名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>牙突にはいくつかの型分けがある
ほう
カッコイイじゃん
名前:ねいろ速報 6
突然対空とか出てきてびびる
名前:ねいろ速報 7
やっぱ幕末ではジャンプ攻撃してくる奴も多かったんやろなぁ
名前:ねいろ速報 9
>>7
剣心以外にいるんだな…
あとは屋根から降ってくるとか?
名前:ねいろ速報 47
>>9
それは本当に基本技だったらしい
なので対空の~は実際有効なんだろう
名前:ねいろ速報 228
>>9
治安ヤバかった頃の京都だと建物の2階から物を投げ込まれたり
塀の向こう側からよじ登ってとびかかられたりというのは実際あったらしい
名前:ねいろ速報 8
四式までは出てきたな
名前:ねいろ速報 10
突き下ろしとか対空迎撃とかは2階から急襲とか階段での戦闘とか想定してるんだろうか
名前:ねいろ速報 11
幕末怖い
名前:ねいろ速報 12
ジャンプ中に壁蹴って斜め下に突っ込む牙突もあるんやろなぁ
名前:ねいろ速報 13
零式は上半身のみで打つわけだから威力は通常のよりショボそうだけど
なんか威力も最大みたいなイメージになってる
名前:ねいろ速報 22
>>13
当時も疑問に思ってたな
普通に考えれば踏み込む壱式の方が威力がありそうなものなんだが
名前:ねいろ速報 15
零式は良いけど他は壱式の突方向が変わっただけでは
壱式は正面しか無理なんじゃぁぁぁとはならんやろ
名前:ねいろ速報 16
ガトツゥゼロスタイル
名前:ねいろ速報 17
(単に和月の格ゲー脳とか言っちゃダメなのかな…)
名前:ねいろ速報 18
>>17
言わなくても皆分かってる事だし…
名前:ねいろ速報 20
>>18
わかった上で戯れてる奴だから実際に言っちゃうと微妙な空気になるぞ
名前:ねいろ速報 21
>>20
どこか忘れたけど技後の硬直がどうたらなんてシーンもあったよな
名前:ねいろ速報 55
>>21
そのうち何フレームで~とか言い出す
名前:ねいろ速報 19
昔の人も思い付きはしたんだろうと思う
でも実際に牙突してみて「これ駄目だな」って
判断になったんだろう・・でなきゃ今でも剣術に
普通に取り入れられているだろうし
名前:ねいろ速報 23
普通に考えたら突進+上半身のバネ使った方が威力ありそうではある
名前:ねいろ速報 24
>>23
想像するとものすごくわちゃわちゃした技になりそう
名前:ねいろ速報 25
陸上の槍投げみたいな感じでしょ
助走付けて体捻って腕振る
名前:ねいろ速報 26
零式は牙突からスーパーキャンセル可能な0フレーム技ってだけで価値がある
ブッパしても強いしな
名前:ねいろ速報 27
>対空牙突 (↓タメ↑P)
>下段 (←タメ→小P)、中段の牙突 (←タメ→中P)
>出始めが無敵で飛び道具を抜けられる牙突 (→←↓→P)
>追加入力で2段 (牙突中↓→P)、3段と派生する牙突 (↓↑P)
名前:ねいろ速報 28
槍を使って
名前:ねいろ速報 29
体のバネを使う強さに関しては零>壱なのはわかるんだが
それでも突進の威力を上回る程の差があるとは思えん
まぁ零は格ゲーで言う超必だと思う事にしてるけども
名前:ねいろ速報 30
零式は急に出されたから亀の甲羅で滑らせるの失敗してぶっ飛ばされただけではないのか?
最強技なの?
名前:ねいろ速報 35
>>30
四以外は決まれば必殺だから知らなきゃ防げない点が最大技
名前:ねいろ速報 31
亀甲盾破壊して体の上半身を上空に吹き飛ばすとかすげー威力だ
名前:ねいろ速報 32
志々雄「零式見てから回避攻撃余裕でした」
名前:ねいろ速報 33
>>32
左之助の拳壊れて無かったら試しに受けてみた極みで顔面粉砕されてた慢心男
名前:ねいろ速報 38
段階が108あるのもすごいけどな
74みたいに中途半端な所選ばれるんやろか
名前:ねいろ速報 42
>>38
相手を見たうえでちゃんと選んで使ってはいる
それと今は表裏あわせて216まである
名前:ねいろ速報 39
壱式の突進力に零式の上半身のバネを加え
さらにいつもの5倍の超回転を加えよう
名前:ねいろ速報 40
零式はこんなところから何ができるんじゃい!
ってところから放つからの必殺で
威力としては普通に突進型の方が強いと思う
名前:ねいろ速報 41
一回で9回突く九頭牙突を使おう
名前:ねいろ速報 43
二十七頭龍閃とかオーバーキルにもほどがある
もともと九頭龍からしてオーバーキルだろうに
名前:ねいろ速報 48
描写だけ見れば零式の方が威力が高いんだけども漫画だから段々威力のインフレも起きてるしなぁ
後半なら壱式でも人体真っ二つぐらいやりかねん
名前:ねいろ速報 49
雷十太を愚物だ何だ言ったし衝撃波タイプの牙突くらい撃ててくれないと困る
名前:ねいろ速報 51
雷十太先生だったっけ?
鎖分銅の人じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 53
>>51
雷十太ごとき愚物に~って剣心に言う場面があったろ
名前:ねいろ速報 58
正直このモーション
ここからどう突きに持っていってるのかがよくわからない
名前:ねいろ速報 66
>>58
短距離走者の手の振りみたいな感じで手を突き出しながらひねった体を反対にひねってる
名前:ねいろ速報 60
上半身だけで突いて自分は立ち止まったままなので威力が出るのはまあ漫画だしで
名前:ねいろ速報 61
天翔龍閃は発生0フレームのクソ技
首筋にほぼ触れてから抜刀して勝つのはインチキすぎる
名前:ねいろ速報 62
確かにどういう体の動きなんだこれ
イメージ的にはコークスクリューブローみたいなもんなのか
名前:ねいろ速報 87
>>62
上半身を捻って突くのを1コマで表現しようとしたらこうなったんだろうな
本来なら逆に捻って溜める部分とそれを開放しつつ突く部分が必要だけどもスピード感が無くなって駄目なんだろう
名前:ねいろ速報 64
宇水「威力バグってんだろこれ…」
名前:ねいろ速報 71
宇水さんの必殺技百花繚乱?みたいな技なんでわざわざ球の方で突くの?
名前:ねいろ速報 76
絶対に飛龍閃みたいな飛び牙突があると中学生の頃は思ってました…
名前:ねいろ速報 78
やってみると足を動かさないせいでこけそうになるんだよねこて
名前:ねいろ速報 86
>>78
可愛くこけやがって
名前:ねいろ速報 79
着地してないと体のひねりの力を加えれないとか…?
名前:ねいろ速報 80
各国のるろ剣の吹替版集めていた奴ってどうしてそう思い立ったんだよ
名前:ねいろ速報 81
上の方でも描かれてるけど
零式は別に威力最強ではないと思う
名前:ねいろ速報 90
>>81
単純な威力なら多分突き下ろしの二式よね
体重も乗るし
名前:ねいろ速報 82
突き主体ならレイピアとかの方が向いてるのだろうか
名前:ねいろ速報 84
>>82
ナマクラだと折っちまってるからな左之に撃ち込んだとき
いい刀じゃないと耐えられなそう
名前:ねいろ速報 83
まぁむしろただの亀の甲らで防げるわけねーだろと
名前:ねいろ速報 88
予想外の状態からの不意打ちと技の発動の速さが売りであって
威力自体はそこまでなんでしょ
名前:ねいろ速報 89
この並び的に弐式って抜刀斎に戻ったか確かめるため本気でやった時のやつでいいんだよね?
刀身地面に対して水平じゃなくて垂直に向けるやつ
名前:ねいろ速報 270
>>89
四式では駄目だったんだろうか
名前:ねいろ速報 306
>>270
バネより重さ乗せる方が威力自体はあがるやろ
それしか出来ないと思わせての至近技だからコンセプト自体は零で間違ってはいないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 94
もしかしたら宇水さんが驚きすぎて吹っ飛んだだけかもしれない
名前:ねいろ速報 98
>>94
死してなおか…
殺すには惜しい男だったな
名前:ねいろ速報 96
実写の牙突は扱いがあんまり良くないイメージ
名前:ねいろ速報 101
>>96
見た目ただの突きだからな
名前:ねいろ速報 103
>>101
割とリアリティ(型としては撃てそう感)あるくせに威力と勢いがファンタジーすぎてな
あれ実写で本当に再現したらドラゴンボールみたいになりそう
名前:ねいろ速報 104
>>103
俳優が腰に持病持ってるからワイヤーで吊るすのも正直NGだったんだもの
名前:ねいろ速報 108
>>104
それにしてもフワァ~はちょっと…
名前:ねいろ速報 106
>>101
構えが本体なところはある
名前:ねいろ速報 109
>>101
鉢がねも貫けないし…
名前:ねいろ速報 113
>>109
何でできてんだよあの鉢金
名前:ねいろ速報 118
>>113
煉獄に費やした資金の残り全額をつぎ込んだ鉢金説
名前:ねいろ速報 97
宇水さんもしかしたらへんや並みに軽量化してるのかもしれない
名前:ねいろ速報 105
他の牙突で相手両断した描写ってあるのかな
名前:ねいろ速報 107
狭い屋内戦闘も多かったろうに突進技はどうなんだ
名前:ねいろ速報 110
ゼロ距離で撃つんだから一番威力出るに決まってるだろ!
名前:ねいろ速報 111
亀甲なんて使わずに鉄の盾使えよ
強度は勿論変な凹凸もないから捌きやすいだろ
名前:ねいろ速報 114
>>111
変な凹凸でいなすのが売りじゃなかった?
名前:ねいろ速報 116
>>111
無敵鉄鋼とか言うコンパクトでより防御力あるのが出てきてるしな・・・
名前:ねいろ速報 150
>>116
正当な継承者の武器と盾が北海道編で出てなかったっけ
なんで亀甲使ってたんだ
名前:ねいろ速報 112
まあ初めて左之助に食らわしてたのもおかしい威力だったしな…
名前:ねいろ速報 115
>>112
刀が折れたとはいえ左之がタフすぎる…
名前:ねいろ速報 123
>>115
そういや今更だけど左之に守りのイロハを教えてパワーアップイベント作ってあげればいいのに
名前:ねいろ速報 117
腕にくらった二人は負傷すれどちぎれてないし盾頼りの宇水さんが
さけるチーズ程度の耐久力しかなかったのでは?
名前:ねいろ速報 119
志々雄の時は足負傷してたから頭に当てた通常より零式の方が威力は高そう
名前:ねいろ速報 120
やっぱりオープンゲットした宇水さんが誤って壁に激突した説が…
名前:ねいろ速報 121
さすがに左之には本気で伊達にしようとして放っていないだろう
剣心は…ヒートアップしてからは本気かも
名前:ねいろ速報 126
しかし左之助って見た目かなりヒョロガリだよな
名前:ねいろ速報 129
>>126
あれで式尉みたいな筋肉ダルマとタメはるパワーだからすごいよ
漫画だからというのもあるが
正直殴り合いで斎藤に完敗したのはさすがにやりすぎではないかという気がする
名前:ねいろ速報 133
>>129
式尉にギリギリ勝つってことは二重の極みを覚える前は般若より弱かったのか…
名前:ねいろ速報 135
>>133
いや般若くんは強いだろ
名前:ねいろ速報 128
鉢金と爆弾はマジでヤバい
爆弾については作れる奴がまだ生きてるのがヤバすぎる
名前:ねいろ速報 136
三重の極みは和尚使えないのかな
いける気がするけど使えないなら左之だけのオリジナルじゃん
名前:ねいろ速報 138
>>136
使おうとすれば使えると思う
文字通り全身で撃てるレベルに極めてるし
けどあれって二重の極みの撃ち合いでしか効果ないんじゃないの
実質対和尚か対左之専用技だろう
名前:ねいろ速報 140
>>136
和尚なら出来るだろうけども三重は極み外し潰しみたいなところがあるから使う機会は無いだろう
攻撃するなら二重で充分だし
名前:ねいろ速報 142
>>136
肩、肘、手首から当てる6重の極みとか真似したよね
名前:ねいろ速報 146
>>142
貫手!(指先)第一関節!第二関節!
正拳!手首!肘!肩!
頭突き!
肩!肘!手首!裏拳!
第二関節!第一関節!指先!
第一関s(ry
名前:ねいろ速報 147
>>146
黒船じゃない方の煉獄かな
名前:ねいろ速報 157
>>146
刃牙の真マッハみたいになりそう
名前:ねいろ速報 137
般若は十本刀クラスには強い
名前:ねいろ速報 139
北海道編だと剣心が自分が知りうる中で徒手空拳最強評価だから
今は斎藤より上ってことだろうけど
師匠は絶対素手でも左之より強いだろうという気しかしない
名前:ねいろ速報 141
対空技の是非はともかく室内戦じゃ普通に2階からの奇襲とかもあったみたい
名前:ねいろ速報 149
もう刃牙のマッハのアレやん
名前:ねいろ速報 151
牙突ってアニメだとホバー移動してたけど
本当はちょこちょこ足動かして走ってるのかな
名前:ねいろ速報 154
ガトツゼロスタイル
名前:ねいろ速報 156
北海道編の過去話を見るとマジで対空技が必要で笑う
名前:ねいろ速報 159
幕末は一般隊士でも壁キックで街中高速移動するレベルだゾ
名前:ねいろ速報 160
一度切りとはいえ服部先生という化け物と対峙したのにそれクラスを想定した技は開発しなかったんですか…?
名前:ねいろ速報 163
>>対空牙突 (↓タメ↑P)
>>下段 (←タメ→小P)、中段の牙突 (←タメ→中P)
>>出始めが無敵で飛び道具を抜けられる牙突 (→←↓→P)
>>追加入力で2段 (牙突中↓→P)、3段と派生する牙突 (↓↑P)
るろ剣の格ゲーじゃどうだったんだろ
名前:ねいろ速報 164
斎藤格好いいけど拙者の前に二度と現れないって言ってたよね……
名前:ねいろ速報 169
北海道編は色々整合性合わせるのに苦労してるのが読み取れる
名前:ねいろ速報 170
対空ってなんだよ
名前:ねいろ速報 171
>>170
知らんのか?対空だよ
名前:ねいろ速報 173
>>171
幕末の京都は路地が入り組んでる上に屋根から維新志士が振ってくる事もある
名前:ねいろ速報 174
幕末京都は服部先生が空から降ってるかもしれないからね対空は大事だよ
名前:ねいろ速報 175
斜め上から突き下ろすってなんだ…
名前:ねいろ速報 176
>>175
逆に上から降って行く場合を想定してかもしれない
名前:ねいろ速報 182
幕末は蝙也みたいなのがいっぱいいて制空争いしてたんだろ多分
名前:ねいろ速報 184
>>182
蝙也さんは政府に特殊技能を買われるくらい唯一無二なので…
名前:ねいろ速報 185
二刀流で刀の数が同じだから2対1でも互角理論好き
名前:ねいろ速報 186
龍槌閃でもそれ空飛んでるようなくらい跳躍するしなぁ
名前:ねいろ速報 190
>>186
ガスの元栓閉めたっけかなあ‥
名前:ねいろ速報 188
まあ普通に生活してたら空から奇襲受けることもあろう
名前:ねいろ速報 189
服部先生は史実でも字面だけで判断すればるろ剣作中での描写もさほど史実と乖離してはいないのが恐ろしい
名前:ねいろ速報 195
>>189
単独で服部先生を倒せる奴がいないってバランスが絶妙だと思う
名前:ねいろ速報 191
リアルに寄せた追憶編でも刺客を対空で真っ二つにしてたな
名前:ねいろ速報 196
牙突連打とかありそうなのにない
名前:ねいろ速報 206
>>196
十勇士陰謀編で連牙突ってのがあったがあれはゲーオリジナル技なんだろうな
名前:ねいろ速報 198
でも道場にきたとき剣心に同じことばかりしてたら嫌でも対応できるとか酷いこと言われてたような
名前:ねいろ速報 209
>>198
天翔龍閃でさえ情報が広まるにつれて対応されていったからな
名前:ねいろ速報 200
幕末の京都では同じ相手とは二度戦わないからなぁ
名前:ねいろ速報 211
>>200
でも斎藤はライバルみたいな捉え方してる気が
回想で出たのは一度きりだけど過去の対戦はあんだけだったの?
名前:ねいろ速報 201
上からの攻撃に対処するのは良いんだけど当たり前のように格ゲー用語を出してくるのがダサイのよね
名前:ねいろ速報 204
基本牙突も一撃必殺だからな
名前:ねいろ速報 208
そもそも主役が大ジャンプして攻撃してくる漫画だし
名前:ねいろ速報 213
京都のクソ狭廊下や路地裏だと牙突ってメチャメチャ有効だって聞いた
名前:ねいろ速報 216
>>213
牙突といわず突き技は有効でしょ
しかも三回も突いてくる沖田君はもっと強いよ
名前:ねいろ速報 220
>>216
日本家屋で刀振り回したら柱や鴨居にぶつかってどうにもならんからね
名前:ねいろ速報 217
服部先生なら滝で暮らしてそう
名前:ねいろ速報 219
そりゃ自家製でしょ服部先生ならいけるいける
名前:ねいろ速報 223
新井赤空ならドラゴンでも斬り倒せる刀を作るゾ
名前:ねいろ速報 225
>>223
しかし扱える者がいなかった…
名前:ねいろ速報 227
服部先生くらいの強さなら著名な刀鍛冶も興味あるだろうし
そういう赤空印設定があっても不思議じゃない
名前:ねいろ速報 229
対空迎撃用必要やな
空対空とかいいだしたら格ゲー
名前:ねいろ速報 231
服部先生と師匠ってどっちの方がつえぇんだ?
名前:ねいろ速報 232
>>231
千日戦争だよ
名前:ねいろ速報 234
>>232
服部が不二に余裕で勝てるなら師匠と張り合う資格がある
名前:ねいろ速報 238
>>234
師匠だろ
服部先生は零式を阻止したとはいえ柄壊されかかってるからな
名前:ねいろ速報 239
>>238
師匠はムン!だけで不二の刀弾き返してるからな
だめか
名前:ねいろ速報 241
>>239
師匠はチートだからだれかと比べちゃいけない
名前:ねいろ速報 233
るろ剣世界の芹沢鴨とかとんでもない化物の可能性あるよね
斎藤や永倉より強そう
名前:ねいろ速報 236
エヴァ初号機みたいなのが振り回してた刀とくわを作った人が知りたい
名前:ねいろ速報 242
ゼロスタイルより普通のの方が威力でるよな
名前:ねいろ速報 243
>>242
そこはファンタジーだから
名前:ねいろ速報 249
>>243
零式はABパーツ分割のインパクトが強いけど
普通の方は足やられた状態で鉄扉ぶち破ってるから実際威力は上だと思う
名前:ねいろ速報 245
今思うとサノの斬馬刀って大した大きさでもないんだな
名前:ねいろ速報 246
どう考えても助走つけた方が威力出るのに
名前:ねいろ速報 247
相手が油断したところに攻撃できるから威力強く見えるだけで
普通の牙突でも宇水さんくらいならちぎれて飛んでくんでないの
名前:ねいろ速報 250
>>247
そんなこというとあのクソコテ弟子がキレるぞ
名前:ねいろ速報 248
ゼロ距離で撃てるから零式なだけで威力が強い(超必技)では無いと思うんだけど
吹っ飛ばされたうすいさんえらい事になってたからなあ
そう思われても仕方ない
名前:ねいろ速報 251
どっちしろ何で志々雄の鉢金貫けないんだよ問題のアンサーたり得ない…
名前:ねいろ速報 253
>>251
扉破った分威力減衰したんだろ
甲羅盾は弾く用で直接受ける用じゃないし
名前:ねいろ速報 254
>>253
あれもファンタジーだからな・・・・
脳震盪すら起こさないってなんなんだよアレ
所詮脇役の斎藤にあそこで活躍させるわけにいかないからしかたないんだが
名前:ねいろ速報 308
>>254
中に皮とか仕込んでんだろ複合素材だ
名前:ねいろ速報 252
甲羅割ってるからややこしくなる
名前:ねいろ速報 261
>>252
元から真正面から弾き返してるのではなくいなしてるので
普通の牙突でもクリーンヒットしたら割れると思われる
名前:ねいろ速報 269
>>261
でも普通の牙突食らって上半身千切れ飛ぶとは思えない
名前:ねいろ速報 275
>>269
自分から上半身を飛ばして衝撃を軽減したんだろう
名前:ねいろ速報 278
>>269
分厚い鉄扉を粉々に粉砕する威力だから
まともに当たれば上半身も千切れるやろ
名前:ねいろ速報 255
鉢金に剣気まとって強化できるんだよ多分
念みたいに
名前:ねいろ速報 256
扉の防御力+鉢金の防御力+志士雄本体の防御力
という加算式計算でも入ったのかもしれんな
名前:ねいろ速報 257
たぶんハニカム構造で衝撃に強いとか何か対策してあるんだろあの鉢金
名前:ねいろ速報 258
あとは宇水さんの足チク攻撃のダメージあるし
名前:ねいろ速報 259
爆発反応鉢金の可能性は大いにある
名前:ねいろ速報 262
昔のアニメだと宇水さんそのまま飛んでったけど
リメイクだとちゃんと千切れるんだろうか
名前:ねいろ速報 265
デンプシーロールでフタエノキワミしたら
どんな敵も耐えられないんじゃない
名前:ねいろ速報 266
牙突で後ずさった凍座が九頭龍閃では全く後ずさってないんだよな
名前:ねいろ速報 291
>>266
剣心は体格が小さいからどうしても突進力がな
名前:ねいろ速報 272
格ゲー的には対空がないキャラは弱いからな
名前:ねいろ速報 273
京都は道が狭くて家が縦に長いから対空技があるのもまあギリギリわからんでもない
名前:ねいろ速報 274
>>273
あいつらの身体能力なら屋根から奇襲なんて当たり前のようにやってくるだろうしなぁ
名前:ねいろ速報 276
牙突パンチって意味あったんだろうか
名前:ねいろ速報 277
旧アニメの剣心戦での参式は死ぬほどカッコいいんだよな
名前:ねいろ速報 280
対抜刀斎用の零式というけど零距離になる瞬間なんて滅多にないような
参式の方がよっぽど抜刀斎向きな気がする
名前:ねいろ速報 284
>>280
近距離で速度勝負なんてやったらまず負けるだろうしな
名前:ねいろ速報 281
武田観柳斎だかが屋根をつたって逃げようとした不逞浪士を槍で突いて落としたとか聞いた記憶があるし
対空の技術はあってもそれほどおかしくなさそう
名前:ねいろ速報 282
牙突・無式
名前:ねいろ速報 290
>>282
まず相手の目の前で炸裂弾爆発させて爆発の中牙突特攻か
名前:ねいろ速報 286
新アニメの剣心vs斎藤はかっがりした
名前:ねいろ速報 288
>>286
なんで外出ちゃったんだろう
お陰で3次元戦法が出来なくなってたし…
名前:ねいろ速報 287
零式は対剣心用のとっておきだって本人が言ってたのに
その後剣心の目の前で普通に零式披露してた
名前:ねいろ速報 289
しかしねぇ新アニメは和月が滅茶苦茶口出してた結果があれなのだから…
名前:ねいろ速報 296
>>289
アニメの出来が悪かった東京編はプラス評価で良く見えた
アニメの出来が良かった京都篇はマイナス評価で悪く見える
新アニメ2期は本当に正念場だと思う
名前:ねいろ速報 292
新雷十太は良かったって話はよく聞くからそれで力尽きたんかな和月
名前:ねいろ速報 293
単にライデンには迫力あるアクションが作れないだけだろう
名前:ねいろ速報 297
rise of roninの斎藤も牙突っぽい技使ってきた
3連発してきてるろ剣の斎藤より強いと思った
ついでに短銃撃ってきたり閃光玉投げてきた
るろ剣の斎藤より殺意高かった
名前:ねいろ速報 299
その首もらった!で本当に首突いてたら死んでた志々雄様
名前:ねいろ速報 303
防具つけてたら止められるってよく考えたら当たり前のことじゃん!?
名前:ねいろ速報 304
百式牙突
名前:ねいろ速報 309
師匠中村はねーだろってずっと思ってるから二期観ないかもしれん
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
池田屋事件みたいに屋内戦闘もあるから槍だと取り回しが悪いんだ
anigei
がしました
名前が同じだけの別の技では?
anigei
がしました
これは思った
特に三式は斜め上向けただやんっていう
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする