名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 28
>>2
国内人気はまあ分かる
海外まで人気出るとは…
本当に世界中で「面白いのにみんな読んでないだけ」だったとは…
名前:ねいろ速報 42
>>28
あれってミームで人気出たのか人気出たからミームができたのかどっちなんだろうか
名前:ねいろ速報 45
>>42
まあ日本と同じなんじゃないかな
名前:ねいろ速報 3
まさか6部までやってくれるとは
名前:ねいろ速報 4
この頃の1部2部を2クールに詰め込んでるスピード感も好きだった
名前:ねいろ速報 5
当初はキャラデザでだいぶ文句言われたりしたよね
名前:ねいろ速報 11
>>5
中の人の名演や怪演でそういう声は次第に薄れていったと思う
名前:ねいろ速報 27
>>5
作画の癖を声優の熱演で吹き飛ばしてる部分はある
名前:ねいろ速報 6
そろそろ作画修正版を全国ネットで再放送して欲しい
名前:ねいろ速報 7
(最終回みたいな3話)
名前:ねいろ速報 8
正気かと思った
名前:ねいろ速報 9
スタッフ優秀だったと思うわ
まさか6部までアニメで見れるとはおもわ
名前:ねいろ速報 10
正直スレ画の絵が出てきた時は不安しかなかった
名前:ねいろ速報 12
今見返すと作画はへちょい部分もあるけど勢いは一番乗ってる
名前:ねいろ速報 21
>>12
とにかくナレーションのスピード感がいいんだよね…
名前:ねいろ速報 13
失敗してたら3部からやればいいのにとか言われてた可能性ある
名前:ねいろ速報 14
漫画そのままなんだけど地面と水平に吹っ飛ぶディオで笑っちゃう
名前:ねいろ速報 15
期待してなかったけど徐倫からジョナサンまでバババババって出てくるところでオッ!?ってなった
名前:ねいろ速報 16
SBRアニメ化結局やんないのかな
名前:ねいろ速報 17
俺がBlu-rayBOX全巻購入したから3部以降も制作された
名前:ねいろ速報 18
>>17
あながち間違ってない
名前:ねいろ速報 19
主題歌はどんな曲になるのかねぇとか思ってたら
空ッ!こぼれ落ちた!二つの星が!!!
名前:ねいろ速報 20
予告PVの作画で絶対コケると思ってたやつ
名前:ねいろ速報 22
テンポがあまりにも良過ぎる
名前:ねいろ速報 23
忘れられる劇場版
名前:ねいろ速報 24
6部の最後の全員空に映るシーンでFF追加されたのにはヨッシャーってテレビの前でガッツポーズしちゃったよ
名前:ねいろ速報 25
OPEDがまた良すぎるんだよスレ画
名前:ねいろ速報 34
>>25
っぱ異国感とか中世っぽい音楽は田中公平よ
名前:ねいろ速報 26
7部まだ…?
名前:ねいろ速報 30
吉良の声が完璧過ぎた
名前:ねいろ速報 31
2部最終回で主題歌流してカーズ倒すっていう熱い演出はジョジョでこんな演出していいのかって思った
考えたらわだかまり無くスッキリぶっ倒してるのカーズぐらいしか無いし良かったからいいか
名前:ねいろ速報 32
EDがかっこよすぎる
名前:ねいろ速報 33
一部アニメ名作だからこそカットされた要素がちょっと悔やまれる
77の輝輪の件とか…
名前:ねいろ速報 36
三部のラジオで子安がディオとDIOの違いとか語ってて面白かった
名前:ねいろ速報 38
00年前後までは気持ち悪い画だけど読んでみたら面白いんだって!本当だって!ってあちこちで言われるような漫画だったよね?
名前:ねいろ速報 40
>>38
というかアニメ化直前までそんな感じだったぞ!
名前:ねいろ速報 68
>>38
気持ち悪い画なんて周囲じゃなかったぞ
環境相当悪い所だったんだな
名前:ねいろ速報 76
>>68
今6部の話した?
名前:ねいろ速報 79
>>76
まあムショの中は相当環境悪いが…
名前:ねいろ速報 39
天下の少年ジャンプで生き残ってきたんだぞ
名前:ねいろ速報 41
血は生命なり!全カットは並の心臓では出来ない英断
名前:ねいろ速報 43
SBRも楽しみ
名前:ねいろ速報 44
その血のさだめは最初どうなのって思ったけど終わる頃には大好きになった
名前:ねいろ速報 46
6部の最後のOP演出好きすぎる
名前:ねいろ速報 47
動いてるブラックモアが見たいからsbrもいつかはやってほしいな
名前:ねいろ速報 49
>>47
ブラックモア戦といい全体的に作画大変そうなシチュエーションばっかだな7部…
名前:ねいろ速報 48
確かウルトラジャンプだったと思うんだけどスレ画のビジュアル見た時は
全然原作に似てねえじゃねえか!もう完全に終わった!と思った
名前:ねいろ速報 50
7部制作決定したかしてないか思い出してる顔
名前:ねいろ速報 51
1部と2部でOPの方向性が違過ぎる!
名前:ねいろ速報 52
ジョジョのアニメはEDに昔の洋楽持ってくるようにしたの本当ナイス判断すぎる
名前:ねいろ速報 53
海外人気出たんだからクイーンとかディープパープルさんとか楽曲提供してくれませんかね?
名前:ねいろ速報 55
>>53
俺はそれよりSBRのEDにstand by me使って欲しい
あと大統領出た後の特殊EDでAC/DCの曲流して欲しい
名前:ねいろ速報 54
とにかくここまで関連スタッフの熱量があまりにもでかいアニメ化はなかなか類を見ない
名前:ねいろ速報 56
5部が一番ウケたの意外
アニメ化前は3部と4部が人気だったよね
名前:ねいろ速報 58
>>56
3部の次に5部人気あった印象だな俺は
やっぱ4部と違って味方みんなイケメンだし…
名前:ねいろ速報 59
>>56
5部は無駄無駄テーマを筆頭にとにかく曲が良くてそれが大ウケに影響したね
名前:ねいろ速報 78
>>56
いや一番ウケたの一部二部だろ
名前:ねいろ速報 57
正直に言うと昔漫画に手を出そうとして絵で挫折した経験がある
アニメは全編楽しみました
名前:ねいろ速報 60
OPが完全にジョジョ1部の空気感再現しててヤバかった奴
名前:ねいろ速報 61
名誉音響監督川澄綾子
名前:ねいろ速報 62
3部は後から見ると結局パワー最強だな…ってとこもあるし所謂ジョジョっぽい能力バトルって4部からだと思うけど4部は日常ものだし…って感じで5部が人気なんじゃないか?
名前:ねいろ速報 63
億泰の声優本人持ってくるのはずるじゃん
名前:ねいろ速報 67
>>63
ASBから変わらなかったの億泰くらいだよね
名前:ねいろ速報 64
どうあれ3〜5と7がだいぶ僅差で争ってるイメージはある
名前:ねいろ速報 71
>>64
7部って嫌いじゃないけどそこまでか?
名前:ねいろ速報 65
6は6で変な勢いあって好きだよ
名前:ねいろ速報 66
OPはBLOODY STREAMがやっぱ凄いというか
未だに人気だし
名前:ねいろ速報 69
当時は全然気にしてなかったけど1部2部アニメ絵はいいけど全然動かないね
限られた予算の中でスタッフが最大限努力したのが見て取れる
名前:ねいろ速報 70
3部はちょっと丁寧にやりすぎて勢い削がれてたのと黒塗り規制が酷い
今は鬼滅が余裕でグロ描写してるの見ると時期が悪かった
名前:ねいろ速報 73
学生がタバコは今もだめそう
名前:ねいろ速報 75
ゴア描写が黒で塗りつぶされてがっかりした思い出
名前:ねいろ速報 80
気持ち悪いよあんたの絵!(21歳学生)
名前:ねいろ速報 82
そういえばジョジョランズ全く追えてないこと思い出した…面白いらしいし単行本集めようかな…
名前:ねいろ速報 83
4部以降のアニオリ描写のこなれ感がくぅ〜これこれ!ってなる
名前:ねいろ速報 84
地上波だと二部のシーザーワムウ戦の手前とか結構作画へちょかった記憶がある
まぁでも肝心のシーンは全部作画良かったからオッケーよオッケー
名前:ねいろ速報 86
凄く酷い言い方なのを承知で書くと
1、2部こんな面白かったっけという新鮮な驚きがあった
爆速纏めと声優陣の大真面目な演技で無茶苦茶いい話になってた
名前:ねいろ速報 87
放映前はこの作画に知らない声優が主人公とかオイオイオイオイってなってたわ
ごめんなさい
名前:ねいろ速報 89
スレ画やる前にも映画やってたんだっけ?
名前:ねいろ速報 93
>>89
円盤出てないし配信もないから当時劇場でみた人の証言とゲームでしか語れないやつ
名前:ねいろ速報 95
>>89
ディオのいじめ描写にめちゃくちゃ時間使った話しか知らない
名前:ねいろ速報 100
>>89
仮に円盤来てもマジで観なくていい出来だったぞ!
名前:ねいろ速報 90
音響監督の川澄さん
名前:ねいろ速報 91
一話のノリでそう来るかぁってなった
文字そのまま出すとは思わなかった
ただ三部四部と段々文字の描写減っていったよね…?
名前:ねいろ速報 92
五部が一番おもしろいよ
でも読み直したいって先ず触るのは三部
名前:ねいろ速報 96
僕はそうは思いません
名前:ねいろ速報 97
3部放送からも10周年か
名前:ねいろ速報 98
オープニングはうおおおお!ってなったけどお世辞にも金かかったアニメじゃなかったしここまで続くとおもわなかったよね
名前:ねいろ速報 99
3以降の路線が人気爆発して2や1が軽く見られると言えばペルソナと似たような流れがあるけど
あっちは現行機種で旧作プレイできないって部分もあるけど
ジョジョは漫画なんだから読めばいいじゃんとなる
名前:ねいろ速報 110
>>99
古くささとキャッチーさに欠けるのは仕方ない
名前:ねいろ速報 101
アニメ化する前から3部と5部は人気じゃねぇかな
名前:ねいろ速報 102
劇場版はスピードワゴンいないんだっけ…
名前:ねいろ速報 106
>>102
スピードワゴンはいないけどスピードワゴンはいる
名前:ねいろ速報 103
1部の3話までの詰め込み濃度はすごい
名前:ねいろ速報 112
>>103
長!長!とかすっ飛ばしたからな
名前:ねいろ速報 105
その映画とこのキービジュで事前は不安の声ばかりだったんだよなここでも
名前:ねいろ速報 113
>>105
アニメとは関係無いけどゲームの方でも色々と荒れた後だったからな…
名前:ねいろ速報 115
>>113
遊べちまうんだ!!
名前:ねいろ速報 107
ジョナサンのかっこよさが知れ渡って俺も鼻が高いよ…してた
名前:ねいろ速報 108
まさか本当に6部までやるとはな
名前:ねいろ速報 109
バービーはovaが良すぎてな…
名前:ねいろ速報 111
映画はディオの城が急に地面から生えてきた所で頭抱えそうになった…
名前:ねいろ速報 114
断腸の思いでカットされるあたしのブルりん
名前:ねいろ速報 116
ババアって言われたァー!!!!
名前:ねいろ速報 118
そろそろ流れに乗ってゴージャス☆アイリンもアニメ化してもいい頃合い
名前:ねいろ速報 119
映画で思い出したけど4部の実写映画
名前:ねいろ速報 122
>>119
続きまだ?
名前:ねいろ速報 133
>>122
見えるんだな?
名前:ねいろ速報 124
>>119
意気込んでつくったやつよりNHKで放送してる露伴ちゃんのほうが強いのは無常
名前:ねいろ速報 127
>>124
個人的には映画の方がいい出来だと思うんだがなんかあれも時期が悪かった気がする
漫画実写化全部とりあえずこき下ろしとこうみたいな空気だった
名前:ねいろ速報 131
>>127
こういう空気じゃなかった時あったか?
名前:ねいろ速報 128
>>119
丁寧な作品で出来はいいんだぞあれ
名前:ねいろ速報 120
2クールだから滅茶苦茶切り詰めてるんだけど逆にスピード感とテンポが良くて面白いんだよな
名前:ねいろ速報 121
1部2部3部とBGMもコロコロ変わって楽しかった
名前:ねいろ速報 123
俺ワムウのこと好きになるなんて思わなかったよ
名前:ねいろ速報 134
>>123
エシディシとワムウで丁寧にあいつらにもあいつらなりの矜持や信念があるんだな…ってさせてからの勝てばよかろうなのだぁー!だから最高に上手いよなあれ
名前:ねいろ速報 126
オープニングで一気に引き込まれてあとは熱演で完全に引きずり込まれた
名前:ねいろ速報 129
無料で遊べちまうのは2部まで終わった後だろ!
名前:ねいろ速報 130
1部OPはここで終わってもいい凄味が溢れてる
名前:ねいろ速報 132
>>130
全てはここから始まっていたのさー!!!!
名前:ねいろ速報 144
>>130
開幕いきなり 空!!! で始まるの最高にジョジョっぽいと思う
名前:ねいろ速報 135
OVAも出来いいのに再アニメも良いっていったいどんな功徳を積んだら…
名前:ねいろ速報 136
>>135
………いい人なのかな荒木センセ
名前:ねいろ速報 140
>>136
先生のカバ!!!
名前:ねいろ速報 137
オープニングの歌詞が伝説の幕開け感あってとても好き
名前:ねいろ速報 139
3部は全体的に大好きでなんなら
歩き続けるクルセイダーズ
ハッ ハッ ハッ ハァ!
空白のラストページにその拳を叩き込め
エンド・オブ・ザ・ワールド
その血の記憶
まで大好きです
その後だけが絶対に受け入れられない
名前:ねいろ速報 142
>>139
オラオラオラオラオラオラオラオラ
オラー!!!!!
名前:ねいろ速報 147
>>139
最終回直前のSE声入りは許してやってくれ…
名前:ねいろ速報 141
おらおらおらおらおらぁー
名前:ねいろ速報 143
どんだけおらおら嫌いなんだよ
名前:ねいろ速報 146
スレ画がうn?ってなる絵だっただけで本編はしっかりJOJOだった
名前:ねいろ速報 148
スレ画のキービジュ初出の頃はかなり荒れていたけど
1話放送直後に大部分が圧倒されて押し黙って
3話放送した時には完全に鎮静化した感じがある
名前:ねいろ速報 149
3話とか本当に大事な場面ではキャラデザ設定無視して原作に寄せる作画班がいたからな…
名前:ねいろ速報 151
>>149
蹴った!その先には!!
名前:ねいろ速報 152
興津さん当時無名だったから余計な・・・
蓋開けたらもうジョナサンはこの人以外できねぇ!!
って視聴者全員スピードワゴンみたくなったよな
名前:ねいろ速報 153
6部OPのラストが1部OPのラストと繋がってるの大好き
名前:ねいろ速報 154
えー若い頃のディオも僕がやるのォーって言いつつ似非サワヤカ演技完璧なこやすくんが何度見ても笑う
名前:ねいろ速報 156
なにこのアニメ!!ネットスラングばかりじゃないですか…ッ!!!
名前:ねいろ速報 157
1部はちょっとクサいくらい熱めのOPで2部はめっちゃオシャレな感じのOPなのも好き
名前:ねいろ速報 159
放送前PVでお通夜みたいになってたの忘れてないよ
コメント
コメント一覧 (16)
anigei
が
しました
見られる環境も限られすぎてたし
放映直前まではアニメ化の弾が無いからっていまさら掘り起こすなよって思ってたけど1話の時点で猛烈な手のひら返しした
マジで作品好きな人が全力で作ってくれた感あって感謝しかない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
アニメ化以降全ての原点扱いになった感覚
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ジョナサンとかツェペリさんスピードワゴンも
ディオも吸血鬼化してからしっくりきた
anigei
が
しました
声優の演技と原作のセリフで人気になっただけのアニメでしかないし、これが成功してる時点で原作ファンは軽んじられてもしゃあないわ
anigei
が
しました
コメントする