名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
>>2
9割ジグラートだろうからイングリッドちゃんが悪い!
名前:ねいろ速報 3
物量は実際強い
耐えてるわこいつ
名前:ねいろ速報 6
オルフェの操縦が思ったより荒々しかった
あの機体がオルフェに合ってるかは分からなかった
名前:ねいろ速報 7
ストフリを確実に殺すにはあれくらいいるよなとは思う
名前:ねいろ速報 9
めっちゃ耐えてるなこいつ
https://m.youtube.com/watch?v=8xkX0HQ9MRU&t=61s []
名前:ねいろ速報 10
アスランが半分くらいバッテリー使ってから渡してたって話でだめだった
満タンにして返せや!
名前:ねいろ速報 12
>>10
時間が…時間がなくって…
名前:ねいろ速報 13
>>10
そんなレンタカーのガソリンみたいな言い方…
名前:ねいろ速報 17
>>10
あの後の戦闘エネルギー残量なのかオーバーヒートまでのリミットなのかはわからんが半分の容量でこなせるってやっぱあの世界の核動力やばいな…
名前:ねいろ速報 24
>>10
人質救出完了までシュラ相手に無傷で凌いだから安いもんだよ
たぶん
名前:ねいろ速報 11
要塞侵入システム掌握された上でラクス奪還されてるし
敵戦艦は旗艦近くまで肉薄してるし
敵兵力も一向に減る気配もなく
母親はボケてる
なので徹底的にストフリは潰す
名前:ねいろ速報 14
戦場でバッテリー切れなんてダメだ!ルナ!デュートリオンビーム!
名前:ねいろ速報 15
核だよねストフリ?
名前:ねいろ速報 18
>>15
EN回復(大)付いてても回復量上回る勢いで消費してたらガス欠になるだろうが
名前:ねいろ速報 16
最終的にフェイズシフトダウンしたのは地面に撃たれたミサイルの爆風かな?
名前:ねいろ速報 19
やっぱりドラグーンの動きが全然違うな
キラは本当に使い慣れてるから滑らかな動きしてる
名前:ねいろ速報 20
瞬発力はバッテリー駆動であろうブラックナイトスコードの方が上回ってたりするのかな
名前:ねいろ速報 21
核だろうがあの猛攻をフルパワーで凌いでたらエネルギーも切れるさ
まあイメージとしてはエネルギーが切れたんじゃなくて核が熱々になりすぎて大変でディフェンダーとの合体で炉を冷やしてエネルギー回復らしいけど
名前:ねいろ速報 23
基本的に近距離の攻撃は捌いてるけどミサイルがすげぇ鬱陶しそうだな…
名前:ねいろ速報 25
カルラ
ジグラート
シヴァ
を旧式機で延々耐えるのがおかしいねん
追い詰められてもそこからまだ粘る
名前:ねいろ速報 28
>>25
最初からデュエルバスターブリッツイージスとシグーとジン複数に追い回されてたんだぜ?
名前:ねいろ速報 27
じゃあこの傲慢ウイングのほぼ単独のエネルギーでサンダーもバリアもぶった切りビームも使ってたのか
名前:ねいろ速報 29
>>27
一応サンダーの方は防いだ分のエネルギーをチャージかつ転用したカウンター兵器だから本体のものだけではない
名前:ねいろ速報 33
>>29
エネルギーの吸収などとまるで独裁者の乗るようなマシンではないか!!
名前:ねいろ速報 31
ライフリの時も脅威の粘りみせるからな
生存力が高すぎる
名前:ねいろ速報 32
ミーティア流れてる部分以降も傲慢バリアずっと展開しててカルラの射撃完封してんの怖いよ
名前:ねいろ速報 42
>>32
読心に対する対抗策があるわけじゃないからマイフリ以降も攻撃を避けられるようになったわけじゃないしね
名前:ねいろ速報 34
ビームのエネルギー吸収するバリアというのはまあ納得するとして
実弾もお構いなく無効化してるんですがなんなのこのバリアー…
名前:ねいろ速報 38
>>34
ビームっていうかコロイド粒子の熱エネルギーをバリア周りに集めてる
なので実弾がそのバリア部分に触れるとバリアそのものっていうか集まった熱エネルギーの壁で実弾は融解しミサイルは誘爆する
名前:ねいろ速報 36
傲慢砲は言ってしまえば超すごいビーム!の範疇なんだけど傲慢雷周りはどう攻略すればいいのか…
名前:ねいろ速報 37
>そこまでいうとこいつがすごいというより
>アコードの親アウラが大人げないって感じがする
名前:ねいろ速報 40
今回の映画で分かったけどPS装甲って別にミサイルとかの攻撃完全にノーダメージになるわけじゃなくて直撃したらちょっと破片砕けるぐらいのダメージは入るんだね
名前:ねいろ速報 44
>>40
無印の虎の発言とかレイダーのミョルニルの設定を思い出せ
名前:ねいろ速報 43
ストフリでも相手のドラグーン一基落としてて頑張ったなってなる
名前:ねいろ速報 46
耐久戦やらせたら准将の右に出るものはいないからな…
名前:ねいろ速報 48
ストフリがドラグーンでバリア張ってるけど前からできたっけ?
名前:ねいろ速報 52
>>48
弐式からの追加機能
名前:ねいろ速報 55
>>48
まあアカツキの技術の流用なら余裕で再現できるだろ…
なんで即使いこなしてるんだろう
名前:ねいろ速報 49
ラクスが横で平然としてるせいで余計にバリアがヤバいものになってしまっている
爆風も破片の一つも内側に通さない上にフィールド内部にいる人間には一切影響が出ない…
名前:ねいろ速報 50
やっぱナイフ持たせるか
名前:ねいろ速報 51
全て防ぐバリアと全て撃ち落とす傲慢サンダーと
全て切り裂くディプラスターあればアコードだかなんだか知らないが
名前:ねいろ速報 57
>>51
近接武器ももうちょっと傲慢になろう
名前:ねいろ速報 62
>>57
カガリ!アカツキの大太刀貸して!
名前:ねいろ速報 67
>>57
フツミノタマとかすげぇオーブの最上級な刀なんだが
名前:ねいろ速報 53
傲慢砲
傲慢雷
傲慢バリア
フツノミタマ
名前:ねいろ速報 54
なにそのドラグーンバリア…知らん…
名前:ねいろ速報 56
Q.キラヤマトがストフリに乗って襲ってきました!どうしますか?
アウラ&シュラ「騎士ごっこでタイマンで遊ぶ!!」
オルフェ「ストフリの完全上位互換の機体をアコード二人乗りで運用し味方最強戦力のシュラとコンビで殺しに行って4000発のミサイルを叩き込む」
オルフェくんもそりゃみんな愚か者だってキレるわ
名前:ねいろ速報 59
単純にカルラのドラグーンは一つ一つの砲門が多くてドラグーン対決じゃ勝てねえ!
名前:ねいろ速報 68
>>59
本体は全部避けてるか防いでるしなんなら手持ちレールガンで一機落としてるらしい
名前:ねいろ速報 60
キラの隣にラクスを置くことでレスバ対策もバッチリだ
名前:ねいろ速報 61
旧式のアカツキが出来るんだしそんぐらい出来るようにしててもおかしくない
名前:ねいろ速報 63
映画館でうおーかっけー!と同時にほんとに傲慢すぎてだめだった傲慢サンダー
名前:ねいろ速報 64
相対的に地味に見えるけどフツノミタマはこの世界の近接装備で言うと最高峰の代物だよ
名前:ねいろ速報 65
ここだけの話
頻繁に傲慢傲慢と言われてて何かそういう台詞あったっけ?と思った瞬間はあった
名前:ねいろ速報 72
>>65
議長が君は傲慢だねって
名前:ねいろ速報 74
>>65
傲慢だね
流石は最高のコーディネーターだ
名前:ねいろ速報 69
効かないって分かってるけど牽制気味にとりあえず何回もレールガン撃ってるの好き
名前:ねいろ速報 71
エネルギー半分の話最近見るけどまた監督に発言かなんか?
名前:ねいろ速報 78
>>71
映像コマ送りにして検証した結果
シンの分身の数とか数えてたのと同じ人がやってた
名前:ねいろ速報 73
元々アカツキの装備らしいのである意味傲慢刀のフツノミタマ
名前:ねいろ速報 76
>アウラ&シュラ「騎士ごっこでタイマンで遊ぶ!!」
「集団で対するは愚」ってなんだよ…
アウラもアウラでなんで「お主わかっておるのぉ」みたいな顔してんだよ…
名前:ねいろ速報 77
そういやキラは最初から同格のMSを3体相手に戦って来てたりしてたな
数の上で劣勢な戦いは慣れてる
名前:ねいろ速報 79
オルフェって基本的に真面目だよな
他のアコードは見習った方がいいよ
名前:ねいろ速報 82
>>79
多数で迎え撃つは愚!
名前:ねいろ速報 92
>>79
うーん
よく考えると四馬鹿は特に失点とかないし
シュラが特別馬…自由なだけじゃね?
名前:ねいろ速報 84
あのゆかりんとシュラの小芝居目の前でやられてたらどんな顔してたろうなオルフェ
名前:ねいろ速報 107
>>84
そもそもシュラのやらかしでキラ・ヤマト討ち漏らしてて
母上のせいでレクイエムも避けられたんじゃないか…!って内心怒鳴り散らしてても許されると思う
名前:ねいろ速報 85
>>アウラ&シュラ「騎士ごっこでタイマンで遊ぶ!!」
>「集団で対するは愚」ってなんだよ…
>アウラもアウラでなんで「お主わかっておるのぉ」みたいな顔してんだよ…
でも冷静に考えたら何もおかしくないと思うけどなこの辺の理屈
シヴァ以外のブラックナイツ機は全員艦隊の方に出払ってる訳だしストフリ本体は傘の内部に侵入できないしでドラグーンで瞬殺されるだけの予備兵力出して無駄に減らすくらいならシヴァ単騎で確実に仕留めたほうが良くない?
名前:ねいろ速報 93
>>85
そもそも傘の外に出るのが愚策だぞ
名前:ねいろ速報 96
>>85
単騎で仕留められる自信があるからこその騎士ごっこだからな
まぁストフリの後ろにミラコロズゴックが控えてたんだが
名前:ねいろ速報 109
>>96
最初に運命3機が攻めてきた時キラ・ヤマトはどこだ!?しか言わないあたり
シュラはアスランが居た事を話してないのかな?
オルフェにとってアスランがどれほどの立ち位置かはわからないけど
名前:ねいろ速報 115
>>109
アスランと戦ったよって言うか言わないかでいうと言わないだろうなーって信頼がシュラにはある
名前:ねいろ速報 121
>>115
キラの生存が判明した時点でアスランも居るだろうと報告しときなさいよ!
冷や汗かいてるシュラかわいいけどさ…
名前:ねいろ速報 87
パルマは手刀で貫いて内部から破壊したとかいってる…
名前:ねいろ速報 89
>>87
それ監督のツイート曲解した文章だぞ
名前:ねいろ速報 94
>>87
こいつ考えていないのか!?
名前:ねいろ速報 90
まあストフリ一機しか来てないのに総力戦そっちに割くのもおかしいからな
アコードとして他の人種より優れてるって意識があるなら尚更
名前:ねいろ速報 95
そもそも本当は地上でシュラが確実に仕留めるはずだったからカルラが出張ってくる必要なかったんですよ
名前:ねいろ速報 99
>>95
残念だったね
名前:ねいろ速報 98
アスランは何となく満タン返ししないのは分かる気はする
名前:ねいろ速報 100
泥臭く粘りに粘るからこそ壁に背中打ち付けてからフェイズシフトダウンするシーンの印象が深くなる
そこからの戦闘はもはや圧倒的だけど
名前:ねいろ速報 102
破壊工作とアスランの足止めは劇中時間的にはけっこう長かったっぽいな
名前:ねいろ速報 103
思えばオルフェとイングリッドが別行動してたのが一番愚策な気がするぜ…
名前:ねいろ速報 110
>>103
自分は指揮官しなきゃいけないしアコードのラクス放置しとくわけにもいかないし…
名前:ねいろ速報 114
>>110
指揮官ユニット足りなさすぎる
艦隊とアルテミスの二ヶ所あるわけで
どっちかが戦略的指揮官なしになる
名前:ねいろ速報 125
>>110
いざっていう時カルラ動かせないじゃん!
複座式MSだったり戦艦の艦長席が2つだったりとラクスとラブラブ最強アコード夫婦でやる前提で色々発注したんだと思うと面白いやら悲しいやら
名前:ねいろ速報 104
准将の腕に頼って防御は回避任せ
みたいな設定だったと記憶してるのに実際は無茶苦茶タフだった
名前:ねいろ速報 113
>>104
キラは回避重視みたいなイメージある人いるけど結構シールドで防ぐ場面がかなり多いんだぜ
名前:ねいろ速報 108
傘は閉じておけ
名前:ねいろ速報 111
ストフリが超回避で粘るなら回避しきれない弾幕を長時間浴びせればいいと言うすごい堅実な判断
なんかとんでもない追加パーツがやってきてマイフリになった
名前:ねいろ速報 119
>>111
堅実すぎて強化パーツ間に合っちゃった
名前:ねいろ速報 112
4バカは本当だったら闇に堕ちろで勝ってたから…
なんか変なのが取り憑いてた…
名前:ねいろ速報 116
なんでひどいこというの
アウラだってスパロボ出演したら指揮官レベル1くらいはありそうだろ
名前:ねいろ速報 123
>>116
ユーレンの血縁者が関わると知能が延々とデバフかかるのが…
名前:ねいろ速報 117
オルフェは何かにつけて母アウラの判断のおかしさ気づいてるけど反抗出来ないんだよな
名前:ねいろ速報 126
>>117
妾の命じゃー!はシュラも呆れ顔で吹く
名前:ねいろ速報 132
>>126
まあ次撃てばいいしいっかみたいなノリで撃たせる
外す不可能を可能にされる破壊される…
名前:ねいろ速報 136
>>132
レクイエム中継地点破損等で警報が鳴り響く中
モニターを見つめて呆然としてるオルフェかわいそう
名前:ねいろ速報 129
>>117
そういうように出来てるからな…
名前:ねいろ速報 133
>>129
アコードだデスティニープランだと言いながら玉座から降りようともしない!
母上は愚か者だ!!!
名前:ねいろ速報 118
映画見てるとストフリのビームシールドかっっっっってぇってなる
名前:ねいろ速報 122
>>118
すごいねレジェンドの一斉射
名前:ねいろ速報 120
オルフェがワンオペすぎるのもキラが一人で抱え込んで潰れてた事へのアンサーな気がする
名前:ねいろ速報 124
>4バカは本当だったら闇に堕ちろで勝ってたから…
>なんか増えた…
名前:ねいろ速報 127
じゃあ傲慢バリアとかひきょうだぞ!って言おうとするとジグラート3隻並べた奴が何言ってんだってなるし…
名前:ねいろ速報 130
自分のエネルギー使い過ぎが原因でキラが死ぬとかキツすぎるしそりゃズゴック盾にするわ
名前:ねいろ速報 131
4バカについてはアコードの持ってる事前情報に従えばシンアスカとデスティニーの戦闘記録はオーブやメサイア攻防戦の醜態も割合としては大きいはずなので脅威にはならない判断は間違いではない
いざ相対すると提示されたテストの範囲外からほぼ全ての問題が出てきましたって感じなんだが
名前:ねいろ速報 135
ほんとうにハイジャックからか?
ズゴックからじゃないか?
コメント
コメント一覧 (15)
ストフリなんて旧式なんかそもそもシュラだけで十分だし、そこは変じゃない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
戦力割いてでも真っ先に潰しておきたい人物ではあるのよね
シュラならタイマンでも勝つと信じてるだろうし
anigei
が
しました
エネルギー残量怪しくなってきて一息入れたいけどやるとバレるからフルパフォーマンスで戦闘しなきゃいけない緊張感いいよね
anigei
が
しました
種運命で当たり前の様に極太ビーム防いで本体に衝撃とか来てないし今作に関しても壊れる事なく次世代機の攻撃を全て防いだし
全身ビームシールド仕様のMS1機でも作れたらあの世界最強名乗れるだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そうでないと核エネルギーの意味がないし考察とはいえエネルギー半分ってのは大袈裟表現だわ
anigei
が
しました
カルラのドラグーン防いだ時の甲高い効果音めっちゃすき
anigei
が
しました
コメントする