1: ねいろ速報
個人的にウォーターセブンやが

【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
3: ねいろ速報
俺もウォーターセブン
理由は敵勢力と味方勢力の数が複数あって分散する展開好き、だから全盛期
理由は敵勢力と味方勢力の数が複数あって分散する展開好き、だから全盛期
4: ねいろ速報
腕が伸びたところ
5: ねいろ速報
グランドライン入るまで
6: ねいろ速報
あんまり詳しくないけどビビという水色髪の女が出てたあたり
8: ねいろ速報
>>6
アラバスタ王国のアラバスタ編ですね
アラバスタ王国のアラバスタ編ですね
7: ねいろ速報
アニメの第一話
13: ねいろ速報
>>7
アニメの1話ってシャンクスとの絡みでもないし糞つまんなくね
コビーとの絡みからのスタートやで
アニメの1話ってシャンクスとの絡みでもないし糞つまんなくね
コビーとの絡みからのスタートやで
9: ねいろ速報
エネルやろな
10: ねいろ速報
新世界入っておもんないのはまあそうよな
11: ねいろ速報
エニエスロビーやろ あそこが1番シンプルに少年漫画してて最高
12: ねいろ速報
インペルダウンからのエース死亡までじゃね
14: ねいろ速報
前世紀はアラバスタやろ
モブもうるさくないし
モブもうるさくないし
17: ねいろ速報
アーロンたおすとこ
19: ねいろ速報
アニエースマジイイシーンナンスヨ・・・イイシーンナンスヨ
20: ねいろ速報
アーロンってのはどいつだ?
これで単行本終わるのカッコ良すぎてガキのとき泣いた
これで単行本終わるのカッコ良すぎてガキのとき泣いた
21: ねいろ速報
エースがルフィに無茶ばっかりしやがってとか言うとこ
23: ねいろ速報
アーロン編が一番や
24: ねいろ速報
ワンピースは空島までってなんJで聞いたんやが
25: ねいろ速報
一般人「エース死亡」
変わり者「ゾロが鉄切ったとこ」
逆張りマン「空島」
変わり者「ゾロが鉄切ったとこ」
逆張りマン「空島」
29: ねいろ速報
売上や勢い的なピークはマリンフォードで確定やろ
面白さならウォーターセブンやね
面白さならウォーターセブンやね
30: ねいろ速報
エニエスロビーが個人的最高潮だった
31: ねいろ速報
今のルフィはサンジが言ってた「何も考えてないようでたまに芯食ったことを言う」が無いのよ
ニカの戦い方も緊張感が無くて好きじゃない やっぱスネイクマン辺りがええわ
ニカの戦い方も緊張感が無くて好きじゃない やっぱスネイクマン辺りがええわ
33: ねいろ速報
>>31
ニカより目玉飛び出しとモブのえええええ~~~??が最悪や
アレが出てくると萎えすぎて現実に引き戻される
ニカより目玉飛び出しとモブのえええええ~~~??が最悪や
アレが出てくると萎えすぎて現実に引き戻される
39: ねいろ速報
>>33
それな、ワノ国は特に酷かった
ちょっと何かがあるたびにモブがえぇー!!!!って騒ぎ出すからシリアスもクソもない。
それな、ワノ国は特に酷かった
ちょっと何かがあるたびにモブがえぇー!!!!って騒ぎ出すからシリアスもクソもない。
32: ねいろ速報
ギア2辺りは良かったよ
34: ねいろ速報
5巻くらいまでやろ
35: ねいろ速報
世間的には頂上決戦
ワイ的にはくそお世話になりましたかアーロン編の当たり前だろうがああ
ワイ的にはくそお世話になりましたかアーロン編の当たり前だろうがああ
36: ねいろ速報
アーロン倒して俺たちの航海はこれからだ!にしておけば名作になってた定期
37: ねいろ速報
頂上決戦は毎週ワクワクして見てたわ
38: ねいろ速報
ぶっちゃけインペルダウン~頂上決戦って過大評価だよな?
売り上げ全盛期ではあるが傑作だとは思えない
売り上げ全盛期ではあるが傑作だとは思えない
44: ねいろ速報
>>38
敵味方の大物全員集合で盛り上がった感じやな
敵味方の大物全員集合で盛り上がった感じやな
45: ねいろ速報
>>38
昔のキャラ再登場したのとエース(笑)が無駄死にして腐が騒いだくらいか
昔のキャラ再登場したのとエース(笑)が無駄死にして腐が騒いだくらいか
47: ねいろ速報
>>38
インペルダウンはクソつまららなかった
頂上決戦はリアルタイムは盛り上がったけどエースの死に方でそれすら醒めた
インペルダウンはクソつまららなかった
頂上決戦はリアルタイムは盛り上がったけどエースの死に方でそれすら醒めた
48: ねいろ速報
>>38
白ひげ側が一部除いて雑魚だらけや
白ひげ側が一部除いて雑魚だらけや
50: ねいろ速報
>>48
海軍側も一部除いて雑魚だししゃあない
ワンピ世界は幹部とその他で力の差がありすぎる
海軍側も一部除いて雑魚だししゃあない
ワンピ世界は幹部とその他で力の差がありすぎる
66: ねいろ速報
>>48
海軍大将相手に勝てる奴がほぼおらんからな。
No.3?のジョズは青雉に一歩劣ってそうな感じで
No.2のマルコは黄猿と互角って感じ。
白ひげは赤犬をボコボコにしてたから
大将と一対一で勝てる奴が白ひげとマルコの2人しかおらん
海軍大将相手に勝てる奴がほぼおらんからな。
No.3?のジョズは青雉に一歩劣ってそうな感じで
No.2のマルコは黄猿と互角って感じ。
白ひげは赤犬をボコボコにしてたから
大将と一対一で勝てる奴が白ひげとマルコの2人しかおらん
62: ねいろ速報
>>38
あそこはワンピースブランドの切り売りやな
人気出て当然の切り札や
あそこはワンピースブランドの切り売りやな
人気出て当然の切り札や
40: ねいろ速報
子供がスーパーサイヤ人ごっこしてもニカごっこはしないやろな。ただの池沼やし
41: ねいろ速報
個人的にはグランドライン入る前の街で買い物するとこが1番ワクワクしてた
42: ねいろ速報
話のコンパクトさはガイモン
ルフィのかっこよさはウォーターセブン
ルフィのかっこよさはウォーターセブン
43: ねいろ速報
アニメはロビンがホワイトウォッシュされてんのも本当糞だわ
46: ねいろ速報
パンクハザードの期待感
49: ねいろ速報
ガイモンが宝箱にハマったとこだろ普通
51: ねいろ速報
アラバスタで皆ついていけなくなったという風潮
52: ねいろ速報
視聴率は20%弱とってるアラバスタ
漫画売上はインペルダウン~戦争編
全盛期ならどっちかやろな
漫画売上はインペルダウン~戦争編
全盛期ならどっちかやろな
53: ねいろ速報
ルフィがガイモンを馬鹿にした描写がないのは今でも覚えてる
割と良い話だったよな
割と良い話だったよな
63: ねいろ速報
>>53
今ならめちゃくちゃバカにするし中身聞かれたら即答であ?ねェぞ!って答えそう
今ならめちゃくちゃバカにするし中身聞かれたら即答であ?ねェぞ!って答えそう
54: ねいろ速報
当たり前だァ!
55: ねいろ速報
アラバスタじゃないかな
57: ねいろ速報
仲間達が夢語って酒樽に足乗せてた所で最終話にしといた方がええよな
その後は蛇足みたいなもんや
その後は蛇足みたいなもんや
59: ねいろ速報
個人的にはエニエスロビーやな
実際は頂上戦争ちゃうか
実際は頂上戦争ちゃうか
60: ねいろ速報
今やろ世界の謎しか興味はないが
61: ねいろ速報
作画の全盛期はアラバスタから空島やろな
64: ねいろ速報
アラバスタのストームで終わった感
65: ねいろ速報
漫画って結局パーティが戦闘中に何かしら成長なり新技出してる瞬間が面白いんやな
アラバスタまで、ギア各種、覇気が出た瞬間
どれかを挙げる人がほとんどや
アラバスタまで、ギア各種、覇気が出た瞬間
どれかを挙げる人がほとんどや
81: ねいろ速報
>>65
ゾロが鉄を斬る斬撃編み出すまでの過程ちゃんと描いたアラバスタはすき
それ以降は急に新技出したりして微妙や
ゾロが鉄を斬る斬撃編み出すまでの過程ちゃんと描いたアラバスタはすき
それ以降は急に新技出したりして微妙や
68: ねいろ速報
空島って割と脱落者出てるよな
79: ねいろ速報
>>68
試練がクソつまらなくて数年コミックス買うのやめたわ
試練がクソつまらなくて数年コミックス買うのやめたわ
70: ねいろ速報
頂上戦争は明確にここ特別に面白くしたろ!って意図で描かれたパートだから逆になんかおもんなく感じる
71: ねいろ速報
ルフィを一番追い詰めたのはルッチだと思う
今思えば六王銃ってなんだよって感じだけど
今思えば六王銃ってなんだよって感じだけど
72: ねいろ速報
ビビが腰振りダンスしてた頃やろうな
73: ねいろ速報
テンポ含めて1話からアラバスタまでがおもしろすぎるけど
人身売買とかドラッグとかヘビーなテーマ詰め込みすぎの新世界以降もなんだかんだ好き
漫画がおもしろいかと聞かれるとあれだが
人身売買とかドラッグとかヘビーなテーマ詰め込みすぎの新世界以降もなんだかんだ好き
漫画がおもしろいかと聞かれるとあれだが
74: ねいろ速報
イーストブルーからグランドライン入ってうぉぉぉ!ってところ
76: ねいろ速報
白ひげもエースも赤犬も頂上決戦に至る前に個別でめちゃくちゃ強いシーンを見せるべきやったんや
そうしたら対戦にワクワクしたのに
そうしたら対戦にワクワクしたのに
77: ねいろ速報
シャボン玉の島で天竜人殴るシーン
ルフィブチ切れてて草
ルフィブチ切れてて草
78: ねいろ速報
本筋は今でも面白いねん
問題は絵も話も散らかり過ぎてることや
五老星も戦闘員はハゲともう一人くらいで良かったのに全員化物にするなと
問題は絵も話も散らかり過ぎてることや
五老星も戦闘員はハゲともう一人くらいで良かったのに全員化物にするなと
80: ねいろ速報
ワンピースバカにしてたけど
ウォーターセブン編のCP9が正体判明するシーンで俺が間違っていたってなった
ウォーターセブン編のCP9が正体判明するシーンで俺が間違っていたってなった
82: ねいろ速報
とりあえず新世界以降は駄作ってもう議会で決まったよな
83: ねいろ速報
ウォーターセブン、エニエスロビーとかいう攻守共に最強の章
84: ねいろ速報
頂上戦争は実際クソ面白いけど最後にバカ兄貴が死んだせいで全部バカらしくなるのがくそ
87: ねいろ速報
体ぐにゃんぐにゃんになりながら帽子かぶせたとこやろ
ゲームにもなってたし
ゲームにもなってたし
88: ねいろ速報
全盛期というかブームだったら
第一ブーム アラバスタ
第二ブーム 頂上戦争
第三ブーム RED
第一ブーム アラバスタ
第二ブーム 頂上戦争
第三ブーム RED
89: ねいろ速報
新世界もあらすじはそこそこ面白いよ
90: ねいろ速報
ワンピースもコナンも原作アニメ両方見たことないわ
91: ねいろ速報
>>90
そんな日本人おらんやろ
そんな日本人おらんやろ
92: ねいろ速報
ニカになってから今後ギャグ混ぜ戦闘しか起きないという現実
もう熱血バトルは見れないんやな
もう熱血バトルは見れないんやな
94: ねいろ速報
空島好きだわ
先祖と蛇と影といい、終わり方が綺麗だからいい
先祖と蛇と影といい、終わり方が綺麗だからいい
95: ねいろ速報
ラオウが昇天したところ
96: ねいろ速報
俺的にはドンクリークが好き
97: ねいろ速報
アーロン
98: ねいろ速報
アーロン倒すぐらいまではまじ面白かったよな
99: ねいろ速報
5巻くらいだよな
100: ねいろ速報
新世界に入る前は面白かったのに
101: ねいろ速報
ギア2初登場な
102: ねいろ速報
今見るとバラティエ編~アーロン編は重症レベルのダメージ受けててくっそ痛そうやから面白いわ
今はルフィゾロサンジの三馬鹿の耐久力が人外過ぎて負けるイメージわかんよな
今はルフィゾロサンジの三馬鹿の耐久力が人外過ぎて負けるイメージわかんよな
コメント
コメント一覧 (28)
アヒャアヒャ言ってるガイガイの実はポイーで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
世間的には長城戦争の時に盛り上がってたな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ただ最近はそう言うネットの老○の思想を利用したONE PIECEつまらんのアンチビジネスで信者集めて、クラファンして金稼いでるインフルエンサーも出てきたし色んな意味で話題が尽きないなワンピは。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ジャンプで毎週読むならアラバスタ
コミックスでまとめて読むのならくまに一度一味バラバラに飛ばされるまでが特に面白かったな
anigei
が
しました
しかもその後魚人島だから全巻売ってしまった。週刊で追ってた人は過去キャラ出るからかインペル面白いって言ってるイメージあるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バンダイの決算報告とか見ると昨対300%とか出してて頭おかしい伸びだった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする