名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
>>2
わかる
名前:ねいろ速報 4
もうカカロットで色んな話追体験させてほしい
名前:ねいろ速報 8
>>4
めっちゃ時間かかりそう
名前:ねいろ速報 5
ファイターズとゼノバースは一年前に1000万行ってっぞ!
名前:ねいろ速報 6
ゼノもファイターズもカカロットもじわじわ売れてるからドラゴンボールってすげえや
名前:ねいろ速報 7
ゼノバース2はいつまで現役なんだ
名前:ねいろ速報 13
>>7
3作りなよマジでもう
名前:ねいろ速報 180
>>13
ヒーローズでやったとは言え先代時の界王神関連をゼノバースでもちゃんとやってほしいなぁ
名前:ねいろ速報 9
おもしれぇんか?
名前:ねいろ速報 10
ここから更にスパキンも追加されっぞ!
ドラゴンボール売れすぎだろぉ!?
名前:ねいろ速報 11
ゼノバースが発売7か8年で1000万
ファイターズが5か6年で1000万
カカロットが4年で800万
近いうちに全部1000万キャンペーンやるな
名前:ねいろ速報 12
ストーリー履修出来るゲームもっと増えろ
サンドランドも良かった
名前:ねいろ速報 125
>>12
サンドランドのオススメもっとしてくれ買うか迷ってる
名前:ねいろ速報 14
ゼノはこのまま続いてダイマのキャラも実装しそう
名前:ねいろ速報 15
そんなに売れてるなら安くなった時に買うか
名前:ねいろ速報 17
>>15
今だよ?!安いの!
名前:ねいろ速報 21
>>17
買うかー!
名前:ねいろ速報 16
ドラゴンボールいつの間にこんなすげえコンテンツになったんだ
名前:ねいろ速報 19
>>16
昔
か
ら
名前:ねいろ速報 18
今セール中だぜ
名前:ねいろ速報 22
パッケージ版が全然安くならない
名前:ねいろ速報 26
>>22
中古高い
名前:ねいろ速報 23
評判いいね
名前:ねいろ速報 25
Steam版買ってみるか…
名前:ねいろ速報 28
いつの間にかPS5版の方も無料で行けるようになってたのか
やるかぁ
名前:ねいろ速報 30
ドラゴンボールをぜんぜん読んだことない人がこれやってドラゴンボール沼に入っていくのを見る時だけに得られる栄養ある
名前:ねいろ速報 33
開発サイバーコネクトツー
名前:ねいろ速報 34
配信者見るとキャラとミームは知ってるけどストーリー知らない人結構いるんだなって…
名前:ねいろ速報 46
>>34
本家ドラゴンボール見たことないけどあちこちでパロディやってるの目に入ってたりは全然あるからな
俺は銀魂のドラゴンボールパロの半分も理解できていなかった…
名前:ねいろ速報 177
>>34
俺もよく考えたらアニメでしかしらないし毎回見てたわけじゃない…
再放送もZはやらないで無印のピッコロ大魔王くらいまでで大体終わってたし
名前:ねいろ速報 35
steam版の戦略うめえわ
おま国解除しても半端なセールしなかったくせにここにきて75%オフとかされたら買ってみるかってなるもん
名前:ねいろ速報 37
>>35
でもダウンロードコンテンツ入れると普通のゲームくらい値段するという
名前:ねいろ速報 36
ゼノバース無印を遊ぶ機会が全然ない
名前:ねいろ速報 38
バンナムが急におま国解除するきっかけってなんだったんだろう?
名前:ねいろ速報 41
>>38
契約見直したんじゃない?
名前:ねいろ速報 40
意固地なくらいスーパーの話をしないゲーム
名前:ねいろ速報 43
>>40
(未来トランクスの魔人ブウ編はやる)
名前:ねいろ速報 47
>>40
タイトルがドラゴンボールZだからな
名前:ねいろ速報 55
>>47
GTの話もほとんど触れないしな
名前:ねいろ速報 60
>>55
タイトルがドラゴンボールZだからな
名前:ねいろ速報 105
>>40
まあZのゲームだからそこはな
名前:ねいろ速報 44
つっても解除されてないゲーム多いからな
名前:ねいろ速報 45
ゼノバースはちょっとやってみたけどなんか操作独特で積んでしまった
名前:ねいろ速報 48
ファイナルフラッシュとムキンクスカットされてるの悲しい
あと21号が恐怖で逃げ出すとこも
名前:ねいろ速報 58
>>48
19号ではなく?
名前:ねいろ速報 59
>>58
間違って足しちゃったわ
名前:ねいろ速報 51
ラディッツ編から開始?
名前:ねいろ速報 61
>>51
ストーリーはラディッツ〜魔人ブウ編
DLCとかおまけで未来悟飯編とか天下一武道会(マジュニア戦)とかもある
名前:ねいろ速報 52
Zの頃の雰囲気作りは上手くできてる
名前:ねいろ速報 475
>>52
ただカットされてる話はけっこうあるんだよな…なのにアニオリの教習所回はあったりする
名前:ねいろ速報 54
開発CC2だけあってゲーム部分全部カットしてムービーだけ見せろってなるバランス
名前:ねいろ速報 56
ドラゴンボールってなんだかんだで漫画読もうとすると42巻もあるしアニメは300話くらいあるし入り辛いのかもしれない
名前:ねいろ速報 62
サマーセールで買ってからずっとやってるけど
アニメの雰囲気のままRPGに落とし込んであって本当に良く出来てる
カードバトルでは無いけど飛んでてオリジナル敵にエンカウントするのはFCの頃のDBZゲー感ある
名前:ねいろ速報 63
ファイターズはちょっと2D風3Dの出来が良すぎる
名前:ねいろ速報 64
そして10年後がエモすぎることになってる
高いから勧めづらいけど
名前:ねいろ速報 65
カードダスの画像見れるのおっさんホイホイすぎるよね
名前:ねいろ速報 66
神と神と復活のFのDLCだけやる気なさすぎ
名前:ねいろ速報 70
>>66
明らかに売れたから次から力入れてるのわかる
名前:ねいろ速報 71
>>66
一応タイトルがZの映画だから仕方なく入れてる感
名前:ねいろ速報 67
近年のドラゴンボールゲーは良作多いよね
名前:ねいろ速報 69
>>67
ブレイカーズとかね
名前:ねいろ速報 73
>>69
そういうツッコミ待ちはいかんぞ…
名前:ねいろ速報 75
今更だけどドラゴンボールって超名作じゃねえか?
名前:ねいろ速報 76
一気にやるとインフレすげーなってなるカカロット
名前:ねいろ速報 83
RPGなんだこれ
雑魚戦とかあるの…?
名前:ねいろ速報 92
>>83
あるし少しはレベル上げしないと辛くなる
名前:ねいろ速報 93
>>83
自由に動かせるようになった強襲サイヤ人と思えば良い
名前:ねいろ速報 84
どうしようもないんだけど声がね…
名前:ねいろ速報 91
>>84
これは思ったな
思い出補正無しだとキツいと思う
名前:ねいろ速報 87
ファイターズすげえな…
名前:ねいろ速報 88
ヤムチャが死ぬシーンが観光名所みたいに
名前:ねいろ速報 108
>>88
こことかクリリンのことかとか「全然笑うとこじゃないじゃないですか!」ってなってる配信者は多い
名前:ねいろ速報 112
>>108
原作読んだら
全然笑えないシーンだった
名前:ねいろ速報 90
悟空の出番マジで少ない
原作再現ではあるけど
名前:ねいろ速報 95
>>90
ドラゴンボールZ kakarot no gaki
名前:ねいろ速報 96
>>90
GOHAN
名前:ねいろ速報 102
>>96
マジで悟空自由にあちこち動かせるのクリア後ぐらいしかねえ
名前:ねいろ速報 109
>>102
逆にクリアしたら悟飯ちゃんほとんど使わないよな…
名前:ねいろ速報 94
ナッパに殴られた天さんの腕が普通にもげててびっくりした
名前:ねいろ速報 97
>>94
脆い奴らだ…
名前:ねいろ速報 99
一回プレイするだけでドラゴンボール聖地巡礼になるのいいよね…
名前:ねいろ速報 100
クリリンやピッコロやフリーザは違和感無いのすげえなって思った
悟空さは…
名前:ねいろ速報 101
知ってる知らない関わらずカカロットのヤムチャが爆死するシーンで笑わない人がいない
名前:ねいろ速報 103
クリリンのことかー!ってここかよってなる
覚醒の時ちゃうんか
名前:ねいろ速報 104
悟空の声はもうほんときっついからな…
名前:ねいろ速報 113
>>104
でもアニメで共演者と一緒に収録するとでぇベテランの戦闘力が上がっていく
ノリオ!おめぇのチカラはその程度かぁ!!
名前:ねいろ速報 106
声優変わったキャラもだいぶ慣れたけどリクームはイマイチだな
名前:ねいろ速報 111
近年の野沢雅子はアニメだとそこまで違和感ないのにゲームだと違和感バリバリの声だよね
名前:ねいろ速報 115
未来のトランクスお辛すぎ問題
名前:ねいろ速報 116
ヤムチャは別にドラマチックな死とかでもなく「え…?死んだ……?死んでる………!?」なのが怖いよね
名前:ねいろ速報 122
>>116
ここから天さん腕モガれて地縛は聞かない気功砲も効かないピッコロさん庇って死ぬで怒涛すぎる
名前:ねいろ速報 117
昔のアニメ見ると声の張りが全然違うから当時に今のゲームを出せてたら…って無茶をたまに思う
名前:ねいろ速報 120
>>117
老化には勝てねえ…
名前:ねいろ速報 118
ブウのラストのしゃがれたまこさんとベジータは逆にあり
名前:ねいろ速報 119
そこカットしちゃうの?ってシーンも多いけどやりだしたらキリ無いからなこの漫画
名前:ねいろ速報 124
>>119
でも悟空とピッコロが免許取るイベントはきちんとあるんだよな…
名前:ねいろ速報 161
>>124
ムキンクスやファイナルフラッシュ入れるより話題になるしなってるし…
名前:ねいろ速報 127
>>119
ブウの体内とかまあ正直あの為だけにマップ作るのもな…ってなる
サタンの活躍が減ってるのは寂しいぜ
名前:ねいろ速報 123
ヤムチャが悲惨な死に方するのが笑いどころになってるのひどいと思う
無印ドラゴンボールから追ってるとショックなシーンだったのに…
名前:ねいろ速報 128
>>123
いきなり死んでる…使い捨ての雑魚相手に…
名前:ねいろ速報 129
ムキンクスは超ベジータに比べてモデリング1からっぽくてめんどくさそうだから消された感がある
名前:ねいろ速報 130
お祭りゲーのゼノバース2もいいよ
服とか必殺技とか集めたりキャラに弟子入りするとだいたいみんなデレてくれる
ドドリアさんはご飯も奢ってくれるいい人だったよ
ザーボンはカス
名前:ねいろ速報 134
>>130
酷い
名前:ねいろ速報 131
なんかお調子者が油断して死んだってのはそうなんだけどちょっと違うというかヤムチャも死ぬつもりだから先鋒で相手の動き引き出す的な覚悟だったんだよな…
名前:ねいろ速報 133
>>131
先鋒は天さんだが…
名前:ねいろ速報 132
カードゲームの課金要素が終了してるけどこれはもう無課金プレイするしかない?
名前:ねいろ速報 135
ファイターズのモデルは良く出来過ぎてるしゲームも動かせると楽しいからそりゃ売れる
名前:ねいろ速報 137
雑魚がやたら硬いしオーブ集めだるくなってくるしでやっててうーんってなる部分はあった
名前:ねいろ速報 138
ブウ体内カットは初見プレイヤーは混乱とまでは言わないけどえ?何?ってなるよな…
名前:ねいろ速報 162
>>138
「合体したら元には戻れねぇ!」のあとにしれっと分離してるのってカカロット内で説明あったっけ?
名前:ねいろ速報 185
>>162
老界王神が「まあ保証できない、解けるかもな」みたいなこと言ってる謎のフォロー
名前:ねいろ速報 139
俺の息子のほうが優秀だったようだな!
も欲しかったとは思う
名前:ねいろ速報 140
でもオラとチチのバトルがちゃんと動いてくれたのすげぇ嬉しいぞ
名前:ねいろ速報 141
悟空が免許取りに行く話で笑った
名前:ねいろ速報 143
今からでも旧劇場版の人気なやついくつか作らないか?
復活のフュージョンとか最強対最強とかさ
名前:ねいろ速報 144
これはゲーム何も悪くないんだけど
魂vs魂が聞きたい
名前:ねいろ速報 145
カカロット超を次世代機で出しそうな気がする
名前:ねいろ速報 146
みんなクリリン18号推しカプになりマーロンで驚愕してる…
名前:ねいろ速報 149
OWじゃなくて箱庭なのがちょうど良かった
名前:ねいろ速報 152
ゼノバースもカカロットもそうなんだけどBGM変更する仕様カスだからアニソンDLCは別に買わなくていいよ
名前:ねいろ速報 153
あくまで原作追体験ゲーだからRPG要素は結構雑でテンポよく話が進む
名前:ねいろ速報 156
>>153
良くできた原作追体験ゲーは貴重だからね…
名前:ねいろ速報 155
ご飯食べるとステータス上がるからついつい材料探しまくってしまう…
名前:ねいろ速報 157
やってみると改めて悟空の自由時間がなさすぎる
名前:ねいろ速報 158
ターレスやクウラや旧ブロなんかのDLCも作って欲しいや
話題性も高いだろうし
名前:ねいろ速報 160
超の話もできたらいいのになと思うけど力の大会はこのゲームと合わねえな
名前:ねいろ速報 173
>>160
改はともかく超やるんだったらもっと派手に戦えるゲームの方が良さそうだ
名前:ねいろ速報 176
>>160
超はスパーキングゼロが初めてストーリー拾うから頑張って欲しいところ
名前:ねいろ速報 163
バトル漫画をゲーム化する際オールスターゲーにすること多すぎる
名前:ねいろ速報 164
悟天こさえるのあの一瞬しかなかったんだなってよくわかる作り
名前:ねいろ速報 165
タイトルはカカロットだけど話の都合上とサブクエ解禁される度に優先してたからブウ編クリアするまでは悟飯とピッコロのが操作してる時間長かった
名前:ねいろ速報 168
キャラゲーだからある程度端折れる所は端折ってるのもあるからだと思うけど
特にベジータ襲来からフリーザ編のあたりの台詞が未だにネットのそこらじゅうで聞くからすげーってなった
名前:ねいろ速報 169
汚ねえ花火のシーンでダメだった
名前:ねいろ速報 170
ゼノバースはなんか影薄いよな…なんか
名前:ねいろ速報 171
>>170
何年前のゲームだと思ってるんだよ!
名前:ねいろ速報 175
>>170
原作詳しく知ってるとゼノバースの方が面白いな
基本イフストーリーだし
逆に詳しいとカカロットはここ無いかーってなって微妙に感じる
名前:ねいろ速報 172
セル編ラストにトランクスが未来へ帰った後の人造人間とのバトルはレベル差で一方的に倒したかった
ほぼ同レベルじゃねえかこれ
名前:ねいろ速報 181
>>172
悟空vsジース&バータなんかもそうだったな
適当にやってると負ける負けた
名前:ねいろ速報 174
敵が複数いると面倒すぎるからピッコロさんの爆裂魔波が便利すぎる…
名前:ねいろ速報 179
最初から日本でもSteamで売れよ
名前:ねいろ速報 183
ピッコロさんの超爆発波みたいなやつ全員によこせ
雑魚狩り性能がたけえんだ
名前:ねいろ速報 184
プイプイが妙に強い
名前:ねいろ速報 186
ドラゴンボールや花の慶次は原作がほぼ全ページネットミーム化されてるせいで思い切るところは思いきってカットしないと長くなりすぎる…
名前:ねいろ速報 187
1vs2とか基本不利なんだよな
原作だと余裕だったバータ&ジース戦とかつらい
原作でも死にゲーだった悟飯vs未来17&18号は雑魚湧かなくなるからLV上げずに直前でセーブすると詰む
名前:ねいろ速報 193
>>187
敗北イベントだと思って負けたら普通にゲームオーバーになってダメだった
勝ったらイベント起きて悟飯死んでさらにダメだった
名前:ねいろ速報 188
戦闘は超大味なんだよな
赤くなって攻撃やめさせられるの気持ち良くない
名前:ねいろ速報 189
悟空VSナッパとかLVで表現されるのがハマってて悟空つええ!!ってなれていいよね
名前:ねいろ速報 190
なー
名前:ねいろ速報 191
実はブレイクさせるゲーム
相手のゲージ削ると俺のターンが来る
名前:ねいろ速報 194
>>191
ボディブロー!ボディブロー!ボディブロー!
名前:ねいろ速報 196
ゲーム的に「悟空になってあの世界を追体験する!」がコンセプトっぽいし戦闘はあれくらい大味で丁度いいのかもしれない
キャラゲーなんてプレイヤーをノせたら勝ちだよ
名前:ねいろ速報 199
STGというか弾除けパート嫌い
名前:ねいろ速報 201
…ドラクエFFより売れてね?
名前:ねいろ速報 206
ゲーム部分求めるなら別ゲー買えで終わりだぞ
名前:ねいろ速報 208
太陽拳!
名前:ねいろ速報 213
フリーザ様も花火知ってるからな
名前:ねいろ速報 217
カプコンのガンダム系は面白いけどガンダムっぽいかと言われると…だから原作再現カカロットはこれくらいの大味バトルでいいと思った
回り込みはもう少ししたかったな
名前:ねいろ速報 220
ゲームとして面白いドラゴンボールゲームやりたいなら他やった方がいいのはマジ
名前:ねいろ速報 231
>>220
アクションゲームとして面白いドラゴンボールゲームってGBAのしか思いつかないけど他にある?
名前:ねいろ速報 221
超は全然追って無かったから天津飯が鈴置から緑川に代わったくらいまでは知ってたがカカロットやったらガラっと声優が変わっててショックでかかった
昔の作品だから仕方ないけど亡くなった方多すぎる…
名前:ねいろ速報 236
>>221
バビディとかも声変わったよね…
当たり前だけど声変わると印象変わるキャラちょいちょいいる
名前:ねいろ速報 223
綺麗な花火→惑星ベジータ
汚ねえ花火→キュイ
名前:ねいろ速報 224
>>223
やっぱサイズはでかくねぇとしょぼいからな花火は
名前:ねいろ速報 226
>>223
花火は玉がデカいほうが見栄えするもんな…
名前:ねいろ速報 228
まず原作の時点で両者全力で実力拮抗してるゲーム映えする戦闘シーンがどれだけあるって話だろ
名前:ねいろ速報 229
キュイのは肉片やら血が飛び散ってたからな…
名前:ねいろ速報 232
溜めに溜めて大暴れするパートで普通に敵が硬過ぎて苦労する調整にはむしろもっとバカになれと言いたい
名前:ねいろ速報 233
伝説の超イヤな人が伸びたスレを襲った…
名前:ねいろ速報 234
ヤムチャのセリフと中の人の相乗効果で面白さが上がった
名前:ねいろ速報 235
効果時間長くないから数回使っただけで食事システムあんまり使わなかったな…
名前:ねいろ速報 240
亀仙人とかいつの間にかマスオさんになってマスオさんも死んだからまだ変わった
名前:ねいろ速報 241
ゼノバース2買ったけど超楽しい
俺はクウラ機甲戦隊に入隊する!
名前:ねいろ速報 242
ファンがアンチのフリするのいいよね
名前:ねいろ速報 243
強いガチガチなゲーム性見出したらそれこそやる人は減るだろうな
体感ゲーとしては高得点じゃね?
名前:ねいろ速報 245
>>243
高得点かな?
ファイターズの方が面白いかな俺は
名前:ねいろ速報 284
>>245
あれもいいよね原作再現力
名前:ねいろ速報 251
漫画以外でストーリー追うならこれでいいよって言える出来
名前:ねいろ速報 255
>>251
ありがたい…
名前:ねいろ速報 266
>>251
やっぱり漫画は読んだ方がいいと思うなぁ!
名前:ねいろ速報 275
>>266
それはそうなんですが…
選択肢があるのいいよね!
名前:ねいろ速報 277
>>275
アニメより手軽なのは否定できない…
名前:ねいろ速報 252
俺はファイターズもゼノバース2もカカロットも面白かったから面白ければ何でもいいぞ!!
名前:ねいろ速報 259
>>252
未だにドラゴンボールのゲームが複数展開するくらい出ていてどれも毛色が違ってどれ手出しても面白いのはありがたいよね
名前:ねいろ速報 353
>>252
ブ…ブレイカーズ…
名前:ねいろ速報 380
>>353
ガチャと壊れガチャさえなければ本家とは違った面白さ十分に発揮できただろうに…
名前:ねいろ速報 253
発狂してる…どんだけ叩かれたくないんだよ
名前:ねいろ速報 256
教習所やるならカニ食うフリーザも見たかった
名前:ねいろ速報 258
オラスパーキングゼロも色んなキャラ動かせそうで楽しみだぞぉ
でもメテオが完成度高すぎたからハードル上げるのも良くねえな…の気持ちもあっぞ
名前:ねいろ速報 261
ガチガチの格ゲーとかアクションゲーにしてしまうと逆に敬遠されるしな
カカロットが売れてるのってそこがカジュアルなのも大きいと思うぞ
昔の超武闘伝とかPS2のZとかとっつきにくかったもの
名前:ねいろ速報 267
カカロットの追加DLCはまだ続ける予定らしいけど一体何が来るかな
名前:ねいろ速報 273
>>267
まだ出るのか
名前:ねいろ速報 268
おうもう凶暴って事にしていいからスレ覗くなよ!
名前:ねいろ速報 282
>>268
まず凶暴なファン追い出したら出ていくよ
名前:ねいろ速報 269
]
名前:ねいろ速報 274
フリーザ軍残党とレッドリボン軍ロボに支配された世界
名前:ねいろ速報 281
>>274
もうちょっと他になんか居ないのかザコ敵…とは思った
名前:ねいろ速報 278
ゼノバースは本当追加コンテンツだけで続けてて次作は出す気ないんだな…
名前:ねいろ速報 280
>カカロットの追加DLCはまだ続ける予定らしいけど一体何が来るかな
贅沢言わないから
>Zの旧映画も全部DLCで入れてくれ
名前:ねいろ速報 283
リメイクダイの大冒険はよかったよなあ
名前:ねいろ速報 285
近年のドラゴンボールゲーに不満あるところは一作出したら継ぎ足し継ぎ足し秘伝のタレかってくらいdlc展開するところ
キャラ数多い作品だからこっちの方が展開しやすいんだろうけど
名前:ねいろ速報 290
>>285
一々新作作るのは今の時代無理だもん…
名前:ねいろ速報 294
>>290
いやまあDBなら可能というか実際大量に色々出してる方だと思うけど
流石にコスパがな
名前:ねいろ速報 293
>>285
追加要素入れました!1からやり直してください!ってフルプライスで出してくれるよりこっちの方がありがたいな…
名前:ねいろ速報 306
>>293
PS2の頃のドラゴンボールゲーがこれだった気がする
名前:ねいろ速報 286
ドラゴンボール世界のあの場所に行ける!はやっぱり楽しいなって思いました
移動速度早めなのも良い
名前:ねいろ速報 291
ゼノバース3になってまた最初から技覚え直すのも面倒な気もするし…
名前:ねいろ速報 292
いくら批判されても俺の面白いゲームって評価は変わらないからええよ
名前:ねいろ速報 298
>>292
そこブレるような奴いるのか…?
あぁ、たまにいるな…
名前:ねいろ速報 295
ゼノバース2は長いことやってるけど意外とプレイアブルが少ない
名前:ねいろ速報 296
ファイターズなんかDLC出し過ぎて新作作るためのキャラいなくなっちゃったもんね
アニメやらねぇかななんか
名前:ねいろ速報 297
ちょくちょく謎改変あるのが気になる
地面に倒れたまま俺に殺されるべきなんだー!するフリーザとか
名前:ねいろ速報 301
>>297
断面状態で今の時代浮かばせるのは難しいんだろう
名前:ねいろ速報 302
>>297
グラフィック的な都合でもあるのかな
名前:ねいろ速報 299
なーされてる…
名前:ねいろ速報 303
一人がなーされると静かになるもんだな…
名前:ねいろ速報 307
買うか悩ましい…
名前:ねいろ速報 311
>>307
セールしてる今が最安値だぞ
名前:ねいろ速報 312
>>307
あんま言いたくないけどゲーム実況見たなら自分で買う意味はあんまない作品とだけ
名前:ねいろ速報 309
ほとんど映してないながらもちゃんと斬れてはいるんだよなあそこのフリーザ
トランクスに斬られた時も
名前:ねいろ速報 313
単純にキャラ多すぎんだよドラゴンボールは…
Z戦士出すだけでもえらい工数だわ…
名前:ねいろ速報 314
で……でもお父さん
実際プレイしてみるとどっちかというとお父さんでプレイできる時間割と印象より短いというか…
名前:ねいろ速報 315
俺は超から入ったガチキッズだから超もいれてくれていいのよ
名前:ねいろ速報 321
>>315
それはカカロット超が出るまで待つしか…一応スパーキングが超のストーリー追体験できるらしいし
名前:ねいろ速報 322
>>315
超から入って話分かるの?とは思ったけどキッズって話の連続性とかあんま気にしないか
名前:ねいろ速報 316
サンドランドがフルCGで行けたんだドラゴンボールもフルCGで再アニメ化しよう
声は…
名前:ねいろ速報 319
>>316
劇場版フルCGとTVアニメフルCGはだいぶ変わってくるだろ!
名前:ねいろ速報 317
キッズがこんなとこ来るんじゃねえ
名前:ねいろ速報 320
このゲーム例のBGM例の効果音のオンパレードで無駄にテンション上がるの
名前:ねいろ速報 323
子供の頃アニメ観てた世代なら思い出直撃するから動かしててすげぇ楽しいぞ
観れば十分みたいのは大して思い入れない世代だろう
名前:ねいろ速報 327
>>323
動かして楽しむならファイターズの方が面白いよ
もちろん金も時間もいくらでもあるなら両方ともとあとゼノバ2も合わせて買うのおすすめするけど
名前:ねいろ速報 330
>>323
実際思い出補正強すぎて色んなアラを見えなくしてくれてるところはある
名前:ねいろ速報 324
スーパーヒーローがめっちゃ頑張ってくれてたのでまあ文句は無いよ
名前:ねいろ速報 325
再現ゲームだから話の整合性よりあのシーンだ!の方が大事
名前:ねいろ速報 326
デデーン
名前:ねいろ速報 329
ザコ敵はともかく舞空術で鳥山ワールド飛び回ってるだけで割とテンション上がるしな往年のファンは
名前:ねいろ速報 331
まあでも裏設定の開示も兼ねてる部分はあるんだろうしサブクエとか好きだよ
名前:ねいろ速報 332
ファイターズ面白いけどちゃんと動かすまでの難易度が違い過ぎるから俺はお勧めしないぞ
格ゲー遊んだことあるなら全然いけると思うけど
名前:ねいろ速報 337
>>332
俺は格ゲー未プレイで適当にガチャプしただけでも普通に遊べたけど
参考までにどんな人を想定してちゃんと動かせない難易度高いおすすめしないと言ってるの?
名前:ねいろ速報 374
>>337
格ゲー初でそれぐらい楽し出来るのならなら十分格ゲー適性は高いよ
名前:ねいろ速報 333
思い出拾うとアニメキャプチャで説明入るの好き
名前:ねいろ速報 334
地味だけど舞空術から着地する時のSEとかちゃんと再現してるの関心する
名前:ねいろ速報 335
スパキンゼロは本当カジュアルに遊べるだろうし期待してる
名前:ねいろ速報 336
DLCはやっぱマジュニア編の気合の入り方が嬉しいよ
名前:ねいろ速報 348
>>336
というかZは悟飯生まれたとこからでマジュニアとかと戦う天下一武道会はまだ無印の内容だったの忘れてた
名前:ねいろ速報 338
ここの作るナルトも過大評価な気がする
名前:ねいろ速報 344
>>338
ダイ大が紙芝居でめちゃくちゃ批判されてたけどナルティも紙芝居あってえぇ…ってなったことがある
名前:ねいろ速報 339
フリーザはちゃんとオープンゲットしたけど
極力見えづらくしてるから断面見え無いよう寝たまま最後の攻撃したんだろうな
名前:ねいろ速報 340
初めてDBを触る人ならかなりコスパいいよな2000円だし
名前:ねいろ速報 341
このゲーム叩いてるやつってホロアンの🌈🐷でしょ?
手口が一緒だし
名前:ねいろ速報 342
動かない方のムービーはもう少しやりようあるだろ…と思うところは少なくない
名前:ねいろ速報 343
ランクマで上位目指すとかのラインで話してそう
格ゲーマーの悪いところ出てるだけでは?
名前:ねいろ速報 345
キャラ動かしてる時の再現性とか必殺技のド派手さとかはナルティはすげえだろ…
名前:ねいろ速報 347
対戦バランスは知らないけど技の演出は凄いでしょナルティメット
名前:ねいろ速報 351
>>347
対戦が大事なんですよ
名前:ねいろ速報 356
>>351
あのゲームで対戦バランス気にしてる人買った人の1割もいないって
名前:ねいろ速報 349
どこに重きを置くかだよね
名前:ねいろ速報 350
いつかキーが解禁されるはずと全部入り1000円の時にかっておいてよかった
まあDLC2は入ってないが…
名前:ねいろ速報 352
割となじゴンボールカカロットではあった
名前:ねいろ速報 355
流石にブウの体内で起きたこと一切説明しないのはどうなん?って
Vの配信見ててもベジットで吸収されたのに2人に分かれて出てきて困惑する人多発してた
名前:ねいろ速報 366
>>355
流石にあそこはナレーション一つくらいは入れておくべきだったよな
名前:ねいろ速報 358
まだプレステ版だと声や音が出ないバグがあるらしいな
名前:ねいろ速報 360
ブウ編はムービーにだいぶリソース持ってかれてる感じする
名前:ねいろ速報 361
対戦バランスが良いのと対戦が楽しいはイコールじゃないのが難しい
名前:ねいろ速報 363
俺ジョジョ買ってねぇもん…
名前:ねいろ速報 365
そんな企業アンチ精神出されても困る
名前:ねいろ速報 368
>>365
嫌いなもんは嫌いだし
名前:ねいろ速報 370
>>368
念
名前:ねいろ速報 371
界王拳アタックはムービーで見たかった
名前:ねいろ速報 372
>>371
瞬間移動かめはめ波とムキンクスも欲しかった
名前:ねいろ速報 375
>>372
これは欲しかったな
割と悟空の代表的な技になってる感もあるし
名前:ねいろ速報 373
どれが入っててどれが入ってないのか都度一覧表でもありゃいいんだけどね
名前:ねいろ速報 377
昔はソロゲーばかりでもっと悟空たちを自由に動かしたいよと思ってたが今は良い時代になったもんだな…
名前:ねいろ速報 378
ゲーム性が特別優れてるわけではないけどDBの世界観を味わうって点だと特段に優れている
名前:ねいろ速報 385
>>378
最近このタイプのキャラゲー減ってたなとこれ遊んで感じた
名前:ねいろ速報 379
ファイナルフラッシュとか瞬間移動かめはめ波はセルの欠損作るのがめんどくさかったんじゃね
天さんくらい綺麗にパーツもげてくれるならやったかもしれん
名前:ねいろ速報 382
ドラゴンボールはIPが強いのはもちろんだけどゲームに恵まれてると思う
ワンピースのゲームとか直近微妙だし
名前:ねいろ速報 386
>>382
ドラゴンボールとナルトはずっと強いんだよな
すごい開発が金かけてる
名前:ねいろ速報 384
ゼノバース2面白い?
名前:ねいろ速報 387
人気ない版権のキャラゲーに予算が降りないっていうか…
名前:ねいろ速報 388
これでおま国なんてしても損失しかないってわかってくれたかな
名前:ねいろ速報 391
>>388
CSとの契約かもしれないからなんともな
名前:ねいろ速報 394
>>391
日本だけおま国しろって契約…?
名前:ねいろ速報 399
>>394
知らないよー
名前:ねいろ速報 402
>>399
知らんなら黙っててー
名前:ねいろ速報 389
レジェンズのグラフィックでソロコンテンツメインのゲーム出ないかな
PVPとかやりたくないんじゃ
名前:ねいろ速報 397
>>389
PvPは悟飯パでも使ってりゃ勝てるし最悪やらなきゃいいから……
名前:ねいろ速報 419
>>397
ウルトラ悟飯現役なのに更にアルティメット悟飯出してくるのイカれてる
名前:ねいろ速報 421
>>419
ウル飯対策のアル飯なのかと思ったら2人でパーティー組んで他を滅ぼしてくるのいいよね
名前:ねいろ速報 392
話や映像は面白そうだなーとは思うんだけど
戦闘シーン見るとダルそうだなーって思う
そんなCACALOTTO
名前:ねいろ速報 395
ヒーローズのCS移植やらんかなぁ…
モードとしてはダイバーズに残るけどさぁ
名前:ねいろ速報 396
日本は電気屋とか小売がソフト売りたいからSteamやんないで欲しいなぁ…って言われてるのはありそう
名前:ねいろ速報 400
ゼノバースはリアルタイム対戦を意識しすぎたのか演出アッサリなのが残念
名前:ねいろ速報 401
つっても日本だけで売れる数なんてたかが知れてるし…
名前:ねいろ速報 403
まあ戦闘はかなりシンプルだけどダルめかもしれんカカロット…
名前:ねいろ速報 404
本編は楽しめたけど未来編のバランスは流石に酷かった
名前:ねいろ速報 406
基本的に海外版は別会社でやるから日本語版と海外版で販売権が別れる都合で発生するのがおまくにだ
名前:ねいろ速報 407
ぺこら、死ね!
名前:ねいろ速報 410
ゼノバースは原作一通り知ってるアクションゲー慣れてる人向け
カカロットは原作知らないかアクション普通〜苦手な人向け
名前:ねいろ速報 412
ゼノバース2は最新DLCで悟空ザマス入れてきたのがマジでやられたー!って思った
そこ拾ってくるのはずるいよ
名前:ねいろ速報 413
ザマスの可愛さはブレイカーズとゼノバースで気がついたよ
名前:ねいろ速報 414
XVはわりとみたいクロスオーバー多くていいよね
未来の地獄が本当にひどい…
名前:ねいろ速報 415
過去やばいキャラゲーが多かったからね
名前:ねいろ速報 416
タピオンの中に封印されたりギニューにボディチェンジされたりザマスボディ悟空出したりザマスとブラック便利に使えすぎる
名前:ねいろ速報 418
セルがスーパーベジータ見て「え…!?」って驚愕してるシーン見れる?
名前:ねいろ速報 420
原作通りにしたら悟空離脱期間が長い!
KAKAROT NO MUSUKOじゃん!
名前:ねいろ速報 424
>>420
OPとかPVとかで見れた悟空メインで飯食うところも結構後にならないと見れない!
名前:ねいろ速報 429
>>420
Son of KAKAROT…孫!
名前:ねいろ速報 422
ドッカンもレジェンズも目玉ガシャに天井がないのどうかしてるぜ
名前:ねいろ速報 430
>>422
レジェンズはウルトラのガシャ天井ないけどドッカンも無いんだ…
名前:ねいろ速報 425
またにじさんじがやらかしたの?
名前:ねいろ速報 426
チャパ王とオトコスキーは残念ながら省かれてるDLC
名前:ねいろ速報 427
移動や戦闘がボタン操作になっただけで
ゲームの雰囲気は強襲サイヤ人や激神フリーザなんかに似てて楽しい
名前:ねいろ速報 428
2で前作キャラ関わらんのはレアケースすぎる…
名前:ねいろ速報 431
悟飯と16号の絡みが増えてたりゲームオリジナルもそこそこある
名前:ねいろ速報 433
しかし今更すぎるけど変身形態多すぎるなこの作品
名前:ねいろ速報 438
というか配信観ただけでゲームの評価を下すなと
名前:ねいろ速報 440
ゼノバース?のザマス悟空生存ifめっちゃ気になるんだけどいきなりDLCからプレイ出来る?
名前:ねいろ速報 441
>>440
はい!おともだちがいればできますよ!
名前:ねいろ速報 446
>>441
マルチゲーだったの!?
名前:ねいろ速報 449
>>446
レイドバトルとかあるぜ
名前:ねいろ速報 460
>>449
オレ・レイドっていう自らボスになる対人戦のもあったしそれのボス2人版も実装されてたな
流石にSteam版は少ないだろうけど
名前:ねいろ速報 450
>>446
流石にストーリーはDLCであってもソロでも出来ると思うぞ!
マルチもできるゲームってのがが正しい
名前:ねいろ速報 455
>>446
バージョンあわせてからDLCブチ込んだ友達にステージ選んで貰えばソレに同行する形で内容が見れる
名前:ねいろ速報 442
ゼノバースはミキシン悟空がノリノリすぎる
収録楽しかっただろうな
名前:ねいろ速報 443
スーパーヒーローまでの話が入ってるのってDLC込みゼノバース2と今度出るスパキンゼロくらいになるのかな
名前:ねいろ速報 444
昨日スーパーヒーロー観たけどめちゃくちゃ面白かった
鳥山明が死んだ後にドラゴンボール熱が出てきて微妙な気分だ
名前:ねいろ速報 447
スーパーヒーローすげえ面白くてなんで俺はこれを劇場で見なかった…?ってなった
やっぱ映画は劇場で上映されてるうちに見るもんだな…
名前:ねいろ速報 448
超の話はやらない割に超でしかやってない未来トランクスのブウ編の話はやるのは結構謎
名前:ねいろ速報 451
>>448
あいつあんま知られてないけどちょっと人気あるし…
名前:ねいろ速報 452
つまりゼノバースのスレ立ててそこで部屋開いてマルチ募れば過疎問題も解決…?
名前:ねいろ速報 453
ゼノバース2とやってないけど1のほうでもたぶんタイムパトロールとして未来トランクスがガッツリメインストーリーに出てくるけど
2発売したのTVアニメ超で未来トランクス編の終盤放映してる頃かよ!!
名前:ねいろ速報 454
カカロット超も出してくれ
名前:ねいろ速報 456
一応ソロでも出来るのね
シナリオ見たいだけだからとりあえず買ってみる
名前:ねいろ速報 469
>>456
DLC入れてもソロで遊べるのはED後だったはず
まぁシナリオだけならそこまで長くないし難易度もそこまででもないから気軽にやろう
名前:ねいろ速報 472
>>469
🤞(ベジータのアレ)
名前:ねいろ速報 457
アニメだと長すぎて追えないからKAKAROTは新規ファン増加に凄い貢献してるな
名前:ねいろ速報 463
>>457
ネットだとコマ単位では有名だもんなDB
名前:ねいろ速報 466
>>457
絵もキレイだし導入としては凄い便利
名前:ねいろ速報 479
>>457
でも意外と原作の巻数ってそこまで多くないよな
名前:ねいろ速報 458
セルがよろしくぅとかフハッとか聴き覚えのあるボイス出すから笑っちゃう
名前:ねいろ速報 459
マルチのこと考えると今からゼノバースやるならどの媒体がいいんやろうな…クロスプレイ出来るの?
名前:ねいろ速報 467
>>459
Steamは数日前にやったけど人全然いなかったよ
ラグくてもいいやと対象をアジアから全世界に変えても誰一人どんなコンテンツですらマッチしなかったからマルチもやってみたいならSteam版はおすすめしない
名前:ねいろ速報 461
Zからかなり短縮されてる改でもかなりアニオリ残ってるからな…グレゴリーいるし…
名前:ねいろ速報 462
ヒーローズだっけキッズが触れるきっかけになってたゲーム
終わるらしいけど
名前:ねいろ速報 464
詳しくないけどジレンって出てないのこれ?
名前:ねいろ速報 465
そろそろ最近の流れ的に原作のリメイクアニメも出ていい頃合いかもな
名前:ねいろ速報 468
ブレイカーズは?
名前:ねいろ速報 471
>>468
ベビーとレイダー強化で結構持ち直した
名前:ねいろ速報 476
>>468
ザマスが来た時にクロスプレイ対応だ!
全プラットフォームで様々なザマス泣きスタンプが見れるぞ
名前:ねいろ速報 470
20倍界王拳かめはめ波効かなかったとこはちゃんとくそったれめ…!って独白が欲しかった気持ち
名前:ねいろ速報 473
steam版ゼノそんなに人居ないのか
怖くてシングルのほうしか行ってないけどマルチのほうも見てみようかな
名前:ねいろ速報 478
>>473
やっとおま国解除だし初のセールだしでこれからかもってところだな
名前:ねいろ速報 477
ゼノバースsteam版だとマルチ有料とかではないのか
名前:ねいろ速報 480
Switchゼノバースは外国人わりといるけどなんかミッションには入ってこない
面倒になったから友達にプリペイドカードとソフト投げて一緒に遊んだ
名前:ねいろ速報 483
ボージャックも好きだけどザンギャに弟子入りしたかった
名前:ねいろ速報 484
細かいシーンが再現されてなくて物足りなかったけど
逆に原作の細かい部分に好きだったんだなーと実感させられる
名前:ねいろ速報 486
カットしないで欲しかったところもそれなりにあるよね
名前:ねいろ速報 492
>>486
カットした部分を追加するDLCが欲しいな
名前:ねいろ速報 487
チライ可愛すぎんか?
名前:ねいろ速報 490
>>487
ビルス様のレス
名前:ねいろ速報 509
>>487
ビルス様の好みって意外とベタだったんですねぇ〜
名前:ねいろ速報 489
今度出るスパーキングゼロですらクロスプレイ対応してないのにブレイカーズは対応しているという謎
まぁブレイカーズは人口ありきのゲームだからありがたいんだけど
名前:ねいろ速報 496
フリーザに対してバカヤロー!は結構持ち直してたみたいでよかったと思う
名前:ねいろ速報 497
ゼノバース2はウィローいるの?
ウィロー結構好きだから弟子入りしたい
名前:ねいろ速報 500
原作は鳥山先生が亡くなられた時に物凄い勢いで売り切れ&増刷した
名前:ねいろ速報 501
]
名前:ねいろ速報 502
新ブロのパラガスそこまで悪くない奴なんだから生き返してくれんか
名前:ねいろ速報 505
>>502
巻き込んだサイヤ人殺してたし…
名前:ねいろ速報 512
>>505
制御装置とバア以外はそこまで失点無いんだよな親父
悪いことやって恨まれてると自覚してた時点で息子想いでもあるし
ベジータ王は…
名前:ねいろ速報 506
>>502
旧ほど悪役じゃないだけで善人ではないからなぁ
名前:ねいろ速報 503
ピッコロさん殺されてナッパに立ち向かう悟飯とセル戦で足手まといになって悟飯に謝るベジータは残してほしかった
名前:ねいろ速報 504
このゲームは見るにはいいと思う
名前:ねいろ速報 510
チライはキャプチキの人が好きそう
名前:ねいろ速報 511
>>510
何枚も描いてたはず
名前:ねいろ速報 514
戦う相手がすぐバーストしてくるのは本当に鬱陶しかったな
なかなか気持ちよく打撃やラッシュが出来んかったし
名前:ねいろ速報 515
このゲームCHA-LA HEAD CHA-LA流しときゃ良いと思ってない?
名前:ねいろ速報 517
>>515
それなりにWE GOTTA POWERも使うだろ?
名前:ねいろ速報 518
Z3ぐらいの分岐あったら嬉しかった
名前:ねいろ速報 521
>>518
一二回くらいやって久しぶりにそのキャラのストーリーになんとなーく手を付けてみたらえ、何この展開知らないんだけど!?って発見は多い
名前:ねいろ速報 519
10年後ベジータ戦のアレンジいいよね
名前:ねいろ速報 520
Dokkan Dokkanも使え
名前:ねいろ速報 522
僕たちは天使だったもどっかで流してほしかった
名前:ねいろ速報 525
>>522
発売前のPVじゃ流してたんだけどなー
※ゲーム内では流れません
名前:ねいろ速報 523
スーパーヒーロー個人的にものすごく面白かった
リアルタイムでで観てみんなと語りたかった
名前:ねいろ速報 524
出た当初ここでボロクソ言われてなかったかこのゲーム
名前:ねいろ速報 528
キャラゲーにどれだけ期待してるんだよ
名前:ねいろ速報 530
>>528
どこを期待してたかだと思う
ストーリー再現ゲーと知って買ったから文句ないけどゼノシリーズみたいなの求めたら文句出ると思う
名前:ねいろ速報 531
知ってて常識みたいな雰囲気出てるから気になりはするけど
今更漫画やアニメ全部見る気しないな…って人向けのゲームであってアクションを楽しむものではない
名前:ねいろ速報 532
まあドラゴンボールのゲームは一杯出るからジャンルは自分達でちゃんと選んでねしかないだろ
名前:ねいろ速報 535
ゲームジャンルはRPGだからな
名前:ねいろ速報 536
ブレイカーズも今レイダークソ強環境で面白い
ガチャはまあ…
名前:ねいろ速報 537
ドラゴンボール知ってる人間からしたら物足りなさすぎるけど
ほとんど知らない人がやるには丁度いいと思う
名前:ねいろ速報 538
売れすぎだろ
名前:ねいろ速報 539
ドッカンバトルが人気あるしカードRPG路線でも売れると思うんだけどね
名前:ねいろ速報 542
雑魚はもっと気軽にぶつかり稽古させてくれー
名前:ねいろ速報 544
歯ごたえあるのは別に構わないけどゲージ長すぎね?とは何度か思った
名前:ねいろ速報 546
ゼノバースやヒーローズみたいなif展開?作品やってみたかったからこの機会にやってみるか
名前:ねいろ速報 548
ウィスさんとの特訓でレベルグングン上げれたの楽しかったから他のDLCでアイテム持ち越し不可はちょっと寂しかった
名前:ねいろ速報 551
PS+のはフリプだっけ
名前:ねいろ速報 552
単にsteam解禁とサマセが来たからだとオラは思う
名前:ねいろ速報 553
>>552
ツシマとかもそうだしね…
名前:ねいろ速報 554
DLC単体でのセールはやらないかなぁ
名前:ねいろ速報 556
セールなら安いなどとDLC含まないゲーム本体の値段だけ見てその気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ
名前:ねいろ速報 558
ゼノバはDLCがミッションが固すぎて難しいのにアイテムも落ちないから投げたわ
名前:ねいろ速報 559
ゼノバースはいい加減に3出ないのかな
名前:ねいろ速報 561
>>559
2でも前回のストーリーの焼き直し感あったから3は無理だろ…
名前:ねいろ速報 560
ゼノバース2サマセ中で本体とDLC全部買って2万円か…
名前:ねいろ速報 566
steam解禁したからようやくゴボファイ触れたけど人がいない…
名前:ねいろ速報 570
ゼノバースでは悪いifもいいifも見せてくれるのがいい
名前:ねいろ速報 571
ブレイカーズもやろう
名前:ねいろ速報 574
ブレイカーズのデータもあればゼノバースでもシナリオ追加されるんだっけか
名前:ねいろ速報 577
スパーキングメテオの新作今年出るんだっけか
名前:ねいろ速報 579
>>577
スパーキングシリーズのやつな
10月だ
名前:ねいろ速報 580
10月はDAIMA放送もあるしマジで楽しみ
名前:ねいろ速報 581
DAIMAもう放送なのか…もっと先かと思ってた
コメント
コメント一覧 (7)
桃白白と戦ってるぐらいの時からタイムスリップして来たのか?
anigei
がしました
anigei
がしました
スーファミくらいから今まで数多のゲームが出続けてしかもコンスタントにビッグタイトルとして売れてる
超は最近とはいえ原作が終わったの1995年とかだよな
anigei
がしました
まあネタにしかならんし
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ちょっと羨ましい
anigei
がしました
コメントする