名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
再登場の可能性が少し出てきたパールさんだ
名前:ねいろ速報 16
>>3
再登場はしただろ
名前:ねいろ速報 4
本調子じゃないのに当時のサンジと痛み分けだから普通に強い
名前:ねいろ速報 5
身のキケーン!
名前:ねいろ速報 6
クリーク海賊団が基本的にスペック高い
なんか交通事故にあっただけで
名前:ねいろ速報 12
>>6
サンジと互角のパールさんとそれ以上に強いギンとドン・クリーク
さらに5000人の部下を持つ
名前:ねいろ速報 86
>>12
モフもなんかつよめ
名前:ねいろ速報 7
パールさんのキャラは好きなんだが
アニメであてがわれた声優が舞台寄りの人で声自体もやる気ない感じでかなり残念だった
名前:ねいろ速報 9
>>7
くっそ棒読みだよね
そういう事情があったのか
名前:ねいろ速報 8
海賊なのに海に落ちたらおぼれそうな格好して大丈夫か
と思ったけどクリークも大概だった
名前:ねいろ速報 10
>>8
今更それ言う!?
名前:ねいろ速報 14
>>8
スイーのシーン見るにこの盾浮く
名前:ねいろ速報 11
身の危険!身の危険!
名前:ねいろ速報 13
クリーク海賊団が万全な状態だったら初期ルフィ負けてるよな
名前:ねいろ速報 20
>>13
船一つ一つに隊長がいてそのうちの1人がパールさんで
それを束ねる総隊長がギンだから本来の戦力は相当の筈
名前:ねいろ速報 15
ゴール・D
ギン
パールさん
だからな
名前:ねいろ速報 17
金銀パールプレゼントってまだやってんのかな
名前:ねいろ速報 18
子供の頃は大して好きでもなかったが最近良さに気づいた
まさにいぶし銀
名前:ねいろ速報 19
満身創痍でパールさんの装甲ブチ抜くギンのコマかっけぇんだよな
名前:ねいろ速報 22
そもそも交通事故にあってなかったらグランドラインにいたから…
クソヤバいやつに暇つぶしされた上にそいつが何か東の海までストーキングしてきたけど
名前:ねいろ速報 31
>>22
ログポーズの存在さえ知らなそうだったからそのまま進んでも普通に詰んでたと思う
本人も言ってるけど情報ないまま進むのは本当にだめ
名前:ねいろ速報 23
グランドラインで5000人養い続けるの難しいだろうからボコられて帰って来てよかったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 24
麦わら大船団がだいたい5000ぐらいだから質はどうあれこの規模の船団が組めてるのは強い
名前:ねいろ速報 26
何人残って賞金おいくらまで上がったんだろう
名前:ねいろ速報 27
ミホークエンカウントで運が極悪だったのは間違いないけど
まともな航海士いないしまあまあ強いけどロギアか少将辺りにどうしようもなさそうだし
どのみち遠くないタイミングで終わってたと思う
名前:ねいろ速報 28
サンジがパールさんに殴られるシーンなんか生々しくて痛そうで好き
今の尾田には描けない
名前:ねいろ速報 30
>まあワンピースを読むきっかけになったキャラではある
大分珍しいなパールきっかけは…
名前:ねいろ速報 32
小さいコマに登場していてビックリした
生きてあそこまで行ったんだ…
名前:ねいろ速報 42
>>32
グランドラインで十分やっていけるとは思うけど
ここまで来ちゃうと流石に大丈夫?ってなるな
名前:ねいろ速報 33
誰それの縄張りとか抜きにすると航海士の存在が大きすぎる
名前:ねいろ速報 34
まず入口で艦隊の半分ぐらい脱落してそう
名前:ねいろ速報 35
毒ガスはグランドライン後半でも通じる強さ
名前:ねいろ速報 36
ハチノスまでどんなルートで辿り着いたのかで話描いたら巻き展開でも2巻分ぐらいは作れそう
名前:ねいろ速報 37
思えばドン(首領)って読み方覚えたのこれのクリークがキッカケだったな…
名前:ねいろ速報 39
>>37
首領クリークと首領パッチのせいで首領(しゅりょう)って読めなくなった
名前:ねいろ速報 38
パールさん顔の造形わりとマトモだよね
メインキャラにも使えそうなダテ男だったんだな
名前:ねいろ速報 40
ミホークに出会わなければ人数激減しながらもそれなりまで行けてそうな気がするけど運も実力の内と考えるとやっぱダメかなぁ…
名前:ねいろ速報 41
武装と船のその他物資どうやって調達してきたんだ…
名前:ねいろ速報 54
>>41
あんな基本ぬるいけど地雷がいくつもある東の海でこの規模の武装組織維持できてるのすげえよ…
名前:ねいろ速報 43
戦闘力だけだったら新世界までは何とか行けそうなんだよね
島ごとにレベルアップしてるとは言えこの段階のルフィと殴り合えるなら実力的には5000万以上の力あるだろうし
名前:ねいろ速報 44
仮に麦わらと同じ航路ならおそらく
環境的にはリトルガーデンで
実力的には七武海拠点のアラバスタで
詰むだろうけどBW海賊狩りやドラム王国くらいは蹴散らして行けるだろうな…
名前:ねいろ速報 45
ナミさんでさえ困るグランドラインの気候なのに
よく他の船は航海できてるな…
名前:ねいろ速報 55
>>45
ドレスローザなんか観光地扱いで気軽に航海してる人かなり多いんだよな…
名前:ねいろ速報 58
>>55
映画とはいえ世界中からライブ見る為だけにエレジアまで一般人が来てる狂気
あんな人数移動できる世界観だったか!?
名前:ねいろ速報 46
地味にすごいポイントは前提知識不足って割にそこそこ艦隊保ったままカームベルト抜けてる点
名前:ねいろ速報 48
>>46
多分全力で漕いでミホークから逃げてるのと
逃げてる最中で追ってるミホークがついでのように海王類斬ってる可能性があるのと
名前:ねいろ速報 47
マジでグランドラインの情報無いだろうからな東の海
ありそうなのがゼフの航海日誌かバギーの海図かアーロンの所にしかない…世界の1/4の広さなのに
名前:ねいろ速報 56
>>47
ログポースの情報すら無いのは世界政府に情報止められてるんだろうな…新聞さえ抑えればわざわざグランドラインから東に行く人間なんてそんな居ないし
名前:ねいろ速報 49
パールさんも覇気使いになってたりするのか
名前:ねいろ速報 51
あの装備で泳げるジャングル育ちのパールさんは実際すごいマッチョなんじゃないか?
名前:ねいろ速報 57
>>51
あの海賊団基本マッチョしかいないというか上位勢が筋力馬鹿しかいねぇ
名前:ねいろ速報 52
顔つきはかなりクロコダイル系なんだな
ダテ男だ
名前:ねいろ速報 60
ルナーリア族のパールさん
名前:ねいろ速報 61
クロッカスさんに会わずにグランドラインに突入する海賊不利すぎない?とは思う
あのナミがログについて全く知らないとかどんだけ情報がないんだ…
世界情勢の情報は即伝わるくせに
名前:ねいろ速報 82
>>61
最弱の海は悪魔の実が伝説上の存在レベルだからな
あの世界においてどんだけ平穏なんだって話でもあるが
名前:ねいろ速報 62
というかレヴェリー行ってる王族やそれの護衛や家臣まで知らんのか…?
名前:ねいろ速報 63
東以外の海は出身海賊もいっぱい居るし普通に知られてるんじゃない?東だけがプロパガンダの為に情報封鎖されてるとか
名前:ねいろ速報 64
意外とグランドラインの航行そのものは緩いよな…
道中変な国や海賊とか海王類辺りに妨害されがちなのがいちばんの障害くらいなもんで
名前:ねいろ速報 65
グランドラインの航海方法が広まると弱いのに入り込んでくる奴らが増えるから海軍とか新聞屋が情報規制してそう
名前:ねいろ速報 66
>>65
突撃するバカが増えた方が海賊が減って治安良くなりそう
名前:ねいろ速報 67
最近の話で背景にパールさんいるってきいて嬉しかった
グランドラインきてたんだね
名前:ねいろ速報 69
クリーク海賊団ってグランドラインの入り口辺りでミホークにエンカウントしちゃったんだっけ
実際どこまで通用するかは見てみたいかも
名前:ねいろ速報 70
ルフィたちが極端にハードモードの航海引いてるのもちょっとあると思う
名前:ねいろ速報 71
グランドラインの一般人どうしてんのはラスボス手前の村の人的な問題だな
名前:ねいろ速報 72
一応ベガパンクの演説でもほとんどの一般人は島から出ないで一生終わるみたいに言ってるから割と設定通り移動は少ないっぽいんだけどな…
バギーの所まで来れるただのオッサンとか居るから謎になる
名前:ねいろ速報 73
商船とか民間船ないと海賊は何を海賊してんのって話になる
名前:ねいろ速報 77
>>73
滅多に話題出ないけどハンコックに略奪されてたり人間のクズがキャバクラ船呼んでたりまあ普通に存在してるんだよな
ソイツらはちゃんとエターナルポーズ持ってるし航海士とかも常駐してるんだろうね
名前:ねいろ速報 76
一時期アーロンの部下でホタテの魚人と思ってた
名前:ねいろ速報 78
ゴール・Dン・クリーク
だった?
名前:ねいろ速報 79
ルフィたちの通ってる航路が特別アレなだけで現地人は普通に安全な航路知ってるんじゃないか
名前:ねいろ速報 80
>>79
バギーですら同じ道通ってるみたいだから…
名前:ねいろ速報 81
ジャングル育ちの海賊…
名前:ねいろ速報 83
あの時点でのギンは船長でもないのに懸賞金1200万ベリーと少し高めだったから強いといえば強いと思う
名前:ねいろ速報 87
>>83
ハチが800万ベリーでクロオビが900万だしな
名前:ねいろ速報 84
この世界で雑魚モブ5000人飼ってても損しかなさそう
名前:ねいろ速報 85
金銀パールプレゼント海賊団
名前:ねいろ速報 88
決まった航路往復するだけならエターナルポースがあるしな
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする