名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 9
>>1
そうかな…悟空だってサイヤ人とか言い出したのかなり後で別に強いのに理由とかなかったよ
名前:ねいろ速報 2
悟飯なんてキレたら強いの一芸だけで頑張ってんだぞ
名前:ねいろ速報 3
>>2
サイヤ人と地球人のハーフはなんか強いってのもあるだろ
名前:ねいろ速報 4
特に理由も無く強いのだと昭和の頃の喧嘩が強いけど特に背景語られない
番長的な主人公がそれに該当するか?
名前:ねいろ速報 6
パワーの使い方にまったく無駄がないんだ!
名前:ねいろ速報 7
直前に悲惨すぎる未来トランクスやったから比較でしょぼく見えるだけでジレンも十分悲しい過去だからな!
名前:ねいろ速報 8
無意識に力を最適に使いこなせる天才って理由あるだけまだマシな部類だと思う
名前:ねいろ速報 11
ジレンはなんでこんなに強いんだっけ?
名前:ねいろ速報 13
>>11
本能と努力
名前:ねいろ速報 12
語らねばなるまい…
名前:ねいろ速報 16
語れよ
名前:ねいろ速報 17
でもダラダラ語られるといいから…ってなるよジレン
名前:ねいろ速報 19
見た目じゃね
名前:ねいろ速報 20
みんな色々抱えてる中で本当に何にも強さに理由が無いのが一人いたらそれは立派な個性だと思う
名前:ねいろ速報 21
ブルー相当のパワーで身勝手兆しより強いのは中々凄い
名前:ねいろ速報 23
ヒットは?
名前:ねいろ速報 25
強さに秘密があるだろ
名前:ねいろ速報 27
むしろジレンの過去の話なんてどうでもよかった
名前:ねいろ速報 29
全王好き?
名前:ねいろ速報 31
どんなのか忘れたけどベジータ版もあったよね
名前:ねいろ速報 36
強さの秘訣とか聞かれても悟空と同じだろとしか言えんしな
鍛えたら強くなりました頑張りましょう以上に言えることあるか?
名前:ねいろ速報 40
>ジレンはバニラになった
これを見に…
名前:ねいろ速報 42
お喋りが過ぎるぞベルモット
名前:ねいろ速報 43
うるせぇ!
名前:ねいろ速報 44
R藤本のYouTube面白いよね
名前:ねいろ速報 45
別にジレン程度の悲劇そこらにあるからな
名前:ねいろ速報 49
>>45
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 51
>>45
そもそも悟空たちにしたって悲劇で強くなった事の方が稀というか
名前:ねいろ速報 53
>>45
家族と仲間死んでいきかえってないのは悟空の宇宙じゃ少ないでしょ
名前:ねいろ速報 46
熱中症ジレン久々に見た大好き
名前:ねいろ速報 50
結局1人で強くなったってことだと思ってた
名前:ねいろ速報 52
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
その悪党こそこの俺だぁ!
名前:ねいろ速報 54
語らねば
名前:ねいろ速報 56
サイヤ人だって滅びかけてるしな…
名前:ねいろ速報 57
最終話まで含めてのキャラとしてかなり好きだよ
名前:ねいろ速報 60
強いのはかっこいいけど態度素っ気なくて感じ悪いところが嫌い
名前:ねいろ速報 62
>>60
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 65
>>60
自分達以外全員消えるのに仲良くしても辛いだけだし
名前:ねいろ速報 61
最新時系列でも未だ最強の戦士扱いだから一人だけ大会中のレベルが違う
なんで勝てたのか分かんない
名前:ねいろ速報 63
どうであれ滅茶苦茶強くなって治安維持活動してる時点で偉い
名前:ねいろ速報 64
ジレンに詳しすぎだろ
名前:ねいろ速報 66
なんだかんだ見たことない
こいつがボス?
名前:ねいろ速報 74
>>66
いちいち説明するのも面倒だ
テメェで勝手に視聴しろ
名前:ねいろ速報 69
ジレンは強さが個性になってるから今後インフレしてその他強いキャラその1ぐらいのカテゴリになった時がやばい
名前:ねいろ速報 75
>>69
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 79
>>69
もう作品が前に進むことはないから…
名前:ねいろ速報 70
フリーザ様判定だとフルパワーの方が弱いんだよな一応
名前:ねいろ速報 76
>>70
なんのことだ
フリーザがジレンに脆いと言ったのはフルパワーと身勝手の戦いで自信を失った事を脆いと言っただけだぞ
名前:ねいろ速報 72
ドッカンは心臓病悟空やギニューが環境トップになる時期もあるゲームだし…
今は最新の身勝手とビースト環境
名前:ねいろ速報 90
>>72
なんのイベントか忘れたけど無凸ビーストが30000食らった時はもう世代交代かよって思った
名前:ねいろ速報 73
兆しですら対処出来るのジレンだけなのあまりにも格が高すぎる
名前:ねいろ速報 77
種が強いですのフリーザの方がパンチ弱いっちゃ弱かったと思う
その後すげえ追い上げたけど
名前:ねいろ速報 80
dbfzは今最強キャラだろ!
名前:ねいろ速報 82
ゴボのジレンは強キャラに戻ったみたいだな
名前:ねいろ速報 84
ドッカンは次出るのジレンっぽいから最強キャラ狙えるぞ
名前:ねいろ速報 92
>>84
悟飯ビーストと対をなすキャラとしてガンマ出してくるゲームだぞ
名前:ねいろ速報 85
何か特に理由なく鍛えたから強いって言うのは結構いると思うけど
名前:ねいろ速報 87
次のドラゴンボールアニメってジレン出ないの?出ても小さいの?
名前:ねいろ速報 89
ヒットが好きだったからあんま歯が立たなかったのショックだったな
名前:ねいろ速報 91
結局フリーザが最強やんドラゴボ
鳥山が一番好きだったのはフリーザ
名前:ねいろ速報 93
>>91
読んでもなければ視聴もしてないやつのレス
名前:ねいろ速報 94
>>91
「あえて違うものにしてる」って明言してる漫画は正史ではないので…
名前:ねいろ速報 96
極みに覚醒!したあと悟空が一回ダウン取られてるの意味わかんないぐらい強い
名前:ねいろ速報 101
毎回思うけど普通にかなり悲しい過去だと思う
名前:ねいろ速報 104
>>101
世界が滅んでないだけで大体未来トランクスだからな
名前:ねいろ速報 109
>>101
ドラゴンボールがない宇宙だった気がするから結構悲惨だと思う
名前:ねいろ速報 113
>>101
ドラゴンボール無くて仲間もいない環境で生き残って正義の味方やってるのははっきり言って聖人の部類に入る
名前:ねいろ速報 122
>>101
ドラゴンボールという作品がその辺カラッとしてて全然引きずらないからね
主役の悟空も元々天涯孤独の宇宙人で育ての親と実の兄を自分で殺したっていう
やろうと思えばいくらでも重くできる境遇だし
名前:ねいろ速報 102
ドッカンだとまだ3体しかキャラ出てないという上方で笑った
まともに第11パ作れねぇ
名前:ねいろ速報 115
>>102
第11宇宙はガチャ産とイベント産全部かき集めてやっとパーティ一つ埋まるくらい少ないからな……
名前:ねいろ速報 103
力任せっぽい動き方してるように見えるからベジータの力の使い方が上手い論はなんとなくしっくりこない
名前:ねいろ速報 105
>>103
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 107
パワーそのものは(試合後に鍛えた俺たちと)大佐ない
名前:ねいろ速報 108
ありふれた過去とは言うけど両親も師匠も同じ相手に殺されるってだいぶ悲惨だしそれでも折れずに努力し続けて強くなったって部分は普通にかっこいいよ
名前:ねいろ速報 111
漫画はわざと違う展開にしてるからアニメと相互にフォローする関係でもないし更に言えばその前提知識がないばかりかネットの切り抜きで語るやつが多くて辟易してる
名前:ねいろ速報 112
チチじゃねえだろ誰だ
名前:ねいろ速報 116
出力同じは
大会の頃のジレンと修行後二人が同じぐらいに思ってる
名前:ねいろ速報 132
>>116
修行後尚且つフルパワージレンを除くなら割と納得できる気がする
名前:ねいろ速報 119
両親も師匠も🤡が殺したんだろ?
名前:ねいろ速報 120
ジレンがいるのに暴れまくる悪党共は何だ…?
名前:ねいろ速報 125
>>120
なんであの宇宙はヒーローが沢山いるのに力の大会が開かれたと思う
ヒーローが沢山必要なくらい宇宙のレベルが低いからだ
名前:ねいろ速報 128
>>120
破壊神も姿現してるのにあの世界の人たち破壊を恐れなさすぎる
名前:ねいろ速報 121
ドッカンバトルのジレンは極限っていう旧キャラ救済イベントでも本当にカスみたいなパワーアップ貰ったから多分嫌われてる
名前:ねいろ速報 133
>>121
実装当時は強かったし…
名前:ねいろ速報 123
特に理由もなく強いはヒットがそんな感じだけどあっちはそこそこ人気…
名前:ねいろ速報 127
>>123
人気はジレンの方が遥かに上だぞ
名前:ねいろ速報 305
>>127
え…!?
名前:ねいろ速報 135
>>123
やはり顔か…
名前:ねいろ速報 134
そもそもドラゴンボールもあって仙豆もあって再生能力持ちもいる環境がズルすぎるんだ
名前:ねいろ速報 138
敵キャラだとしても全く人気でない見た目してるわ
名前:ねいろ速報 139
ジレンは過去に囚われるタイプだが超後ろ向きに正義と努力するという変な方向に向かった
自分の使命に“目覚めて”前向きに正義を実行してるザマスと逆のイメージ
名前:ねいろ速報 141
漫画じゃグラノラがバカみたいに時間かけてドラゴンボール二つ集めてたが
それで相当便利なアイテムだからな
名前:ねいろ速報 142
ドッカンなんかトッポ優遇されてない…?
名前:ねいろ速報 145
ジレンって普通に人気キャラじゃね?
名前:ねいろ速報 149
>>145
ネット上と実際の人気がかけ離れてる事例なんてよくある
名前:ねいろ速報 153
>>145
じゃあなんでドッカンバトルに3体しか登場してないんだよ
名前:ねいろ速報 161
>>153
出るたびにセルラン1位取ってるんだが?
名前:ねいろ速報 146
第6と第7にしかドラゴンボール無いのはなんでだよ…!
名前:ねいろ速報 150
>>146
ナメック星人がいないんだろう
名前:ねいろ速報 147
セコいやつたしか普通にジレンに人気で負けてたと思う
名前:ねいろ速報 151
あんまり好感度下がる要素ないし単純に強いしで実は普通に人気ある方だよね
名前:ねいろ速報 154
再戦して負けてるの悲しいよね
名前:ねいろ速報 155
DBFZでスレ画の評価高い理由って何?
フィジカルと火力?
名前:ねいろ速報 156
ていうかDB超の人気投票とかないからどっちが上とかわからなくね?
名前:ねいろ速報 157
悲しい過去ではあるだろボスキャラとしては薄いだけで
名前:ねいろ速報 162
敵が必要なんであって目指すべき相手を最強に仕立て上げたのは良くなかった
名前:ねいろ速報 168
ジレンがいくら強くても不思議な力が働いて神の方が強い扱いにされるの白けるわ
名前:ねいろ速報 169
コスチュームとグレイ型宇宙人な顔がね
名前:ねいろ速報 170
強いってだけでガキは好きになるからな…
逆に言うとジレン人気って強さの部分だけとも言えるからインフレした時の人気がヤバい
名前:ねいろ速報 171
動くとかっこいい
OPの殴り合いだけでも
名前:ねいろ速報 172
ドッカンの登場回数はゴジータ4ですら3、4体だし身勝手とかも同じくらいしか出てなかった気がする
名前:ねいろ速報 173
俺だって何だこのエイリアン筋肉って思ってたけど
何か外伝とか番外でジレンが他の敵に負けるみたいになったら
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!ってなるよなった
名前:ねいろ速報 174
協調性無いくせにダサいユニフォーム律儀に着るな
名前:ねいろ速報 175
DBFZでジレン見るとこんな小さかったっけってなる
名前:ねいろ速報 177
格好が江頭にしか見えない
名前:ねいろ速報 184
最後の方で色々剥き出しになって雄叫び上げながらガンガンにぶつかり合うの見ちゃうと好きになっちゃう
名前:ねいろ速報 185
ファイターズの今のジレンなんというかモーションからして強さの無かった奴を数値盛って無理矢理強キャラまで引き上げたくらいの歪さを感じる
名前:ねいろ速報 230
>>185
技振ったら分かるけど他のキャラの1.5倍くらいモーション早回しで笑っちゃう
名前:ねいろ速報 237
>>230
パワーの使い方に無駄が全く無いんだ…気づいたか?
名前:ねいろ速報 251
>>237
凄い再現度だ…オラワクワクしてきだぞ!
名前:ねいろ速報 187
超終盤悟空が勝つんだろうけどこの無茶苦茶なジレンどうすんだよ…!て雰囲気懐かしい
ただ純粋に強いのは好き顔は嫌い
名前:ねいろ速報 189
ドラゴンボールとかいうクソチートアイテムがあるから地球も何とかなってるだけで力のある悪人が蔓延ってるあの世界はどこも悲劇塗れだよな
名前:ねいろ速報 193
>>189
双子の宇宙に関しては無いからな……
名前:ねいろ速報 190
正直超の劇場版にちょっとだけ登場した時ちょっと嬉しかったよ
名前:ねいろ速報 202
>>190
まさかの二作登場
名前:ねいろ速報 196
所詮みんな全王の見せ物でしかなかったのつらい
名前:ねいろ速報 198
終始真面目な台詞しか無いのが悪いよ
名前:ねいろ速報 199
ジレンは語ってねえのにファンボーイ共がめっちゃ語ってくるドラゴンボール超!
名前:ねいろ速報 200
ジレンって悲しき過去は努力のきっかけに過ぎなくてめっちゃ修行した上で無駄な力を使わない戦闘センスで強いキャラだから好きだよ
名前:ねいろ速報 215
>>200
再生とか吸収とか不死身とか無く純粋に強いから強いストロングスタイルいいよね
名前:ねいろ速報 201
悪党強すぎ定期
名前:ねいろ速報 204
こいつしろがねびと?
名前:ねいろ速報 219
>>204
少し強いよ
名前:ねいろ速報 205
バニラになった以外のバリエーションが多くてびっくりしている
名前:ねいろ速報 206
いやどう見てもパワーも桁違い…
名前:ねいろ速報 208
>>206
貴様は何もわかっていない
名前:ねいろ速報 207
ジレンももう少しなんか喋れよ
名前:ねいろ速報 209
>>207
語らねばなるまい…
名前:ねいろ速報 216
>>207
お喋りが過ぎるぞベルモット
名前:ねいろ速報 212
結局ジレンってなんで破壊の力は使えないんだっけ?
使おうと思えば使える?
名前:ねいろ速報 217
>>212
破壊神としての訓練を受けてないから使えない
名前:ねいろ速報 223
>>217
コイツを神次元と勘違いしたまま7年一向に訂正しないゲームがあるらしいな
名前:ねいろ速報 214
ジレンは見た目から強さから過去から基本すごいシンプルなんだよな
名前:ねいろ速報 221
結局破壊神より強いのかどうかがよくわからない男
名前:ねいろ速報 234
>>221
破壊神もピンキリだから
名前:ねいろ速報 222
倒すべき悪ではなく仲間と越えるべきライバルってラスボスは意外とドラゴンボールではいなかったタイプなのかもしれない
名前:ねいろ速報 225
トッポの事すら遥かに格下と思ってて実際格下なのがそりゃ孤独になる
名前:ねいろ速報 229
ビルスが仲間にいるときはベルモットとお喋りでもしてろ的なセリフは聞いた
名前:ねいろ速報 235
過去の内容よりこんだけ入れ込んでる奴がいるって点が重要なんだろうな
名前:ねいろ速報 236
ジレンが積極的に活動してるのに悪党が減らない宇宙
名前:ねいろ速報 240
>>236
ねーこの宇宙消したほうがよくない?
名前:ねいろ速報 245
>>240
黙れ!貴様に第11宇宙の何が分かる!
名前:ねいろ速報 253
>>240
第11宇宙
消滅でございます
名前:ねいろ速報 243
>>236
ジレンが戦い続けられるようにどこかで悪党が生み出されてる?
名前:ねいろ速報 239
負けない為に戦ってるという意味では悟空と同じだよね
理由が全然違うけど
名前:ねいろ速報 242
でも強いからみんなついてくるし幸せだろ?
名前:ねいろ速報 244
ベジータはジレンリスペクトしてるけどジレンは悟空の方向いててあんまりベジータの事は気にしてない三角関係
名前:ねいろ速報 248
悟空から見たジレンの印象ってとにかく強いけどあんま仲間を大切にしてないからその辺はちょっと不機嫌そうだったよね
最後にちゃんと孤独じゃない事に気付いたからまた会いてえしたけど…個人としては強くて真面目でいいヤツなヒットの方が好きそう
名前:ねいろ速報 249
デザインはいい加減だしろくに喋らんからキャラ立ちもクソもないしな所に強さだけ盛られててコメントに困るタイプのキャラ
名前:ねいろ速報 252
>>249
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 255
>>249
黙れ!貴様にジレンの何が分かる!!
名前:ねいろ速報 263
>>249
力の大会編は物語上悪役出すわけには行かないから対面キャラがことごとく味方を引き上げるための存在だったと思う
亀仙人カッコいいと思ったのZ飛ばして少年編以来だ
名前:ねいろ速報 250
音頭取るのはブルマじゃねえか?
やっぱりカプセルコーポレーションは悪の組織でブルマはその首領なんだ!ガンマ開発しなきゃ
名前:ねいろ速報 257
ジレンって超でまだ最強格なの?
名前:ねいろ速報 265
>>257
身勝手が最強でその身勝手と打ち合えるジレンは今も最強格
名前:ねいろ速報 262
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!
名前:ねいろ速報 266
>>262
わかったらわかったで
名前:ねいろ速報 268
ジレンの台詞を思い出そうとしたけど🤡の台詞しか思い浮かばなかった…
名前:ねいろ速報 272
というかスーパーヒーローが最新でそこでもまだまだジレンは強い扱いなので明確な最強が誰とまでは言えないが一角には座してる
名前:ねいろ速報 277
ファイターズの掛け合いだとみんなビルス相手にビビるのに
こいつだけ第七宇宙の破壊神か…ベルモッドとお喋りでもしてろって強気に行けるの好き
名前:ねいろ速報 280
>>277
喋られるのやっぱり嫌なんじゃ
名前:ねいろ速報 278
出番自体は結構あるのになんか強いけど無愛想でイヤナ人以上の情報が無い期間が長すぎる
名前:ねいろ速報 279
漫画なら身勝手とビーストが同格くらいで落ち着いたけど漫画版はそもそもジレンがそこまで強くない
名前:ねいろ速報 282
終盤急に喋り始めたと思ったら脱落したトッポ罵倒し始めるからびっくりするよね
名前:ねいろ速報 284
>>282
あいつが落ちたら宇宙全部消えるからな
名前:ねいろ速報 289
>>282
破壊神もどきになってまでベジータに負けたんだからジレンからしたらな
名前:ねいろ速報 292
>>282
悟飯!ラスボスの悪役ムーブ足んねぇよな!
名前:ねいろ速報 285
ヒーローズアニメ内ですらベジットとゴジータと身勝手の力関係がその場のノリでコロコロ変わる
名前:ねいろ速報 287
普通にやってなんとか戦いにはなるくらいなら合体戦士なら普通に勝てそうだ
名前:ねいろ速報 293
子供ってよく本編のセリフ覚えてるからジレン語りも出来るようになってるんだろうな…
名前:ねいろ速報 294
ジレンはここから更にインフレしたあとで出てきても仲間と修行して現環境最強のままとかであってほしい
名前:ねいろ速報 297
ワシはフィジカルを極限まで鍛えただけのシンプルなキャラに弱いぞーっ!
名前:ねいろ速報 298
地味に素で身勝手に喰らいついてたのが怖い
名前:ねいろ速報 301
応援の仕方も良いよね友情に訴えるとかではなく
誰も信頼せずにたった一人で鍛えてきた自分の為に戦え!ってのは割と凄い台詞
名前:ねいろ速報 302
なおヒットとかいう環境に置いて行かれた男
名前:ねいろ速報 304
>>302
殺しのプロを殺しNGの大会に呼ぶな
名前:ねいろ速報 303
甘いマスクのときが一番表に出てないのになんで…
名前:ねいろ速報 306
テレビ版のラスボスなのもあってか魔人ブウみたいなとこはあったと思う
一人で戦い続けてるヤバいやつというのが度々言われたから
名前:ねいろ速報 307
このスレで一生分のジレン語り改変を見た気がした
コメント
コメント一覧 (37)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
自分より弱いやつを見下してるけど
ちゃんと正義の味方してるよく分からないやつ
anigei
が
しました
敵が宇宙最強の宇宙人→その最強の遺伝子と主人公たちの遺伝子を合成させた人造人間→魔界で作り出された無限再生する魔人と、敵の強さの理由もステップアップしていって、超サイヤ人という特別な変身を持つサイヤ人だからなんとか喰らいつけていた物語だから、今更すぎた。
超以降の敵でも、破壊神→鍛え直した元宇宙最強→悟空の体を奪った界王(神)と、納得のいく強さの理由付けもされていたし。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ジレンに人気が無いのはそこが理由じゃ無い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
極限までシンプルにしてなんの能力もないやつが1番強いっていう
余計な無駄が一切ないから強いってことだな
唯一の弱点は過去に囚われてるから精神にわずかな隙がある、そこを身勝手悟空に突かれたって感じ
anigei
が
しました
強さを目指した理由ばかり語られて強くなれた理由が語られてないって言うのが余計問題なんだろ
強さの理由はそこまで気にしてる奴はおらんと思うよ
anigei
が
しました
少年漫画とかジャンルは関係なく
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
デザインはあれだけど強い雰囲気はあったジレンの方がゴマーよりよっぽど良い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
未来トランクスとか初期のフリーザ倒したあたりだとブウ編のガキトランクスと大して変わらんだろ
anigei
が
しました
というかジレンの強さがよく槍玉に挙げられるのは何か意味深な感じに秘密を引っ張った割にはありがちなエピソードで拍子抜けしたからっていう別の理由でしょ
anigei
が
しました
強くなれた理由はジレンが才能の塊かつ血の滲むような努力を重ねたから
これだけの話では?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
強いやつと戦いたい!無意味に破壊してやる!世界は俺のものだ!
ドラゴンボールにはこっち求めるしそういうやつの方が多そう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
鳥山先生アメコミ好きだし
海外じゃ全身タイツムキムキヒーローって人気だしターゲットが違うんじゃない?
日本で大人気のFFのクラウドも海外じゃヒョロガリって言われるくらいだし
anigei
が
しました
悟空は子供の頃から50〜60代辺りまで努力や戦いが濃厚に描かれてたから強くても納得出来るけど
一応ラスボスだし敵チームのエースなんだからもうちょっと丁寧に過去編扱ってもよかったんじゃ?
anigei
が
しました
コメントする