名前:ねいろ速報
ゲームやったことないけど楽しめるからって勧められてスレ画を見たんだけど…めちゃめちゃ面白かったんだけど…おつらい…

IMG_2154

名前:ねいろ速報  1
考えれば考えるほどあの世界クソだな?ってなる


名前:ねいろ速報  2
クソな世界の中でもクソな街

名前:ねいろ速報  3
よし次はゲームやろう!


名前:ねいろ速報  6
>>3
ゲームって2077からやっていいのかな?デイビッドたちの墓標があるって聴いて気になってる


名前:ねいろ速報  73
>>6
事実上まともなゲームは2077しかないぞ!!


名前:ねいろ速報  38
>>3
ゲーム内で聞こえるI Really Want to Stay At Your House by Rosa Walton
…うあああああああああああああああん
アダムスマッシャー許せねえ


名前:ねいろ速報  43
>>38
誰だ貴様


名前:ねいろ速報  46
>>43
ジョニー・シルヴァーハンドです…
デイビッドの仇!


名前:ねいろ速報  49
>>46
誰だそいつは


名前:ねいろ速報  4
見終わった直後は凄いものを見た圧倒感で放心してたんだけど落ち着いてラストの月面のシーン思い返してたら引くくらい涙が止まらなかったよ…


名前:ねいろ速報  5
レベッカのショットガン探しに行こうね


名前:ねいろ速報  7
ゲームは2077しかないぞ


名前:ねいろ速報  10
>>7
そうだったんだ…てっきりfalloutとかSkyrimみたいなシリーズ出てるタイプのやつかと


名前:ねいろ速報  11
ラストシーンのルーシーってあれもしかしなくても太陽光で死なない?


名前:ねいろ速報  13
>>11
ちゃんとアニメから1年後のゲーム本編でも生きてるから安心!
デイヴィットの墓をちゃんと用意してる…


名前:ねいろ速報  14
現実の貧困層にもこういう「なんでこの街出ていかないの」って言いたくなる家族いそう


名前:ねいろ速報  23
>>14
現実でもナイトシティでも同じで出ていく金とアテがない


名前:ねいろ速報  24
>>14
出ていけないからだよ
ほんもんの貧困はたんに金ないだけじゃなくて仕事も無いし差別も搾取も受ける


名前:ねいろ速報  15
2077より以前のはTRPGだ


名前:ねいろ速報  18
話が進むたびに詰んでくのを感じたんだけど見終わってからだとあの体質であの学校にいた時点で将来サイバースケルトンの実験体にしかならなくない?ってなってつらい


名前:ねいろ速報  26
>>18
あの街あの時代はもう資本社会ピラミッドの末端はどうやっても擦り潰されて塵になるしか無いから…


名前:ねいろ速報  19
俺もキウイ好きだよ人間臭くて


名前:ねいろ速報  20
今石監督作でよくあるメンチきってる構図好き


名前:ねいろ速報  21
学校にいると卒業前にほぼ実験体だから本編は愛した女救えてありふれた伝説になれただけナイトシティじゃ上々なあがり


名前:ねいろ速報  25
デイビッドとルーシーのキスシーンがどれもロマンチックで好き
おつらい…


名前:ねいろ速報  27
ゲームやるといいよ
運転中に突然PTSD発症したみたいになるから


名前:ねいろ速報  29
>>27
いいよねボディヒートラジオ


名前:ねいろ速報  39
>>29
イエス・ノー!イエス・ノー!枕ノー!


名前:ねいろ速報  28
ゲームの方の主人公のVくらい強くないと詰んでる
強くても詰んでる


名前:ねいろ速報  34
>>28
あいつおかしいからあいつ基準にしたら全員終わってる


名前:ねいろ速報  41
>>28
それでも結局Vは街に火をつけれなかったがな


名前:ねいろ速報  81
>>41
どっちかっていうと街を味方に付けたが正解だよな


名前:ねいろ速報  89
>>81
いや…


名前:ねいろ速報  172
>>41
DLCの追加エンドで街に火つけるエンド期待してました
凡退エンドだった…


名前:ねいろ速報  30
あの街に居る時点でどう生きるかじゃなくてどう死ぬかが肝になるんだ


名前:ねいろ速報  32
ナイトシティが真の敵だからな…


名前:ねいろ速報  35
Vやミスティもだけど一度出て行って戻ってきてる奴割といるあたり貧困層はどこ行っても辛いんだと思う


名前:ねいろ速報  36
OPでもバーニンシティできずにナイトシティに撃ち殺されてるからな…


名前:ねいろ速報  37
今ならちょうどセールしてるんじゃないか2077


名前:ねいろ速報  40
アダムスマッシャーなんも悪くないですよね?


名前:ねいろ速報  47
>>40
レベッカを3カメ使って踏みつぶした
あそこ何で3カメもしてわざわざ念入りに潰したの!?


名前:ねいろ速報  57
>>47
兄貴とお揃いだね❤


名前:ねいろ速報  58
>>47
悲惨な最期を癒やしシーンにしようと思って


名前:ねいろ速報  42
ナイトシティ以外だと文明レベルが200年前とかだもん
現代経験してから江戸時代の生活しろって言われてもやだろ


名前:ねいろ速報  212
>>42
ナイトシティ以外はいいすぎだろ
一部除いて先進国の主要都市部はちゃんと機能してるわ


名前:ねいろ速報  44
アダムも自分の仕事してるだけだからあの世界やあの街自体がもうどうしようもないんだよな


名前:ねいろ速報  48
許さんぞ…アダムスマッシャー…これはデイビットのジャケット!これはお母さんのショットガン!くらえ!ジョンマラコック卿パンチ!


名前:ねいろ速報  50
滅びに向かって突き進む運命!


名前:ねいろ速報  53
アダムはむしろデイビッドの健闘を認めてくれた男気ある感じだったからいよいよ恨む理由がわからない


名前:ねいろ速報  54
(スラムになってる千葉)


名前:ねいろ速報  55
第三者に狙われるスマッシャー不憫だな
まあ死んでもいいかあんな奴


名前:ねいろ速報  56
知らないサイコパスが知らないやつの仇を叫んで襲い掛かってくるってコワイですよね
これがナイトシティの現実


名前:ねいろ速報  61
サイバーパンクは正直アダムスマッシャーとの因縁全然書けてないのがほんと勿体ない
ジャッキーのトドメ刺すとかもうちょい盛れよ!


名前:ねいろ速報  62
あんなに立派なサイバースケルトンもただの欠陥兵器ってのはそうだね


名前:ねいろ速報  63
因縁もなにも


名前:ねいろ速報  64
やっぱり10話の17分40秒から始まるサンデヴィスタン合戦が面白い
デイビッドのあの十字に方向に顔がぐあああああって分身していく描写は好き


名前:ねいろ速報  66
思い返すとさぁ!序盤のルーシーとデイビッドが月を体験をするシーンで2人ともめちゃめちゃ楽しそうでさぁ!!!!!それを踏まえてあのラストがさぁ!!!!!!!
つらい…本当につらいけど本当に面白かったし綺麗な作品だった…


名前:ねいろ速報  67
いいか若いの!
2週目やる気になったらDLC追加だ!
CDPRで『仮初の自由』をDLC扱いするとその日1日退社時間までBDでデジタル折檻されるらしいぞ!3倍速で!


名前:ねいろ速報  68
レベッカってめちゃくちゃイイ女じゃない?


名前:ねいろ速報  70
陰キャには陰キャ…すかねえ


名前:ねいろ速報  107
>>70
めちゃくちゃ未練ありそうな言い方で好き


名前:ねいろ速報  71
サイバースケルトンのデザインは開発側が何度もNOって叩きつけて
じゃあ両手足切断して後に戻れない状態にしたらOK貰ったと聞いた


名前:ねいろ速報  72
アダムスマッシャーは警備員のお仕事してるだけなんで…


名前:ねいろ速報  76
>>72
(最初から座ってる備品)


名前:ねいろ速報  74
レベッカの兄ちゃんが死ぬところは唐突過ぎてマジでもう何なんだよあの街
滅びろ


名前:ねいろ速報  77
>>74
Vやってるとまぁ俺もあのくらい唐突に殺すしな…みたいになる


名前:ねいろ速報  83
>>77
ギャングとかその時の気分で的にするよね


名前:ねいろ速報  94
>>83
大体犯罪歴ついてるから犯罪者無罪で撃って逃げるよね


名前:ねいろ速報  108
>>94
なんなら関係ない警備の人とかも荒坂だから殺す


名前:ねいろ速報  80
>>74
でもゲームやってたらあれくらいのノリでその辺のギャング撃ち殺すだろ?


名前:ねいろ速報  82
>>74
ああいうのが日常茶飯事だという描写と思えばすごい的確
誰であろうが急に死ぬかもしれない


名前:ねいろ速報  85
>>74
高速走ってるだけでギャングの撃ち合いに巻き込まれて親族を亡くす街だよ
さて今日は何人死者が出るか賭けてね


名前:ねいろ速報  75
サイバースケルトンはバジリスク潰してるのがなにげにやばいんだよな


名前:ねいろ速報  79
サイバースケルトン使うより特に後遺症もないミリテクの戦車とかのったほうが強いしな


名前:ねいろ速報  84
ナイトシティで何もしないと待ってるのは路上でBDやりながらくたばるだけだからな
だから落ちてるBDやるなよV


名前:ねいろ速報  86
Vになるとそこらへんのギャングや歩行者をサイバーサイコシスにしたり自殺させたりするしな


名前:ねいろ速報  87
なんなら主人公の母がまさにな


名前:ねいろ速報  88
Vが車運転してるだけでもドリフト失敗から数人死ぬからなあの街


名前:ねいろ速報  112
>>88
そしてひき逃げ犯は殺すしヨシュアも殺す


名前:ねいろ速報  90
これって母ちゃん死んでからデイビッド死ぬまで何日間ぐらいの話なんだろうね?


名前:ねいろ速報  96
双方がサンデヴィスタン使うとどんな戦いになるのかって言う描写はマジで褒めたい
体感時間の表現の仕方は独特だよね


名前:ねいろ速報  97
アニメのおかげでアダム・スマッシャーにサンデヴィスタンが実装されたぞ


名前:ねいろ速報  136
>>97
面白い動きになったね
https://youtu.be/7U8jEh7u1gA?si=uchEHYz-QA70UnBe []


名前:ねいろ速報  173
>>136
そうそうラスボスならこんくらい派手にやんないとな!ってなるなった


名前:ねいろ速報  98
ナイトシティってあんまり住みたくないよね


名前:ねいろ速報  110
>>98
ちょっと住みたいのが残ってるのか…


名前:ねいろ速報  116
>>110
あの世界で都会に住みたいってなったら割とマシなほうだからな…


名前:ねいろ速報  111
>>98
金さえ払えば即死以外なら数分以内に助けに来てくれるよ


名前:ねいろ速報  99
だからこそあの街で派手に死ねたやつってすごいんだぜ


名前:ねいろ速報  100
街中で撃てぇ!やっちまえ!!って声聞こえてきておのれ悪人め!!成敗!!!って駆けつけたらなんか仲良く的当てしてるだけだった
まあいいか死ねぇ!!!


名前:ねいろ速報  101
自分的にはビターエンドって感じゃなくグッドエンドな感じだから特に傷は負わなかった


名前:ねいろ速報  106
>>101
最初から破滅に向かって突き進む運命だったしな…


名前:ねいろ速報  102
メインはあの状態でサンデヴィスタン入れてたら即終わってたろ


名前:ねいろ速報  139
>>102
というかあの軍用サンデが別格にやべえクロームでドクも
訓練してない軍人が使ったら一発でサイコ化するって言ってた


名前:ねいろ速報  103
5人ぽっち轢き殺しただけなのにあいつら血も涙もねぇ


名前:ねいろ速報  104
>Vやってるとまぁ俺もあのくらい唐突に殺すしな…みたいになる
>Vになるとそこらへんのギャングや歩行者をサイバーサイコシスにしたり自殺させたりするしな
>Vが車運転してるだけでもドリフト失敗から数人死ぬからなあの街
なんなんだよコイツ…


名前:ねいろ速報  105
スタッカー乗ってるときのルーシーの笑顔大好き


名前:ねいろ速報  109
ナイトシティでの生き様としてはグッドエンドだわな


名前:ねいろ速報  113
レベッカの兄ちゃんが普通に死んだ
メインもドリオも死んだ
キーウィも裏切って死んだ
レベッカも死んだ
デイビッドも死んだ
ファルコはどうなった?死んだか?
生き残ったのはルーシーだけ


名前:ねいろ速報  117
数あるサイバーパンクモノの世界でも特に救いがねえ


名前:ねいろ速報  118
アフターライフで酒になってるレジェンドって片手で数えるほどだしな


名前:ねいろ速報  119
ファルコは生きてるしゲームに出てくる


名前:ねいろ速報  142
>>119
良かったファルコだけは生き延びたんだね
ルーシーを送り届けてくれたんやな


名前:ねいろ速報  120
キーウィはちょっとダメ女すぎる


名前:ねいろ速報  144
>>120
ルーシーもバレなかっただけで滅茶苦茶やらかしてるしメリッサくらいしか駄目じゃないのいなさそう


名前:ねいろ速報  121
トラウマチームは加入出来てればすげえ有能だよね


名前:ねいろ速報  122
安定して人気シリーズ化して日本舞台とか出してほしい


名前:ねいろ速報  124
>>122
ムリ!!!!


名前:ねいろ速報  123
2077遊んでると結構その辺にミリタリーグレードのクローム満載のサイバーサイコがいる街なのがわかるというか
そもそもエッジランナーズでも冒頭でジェイムス・ノリスが大暴れしててたまたまピラルの番が回ってきただけというか


名前:ねいろ速報  125
これ見るだけのためにネフリ入る意味あると思う


名前:ねいろ速報  126
ナイトシティは貧困層じゃなくてもどうしようもない街だけどなんか活気あるよな


名前:ねいろ速報  180
>>126
なんだかんだ多くの大企業が集まって行政もコーポの犬だから活気とチャンスだけは転がってるんだ
銃弾と爆弾と死体も転がってるけど


名前:ねいろ速報  127
日本はアラサカすら負け犬になるレベルの無法地帯
忍者が生身でビルを切断する


名前:ねいろ速報  132
>>127
ニンジャかよ……


名前:ねいろ速報  141
>>127
どこのネオトーキョー?


名前:ねいろ速報  128
Vにもルーシーみたいな相棒いねぇかなぁ!!
なぁソミ!?なぁオルト!?


名前:ねいろ速報  129
実際特別な体質ではあるんだけど過信しすぎてサイコ化寸前だったから良いタイミングで死ねた


名前:ねいろ速報  130
まずこれのアニメ化自体が割と奇跡だからこれ以上の高望みは


名前:ねいろ速報  131
これ見て一月で解約してもいいよってくらいは見てほしい
ところでこの作品もオススメなんですけど


名前:ねいろ速報  133
狼の悪夢も良かったしアニメ化に恵まれてるメーカーだよねCDPR


名前:ねいろ速報  134
I Really Want to Stay at Your Houseめっちゃいい曲なんですよ・・・


名前:ねいろ速報  147
>>134
街頭で流れてくるとしばし足を止めるようになる


名前:ねいろ速報  148
>>134
しばらくは聴くたび泣いてた
最近ようやく普通に聴けるようになった


名前:ねいろ速報  137
デイビットは10万人に一人の逸材
アダムは1000万人に一人の逸材
Vは1億人に一人の逸材ってだけだからな…


名前:ねいろ速報  143
>>137
あんなのあと80人近くいてたまるか


名前:ねいろ速報  151
>>143
むしろVより上のがナイトシティでもわりといる世界だから…


名前:ねいろ速報  138
なんでみんな『大企業ぶち当たりチャレンジ』を嬉々としてやってるんです?


名前:ねいろ速報  140
主題歌はゲームやってるだけだとなんも思わなかっただろうに急にグッと来るようになるから困る


名前:ねいろ速報  145
Vはクイックハック最強だけどディープダイブは出来ないっていう凄いアンバランスなところがあるから能力的にはソミやオルトと組むのがいい


名前:ねいろ速報  146
元々世界観が滅茶苦茶作り込まれてて小物やSEからぜんぶ作り込まれたもんが既にあるという超恵まれたオリジナルアニメだしな


名前:ねいろ速報  149
キーウィはあの世界では正しい
それでも優しすぎたのだ


名前:ねいろ速報  150
ゲーム内の慰霊碑に何か知らない人が集まって来てる


名前:ねいろ速報  152
ゲームのアダムくんはもうちょう固くなるか3段階変身くらいしなよ


名前:ねいろ速報  153
なんかボスを倒さずに終わってモヤモヤした


名前:ねいろ速報  160
月一緒に行けなくてごめんな


名前:ねいろ速報  161
BDホイホイ拾うのドン引きもんだかんな


名前:ねいろ速報  167
>>161
拾ったBDで全部知った…うおおお!!!!デイヴィットの仇だアダムスマッシャー!


名前:ねいろ速報  168
>>167
なんだサイコパスか…


名前:ねいろ速報  171
>>167
汚染されてるじゃねーか!!


名前:ねいろ速報  193
>>167
ジョニーの宿敵を俺が倒すとはな


名前:ねいろ速報  188
>>161
変な奴に街中でBDしない?って言われてやるのあいつマジでずれてる


名前:ねいろ速報  163
Vも凄いけどあくまで個人としての凄さだからそこそこ壁にはぶちあたる


名前:ねいろ速報  165
てかゴロウちゃん全力だったらVもひとひねりだよ


名前:ねいろ速報  166
ゲームの方はアラサカのバックアップをオルトに全部剥がされてると思おう


名前:ねいろ速報  170
ファラデーの最後はスッキリしたよ


名前:ねいろ速報  174
アニメ見たら歩いてるとなんとなく見覚えのある場所が出てきたりして楽しいと思うよ
散歩が楽しめるほどナイトシティはデカい


名前:ねいろ速報  175
アラサカの精鋭は実際オルトがコンマ秒で焼き殺したおかげで生きて帰れたからな


名前:ねいろ速報  176
どうせなら人類種の天敵エンドくらいぶっ飛んだ終わりあってもよかったな


名前:ねいろ速報  177
DLCはなんか色々がっかりだったな…エッジランナーズネタはフレーバー程度だし


名前:ねいろ速報  183
>>177
ああ、時間の無駄だったな
次に行こうぜV


名前:ねいろ速報  185
>>177
まずエッジランナーズネタ期待するのが間違ってるわ


名前:ねいろ速報  178
そのVでさえジャッキーと出会ってヴィクなんかのよき人達と繋がり出来てなかったら積んでるのでナイトシティは誰と出会うかが大事だ…
結局誰も信じられない1人で生きていくんだってやつから死んでいく


名前:ねいろ速報  181
>アニメ見たら歩いてるとなんとなく見覚えのある場所が出てきたりして楽しいと思うよ
>散歩が楽しめるほどナイトシティはデカい
最後にあの場所に行って
>うおおお!!!!デイヴィットの仇だアダムスマッシャー!


名前:ねいろ速報  182
サイバーサイコも武装した身体で精神病なってるようなもんだから
良い友人隣人に恵まれるかがでかい


名前:ねいろ速報  184
ゲームだと抑制剤って無かったよね?


名前:ねいろ速報  189
>>184
よくせいざい?


名前:ねいろ速報  190
>>184
そんなの使っても動いてる死体なだけだしなガハハ


名前:ねいろ速報  191
>>184
実は最初に貰えるよ


名前:ねいろ速報  192
>>184
Vはそういうのないからな
…ずるいだろおい


名前:ねいろ速報  187
街の外はfalloutなのか
もう生まれただけで罰ゲームじゃん


名前:ねいろ速報  195
>>187
一応まともなところもあるよ
金さえあれば


名前:ねいろ速報  196
>>187
日本はちょっと現実を倍ぐらいに厳しくした程度で千葉ぐらいにしかスラムないから勝ち組だよ
セガとアタリが合併してゲーム業界に君臨してるし


名前:ねいろ速報  199
>>196
地獄じゃん


名前:ねいろ速報  203
>>196
ATARIショック!
ETやろうぜ


名前:ねいろ速報  197
知らんやつが知らんやつの名前を叫びながら襲い掛かってくる
アダムスマッシャーさんご苦労様です


名前:ねいろ速報  200
>>197
もう慣れっこなんだろうなあの備品


名前:ねいろ速報  201
>>197
ゲームだとやられたけどアダムスマッシャーからすれば多分日常だったんじゃないかなぁ…


名前:ねいろ速報  198
ジョニーの元バンドメンバーとかすげえ家住んでるしな
普通?の人生ルートもあるにはあるんだろう


名前:ねいろ速報  210
>>198
あいつは天才だっただけだ


名前:ねいろ速報  224
>>210
ケリーの大衆向けにしてCD出したら滅茶苦茶売れて豪邸持てるまでいったけど何所か満たされない感じ好き


名前:ねいろ速報  202
Vはソロとしては間違いなく最強格なんだけど水面下で進行するAI同士のやり取りにはついていけないから置いていかれる側でもあるんだよね
まあそんな時代の変遷なんて実感する間もなく余命が尽きるか凡退するかなんだけど


名前:ねいろ速報  204
どんだけ上に行ってもそれはそれで死亡率上がるし呆気なく死ぬときは死ぬからな


名前:ねいろ速報  205
自分が殺した相手で名前まで覚えてる相手とかかなり少ないだろうしなアダム


名前:ねいろ速報  206
あの世界の日本は韓国の超学歴財閥社会を10倍ぐらいさらに厳しくしたところだと思えばいいよ


名前:ねいろ速報  207
アダムさんも大抵やべーやつだからどうせ昔ころころしたやつのどれかだろくらいの認識では


名前:ねいろ速報  208
またサイバーサイコか…


名前:ねいろ速報  209
コーポVがいきなり鉄砲玉からスタートするのイヤすぎる


名前:ねいろ速報  211
ヒーローじゃなくて普通に無辜の人間も殺してる集団だったからアダムに腹は立たないかな


名前:ねいろ速報  221
>>211
でもVやるとなんか巻き込むし…目の前に立ちふさがるし…


名前:ねいろ速報  213
なーにどうせこの世界自体長く続かないんだから誤差誤差
みたいなところがある


名前:ねいろ速報  214
ともかくあの世界観をまだまだ味わいたいのでゲームも続編がんばってくだち!!


名前:ねいろ速報  218
>>214
続編ってどうしろってんだVみたいのがホイホイ出て来てもやべえぞ


名前:ねいろ速報  226
>>218
作ってるよ


名前:ねいろ速報  228
>>218
開幕で突拍子もなくV殺されたりしそう…


名前:ねいろ速報  244
>>228
なんならカクテルに名が残ってて注文すると
本当…すごい奴だったんだから…
ってクレアにしんみり言われるのとかもアリ
ていうか飯食ったり酒飲むモーション作ってくだち! 背中だけでいいから!


名前:ねいろ速報  259
>>244
ほな酒を吐くほど飲むか


名前:ねいろ速報  237
>>218
サイバネアーム一本と拳銃一丁でアダムボコボコにできるような伝説がいたりもするから…


名前:ねいろ速報  215
サイバースケルトンは確かに反重力装置ないと自重で潰れるのは欠陥だと思うけど
あれすんなり壊せるアダムさんおかしいんですよ?


名前:ねいろ速報  220
>>215
そりゃ伝説を量産してる男だからな


名前:ねいろ速報  222
>>215
言っても多分Vも出来るか出来ないかで言えばやれるだろうからな…


名前:ねいろ速報  225
>>215
単体で機動力破壊力耐久力を備えてるアダムにあれあっても邪魔なだけっていうね


名前:ねいろ速報  216
成功者側に回って金さえあれば究極的には月で小さめのコロニー一つ買って王様ごっこやれる


名前:ねいろ速報  217
これはレベッカのぶん!これはデイビッドのぶん!!


名前:ねいろ速報  219
おいまてよV、アダムくそスマッシャーに殺されたのはおれもなんだぞ?


名前:ねいろ速報  242
>>219
自分の記憶美化してブラックハンドの活躍乗っ取るような奴しりませーん


名前:ねいろ速報  223
ゲーム内でもサンデヴィスタンは気軽に拾えると聞いた


名前:ねいろ速報  227
>>223
その辺のリパードクが売ってるし…


名前:ねいろ速報  232
>>227
CV津田健次郎!
豪華だよねアニメ


名前:ねいろ速報  231
>>223
そもそも売ってるぞ


名前:ねいろ速報  245
>>223
軍用でもなけりゃサイバーウェアはよりどりみどりだ


名前:ねいろ速報  250
>>223
サンディヴィスタン自体は普通に売ってる
デイヴィットの付けてるやつはゲームでも手に入らない軍用の試作品


名前:ねいろ速報  229
ナイトシティ苦労して作ったからもっかい使うね!してるらしい
サイバーパンクの続編かどうかはしらん


名前:ねいろ速報  233
>>229
まぁあんだけ作り込んだわけだから勿体ねぇよなそりゃ


名前:ねいろ速報  230
まあ企業とかAIがマジになるとVも為す術なく死ぬんだが


名前:ねいろ速報  234
サンデヴィスタンの中でもヤバいのがデイヴィッドのサンデヴィスタンっていう感じだから…


名前:ねいろ速報  236
アニメのサンデヴィスタンは一応軍用の凄い奴だから…
ゲームでも終盤手に入る奴よりちょっと凄いくらい


名前:ねいろ速報  255
>>236
これにたまたま偶然適用しただけの奴が主人公感出せるってのがなんかいい
ファンタジーもので伝説の武器のひとつを偶然手に入れてそれ振り回してなんとかしてるみたいな
そういう古典王道冒険ものな味わいがある


名前:ねいろ速報  238
ゲームやってないからわからんけどスレ画の使ってるサンデヴィスタンはなんかすごいらしいな


名前:ねいろ速報  252
>>238
軍用カスタム品だけど欠陥見つかっていて使い手しぬぜって代物


名前:ねいろ速報  239
アダムさんサイバースケルトンに辛辣だよね


名前:ねいろ速報  247
>>239
だってあれある程度形になったら自分が使わなきゃいけないんだぜ?
元々アダム・スマッシャー用に開発されてるから


名前:ねいろ速報  240
Vが使えるのは軍用品の劣化版もしくは安定版みたいな感じのはず…はず?


名前:ねいろ速報  265
>>240
市場に出てる最新版とプロトタイプまでは使える
デイヴィットのサンディみたいなやばいのは流石に使えない


名前:ねいろ速報  241
chippin'inをジョニー版とケリー版で聴き分けたらケリーがジョニーと違って大衆ウケする音楽作れるかがわかる
それはそれとして元サムライメンバーはアル中以外は皆金持ちになってるっぽいから大成功すぎる
ナンシーことベスアイシスはクズな放蕩息子のことほったらかしてボロ車に乗ってメイルストロームに体当たり取材する奇人になってるけど…


名前:ねいろ速報  243
まあほぼクールタイムなしのサンディとかヤバすぎるよ
ゲームで使えたらチートどころじゃない


名前:ねいろ速報  273
>>243
昔はクールタイム1秒とかで連発できたんだけどな


名前:ねいろ速報  248
レジェンドには事欠かない街だからな
主人公やれるのはいっぱいいるよ


名前:ねいろ速報  257
>>248
派手にくたばった連中は何人もいるからな


名前:ねいろ速報  249
ゲームのサンデヴィスタンは正直あんま強かった記憶はない


名前:ねいろ速報  258
>>249
最終的にサンデがなんだかんだ最強だよ
ショート無双修正されたし


名前:ねいろ速報  266
>>258
正確には今のゲームだと最強の手段がいくつもある
いろんな最強になれる


名前:ねいろ速報  271
>>249
というかクイックハックがあまりにも汎用性高すぎるからな
他は戦闘特化なのにカメラ操作とかにも使えた記憶


名前:ねいろ速報  251
今度REDの拡張でエッジランナーズ版が出るからやっとこさTRPGで2070年代を体験出来るとか


名前:ねいろ速報  253
反重力死んだら身動き取れなくなるのはアダムくんが文句言うのも分かるよ


名前:ねいろ速報  254
環境音とか風景がまんまだからこれ知ってる場所だ!になるから楽しいぜ


名前:ねいろ速報  256
Vが使ってるのも軍用サンデヴィスタンだけど
デイヴィッドが使ってるのは加速率1%(低いほど凄い)でリロード時間ほぼゼロっていうとんでもない代物だから…
ゲームでリロード時間を近づけようと思ったら量子チューナーとかいうあの世界でもかなりキワドイ代物ポン付けしないとならない


名前:ねいろ速報  260
I Really Want to Stay at Your Houseがラジオで流れると
ほぼすべてのVが真顔になるんだ


名前:ねいろ速報  276
>>260
I couldn't wait for you to come clear the cupboards
But now you're going to leave with nothing but a sign
Another evening I'll be sitting reading in between your lines
Because I miss you all the time〜♪


名前:ねいろ速報  316
>>276
👀👀
👀


名前:ねいろ速報  281
>>260
夜の高速道路を車飛ばしてるドライブ中にラジオからこれが流れるとねぇ…
もう本当に最高でねぇ…


名前:ねいろ速報  295
>>281
個人的には雨降ってる夜のカブキかジャパンタウンの路地裏で聴くのが最高だと思ってる
雨に煙るネオンの光が最高に合う


名前:ねいろ速報  261
日本の企業がトップに君臨するってまさに80年代後半のサイバーパンク系作品の王道設定だったよね


名前:ねいろ速報  262
Vはサイバーサイコシス化しない範囲を見極めて人間性コストを調整してクローム入れるからな


名前:ねいろ速報  263
初期はハックが強すぎただけでエッジランナーズに頭やかれた開発がサンデヴィスタン最強にしたから…


名前:ねいろ速報  270
>>263
この開発最初は「えー美少女ー?」みたいなノリだったらしいな


名前:ねいろ速報  334
>>263
アプデ後のパークにディヴィッドやルーシーなんかのレリーフが追加されてる辺り相当焼かれてるよね


名前:ねいろ速報  267
まぁVも派手にくたばるか地に落ちて生き残るかの二択しかないんだが…


名前:ねいろ速報  268
壁抜きハック出来なくなった1.31あたりより後のバージョンはだいたいサンデのほうが強い


名前:ねいろ速報  269
ゲームはアクションやるならほぼサンデ一択というかバーサークがロールプレイ以外で使うメリットがなさすぎる


名前:ねいろ速報  272
あの世界のパンピーになれるVRゲームあったらほしい
散歩してたらいきなり脳漿ブチ負けてゲームオーバーになりそう


名前:ねいろ速報  274
Vはパーティ組んで取り組む仕事ソロでやってんのが一番おかしい


名前:ねいろ速報  275
ハックとサンデは結構使ったけどバーサークはほとんど使った覚えない
なんかトロフィー取るのに使ったくらいかな


名前:ねいろ速報  287
>>275
喧嘩とかで使ったかなぁくらい?


名前:ねいろ速報  277
レジェ回路ショートが生きてた頃はサイバーデッキの方が強かったよ
まあハック使わないんだけど


名前:ねいろ速報  279
ミリテク製が一番よ


名前:ねいろ速報  280
RED遊んでみるとなんでこいつこんなに人数いるランをほぼ一人で全部こなしてるんだ?って気持ちになるからな


名前:ねいろ速報  282
シアンTサンデヴィスタン最強だったけどなーされちまったから・・


名前:ねいろ速報  286
Vはテックオタクで欠陥情報とかはちゃんと見てるし
脳みそにクソロッカー入れたあとは多少の損傷はレリックが治すからな


名前:ねいろ速報  288
序盤のルーシーと緊急カートに乗ってるデイビッドがドライブするシーン好き


名前:ねいろ速報  292
>>288
あの頃はあんなドジっ子ヒロインになるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  289
アサルトライフルみたいな連射武器は明確に弱いよ
というかハンドガンやナイフが強すぎる


名前:ねいろ速報  291
>>289
スマートアサルトライフルの楽さでしか味わえない感覚はある


名前:ねいろ速報  301
>>289
アダムスマッシャーさん今日も何か切り刻まれているな


名前:ねいろ速報  290
スレ画の顔の味わいは本当に深いと思う
顔ぐちゃぐちゃになるわけでもないのにこんな死んだ顔できるんだ


名前:ねいろ速報  293
初期状態のVはどんなビルドに行くにせよショットガン持つのが一番いい


名前:ねいろ速報  294
クイックハック全盛期はレジェンダリーpingで壁越しハックできるからな!


名前:ねいろ速報  297
後方支援 V
戦闘役 V
装備の準備 V
移動手段担当 V


名前:ねいろ速報  298
俺にはサンデヴィスタンしながらサブローから託された刀を振り回すことしかできない


名前:ねいろ速報  314
>>298
託したかな…託したかも…


名前:ねいろ速報  329
>>298
盗んだの間違いだろ


名前:ねいろ速報  341
>>298
サンデで加速しつつレベッカのショットガンをぶっ放してサブローの刀で悪を切る
見ているかヨリノブ…


名前:ねいろ速報  349
>>341
全部盗んでるじゃねえか


名前:ねいろ速報  300
現在のハックは特化前提で真価発揮みたいや調整になったから他の使うことも多くなった


名前:ねいろ速報  302
そもそも月に行ったとこでよ


名前:ねいろ速報  318
>>302
あの月のシーンで例のアンテナ映るのすげえ嫌な気持ちにさせられたな…
リバティのアプデが来るまで……


名前:ねいろ速報  303
「あーしの力」


名前:ねいろ速報  304
序盤のその場で拾った武器使い捨てながら戦うのいいよね


名前:ねいろ速報  305
ハッピーエンドだったら何年たってもこんな風にスレたったりしないしな


名前:ねいろ速報  307
スマート武器つえー!と思う序盤
なんか当たらん敵結構いるな…でどんどん使わなくなる


名前:ねいろ速報  331
>>307
知力に振ってハックのサブに据えられるようになってるのはいいチョイスな気がする
オマケ的に入れとくかーみたいな


名前:ねいろ速報  308
2077の方だと可愛いヒロインと結婚できたりする?あと三人称視点でもできる?


名前:ねいろ速報  315
>>308
ハイ!できますよ!


名前:ねいろ速報  310
感動を摩耗させたくなくてまだアニメ一回しか見られていない…
続編が発表されたらゲーム5周目やるつもりだからそのとき見ようかな…


名前:ねいろ速報  311
もうアニメ放送から2年経過したんだな
2年!?嘘でしょ?


名前:ねいろ速報  312
最愛の人があんな命かけたのに富裕層の観光地でしかない月いいよね


名前:ねいろ速報  313
そもそもルーシー的には月より素敵なもの見つけてしまったので既に月とかどうでもよかっただろうしな


名前:ねいろ速報  317
メインジョブだと一緒に仕事する相手いるけどサブだとほぼ全部1人仕事!
死体運びだけ外注


名前:ねいろ速報  323
身体ゴツくなってからのデイビッドは狙いが雑でも当たるスマート武器しか握ってないってのがまたおつらい


名前:ねいろ速報  344
>>323
やっぱメインの腕がダメだったんじゃねぇか…?


名前:ねいろ速報  350
>>344
あれが二人のサイバーサイコ化の一番の原因だからな…


名前:ねいろ速報  352
>>344
おれのせいか?


名前:ねいろ速報  360
>>352
わりとデイビッドの運命決定したような存在だしメイン
だから死んだときスレ画みたいな表情になるさ


名前:ねいろ速報  325
食らえゴリラアーム!


名前:ねいろ速報  326
スマート武器でもズオはずっと使ってたな…


名前:ねいろ速報  327
そんなあしたのジョーみたいな


名前:ねいろ速報  328
Vの生き残れるED2つの後味が激烈に悪いのを考えると
ちゃんと派手にくたばるほうがマシだと思うぞ絶対に…


名前:ねいろ速報  356
>>328
は?俺はクリスタルパレスにカチコミして顧客情報盗んでブルーアイズに脳みそ治して貰うが??


名前:ねいろ速報  366
>>356
星EDはあの内容で星の暗示が出るのは出先で塔EDの良い部分だけかすめとってファミリーと一緒にノーマッドやるEDな気がする


名前:ねいろ速報  333
デイビッドはメイン死んでから自分の体もメインみたいにマッチョにすることないのに!


名前:ねいろ速報  339
>>333
前衛いなくなったから仕方ない


名前:ねいろ速報  340
>>333
メインの腕そのまんま使ってるから合わせないとね


名前:ねいろ速報  346
>>340
だからサイバーサイコシスになるんだよ!


名前:ねいろ速報  335
いいのか?ジョニーより酷いことになるぞ?


名前:ねいろ速報  336
ソミを月にシュー!超エキサイティング!!
さてナイトシティに帰るか


名前:ねいろ速報  342
ドリオも死ぬとは思わなかったな―ってなった中盤


名前:ねいろ速報  343
序盤の爆弾つえーショットガンですら大して強くねー
ってしながら雑魚敵殺し回ってるときが一番楽しいみたいなところがある


名前:ねいろ速報  345
脇役になるっていうかナイトシティからリタイヤすればVもデイビッドも生き残れた


名前:ねいろ速報  347
アダムがアダムだけアニメ版のエフェクトでサンデヴィスタンするの笑っちゃう


名前:ねいろ速報  351
>>347
カラフルに移動するよー
ギュイイイイイン


名前:ねいろ速報  348
エッジランナーのパークつええ!
どんどん人間性削っていこうぜ!


名前:ねいろ速報  354
>>348
アハハハハハハハハ


名前:ねいろ速報  353
仮初の自由はボリュームあって楽しいけどこれも序盤からロクなことになんねえのがわかり易すぎる


名前:ねいろ速報  355
見える…延々と月旅行しようぜって繰り返すディヴィッドのコンストラクトが…


名前:ねいろ速報  363
俺もメインみたいに生きて若者の傷になりたい


名前:ねいろ速報  365
>>Vの生き残れるED2つの後味が激烈に悪いのを考えると
>>ちゃんと派手にくたばるほうがマシだと思うぞ絶対に…
>は?俺はパナム達ノーマッドと共にナイトシティを捨てて外の世界に飛び出しなんか奇跡とか起こって治るが??


名前:ねいろ速報  368
あんなに頼れる兄貴してたメインが加速的に廃人になってくのつらい…


名前:ねいろ速報  374
>>368
序盤からわりとプルプルしていたよねメイン


名前:ねいろ速報  369
サイバースケルトンを装着する時は母親のジャケットとメインの腕両方を外すのが良いんだよ


名前:ねいろ速報  370
ほんとあの街じゃすげえ死に様してカクテルに名を遺すぐらいがいいのさ


名前:ねいろ速報  371
ルーシーはデイヴィドと結婚したらルーシー・マルティネスになったのか?


名前:ねいろ速報  373
突き抜けた作品は嫌いなキャラがいないなって


名前:ねいろ速報  375
ルーシーはナイトシティ戻って来るまでに良いノーマッドとの出会いなかったのが可哀想だな…


名前:ねいろ速報  376
なんかおかしいデイヴィットを除けばメインのPTはそう遠からず終わってたと思う


名前:ねいろ速報  380
>>376
というかまあ…長続きする奴らってのがそもそもね…


名前:ねいろ速報  381
>>376
まぁストレートにいったらそこらへんにいるチンピラ集団でしかないからな…


名前:ねいろ速報  377
人より早く走れるんだろう…? …走り抜けろ!
したメインが悪いよ〜
走り抜けた