに父親やらせたいから
孫親子を父親失格描写ばかりいれた感じがする
名前:ねいろ速報 270
というより鳥山は父親というか人間というかそんな御大層なものである必要は無いと思っているのでは
サイヤ人は基本子育てなんてしないんだよ
子供も好きに育てばいい
名前:ねいろ速報 272
界王様の修行でそんなに強くなれるわけないだろう
名前:ねいろ速報 274
悟空は辿り着くのに半年だから6ヶ月近くは修行して8000
ピッコロは2日ぐらいだっけ
悟空が宇宙船乗る直前ぐらいに界王のところついたよね
名前:ねいろ速報 276
なんでピッコロはブウ編までに大して強くなれなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 278
>>276
マジュニア+ネイル+神で行き詰まったから
名前:ねいろ速報 281
>>278
平和すぎた
名前:ねいろ速報 277
界王のところつくのも遅すぎるなんだよな
クリリンたちが宇宙船乗ったの2ヶ月ぐらいだったっけその間につけよ
戦闘力2000ぐらいで2ヶ月以上かかったって別に凄くねーよ
名前:ねいろ速報 282
まぁピッコロの参戦はナメック星人を虐殺したフリーザに
ナメック星人で復讐する機会を与えたかったんだろうな
ナメック星人→サイヤ人のフリーザに滅ぼされかけた種族のリレーよ
名前:ねいろ速報 284
ヤムチャはへたれ言われるけど修行とか一切文句言わずにやるいい男だよな
普通なんで俺は強くなれないんだって心折れそうなところたくさんあるのに
名前:ねいろ速報 286
>>284
そもそも確か公式の戦闘力で見ると
同じ修行してる段階だと悟空よりヤムチャのが戦闘力高くなってたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 291
>>286
界王様のところで一斉においていかれた地球人勢って感じだったな
名前:ねいろ速報 295
>>291
界王拳も使えないしな
名前:ねいろ速報 292
>>286
てか皆基本悟空と同じ修行して悟空より強くなるよね
サイヤ人編で神様の所で修行してラディッツより強くなったり
名前:ねいろ速報 285
ピッコロ瞑想ばっかりしてるけどあんまり意味なさそう
名前:ねいろ速報 287
今書いてて思ったんだが
なんで「ナメック星人」なのに「サイヤ人」は「サイヤ星人」じゃないんだ?
正確に言えば「ベジータ星人」なんだろうけども
名前:ねいろ速報 289
>>287
たしか惑星ベジータにも後から流れ着いたからじゃないか
そこの星の人というわけではない
名前:ねいろ速報 290
>>287
ネアンデルタール人みたいなもんじゃね
名前:ねいろ速報 294
>>287
半分正解言ってるけど惑星ベジータって星に住むサイヤ人って民族だからだろう
名前:ねいろ速報 301
>>287
惑星ベジータにはサイヤ人とツフル人がいたから
名前:ねいろ速報 288
自分を高めてる事には違いないしな
サイヤ人襲来までは何とか役立てる希望もあった
結果爆死だけど
名前:ねいろ速報 293
神様の宇宙船を改造するのに10日
そこからナメック星まで34日
1日経たないくらいで悟空復活して宇宙に出て界王様からの連絡で
この時に界王様のところに到着したんだっけか?
名前:ねいろ速報 297
ナメック星人という言い方は外部から見た言い方だしな
人が良いからナメック星人のほうでも話合わせてくれるけど
宇宙共通語じゃなくてナメック語だと別の表現あるだろうしナメック語は覚えている神様も自分が宇宙でどう呼ばれる存在なのか呼び方は知らなかった
名前:ねいろ速報 299
悟飯とクリリンが宇宙船の中でやることなくて脳内戦闘やってたけど別に戦闘力変わった気はしないね
名前:ねいろ速報 300
悟空は界王拳とか瞬間移動とかもっと仲間に提供しろよ
フュージョンくらいじゃないのか仲間に教えたのは
名前:ねいろ速報 341
>>300
大急ぎで生き返ったピッコロはともかく
ほかの連中あんなに長々界王星に居て覚えられなかったって事は
もう界王拳覚えるための才能無かったんだよ
名前:ねいろ速報 344
>>300
教えたけど覚えられなかったとは考えないのか
名前:ねいろ速報 354
>>344
これで実際にベジータに瞬間移動やらせちゃったとよたろうはアカンと思うんだわ
名前:ねいろ速報 356
>>354
そこらへん鳥山発案じゃないの?
名前:ねいろ速報 358
>>356
なわけない
名前:ねいろ速報 359
>>354
瞬間移動ってぶっ壊れだからな今後持て余しそう
今読み返すと当時よくそこまでの破綻なく(ないとは言わないが)描けたと思うわ
名前:ねいろ速報 302
アメリカザリガニが日本に住み着いてもニホンザリガニにはならんやろ
名前:ねいろ速報 303
30年後に地獄で身動き取れないので仕方なく瞑想だけでブルー超えてくるフリーザ出るから
このシーンを参考にしたんだな
名前:ねいろ速報 305
>>303
ゴールデンはちゃんと修行したぞ?
名前:ねいろ速報 304
瞑想じゃなくて界王様笑わせるだじゃれ考えてるんじゃ…?
名前:ねいろ速報 310
>>304
そういう解釈もできるな
ちょっと笑った
名前:ねいろ速報 307
鳥山が残した最後のドラゴンボール漫画の展開で
もう身体を鍛えても強くなれない瞑想しかないって結論出してるよ
瞑想は全てを解決する
名前:ねいろ速報 308
大人になってから見ると一番保護者やってるよな
或いは親戚のおじさん感
名前:ねいろ速報 313
正直めっちゃきれいに終わってるし23巻が最終巻でいいよな
名前:ねいろ速報 318
ナメック星人の若者>ラディッツという哀しい実力差
名前:ねいろ速報 321
アニメかなんかでナメック星に戦闘タイプの奴ら何人かいたような
名前:ねいろ速報 323
サイヤ人最高戦力がキュイなんかと互角だったってきついよね
名前:ねいろ速報 325
>>323
大猿になればキュイどころかギニューも鼻くそ扱いできるけどね
名前:ねいろ速報 328
優等生キャラなのに抜けてるところがあったり不良キャラが根は優しかったりゴツい敵が最終形態でスマートになったり等々とにかくそういうのが好きだったんだろう鳥山せんせは
名前:ねいろ速報 333
>>328
セルはタラコが最終形態のつもりだったろ
名前:ねいろ速報 336
>>333
もっと活躍させるつもりだったみたいな事は言ってたと思うけど最終のつもりはなかったと思う
名前:ねいろ速報 340
>>336
あんなダセエの最終形態にするわけないよな
天下の鳥山明が
名前:ねいろ速報 345
>>340
そもそも最初はセル変身させるつもりなかったから甘いマスクの出番は予定になかったぞ
名前:ねいろ速報 346
>>345
そういう妄想はいらない
名前:ねいろ速報 347
>>346
いや変身させるつもりなかったって公式に言われてるんだけど
名前:ねいろ速報 330
スーパーサイヤ人4ならその弱点消える
幸運の星と一体化するラッキーマンみたい
名前:ねいろ速報 334
ピッコロが15000はあっただろう悟飯の大猿を簡単に戻せたからね
ノーモーション消えろーで消し飛ぶ月なんて守り切れない
名前:ねいろ速報 337
大猿化は暴走するのも現れるのがどうしようもないというか
名前:ねいろ速報 339
>>337
暴走してるの教えられてないガキだけじゃね
名前:ねいろ速報 338
セルは第一は化け物ぽくていいし第三はかっこいいけど第二はもうめちゃくちゃかっこわるい…
名前:ねいろ速報 342
偉業からスマートに進化するのが定番の流れなんだから
セル第二が最終だったわけがない
名前:ねいろ速報 343
大猿って体積も質量も増大するからインチキ過ぎる
名前:ねいろ速報 348
悟空がセル編後長らく復活しなかったのなんでだっけ
名前:ねいろ速報 350
>>348
あの世の達人との手合わせたーのしーしてたからじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 352
>>350
悟空がいると悪いやつ引き寄せるからって話してた
名前:ねいろ速報 355
>>352
悟飯に主役交代したから
名前:ねいろ速報 349
>戦闘力1万未満でナメック星にくるやつ
界王拳も使えないのにどうするつもりだったんだろうな
名前:ねいろ速報 351
それを言うなら戦闘力の差をはっきり認識してたのに出し抜かれるのを嫌って慌てて謀反したベジータの方がヤバい
名前:ねいろ速報 353
厄介ごと引き付けるのは自分かもしれないから死んだままで良いって思った
名前:ねいろ速報 357
>いや変身させるつもりなかったって公式に言われてるんだけど
>そういう妄想はいらない
名前:ねいろ速報 361
戦闘時は瞬間移動の背後取りと高速移動の背後取りの違いをあまり感じない
名前:ねいろ速報 362
瞬間移動って必殺技というより漫画の手間を省くための設定だろうから
他のキャラに覚えさせてもいいけど無味乾燥みたいになっていくと思う
名前:ねいろ速報 363
ナメック星編はピッコロさんついた時点で
御飯復活パワーアップしてるから
へたしたら御飯より弱い可能性あるのかわいそう
名前:ねいろ速報 364
超だと一回だけ瞬間移動できたベジータ
名前:ねいろ速報 365
悟空の重力修行も界王星の時は比べものにならない位短いしな…
名前:ねいろ速報 367
ラディッツとナッパ大猿になってもネイルさんに勝てないのか
名前:ねいろ速報 368
>>367
逆にいうと5000くらいのサイヤ人が大猿になれば勝てるのがやばい
名前:ねいろ速報 371
それ言うと悟空は悟空で無理な界王拳使ってかなり弱ってるし…
名前:ねいろ速報 375
>>371
だから悟空は大猿ベジータにサクッとやられたんじゃないかと
クリリンとか悟飯は大猿ベジータにやられなかったし
名前:ねいろ速報 372
ベジータ戦の時に大猿になった悟飯戦闘力どの位あったんだろ
名前:ねいろ速報 374
>>372
13000~20000ぐらいだろうか
コメント
コメント一覧 (24)
anigei
がしました
一芸あるだけの雑魚やん
anigei
がしました
anigei
がしました
その上でベジータよりも強いフリーザをぶっとばしてやろうぜって悟空に言ってるんだからどんなに低く見積もっても最初のベジータくらいは強くなってないとおかしい
まあそれでも5日でそこまで上がるのはどうなのって話だけどピッコロに限った話じゃないからな・・・
anigei
がしました
anigei
がしました
そもそも1万未満だと地球襲来時のベジータより弱いんだが……それで貴重な願いの一つで自分を呼べと言ってたら酷すぎるだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
界王拳を使えても話にならないのに使えもしないし、ネイルと出会わなければ本当に役にもたたねえカスだったな
anigei
がしました
悟空に「(セルには通用しねえけど)わかるぞ、レベルそのものが上がったのが!」と言われてるから
何だかんだで原作では17号たちよりは強くなってるな
セルジュニア相手に粘れるということは、第2形態セルに僅かに劣るレベルくらいか?
アニメだと、ヤムチャと天津飯が組んでセルジュニアに一矢報いて悟空を助けたり
地球人組も何とか活躍させようとはしてるんだが、やはりインフレがきつすぎる
anigei
がしました
コメントする