名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
イタリアンマフィアの人
名前:ねいろ速報 4
認めないマン
名前:ねいろ速報 5
ドンピシャだぜ!
名前:ねいろ速報 7
ドラゴンやワイバーンでパス出す人
名前:ねいろ速報 8
半田も優遇してやれよスレ画と同じ初期メンバーなんだから
名前:ねいろ速報 10
ムショ岡さん
名前:ねいろ速報 11
百合担当
名前:ねいろ速報 14
>>11
百合!?
名前:ねいろ速報 13
なんか最初に得点決める人
名前:ねいろ速報 17
真似しやすいって理由で子供に人気だったらしいドラゴンクラッシュ
名前:ねいろ速報 21
>>17
ドラゴン出して蹴るだけだもんな…
名前:ねいろ速報 23
>>17
溜めて蹴るだけだもんな
名前:ねいろ速報 18
マイファースト加瀬さんだが特異すぎる
名前:ねいろ速報 19
余裕すぎる…
名前:ねいろ速報 20
響監督との関係性好き
名前:ねいろ速報 24
アフロディ戦ではいいとこなかった
名前:ねいろ速報 26
ゲームでも頼れる
名前:ねいろ速報 27
ジグザグスパークのイメージも強い
名前:ねいろ速報 28
負けると相手が強いという意味での正統派噛ませって印象
名前:ねいろ速報 29
豪炎寺いなくなると頼れるのが染岡さんだけだった初期の雷門弱いな…って改めて思う
名前:ねいろ速報 30
ワイバーンブリザード使え
名前:ねいろ速報 31
逆に半田はどうしてああなったんだよ
名前:ねいろ速報 33
>>31
影野や宍戸はスタメンから外される時にスポット当たってたのに自然と抜かされてる半田かわいそ…
名前:ねいろ速報 37
>>31
超次元じゃなかったからとしか言えん
名前:ねいろ速報 34
DE堕ちに説得力のあるキャラ第2位
1位はゲーム版風丸
名前:ねいろ速報 35
よく見ると顔が怖い
名前:ねいろ速報 38
合体技の起点
名前:ねいろ速報 39
よく見なくても中学生スポーツコンテンツで味方やる顔じゃねえよ!
名前:ねいろ速報 40
ギリギリ超次元レベルぐらいの強さ
名前:ねいろ速報 41
中学の頃からおっさん顔だったから大人になってもあまり変わらず
名前:ねいろ速報 42
2は離脱するから3で最後まで使えるの嬉しかった
でもシュート以外の技も覚えてくれ
名前:ねいろ速報 43
また一緒に風になろうぜ
とか爽やかなこと言ってきて別れたのに次会ったらピチピチスーツで悪堕ちしてた人
名前:ねいろ速報 48
>>43
爽やかかなこれ…
名前:ねいろ速報 45
染岡さんで50レス行くのは簡単すぎる
名前:ねいろ速報 55
>>45
初期キャラでやるのちょうどいいのは宍戸あたりだよな
アイツ1だと普通に使えるキャラだし
名前:ねいろ速報 46
帝国関係者がいないラストデスゾーン
名前:ねいろ速報 52
>>46
なんか知らんジャングル
なんか知らんデスゾーン
名前:ねいろ速報 49
マフィ岡さん好き
名前:ねいろ速報 50
中学生の時点でもうカタギの顔してない
名前:ねいろ速報 51
雷門イレブンで唯一プロに行ったんだっけ?
そういう意味ではオンリーワンなんだよなぁ
名前:ねいろ速報 53
>>51
風丸も壁山もプロだよ!?
名前:ねいろ速報 57
>>53
なんか休止して変なことやってるだけで円堂も豪炎寺もプロだよ!
名前:ねいろ速報 59
>>51
プロは他にもいるけど海外リーグ現役なのはこの人だけ
名前:ねいろ速報 54
病院行きになった染岡さんと吹雪のシーンはめっちゃ好き
なにもみ上げ伸びとんねん
名前:ねいろ速報 56
壁山のあの探検家みたいな服装はなんなの
名前:ねいろ速報 58
網走監獄の囚人
名前:ねいろ速報 60
半田でやったら半分くらいフィディオのレスになりそう
名前:ねいろ速報 67
>>60
フィディオもそんな語ることない
名前:ねいろ速報 71
>>67
なんか仲良いけどキャラが弱いしゲームだと性能まで弱い…
名前:ねいろ速報 61
あの世界の高校サッカーは中学以上にヤバいらしいな
名前:ねいろ速報 68
>>61
そんなテニプリみたいな
名前:ねいろ速報 62
雷門出身でプロを何の障害もなく続けられたのが染岡さんくらいって感じ
名前:ねいろ速報 63
染岡さんwikiとかあったなぁ
名前:ねいろ速報 65
みんなで力合わせてツナミウォール突破した後に単独でシュート決める男
名前:ねいろ速報 69
>>65
ポセイドンの失点は全部合体技だぞ
名前:ねいろ速報 66
豪炎寺や吹雪が欲しいドンピシャの位置にシュートぶち込む天才だから
ストライカーだけにしておくのは勿体無く感じる
名前:ねいろ速報 76
>>66
MFもできそうな気がする
名前:ねいろ速報 70
イナイレの必殺技って基本カメラワークと重量感あるの凄いな
名前:ねいろ速報 72
>>70
アレオリは酷かったぞ…
名前:ねいろ速報 73
>>70
ファイアトルネードを撃った後に宙を舞う豪炎寺のカットがかっこよすぎる
名前:ねいろ速報 74
フィディオはあるだろ
褒める方面でもけなす方面でもネタがある男よ
名前:ねいろ速報 75
フィディオなんてキック低いよなくらいしか話すことないや
名前:ねいろ速報 77
フィディオとか性能のネタだけで50行けそう
名前:ねいろ速報 78
スパイラルショットですら格好良かったからなアニメ
名前:ねいろ速報 79
ピンク頭はGOにも引き継がれるわけだが方向性が違いすぎる
名前:ねいろ速報 80
特別な出自とかバックボーン無いのに割とインフレについて行ってたの凄いよ染岡さん
それだけにダークエンペラーズで出てきた時ナンデ…?ってなった
名前:ねいろ速報 88
>>80
一番違和感あったの杉森だわ
あんな人格者を闇堕ちさせるなんて無理だろ
名前:ねいろ速報 81
そういえば豪血寺はなんでフィフスセクターなんてやってたんだっけ
名前:ねいろ速報 84
>>81
陰陽師だから?
名前:ねいろ速報 85
>>81
牽制
潰されようとしてた学園を影ながら助けてた
名前:ねいろ速報 82
豪炎寺とスレ画ってそんな仲良しとかではないよね
名前:ねいろ速報 87
>>82
そもそも豪炎寺が出番無さ過ぎるんだあいつ
名前:ねいろ速報 90
>>82
積極的に絡みにいくわけじゃないけどフィールドの上に立ってる時は通じ合ってるみたいな奴ら
名前:ねいろ速報 98
>>82
特別つるんだりはしないけど実力についてはめちゃくちゃ認めてる距離感が良いんだ
名前:ねいろ速報 105
>>98
お互い(アイツなら何とかしてくれるだろ…)って雰囲気は感じる
名前:ねいろ速報 83
ワイバーンブリザード格好良いけどアニメでもゲームでも出番が少なくてかわいそう
名前:ねいろ速報 86
豪炎寺と吹雪の2大エースに言い寄られてるモテ男
でも悪落ちする
名前:ねいろ速報 89
ドラゴンクラッシュと同時期に放送してたプリキュア5のプリキュアファイヤーシュートの構えは大体同じ
名前:ねいろ速報 91
なんでコイツあんなに人気出たんだろ
名前:ねいろ速報 94
>>91
汗臭いくせにあざといから
名前:ねいろ速報 92
染岡さん単騎突破は無限の壁だよ
無限の壁を単騎で!?
名前:ねいろ速報 132
>>92
あれ無限の壁破られて意気消沈してる状態で得点だから無限の壁突破はしてなくね?
名前:ねいろ速報 93
弟子の錦にも受け継がれた単騎突破
名前:ねいろ速報 95
色々と衝突したり分かり合ったりしたイベントあったライバルは豪炎寺じゃなくて吹雪の方だからな
名前:ねいろ速報 97
天才に追いつこうと足掻く努力家なんてのはみんな好きだろ
名前:ねいろ速報 99
ダークエンペラーズのメンバー今見てもなんで…?ってなる
名前:ねいろ速報 100
世界編でもっと活躍させて欲しかった
名前:ねいろ速報 106
>>100
新規加入FWがいっぱいいたし...
名前:ねいろ速報 102
???「染岡さんのシュートでは止められてしまいます!!」
名前:ねいろ速報 103
アレオリはワイバーンブリザードやらなかったの許さないよ
名前:ねいろ速報 117
>>103
ウルフレジェンドもやらなかった癖に熊殺しネタだけやたら擦ってた
名前:ねいろ速報 120
>>117
あとなんか間に挟まる女入れてたり余計なことし過ぎる
あの子自体は可愛くて好きだけど力入れるとこ違うだろ
名前:ねいろ速報 104
今までの必殺技全部無限の壁に止められて新加入の鬼道含めた主人公三人のイナズマブレイクでやっと破ったあと単独で2点目取るやつ
名前:ねいろ速報 107
俺が俺がな奴に見えてめっちゃアシストする
名前:ねいろ速報 121
>>107
序盤に少林から染岡さんのシュートじゃ止められてしまいます!言われて以降はもうずっとアシストが上手い
名前:ねいろ速報 108
染岡さんは人格面でかなり優秀
名前:ねいろ速報 110
なんだかんだ新作のたびに新技もらってる
名前:ねいろ速報 111
アレオリでモブみたいになった人
名前:ねいろ速報 130
>>111
怪我で戦線離脱してた壁山以外だと旧雷門メンバーで唯一必殺技使わなかったらしいな
名前:ねいろ速報 112
雷門一年組や木暮に怒る時の染岡さんも好き
名前:ねいろ速報 113
イナイレって1点目はめちゃくちゃ演出盛るけど2点目以降はなんか流されるよね
ゼウス戦のツインブースト連打笑った
名前:ねいろ速報 122
>>113
ゼウス戦とカオス戦はその辺り顕著
名前:ねいろ速報 126
>>113
2以降はうろ覚えだけど初代のアニメはアツい代わりにところどころ大味だったからな…
名前:ねいろ速報 127
>>113
絶望感煽るためにやりすぎちゃったときは波に乗った後が凄い
名前:ねいろ速報 116
世界編で最初選考から漏れたのに後から追加されたのは人気あったからなの?
名前:ねいろ速報 119
>>116
人気基準なら栗松とかいうカスはいるわけないだろ
名前:ねいろ速報 128
>>119
じゃあ栗松以上のDFいるのかよ
名前:ねいろ速報 131
>>128
いるよ…
名前:ねいろ速報 133
>>128
割といるだろう…
名前:ねいろ速報 135
>>128
あまりにも強気すぎてなんかダメだった
名前:ねいろ速報 138
>>128
FF全国以降のDF選手適当に連れてくればまあいけると思う
名前:ねいろ速報 125
>>116
逆にあんま人気ないからシナリオ半分要員になったんじゃねえかな...
名前:ねいろ速報 118
豪炎寺はやたら強いから基本デバフ掛けられてるイメージ
名前:ねいろ速報 123
染岡さんは口では色々言うけど試合中は意外と協調性あるよね
名前:ねいろ速報 137
>>123
協調性って言うかどこか豪炎寺とか吹雪に追いつけてないって自覚があるっていうか
名前:ねいろ速報 129
諦めないで努力することが染岡さんだから一度落ちるのもしゃーなしだな
いやでも選考試合は栗松より活躍はしてただろ!?ってショックはあったな…
名前:ねいろ速報 134
ふぶそめふぶ技か二人ウルフレジェンドが欲しかったけどどっちも無くて悲しい
せめてドラゴンパスから技撃ってくれ
名前:ねいろ速報 139
むしろ栗松のDFとしての強みって何だよ
名前:ねいろ速報 149
>>139
ディフェンスプラスでMFのディフェンスを10%強化できるでヤンス
名前:ねいろ速報 153
>>139
ドリブルが上手いし…
名前:ねいろ速報 141
元帝国メンバー抜きで放つラストデスゾーン
名前:ねいろ速報 142
イギリス戦のドラゴンスゥレイヤー!が本当に好きだから最初に選考落ちたのも演出としては好き
名前:ねいろ速報 143
世界編でとうとう敵にまで必殺技でパスするようになってだめだった
名前:ねいろ速報 145
唐突にフルボッコにされる栗松でだめだった
名前:ねいろ速報 146
プロのサッカー選手としてはあの世代で1番成功してるのヤバい
名前:ねいろ速報 166
>>146
円堂や豪炎寺はフィフス絡みでね…
名前:ねいろ速報 174
>>166
円堂は元々怪我で離れたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 147
攻撃の始点
染岡さんのシュートor他のFWへの力強いパスからの得点がジャパンの黄金パターン
一人でも点取れるしほかのエースを建てることも出来る
名前:ねいろ速報 148
染岡が選考漏れるのは仕方ねえだろ
豪炎寺吹雪虎丸ヒロトっていてFW以外のポジションできねえんだからこの人
名前:ねいろ速報 150
初代ゲームみたいにトリプルディフェンスが鬼のような強さならまだわからんでもないけど
マジンザハンドにその座を譲ったアニメ版は…
名前:ねいろ速報 151
2のDFって歴代最強DF陣とかそういうレベルだろ!?
名前:ねいろ速報 162
>>151
塔子が女の子だったがために…
名前:ねいろ速報 154
2で吹雪にはあんなに突っかかってたのに世界で不動にはほっとけあんな奴…なのが笑ってしまった
名前:ねいろ速報 157
何やってんだ染岡ァ!!!
名前:ねいろ速報 167
>>157
今のはファールだろ!!
名前:ねいろ速報 179
>>167
そんな事より円堂!そこはペナルティエリア外だからキーパー技使ったらハンドになるぞ!!
名前:ねいろ速報 184
>>179
イナイレがたまに真面目なサッカーし出すの好き
名前:ねいろ速報 207
>>184
年に1〜2回しかやらない!
名前:ねいろ速報 159
栗松はアレスで更にキモくなってますます嫌いになった
名前:ねいろ速報 160
雷門の次期キャプテンが栗松になるのはしょうがない云々とかなら分かるけど
世界大会編で栗松以上のDF居るのか云々言い出すのは随分と強気な…
名前:ねいろ速報 163
栗松はネタにされてるけど結構好き
スピニングカットを選抜の時に出したのとか西垣とか土門と一緒に練習したのかなとか妄想膨らむ
名前:ねいろ速報 170
>>163
西垣×栗松は謎すぎる…
名前:ねいろ速報 175
>>170
ダークエンペラーズ…
名前:ねいろ速報 168
栗松とか風丸と綱海を足して割って限界までデチューンした奴だろ
名前:ねいろ速報 268
>>168
こいつ大人になると眼鏡かけてるのなんか好き
サーフィングで目がやられたのかもしれんが似合ってる
名前:ねいろ速報 169
栗松はまずろくな技ないじゃん
名前:ねいろ速報 171
半田はなんでサッカー部初代部員の3人の内の1人なのにあの扱いなんだろうな
名前:ねいろ速報 172
栗松は別にゲームでの能力は嫌いではないから名前と顔と身体と声と性格と語尾変えてほしい
名前:ねいろ速報 180
>>172
存在をほぼ全否定でヤンス…
名前:ねいろ速報 188
>>180
じゃあ声は変えなくていいから性別と見た目と性格変えてくれ
名前:ねいろ速報 197
>>180
なんかダメだった
名前:ねいろ速報 173
攻撃の起点っていうポジションは確かに大事なんだが
鬼道さん加入後はそのポジションは鬼道さんがやるようになってしまったイメージはちょっとあるな
というか鬼道さんの守備範囲が試合内外問わず広すぎる
名前:ねいろ速報 176
でも半田がなんだかんだ大人になってもサッカー続けてくれてるの好きだぜ俺…
名前:ねいろ速報 186
>>176
というかGOの無印キャラの扱い基本好きだわ
響さんの店継いだ飛鷹とか
名前:ねいろ速報 192
>>176
リーマンしながらKFCの監督ってサッカー中学生の一番平凡な将来像でじわじわくる
名前:ねいろ速報 202
>>192
半田らしい
名前:ねいろ速報 177
栗松は彗星シュートでGKのTP枯らせ
名前:ねいろ速報 178
栗松out
ウルビダin
名前:ねいろ速報 182
吹雪が国内でのプロだっけ?
名前:ねいろ速報 194
>>182
国内プロ一時やめて母校のコーチ
名前:ねいろ速報 183
風丸とかいうFWMFDF全部出来るやつ
名前:ねいろ速報 189
>>183
元陸上部…?
名前:ねいろ速報 195
>>183
何故か正ポジがDFだけどまともなDF技無いっていう
名前:ねいろ速報 196
>>183
人気出たキャラには取り敢えずFWやらしたがるの本当にダメだと思う
名前:ねいろ速報 203
>>183
ベリンガムかな?
名前:ねいろ速報 214
>>183
DFが一番怪しいのマジでひどい
名前:ねいろ速報 224
>>214
ゼウス戦で円堂庇うところ良かったじゃん?
名前:ねいろ速報 185
ある程度強くないと噛ませ犬は務まらない…
名前:ねいろ速報 191
半田はまこちゃんと良い感じっぽさそうなの許せねぇよ…
名前:ねいろ速報 193
中学の友達が大人になっても仲がいいのは変な憧れがある
名前:ねいろ速報 198
宍戸とか栗松とか大人の姿出なかったけど特に誰も気にしてないの笑う
名前:ねいろ速報 206
>>198
まあ全員描写できるわけないし...
名前:ねいろ速報 216
>>198
中学生だから許される汚さだぞ
大人になったら放送コードに引っかかるだろ
名前:ねいろ速報 223
>>198
キモいガキはガキだから許されてるのであって
キモいおっさんやキモいチビ中年は見ててグロだよ
名前:ねいろ速報 239
>>223
無印の雷門OBはかっこよかったし...
名前:ねいろ速報 200
合宿回のマジンザハンド特訓用謎装置好き
名前:ねいろ速報 201
風丸あまり目立たないけど優秀だよな
名前:ねいろ速報 233
>>201
北海道編の時期にジェネシスと戦えるレベルに覚醒するのは本当に凄いポテンシャル
名前:ねいろ速報 205
栗松そこまで弱くはねえだろ!
強くもないけど
名前:ねいろ速報 208
もう染岡さんの話してないじゃん!
名前:ねいろ速報 210
ゲームやったことなくてアニメしか知らない
ゲームもやった方がいいの?
名前:ねいろ速報 219
>>210
2をやるときはサッカーバトルで経験値を稼ぐんだ
俺みたいに気付かずに樹海チーム連打してはならない
名前:ねいろ速報 229
>>210
初代からそうだけどゲームよりはアニメの方が基本描写が盛られてるから別に...
ゲームの方がいいのは2の瞳子監督周りぐらいかなあ
名前:ねいろ速報 232
>>210
ジャッジスルーが破格の低コスト技なんだけど
すごい高確率でファール取られる
名前:ねいろ速報 236
>>210
シナリオは一長一短な部分があるけど個々のキャラの掘り下げ見たいならゲームも面白いよ
特にGOはゲームじゃないとよく分からないキャラも少なくないと思う
名前:ねいろ速報 211
強さにこそ意味があるでやんすよ
名前:ねいろ速報 213
栗松は比較対象が絶対的DFの壁山なのも悪い
名前:ねいろ速報 215
栗松は最序盤で低燃費ロングシューターとして活躍して
使わなくなった頃に自分で抜けてくれる有能だぞ
名前:ねいろ速報 217
1の半田…トリプルディフェンス要員
2の半田…シュートフォース要員
3の半田…属性強化外付けで万能MF
GO以降…守備で安定感のある監督
ゲームの半田はなんだかんだでずっと並以上に強い
名前:ねいろ速報 220
ダークエンペラーズになった時技が強化された描写あるけど
疾風ダッシュが一番好き
名前:ねいろ速報 226
風丸はディフェンス技あるだろ?
分身ディフェンス
名前:ねいろ速報 251
>>226
墜ちてる!
名前:ねいろ速報 228
何処狙ってんだ染岡ァ!!!
名前:ねいろ速報 230
GOの毒にも薬にもならない性能の半田監督誰とでも組めるから好き
名前:ねいろ速報 237
鬼道さんの属性一致技が…無い!
名前:ねいろ速報 238
この作品のピンク髪キャラ有能ばっかだよね
名前:ねいろ速報 240
そりゃ誰かさんにグングニル取られたから…
名前:ねいろ速報 241
大人の姿だとアフロディが一番顔ファンついてそう
名前:ねいろ速報 243
半田はレボリューションVがあるじゃん?
名前:ねいろ速報 245
カオスブレイク止められない怒りの鉄槌とか失敗すると情けないことになる正義の鉄拳とか見れるよ
名前:ねいろ速報 246
ジャッジスルー全然スルーできない
名前:ねいろ速報 255
>>246
ジャッジスルー!キラースライド!
ピピー
名前:ねいろ速報 247
ただゲーム進めてるとジェネシスってマジで脚はえーんだなってちょっと感動する
名前:ねいろ速報 248
DFだけど守備の方が脆いってリアルの方でもよく見るね
名前:ねいろ速報 250
こいつが最後に放った必殺技の名前なんだっけ
ファイナルデスゾーンみたいなやつ
名前:ねいろ速報 258
>>250
ラストリゾートな?
名前:ねいろ速報 280
>>250
ダンボール戦機コラボ映画の話ならラスト・デスゾーン
名前:ねいろ速報 253
まぁ栗松よりはパワーアップして帰ってくる宣言してそのまま消えた緑川のほうが何だったの感がある
名前:ねいろ速報 256
新加入でベンチ行きになっていった奴らは多少仕方ないけど仮にも日本代表だった栗松の大人姿がないのは悪意があるでヤンス
名前:ねいろ速報 257
まあ3は属性強化かプラスとフォースの強化しときゃ大抵の選手が並以上には動くから
名前:ねいろ速報 260
精々EDのイメージしか無かったおでんがやたらと頼れる感じに見えてくるよ
名前:ねいろ速報 262
無印3の不一致祭りは敵側も巻き込まれる一方ずっと風技で戦ってたアフロディが一致最強技貰えてるのでわざとやってる可能性がある
名前:ねいろ速報 273
>>262
アフロディにはシュートフォースもつけちゃう❤
名前:ねいろ速報 263
アニメで円堂たち卒業後の新キャプテンになった時に壁山じゃねぇの!?ってそこそこ言われてた気がする
名前:ねいろ速報 285
>>263
個人的には栗松はどうなんだ…とは思ったが壁山って言われるとそれも…って感じだった
壁山もみんなを引っ張って行くタイプじゃないし
名前:ねいろ速報 264
ジャッジスルー系GOにはないんだよな
エンドレスサマーとかマッドジャグラーとか王の剣とか暴力的なドリブル技はあるけど名前のインパクトが弱い
名前:ねいろ速報 284
>>264
エンドレスサマーやばいと思う
名前:ねいろ速報 265
後期作品の円堂さんが特別強くないのちょっと残念な気持ちになる
まぁ本編でも円堂さんより強い山キーパーもいるんだが…
名前:ねいろ速報 266
明らかにジャッジスルーより殺意ある技いっぱいあるんだけどジャッジスルーはやたらファールになる
生々しいからか
名前:ねいろ速報 267
不思議な話だけどイナイレって基本的にゲームの発売が先行で
普通アニメの方が尺あるんだからゲームで語られなかった所をアニメで補完したりするだろうに
何故かゲームであったシーンがアニメ化にあたって省かれたりしてんだよな
しかも割と重要なシーンが
名前:ねいろ速報 281
>>267
ゲームやってるかどうかでアースイレブンの面々に対する思い入れが変わりすぎる…
名前:ねいろ速報 291
>>281
早い段階でそれなりに打ち解け合って仲良くやってるのがよく分かるのはゲームの方
名前:ねいろ速報 269
ジャッジスルーは正直ワクワクした
2はもうギャグだろ
名前:ねいろ速報 274
>>269
3は地上波で出せるように若干マシな感じになっててダメだった
名前:ねいろ速報 282
>>269
自ゴール前でジャッジスルー2決めてPKになるDE宍戸
名前:ねいろ速報 271
円堂はGOになってから強い
名前:ねいろ速報 290
>>271
ただしオーラを吸い出されるだけの存在と化すので選手としてはフィールドに出てこない
名前:ねいろ速報 272
ゲーム初見でジャッジスルー2を見た時は笑ってしまった
名前:ねいろ速報 275
ジャッジスルー3を見てると
ジャッジスルー2で既に最高到達点に辿り着いたんだなってのがひしひしと伝わる
名前:ねいろ速報 276
ジャッジスルーって名前だが全然ジャッジにはスルーされないからな
名前:ねいろ速報 278
毎回立向居の方が使いやすいなってなってる気がする円堂…
名前:ねいろ速報 279
天馬の技全部好き
2は特に風穴ドライブからの王の剣が暴力的すぎて好き
名前:ねいろ速報 283
でも凄い好きだぜジャッジスルー2
カッコよ過ぎだろ
名前:ねいろ速報 288
>>283
そんな数十発も蹴らなくていいだろ…
名前:ねいろ速報 286
個人的に一番好きなのはキラースライド
なんかもう全部がカッコいい
名前:ねいろ速報 287
帝国の威力高いけどファールになりやすいっていうコンセプト好き
名前:ねいろ速報 289
ジャッジをスルーできてますか…?
名前:ねいろ速報 292
ゲームだとリベロ円堂のキック力が普通のGKぐらいでしかないから
確定ゴールイベント後に頑張ってもう一度ジアース撃たせても
素手でキャッチされるとかいう絶望を味わうことになった
名前:ねいろ速報 293
っぱファイアトルネードなんだよな
名前:ねいろ速報 294
円堂卒業後の後輩世代は立向居から点取れる奴いんのか…?
名前:ねいろ速報 298
>>294
頑張れ虎丸
名前:ねいろ速報 304
>>298
(不一致LSグラディウスアーチ)
名前:ねいろ速報 307
>>298
パッとしないの何なんだよあいつ
名前:ねいろ速報 311
>>294
まあ立向居が30点くらい決められるダークホース出てくるだろ
んでそれからのチームを雷門が決勝で破る
名前:ねいろ速報 314
>>294
豪炎寺居るうちにグランドファイア継承するしかねえ
名前:ねいろ速報 295
ジャッジスルー2はしっかり最後全力決めてるのがポイント高い
名前:ねいろ速報 296
ジャッジスルー2は音が気持ちいい
ズドドドドドドド ドン ドゴォ!
ピピーッ
名前:ねいろ速報 300
瞳子監督もゲームやってるか否かでだいぶ印象は変わる
名前:ねいろ速報 301
テンマーズwith円堂のレア感あるチーム構成が好き
名前:ねいろ速報 303
メガトンヘッドがやたら強いのアニメだけだからな…
名前:ねいろ速報 305
ジャッジスルー2は何処にジャッジをスルーできる要素があるんだよ
名前:ねいろ速報 306
マジンザハンド級の必殺技を持ってる
名前:ねいろ速報 310
掘り下げ云々だとイナリンクみたいなチャット枠って結構大事だよなと
レベル5繋がりでガンダムAGEのDIVAメッセンジャーでもそう思った
名前:ねいろ速報 312
スレ画のイギリス戦初得点マジでカッコいいよ…
名前:ねいろ速報 315
虎丸はまだ中一でもないのにあのラインナップなんだ
中一になったら技4つ?????になってくれるはずだ
名前:ねいろ速報 317
Lv99まで育てたリベロ円堂はゲーム中での最高火力を叩き出せる最強のFWなんスよ…
名前:ねいろ速報 318
新章突入であの立向居さんが…!?されるにはいい立ち位置だよね
名前:ねいろ速報 320
響監督に届け!!!俺たちの思い!!!
ドラゴン!スレイヤー!!!ブイ!!!スリーー!!!!
名前:ねいろ速報 322
豪炎寺とか天才キャラは憧れるかもしれないけど
感情移入できるのは努力型だし
染岡さんが普通に人気あるのも納得
名前:ねいろ速報 324
トンニーノとか富岡さんとか社長とか内部の人も染岡さん推しいっぱいだからな…
名前:ねいろ速報 325
絶対染岡さんより栗松とか半田とかジャッジスルーの話題の方が盛り上がってる
名前:ねいろ速報 327
イナクロで王の剣見てやべーぞ!と思い
キケン度が普通に高くてやっぱヤバいんじゃん!ってなった
名前:ねいろ速報 337
>>327
剣を生成して斬りかかる技が危なくない訳ないだろ!
名前:ねいろ速報 358
>>327
ヤバいよゲームだと天馬覚醒で使い放題になる試合中普通にファールで止められる
名前:ねいろ速報 328
ファイアトルネードは空飛べないから無理だけどドラゴンクラッシュの頑張ってドラゴン出せたら俺でも撃てそうな感じがちょうどいいんだよな
名前:ねいろ速報 329
ムゲンザハンドを破る皇帝ペンギン♾️を使うネオ帝国学園…!!!
名前:ねいろ速報 330
立向居も3年になる頃には初期技が魔王ザハンドと5枠6枠目にゴッドハンド・ムゲンザハンドで追加枠3個くらいあるんだよな
名前:ねいろ速報 331
かつてのメイン火力だったドラゴントルネードと違ってワイバーンブリザードは全然覚えが無い
最後のワイバーントルネードは好きなんだけどさ
名前:ねいろ速報 345
>>331
長らく続く火力不足時代からの沖縄復帰がちょっと印象強すぎる
名前:ねいろ速報 332
GOでの風貌がほぼマフィア
名前:ねいろ速報 334
円堂の最後の技がゴッドキャッチなのいまだに納得してない
名前:ねいろ速報 348
>>334
異次元ザハンドが途中までメインウェポンで我慢して出てきたのがアレだからな
名前:ねいろ速報 350
>>334
イナズマ…ジャパン!ジャパン!ジャパン!
名前:ねいろ速報 357
>>350
デデデデデン
ゴッドキャッチ
名前:ねいろ速報 356
>>334
文句ある要素あるか?
名前:ねいろ速報 376
>>356
オメガ・ザ・ハンドがいいです…
名前:ねいろ速報 367
>>334
オメガザハンドいいよね
名前:ねいろ速報 335
なんで正義の鉄拳はアウトでメガトンヘッドはセーフなんですか?
名前:ねいろ速報 336
ワイバーンブリザードって全部合わせて3回ぐらいしか使ってないんじゃ
名前:ねいろ速報 338
エイリア編はコンセプトが違うのが地味に好きなんだよね
少数精鋭でレギュラーを集めてくアニメ
全国スカウトで地球代表を集められるゲーム
名前:ねいろ速報 340
アニメだと印象的だけどゲームだと覚えるの遅い技が稀にある
名前:ねいろ速報 347
>>340
レベル上がるの遅すぎて結局りゅうせいブレードだけで全部乗り切るヒロト!
名前:ねいろ速報 352
>>347
流星ブレードだけでもつえーなこいつ…
名前:ねいろ速報 341
イナイレスレで栗松の名前が出ずに完走するのは中々の高難易度だからな
アイツは結局良くも悪くもイナイレを象徴するキャラすぎる
名前:ねいろ速報 360
>>341
顔見るたびにイラっとする上にいつも出てくるから忘れられない
名前:ねいろ速報 361
>>341
無印の話題なら間違いなく栗松が出る
GOの話題なら三国先輩か信助のどっちかが話題に上がってもう片方に連鎖する
名前:ねいろ速報 381
>>361
三国先輩は公式も悪ノリしてるから個人的にはそれがちょっと嫌
名前:ねいろ速報 398
>>381
おかげでベータテストに抜擢されたりするからまあ良し悪しだな…
名前:ねいろ速報 384
>>361
絶対どっかで飛び火するよね…
ネタ人気やら印象に残るウワーッシーンとかあるから当然っちゃ当然だが
名前:ねいろ速報 342
当時の染岡さんの再登場お見舞い回の盛り上がりやばかったからな
名前:ねいろ速報 344
イナイレ放送って今日だよね?
名前:ねいろ速報 346
アニメの円堂さん技覚えるの遅すぎ!!!!!
名前:ねいろ速報 351
いつまで経っても迫り来る股間
名前:ねいろ速報 353
迫り来る股間はちょっと強すぎる
名前:ねいろ速報 354
ゲームだと染岡さんがドラゴンクラッシュとドラゴントルネード二種類覚えててなんだコレ!?ってなった覚えがある
名前:ねいろ速報 355
イジゲンザハンドより怒りの鉄槌が好きな俺あまりの扱いの悪さに憤慨
名前:ねいろ速報 369
>>355
エドガーに遊び半分で破られたの悲しい
それ以降全然使わんし
名前:ねいろ速報 374
>>355
叩き潰した後に見せつけるように腕降るのかっこいいよね
名前:ねいろ速報 359
誰よりも先に新規加入キャラに突っかかっていって試合を通して相手のことを認めて信頼する染岡さんがいることで
相手を疑わない円堂とはまた違う形の信頼関係がチームに作られていくのがいい
名前:ねいろ速報 362
円堂はキャッチ技とパンチ技交互に覚えるんだよな
名前:ねいろ速報 363
この作品もしかして意外と血筋由来の強い奴って円堂くらいしかいない…?
最近の少年漫画が血筋友情勝利とか揶揄されるけどイナイレって努力の配分でかいな
名前:ねいろ速報 375
>>363
ホイセカチル
名前:ねいろ速報 377
>>363
ドーピングとかトンデモ技術の割合がデカい
名前:ねいろ速報 385
>>377
本気で星の代表としてやるならエイリア石握りしめて神のアクアをがぶ飲みしてやれ
名前:ねいろ速報 395
>>385
ノリノリでファイアトルネードしてくる影山は割と近い位置に居ると思う
名前:ねいろ速報 380
>>363
血筋だとザナークと座名九郎が該当するな
名前:ねいろ速報 365
正直栗松より音無といい感じに絡んでた木暮のが嫌いだけど
名前:ねいろ速報 366
まあゴッドキャッチの魔神さんより魔神ザハンドの魔神さんの方がかっこいいのはわかる
名前:ねいろ速報 368
熱血パンチ好き
名前:ねいろ速報 372
だって、染岡さんの単独スレじゃ止められてしまいます!
名前:ねいろ速報 373
グレイトさんとマジンザハンドが最強技になっちゃったからゴッドキャッチは後の作品での扱われ方の弱さが気になる
名前:ねいろ速報 378
流星ブレードがさっき話題に上がってたけど選抜の栗松も若干頭にチラつく
名前:ねいろ速報 379
オメガザ円堂は3で使わせてほしかった
名前:ねいろ速報 382
アニメ先に見てたからゲームのエクスカリバーに距離補正無いの驚いたなぁ
名前:ねいろ速報 387
>>382
壊れロングシュートすぎる
名前:ねいろ速報 391
>>382
あれゲームでやると流石にエドガー無敵になってしまう
名前:ねいろ速報 397
>>382
ゲームでもアニメの仕様ならGO3みたいに開幕後ろパスしてエクスカリバーとかいう地獄みたいな環境になりそう
名前:ねいろ速報 383
うるせえ!じゃあ最後の技風神雷神ゴーストにするぞ!
名前:ねいろ速報 386
>>383
まあそこまではめっちゃ好きだよ
なんでダイヤモンドになるんだよ
名前:ねいろ速報 388
だってピカチュウはGO2の印象最悪すぎるし
三国先輩はかっこいいし
名前:ねいろ速報 389
染岡さんがエイリア落ちしたの本当におかしいと思ってる
雷門のFWとして間違いなく必要な人だったし豪炎寺吹雪になれないってだけでめちゃくちゃ強いじゃん
名前:ねいろ速報 399
>>389
むしろ栗松みたいな奴だけ敵側に寝返られても脅威度ないじゃん!
名前:ねいろ速報 401
>>399
まあ確かに…
名前:ねいろ速報 390
SBLSのエクスカリバー好き
名前:ねいろ速報 392
ゲームで距離あればあるほど強くなるロングシュートなんてふざけたもん出せるわけねえだろ!
名前:ねいろ速報 394
シュート!
エクスカリバーガード!からのロングシュート!は無法がすぎる
名前:ねいろ速報 396
っぱ嵐・竜巻・ハリケーンの天馬の背中よ
名前:ねいろ速報 400
最終戦で化身無双する信助でキャラクターとして完成するのに化身が禁止されるアニメ
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
もうちょい活躍の場貰えれば普通に人気出てたと思うわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする