名前:ねいろ速報
ユリウスめっちゃ頑張ったな!

名前:ねいろ速報 1
そんな…姐さん…!
名前:ねいろ速報 2
カズオ前より眼良くなってないかこれ?
名前:ねいろ速報 4
姉さんが暗躍し始めた…
名前:ねいろ速報 5
ユリウス硬すぎる…
名前:ねいろ速報 6
龍弾受けに行くのおかしいよ…
名前:ねいろ速報 7
次回!知らんやつ対あんまり知らん姐さん!
名前:ねいろ速報 8
なんでもかんでも龍付くのじわじわくるな
名前:ねいろ速報 9
その素質あるのは疑う余地ないんだけど大久保とジャスティンが揃って行き止まりの先に行く側扱いされてるのなんかじわじわ来る
名前:ねいろ速報 10
ちょっと強すぎないか?
ガオラン絶対リベンジできないやん
名前:ねいろ速報 11
終わってみたらアギトは大きなダメージ無しかこれ
名前:ねいろ速報 12
んもーすぐ殺し
名前:ねいろ速報 14
>>12
こいつらクソっすね
名前:ねいろ速報 13
小足見てから昇竜余裕でした
名前:ねいろ速報 15
オカマ返り討ち?
名前:ねいろ速報 16
なんで分かるんだよヤマシタカズオ
名前:ねいろ速報 25
>>16
格闘技マニアなうえ拳眼持ちだからな…
名前:ねいろ速報 17
姐さん死ぬのか…
なんか飛び道具めっちゃ撒かれて
名前:ねいろ速報 35
>>17
でもナーフされたしなぁ
名前:ねいろ速報 18
白い爺さん誰!?
名前:ねいろ速報 19
ああ姐さんに死亡フラグが
これで爺さん普通に死んだら笑うが
名前:ねいろ速報 24
>>19
でもこれで爺さん殺せなかったら姐さん本格的に何しに来たんだ感が
名前:ねいろ速報 20
ユリウスもタフガイ村の村民であったか
名前:ねいろ速報 21
見た目だけならかなり強キャラっぽいじいさんは生き残れるのか
名前:ねいろ速報 22
フィットボクシングコラボ…?
名前:ねいろ速報 23
アギトは龍…?
名前:ねいろ速報 26
強キャラっぽい爺さんはナーフされちまったからな…
名前:ねいろ速報 27
ここで姐さん2戦目とかになったら面白いけどさすがにないわな
名前:ねいろ速報 28
昇龍の判定でけぇな…
名前:ねいろ速報 29
頭領も滅茶苦茶強いのか今回で同胞って言ってるし
名前:ねいろ速報 30
龍脈(ドラゴンベイン)!
龍弾(リュウダン)!!
昇龍(ドラゴンライジング)!!!
名前:ねいろ速報 42
>>30
燃えよドラゴン観たかストリートファイターシリーズを遊んだと考えられる
名前:ねいろ速報 69
>>30
進化技に真空とか真・とか絶対付く
名前:ねいろ速報 81
>>30
格ゲーみたい
名前:ねいろ速報 93
>>30
これもルビをドラゴンなんとかにしよう
名前:ねいろ速報 119
>>93
バレットドラゴン!
名前:ねいろ速報 126
>>93
ドラゴンダン!
名前:ねいろ速報 31
削岩機で掴み振り解くところかっこよかった
次はもう一発耐えられるようになって帰ってきそう
名前:ねいろ速報 33
一戦目でロロンに負けるキャラだから描写盛るつもりか爺さん
名前:ねいろ速報 34
次回何事もなかったかのように爺さんがリングインしてる裏で控室でボコボコにされた姐さんがワンカット入るやつ
名前:ねいろ速報 36
龍を継ぐもの
名前:ねいろ速報 80
>>36
蔑称すぎる…
名前:ねいろ速報 37
アギトこんなドラゴン推しだっけ…名前は龍っぽいけど
名前:ねいろ速報 48
>>37
二年の放浪の間にドラゴンの剣とか手に入れたんだろ
名前:ねいろ速報 38
ドラゴンライジングでふふっ…ってなった
名前:ねいろ速報 39
アギトほぼノーダメじゃん
名前:ねいろ速報 49
>>39
まともに喰らうと形勢逆転するダメージ受けるだろうし
名前:ねいろ速報 55
>>49
若槻属はパンチ一発受けたらトーナメント式だと後遺症残るからな…
名前:ねいろ速報 56
>>39
そこは紙一重って言ってただろ
分厚いけど
名前:ねいろ速報 59
>>39
ユリウスに小技は無いから仕方ない
一発一発が即死技だから倒すには一発も喰らわないか若槻さんぐらいのタフネスが求められる
名前:ねいろ速報 40
さっき試合で負けたのに連戦無理だろ姐さん
何か武器でも使うの?
名前:ねいろ速報 41
まだ未完成だけどマッスルコントロールだけで組み技振り払うの割と反則だな…
完成したら人外すぎる
名前:ねいろ速報 43
ドラゴンアギト
名前:ねいろ速報 45
>>43
目覚めろその魂
名前:ねいろ速報 66
>>45
クワガタがモチーフですよ!
名前:ねいろ速報 47
>>43
"龍顎"
名前:ねいろ速報 44
龍脈って筋肉の鎧のユリウス以外だと普通に殴った方が早そう
名前:ねいろ速報 50
「最近ドラッグオンドラグーンというゲームをプレイした…」
名前:ねいろ速報 53
>>50
マルチバッドエンドきたな…
名前:ねいろ速報 51
姐さん…せめて試合を観て感染していれば…
名前:ねいろ速報 52
このあと龍家絶技が控えているので
名前:ねいろ速報 63
>>52
あぁそうかこれ大久保の爺ちゃんの実家の技覚えた時に感化されたのか…
名前:ねいろ速報 54
この二人だと石投げられる前の互角な土俵で殴り合うのもみてみたかった
名前:ねいろ速報 57
頭領も繋がるもののせいで進化したのね
名前:ねいろ速報 60
殺戮爺さんがやられてたら殺戮爺さんが何しに来たんだってなるわ!
名前:ねいろ速報 61
ユリウスや若槻さんの攻撃が直撃するとそれで決着ついちゃうから…
名前:ねいろ速報 62
姉さん…いいやつだった…
名前:ねいろ速報 67
アギトはクワガタでしたよ
名前:ねいろ速報 68
ユリウスですら滑らせる無形強すぎ
名前:ねいろ速報 70
最後の爺さん誰だっけ
名前:ねいろ速報 75
>>70
次の仕合する人
相手はロロン
名前:ねいろ速報 77
>>70
他の団体の王者
名前:ねいろ速報 71
JP
名前:ねいろ速報 72
姐さんはもう設定出しちゃったからダメそうですね…
名前:ねいろ速報 74
そういえば現在の殺戮運営どうなってんだろうな
名前:ねいろ速報 76
ストリートファイター6好きすぎだろ
名前:ねいろ速報 95
>>76
お姉ちゃんもマリーザリスペクトなのかな…
名前:ねいろ速報 78
ユリウス結構好きなんだよな…
名前:ねいろ速報 83
アギト対ロロン盛り上がりそうだ
名前:ねいろ速報 94
>>83
俺が見たかった試合だ…
名前:ねいろ速報 84
試合すらさせてくれなさそうな爺さんかわうそ…
名前:ねいろ速報 85
姐さんと爺さんどっちが勝ってもぶっちゃけキングに負けそうだし…
名前:ねいろ速報 87
龍って言葉はアギトのためにある
名前:ねいろ速報 89
一発もクリーンヒット貰わなかったのはやっぱ流石だな
名前:ねいろ速報 90
同胞呼びが気になる
名前:ねいろ速報 104
>>90
闇堕ちフラグか…
名前:ねいろ速報 91
どう見てもJPの人は大丈夫か
名前:ねいろ速報 96
名前からしてアギトだしむしろドラゴンになるのが遅かったまである
名前:ねいろ速報 97
ユリウスはユリウスで触るとそこの筋肉が小パン入れてくるようになったっぽい
名前:ねいろ速報 98
ドラゴンライジングはどうなのアギトさん
名前:ねいろ速報 99
ロロンは正直設定負けしてる感あるからちゃんと強い所見せてあげて欲しい
名前:ねいろ速報 110
>>99
バランスタイプの強キャラって描写難しいな……ってなってる
名前:ねいろ速報 100
二人ならアギト殿に並べる
二人ならアギト殿を越せる
名前:ねいろ速報 109
>>100
かたじけない…
名前:ねいろ速報 101
ムテバさんのサイコクラッシャー描いてたからスト6は多分やってる作画
名前:ねいろ速報 105
オr…武神といい格ゲーキャラモチーフのキャラはかませにされる運命なのか…
名前:ねいろ速報 107
アギトの技名でなんか笑ってしまった
名前:ねいろ速報 108
大久保くんのお爺さんめちゃくちゃ強かったのでは
名前:ねいろ速報 118
>>108
それは疑う余地無いだろ相手が別次元過ぎただけで
名前:ねいろ速報 197
>>118
でも黒木より弱いよ
名前:ねいろ速報 201
>>197
仕方ねえだろ
名前:ねいろ速報 228
>>197
それはさすがに読む力なさすぎない?
名前:ねいろ速報 235
>>228
拳眼の持ち主来たな…
名前:ねいろ速報 132
>>108
試合形式ですら強いのに武器も騙し討ちも全力でしてくるから相手したら死ぬすぎる…
名前:ねいろ速報 142
>>108
歳考えるとバグってる
名前:ねいろ速報 111
アギトは格闘IQも高いから戦術も上回ってくるから恐ろしい
名前:ねいろ速報 112
大久保くん行き止まりの先に行って大丈夫?表格闘界まで感染しない?
名前:ねいろ速報 141
>>112
行き止まりの先に行けるのは当然行き止まりまで行った奴だけだし大丈夫大丈夫
名前:ねいろ速報 114
今日記念日になるのか
名前:ねいろ速報 115
もっと暴全開のアギトがみたいよ〜
名前:ねいろ速報 116
王馬さんも封殺されるところだったのに如何せん地味すぎるんだよねロロン
名前:ねいろ速報 117
大久保の弟子もよくよく考えれば
SF6に出てきそうな雰囲気だよな
名前:ねいろ速報 121
この技がいいねと君が言ったから
名前:ねいろ速報 122
昇龍はただの膝蹴りに見えるけど発勁でもしている?
名前:ねいろ速報 123
大久保君もまた強くなるのか
名前:ねいろ速報 125
それこそアギトがバランスタイプに見えるようになってきた
名前:ねいろ速報 127
ガオラン相手に一撃でひっくり返しかけた投げを喰らってしまったのが前回の敗因と思われるので超高威力な通常技振ってくる相手に対しては避けつつ有効打を叩き込む
坂東相手にめちゃくちゃ頑張ってた初見みたいな状態
名前:ねいろ速報 128
蟲幹部もめちゃくちゃ強い
それに勝てるサスケがちょっとどころじゃなく強い
名前:ねいろ速報 143
>>128
やはり愛の力はすごい
名前:ねいろ速報 129
JP vs DJ見たいわ!
名前:ねいろ速報 130
頭領が感染者だとすると大久保くんのおじいちゃんの格がアップする
インフレには負けへんでワレ!
名前:ねいろ速報 131
竜弾は日本にいた時に作ったから日本語
他は渡米後に作ったので横文字
名前:ねいろ速報 133
大久保のジジイはお馬さんがレイドバトルやらされてたからエドワード級だろ
名前:ねいろ速報 134
嵐山この戦い見てないけど強くなれそう?
名前:ねいろ速報 144
>>134
又聞きしたら目黒が間接的に見てたことになるから大丈夫
名前:ねいろ速報 152
>>134
こいつは自己進化できるんだけど…
名前:ねいろ速報 155
>>134
代わりに今日も目黒殿を見てるよ
名前:ねいろ速報 135
ユリウスが耐えた打撃全部姉さんの奥の手くらいの威力あるんだろうな…
名前:ねいろ速報 136
アギトは色々不器用すぎて青春始まって三年目くらいだからな
名前:ねいろ速報 164
>>136
牙辞めて真面目に良かったと思う
滅堂への忠誠はマジなんだけどマジ過ぎてそれ以外の生き方捨て過ぎだったし
名前:ねいろ速報 138
ユリウスやガオランはともかく大久保やジャスティンはそもそもジャッキーちゃん抜きにしても最強格でもなんでもなかった気がするけど
名前:ねいろ速報 148
>>138
芸人最強格
名前:ねいろ速報 156
>>148
ジャスティンはともかく大久保が最強格じゃないけど
名前:ねいろ速報 139
まだ描写されてる感じがしないが頭領が強いって言われてるのはなんだかんだ間近にいたからなのか
名前:ねいろ速報 140
そもそも姐さんがこの爺さんを殺したい理由もわからんからどう転ぶのか
名前:ねいろ速報 145
サスケは初見殺しすぎる
名前:ねいろ速報 146
ドラゴンドラゴンうるさいですねこの全身タイツ…
名前:ねいろ速報 158
>>146
ご老公!いいお土産がありました!!(ドラゴンソード)
名前:ねいろ速報 176
>>158
ほっほっほ
名前:ねいろ速報 150
リバサ龍弾(無敵投げ)
名前:ねいろ速報 151
そもそもサスケはわざわざライアンが狙って挑発しにいくくらいだからめちゃくちゃ強いんだ
ライアンが小物ムーブすぎたな…
名前:ねいろ速報 171
>>151
あの時点の理人もおちょくってたし全方位に喧嘩売ってただけでは
名前:ねいろ速報 179
>>171
リヒトの場合は相手にならねえから帰れだぞ
名前:ねいろ速報 153
全身タイツで肩グルングルンして技名全部ドラゴン付いてるの面白キャラにも思える
名前:ねいろ速報 162
>>153
そもそも肩ぐるんは対ガオラン専用格闘術だったはずでは…?
名前:ねいろ速報 215
>>153
滅堂さんが面白いの好きだから…
名前:ねいろ速報 154
大久保Jr場違いになってへん?
名前:ねいろ速報 157
アギトってそもそも相手の技に即興で対応してくるからわからん殺しができないって設定があったんだった
名前:ねいろ速報 167
>>157
鬼鏖使いこなしそう
名前:ねいろ速報 159
アギトも龍旼の末裔だったりすんのかな…
名前:ねいろ速報 166
>>159
アギトって出身はもちろん年齢すら不明だからな…
名前:ねいろ速報 160
嵐山は今の繋がるものと同じ状態だからな…
名前:ねいろ速報 173
>>160
何だコイツあぶねーぞ!
名前:ねいろ速報 161
夏忌にやる気あったら感染して強くなれたかな?
名前:ねいろ速報 182
>>161
話聞く限りやる気あったら感染せずにこのレベルまで達せてると思う
名前:ねいろ速報 163
あんな腹のど真ん中に受けて急所をずらしたも何もないだろ…
やっぱり耐久力がふざけ過ぎてるよユリウス
名前:ねいろ速報 165
この前読み返したらサスケが接近戦でサーパインを封殺して怖ってなったわ
モッキー戦と黒木戦の印象が強いせいなんだろうけど
名前:ねいろ速報 168
ロン毛の爺さんがまた殺されるのか
名前:ねいろ速報 188
>>168
(フサフサな大久保くんのおじいちゃん)
名前:ねいろ速報 169
あの人は見て折れたから…
名前:ねいろ速報 170
昇竜弾!
名前:ねいろ速報 172
アギト「最近ゲームにハマってるんだ」
「スト6だ…」
「スト6だろ…」
「スト6だよ絶対…」
「スト6以外の候補ないだろ…」
「あぁ…鉄拳8面白いよな…!!」
名前:ねいろ速報 183
>>172
コスモのレス
>「スト6以外の候補ないだろ…」
光我のレス
>「あぁ…鉄拳8面白いよな…!!」
若槻のレス
名前:ねいろ速報 174
どうでもいいけどアギトでもここまでパワーアップできるから
強すぎてパワーアップしたらやばいの若槻もパワーアップしてくれないか?
名前:ねいろ速報 196
>>174
いくらなんでもここから全くパワーアップしないなら悲しすぎるだろ
強すぎてヤバいも何もそもそもアギトより弱いのに
名前:ねいろ速報 175
ユリウスはこれでまだ技を使うっていう伸びしろが手つかずなのやばいって
名前:ねいろ速報 177
嵐山が強いのが頭の中で行きどまりの先の目黒がいるから強いってことだろうし必要ないな
名前:ねいろ速報 178
繋がる者の発生ってこんな感じだったのかもしれないと思わせる柔王
名前:ねいろ速報 185
>>178
実際に会ってもいない少年を待つために15年も一人で山籠もりしてる時点で仙人みたいなもんだし
当然精神に異常きたしちゃってるけど…
名前:ねいろ速報 180
相手の打撃ぜんぶ受け流し?てるのは無形の発展であって特に名前はないのかな
名前:ねいろ速報 192
>>180
次の試合で流しきなくなった時に解説されるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 181
龍を継ぐ男(ドラゴンスター)
名前:ねいろ速報 184
これは恐らくタフVSケンガンオメガの布石…
名前:ねいろ速報 186
ちょい足しの昇龍クソ技すぎるだろ
名前:ねいろ速報 206
>>186
むしろ無敵技じゃないのがビックリだよ
名前:ねいろ速報 187
嵐山さん残念だけど目黒ってそこまで強くなかったよ?
名前:ねいろ速報 189
>>187
かたじけない
名前:ねいろ速報 190
>>187
私にはわかる…!
名前:ねいろ速報 191
いい意味で自分の事考えるようになったアギトの事は元関係者の面々は微笑ましく見てそうではある
名前:ねいろ速報 205
>>191
ジジイとかやはり手放したのは惜しかったのう…とか言いながらニッコニコで試合観戦してそう
名前:ねいろ速報 193
何ならライアンは今でもセリフだけ見たらそこらへんのチンピラと大差ないぞ
名前:ねいろ速報 207
>>193
こーが君に気を遣ってあげたりするとこは急に真っ当な強キャラっぽかった
名前:ねいろ速報 194
龍弾がモロにクリーンヒットする描写があること自体がまず強い
坂東とか理人もだけど火力がありすぎる技はモザイク必要になるから直撃させて貰えないし
名前:ねいろ速報 198
アギトはすっかり真っ当に強くてかっこいいキャラになってくれた
名前:ねいろ速報 203
>>198
あとは衣装を…
名前:ねいろ速報 199
てさ…直接対戦した黒木が凄まじい化け物になるんじゃない…?
名前:ねいろ速報 216
>>199
直接対決どころか今一緒になって修行してるからな…
名前:ねいろ速報 218
>>199
病原体との濃厚接触…
これは…イカン!
名前:ねいろ速報 200
そもそも大久保の爺ちゃん若い頃に呉の長と戦って勝ってるし元から凄い強い
名前:ねいろ速報 202
このアギトならトーナメント時点の黒木にも勝てそう
名前:ねいろ速報 212
>>202
と言うか対抗戦の時点で「俺でも確実に勝てるかはわかんない」って言われてた
名前:ねいろ速報 232
>>202
対抗戦の時のトーナメント参加者だいたいトーナメント時点の強さじゃ負けていた
みたいな感じだったし今の強さなら勝てるかも
名前:ねいろ速報 208
目黒正樹が狂気に侵されていなかったら→速水くん
目黒正樹がずっと強くなり続けてこの嵐山の立っていたら→イマジナリー目黒
名前:ねいろ速報 300
>>208
いやそもそもどっちとも性格違うんですよこのイマジナリー目黒殿
名前:ねいろ速報 209
若槻って今の試合見に来てるっけ?
名前:ねいろ速報 210
筋肉モリモリのユリウスが前もって覚悟して衝撃をずらした上で龍弾食らったら耐えるのはわかるよ
不意打ち気味に龍弾がクリーンヒットして平気で戦闘続行してるあの柔王はなんなんだよ
名前:ねいろ速報 211
試合見せた方がいい連中多いな…
名前:ねいろ速報 213
繋がる者強すぎで他をどうインフレさせようかなってのにだいぶ困った末の解答がこれっぽいな
名前:ねいろ速報 217
正直繋がるものに挑もうとしてるアギトを挑む気もないダサい蟲と同胞扱いされて欲しくないな
繋がるものに感化されて成長したかもしれないけど諦めて成長止めてるようなものだし今の頭領って
名前:ねいろ速報 224
>>217
繋がる者の遊び相手担当のお世話係にようこそいらっしゃいって感じかも知れん
名前:ねいろ速報 219
この黒木まだ青い
名前:ねいろ速報 220
黒木はいつ黒くなるんだよ
名前:ねいろ速報 221
嵐山さんの想像上の少年Mは狂気に飲まれ過ぎて結局幻の存在になってしまったのに
何の因果か速水くんが本人の意図でやってる回生によって偶然にもその幻を再現しかねなくなってるのが
名前:ねいろ速報 222
もしかして繋がる者を見て強くなったみたいに少年M見せれば闘技者全員嵐山さんみたいになるんじゃないか
名前:ねいろ速報 225
>>222
終わりだよ裏格闘界
名前:ねいろ速報 223
ユルウス死んじゃった…いい奴だったのに
名前:ねいろ速報 226
繋がる者に近くても弱い師父はさすがだな
名前:ねいろ速報 229
少年Mは常に嵐山さんの先を行くからな
名前:ねいろ速報 230
若槻さんも一流の技術を得てカッコよく活躍してほしい気持ちはかなりある
キャラとしてなんか好き
名前:ねいろ速報 231
速水くんのイヤホンを嵐山にあげたらすごいパワーアップになりそうじゃない?
名前:ねいろ速報 233
アギトはニヤニヤやめてくれて良かった
名前:ねいろ速報 234
仕方なく従ってるとかじゃなくて普通に部下だし挑むもクソもなくない?
名前:ねいろ速報 238
>>234
うん
というか親父も蟲の頭領だったし最初からそういう役目の一族なんだと思うよ
名前:ねいろ速報 237
黒木とエディですら大分差があったはずなのになんか対抗できそうな雰囲気になってるな
名前:ねいろ速報 239
若槻も全身から爆芯出せるようになるよ
名前:ねいろ速報 244
>>239
もう人間爆弾じゃん
名前:ねいろ速報 240
黒木はカポエイラも学んでさらに強くなってるよ
名前:ねいろ速報 241
ドラゴン推しなのはライバルの『猛虎』を意識してるんだぞ
名前:ねいろ速報 242
王馬さんもニ虎の幻影見て強くなったから何か見せれば闘技者強くなる説
名前:ねいろ速報 250
>>242
嵐山も目黒正樹の幻影見て強くなったしな……
名前:ねいろ速報 243
アギトって主人公以上に強化イベント何度も貰ってるよね
名前:ねいろ速報 247
>>243
最強!って感じで出てきてまだまだ成長の余地残してたキャラなの珍しいな
名前:ねいろ速報 249
>>243
成長率SSSが特殊能力みたいな所あるから…
名前:ねいろ速報 257
>>249
蠱毒であんなに戦闘の経験値積んでたはずなのに…
名前:ねいろ速報 246
若槻さんはまず足を治せ
名前:ねいろ速報 251
>>246
ガオランが右拳治した要領でイケると思うんだけどな…
名前:ねいろ速報 248
脚の筋力は腕の数倍なので足爆芯というか若槻スティンガーで経絡射抜けば北斗神拳みたいになるかもしれん
名前:ねいろ速報 252
ダイエットが停滞してるからキャンペーン見てついフィットボクシング2買っちゃったわ
名前:ねいろ速報 255
>>252
プロレスも頑張ってな…
名前:ねいろ速報 256
裏で何かやってる流れは楽しいけど姐さん普通に返り討ちにあって欲しい
名前:ねいろ速報 261
トーナメント開始時のアギト弱すぎだろ!
名前:ねいろ速報 265
>>261
若槻さんと大久保くんにダメージが
名前:ねいろ速報 267
>>261
でもその時点でも若槻さん相手に完勝できちゃう絶対王者だし…
名前:ねいろ速報 276
>>261
王馬さんの師匠(幻覚)が本来の力取り戻せば
勝てるよって言うレベルだったし先の先習得前アギト
名前:ねいろ速報 262
ケンガン上位勢があの手この手で別団体の代表になるのズルじゃん!
名前:ねいろ速報 263
対抗戦時点で普通に爆芯撃っても足痛めてる描写なかったしもう治ったのでは?
名前:ねいろ速報 264
つくづく思うのは繋がる者に今大会の試合を見て欲しかった絶対楽しく観戦するじゃんあのおじさん
名前:ねいろ速報 266
冷静に考えると爆芯って意味わかんねーんだけど
名前:ねいろ速報 271
>>266
意味わかんねー技ばっかだろこの漫画!
名前:ねいろ速報 273
>>266
筋肉を体の中心に向かって収縮させて…解き放つ…???
名前:ねいろ速報 278
>>266
ユリウスの技のほうが意味わからんだろ!?
名前:ねいろ速報 268
最初見たときより明らかにJPになってる気がする爺さん
名前:ねいろ速報 269
>トーナメント開始時の王馬さん弱すぎだろ!
名前:ねいろ速報 270
俺の予想だとここで闘技者交代が起きてロロンVSマーヴェラス・ラモンになるよ
名前:ねいろ速報 272
トーナメントもいいけど遊びに来た者とお馬さんの会話が見てみたい
名前:ねいろ速報 274
>トーナメント開始時の若槻痩せすぎだろ!
名前:ねいろ速報 277
>冷静に考えると神の削岩機って意味わかんねーんだけど
名前:ねいろ速報 279
氷室の腕ですら数年で治ったのに若槻さんの足ときたら
名前:ねいろ速報 280
絶命トーナメントも初出場ばかりだったし普段の拳願試合はあんまレベル高くない説ある
名前:ねいろ速報 282
]
名前:ねいろ速報 283
初期状態の弱さを比較すると光牙くんが可哀想になるからやめろ
名前:ねいろ速報 284
トーナメントアギトは運良く大久保とガオランでパワーアップしてなかったら多分初見に負けたじゃん?
名前:ねいろ速報 285
アギトのグルングルンはまぁガオランに適応した結果「打撃使うやつ相手はだいたいグルングルンしとけばよくね?」って思ったとかでまだわからんでもない
なんで蟲の人までグルングルンしてんだ…
名前:ねいろ速報 289
>>285
まぁ正義の前には無力だったが…
名前:ねいろ速報 295
>>289
限界突破鬼魂で肉体崩壊してたから…
名前:ねいろ速報 290
>>285
グルングルンの部分は無形のベースムーブであり別に対ガオラン特注武術って訳ではないからと思う他ないな
名前:ねいろ速報 291
>>285
グルングルンするのが正解でアギトは基礎しか習ってなかったからガオラン戦で無形が完成したんだと思おう
名前:ねいろ速報 286
なんですか指の摘む力が異常に高いから
何でも指で切り裂けるってのが意味わかんないって言うんですか
名前:ねいろ速報 287
トーナメント時のアギト成長させたのってガオランなんだよね
名前:ねいろ速報 288
絶命トーナメントに出てたファイターの中でトーナメント開始時点で一番弱いの誰なんだろ
名前:ねいろ速報 292
>>288
理人か金田
名前:ねいろ速報 293
漁師は強いもんな…
名前:ねいろ速報 297
>>293
漁師はアダムより強そう
名前:ねいろ速報 294
二虎流なんて意味わかんねー技ばっかだぞ
名前:ねいろ速報 301
>>294
瞬発(火天)と脱力(水天)と硬直(金剛)と柔(操流)って結構単純じゃね
名前:ねいろ速報 296
"よく考えたら氷室しか食ってない"金田
名前:ねいろ速報 299
あの頃のミッキー金田イチロー辺りは誰が勝つかわからんな…
名前:ねいろ速報 306
>>299
ミッキーの実力が何も判明してないのはひどい
名前:ねいろ速報 311
>>306
毘沙門では不動の1位でも絶命では瞬殺されたしオメガでも出てこないからマジで実力がわからん
名前:ねいろ速報 303
一勝千金だと殺戮武闘会を運営してたヤクザがいなくなっちゃったけど
オメガ時点でもリアルチャンピオンシップに参加できるくらいにはきちんと運営されてるんだよな
多分もっとデカい暴力団に運営が変わったんだろうが
比楽もヤクザの隠し子だし今週のラストも何か暴力団絡みなのかな
でも今更そんな話やるんだろうか
名前:ねいろ速報 305
たぶんケンガンで一番リアリティーラインぶっ壊してるのは聞いたら即座に動きを停止する秘伝の呪詛
名前:ねいろ速報 308
よくわからん液体化の解説がないまま終わってしまった
名前:ねいろ速報 309
絶命最弱候補は因幡君と沢田も入れてあげろ
名前:ねいろ速報 310
>>309
因幡はかわいいから
名前:ねいろ速報 321
>>309
でも王馬さん対因幡の試合結構好きだよ…
名前:ねいろ速報 312
液体化自体は前からやってたし単に無形がより洗練されたってだけだろう
名前:ねいろ速報 313
猫も液体化するしアギトももしかしたら猫なのかもしれない
名前:ねいろ速報 314
今さらながら無形はオーダーメイド闘法で肩グルグルはあくまでガオラン用だった気がしたけどまあビジュアル的に分かりやすいからいいか…
名前:ねいろ速報 315
仮に千春的なキャラだとしたらメンタル崩壊した状態だけ見せられても何の材料にもならんわな…
名前:ねいろ速報 317
ミッキーは今回空気だったらもう出番なさそうだな…
まぁ出番無い方が幸せそうだが
名前:ねいろ速報 319
>>317
こんな戦いに巻き込まれるくらいなら嫁と幸せにしてるほうがいいし……
名前:ねいろ速報 318
モッキーは結婚した時点で選手やめてんのかな
名前:ねいろ速報 320
>>318
引退したみたいな台詞あったはず
名前:ねいろ速報 323
分かるような分からないような理屈のパワーアップだった
名前:ねいろ速報 324
モッキーは221cm111kgのスペックで絶命時点で22歳だったからかなり惜しい人材ではあった
名前:ねいろ速報 325
急にアギトがドラゴン推しになってる…
じゃあ龍弾もドラゴンバウンドみたいな名前にしとけや!
名前:ねいろ速報 326
もうグルグルする型になっちゃってるから無形でもなんでもないよね
名前:ねいろ速報 336
>>326
でもグルングルンは無形っていう全方面対応の動きするのに割と適してる気はする
名前:ねいろ速報 327
千葉さんは格闘以外の方がよっぽど食いぶちありそうなのが強い
名前:ねいろ速報 334
>>327
棋士になったことがあるって言ってるから闘技者以外の仕事もしてるはずではある
名前:ねいろ速報 330
二階堂は戦ってない時は有能
名前:ねいろ速報 332
アギトの打撃ってヤバい威力だった気がするけど耐久力お化けとかばっかやらせて可哀想
名前:ねいろ速報 333
黒木は暗殺者っていうか仕事人だよね
名前:ねいろ速報 335
二階堂はなんで鬼龍君に後れを取ったのかわからない
名前:ねいろ速報 346
>>335
まぁあの時点のりゅーきくんがりゅーきくん史上一番強かった時期だろうし…
名前:ねいろ速報 337
二徳先生も文学の行き止まりの先に行けると良いね
名前:ねいろ速報 353
>>337
まだ行き止まりに辿り着いてないだろ
名前:ねいろ速報 338
師父はやる気があったとしてもメンタルが致命的に戦いに向いてない
名前:ねいろ速報 345
>>338
追い込まれたら強くなるって普通めちゃくちゃ暴れまくって成果残すタイプのキャラ設計なのにな……全力で逃亡に使うから……
名前:ねいろ速報 339
因幡流呉一族雷心流
なんか暗殺一族多くない?
名前:ねいろ速報 340
姐さん返り討ちな気もする
名前:ねいろ速報 344
>>340
まぁ勝ったら意味わかんないし…
名前:ねいろ速報 350
>>344
でもオロもナレ死みたいな感じだったし…
名前:ねいろ速報 341
無形も水天辺りを取り入れてパワーアップしたんだろうか
ユリウスの打撃受け流せるならもう受け流せない攻撃ほぼ無いだろ…
名前:ねいろ速報 342
真っ当に強いテンプレな爺が出てきてもいい頃合いだろ
名前:ねいろ速報 343
アギトってこんなに格ゲーみたいな技名だっけ…みたいになってた
名前:ねいろ速報 347
姐さん好きだけど今更(おそらく)暴力団関連の話を!?とはなってる
名前:ねいろ速報 348
アギトは龍を継ぐ者だから…
名前:ねいろ速報 349
絶命トーナメントの数ならいざ知らず
ここで新キャラ一人離脱よりは返り討ちの気がするんだけど
負けると今度は姉さんしょぼくなるしどうオチるんだ?
名前:ねいろ速報 354
>>349
一回戦負けした姐さんが戦力的にショボくても問題ない
キャラはたってるし
名前:ねいろ速報 351
龍鬼は大久保くんのお爺ちゃんが言ってた通り繋がる者クローンの割に弱過ぎる
名前:ねいろ速報 352
この会場今作の主人公も前作の主人公もいないな
前作のヒロインはいるが
名前:ねいろ速報 355
まあ正直なところ
活きの良い新キャラはなんぼいてもいいのでこのおじいちゃんにも大暴れを期待したい
が本音
名前:ねいろ速報 367
>>355
大丈夫
次週にはこのおじいちゃんが杖を持って大暴れするぞ!
名前:ねいろ速報 356
なんかナイシャール出身でサイコパワーとか使えそうだなこのジジイ
名前:ねいろ速報 357
ボスというか最上位のキャラが出てきたトコに新キャラ出てどう立ち回るんだろうという所はある
名前:ねいろ速報 360
>>357
姐さんも爺さんというか殺戮武闘会もどっちもヤクザ絡みではあるからヤクザがなんか握ってるのかな
名前:ねいろ速報 358
初見さん何かパッとしないから
カッコいいところもっかいみたい
名前:ねいろ速報 359
なんというかSNK味のあるおじいちゃん
名前:ねいろ速報 363
>>359
確実にカプコンの方じゃねぇかな!?
名前:ねいろ速報 369
>>363
ええ?そうかな
カプコンだったらもっとガリガリじゃない?おじいちゃん
名前:ねいろ速報 371
>>369
JPってキャラいるから見てみろ
名前:ねいろ速報 361
深い意味はないけど
爺さんには杖で姐さんをあしらってほしい
名前:ねいろ速報 362
アギトにはモデルロイヤルドラグーンをあげようねえ
名前:ねいろ速報 364
姐さんの急に参戦してきたって背景からして大会で勝つんじゃなくてJPに会いたかっただけっぽいけどなんだろう
あの爺さん理乃さんのオスバージョンとかなんかな
名前:ねいろ速報 366
杖はつええからな
名前:ねいろ速報 370
姉さん暗躍してると見せかけて爺がめちゃくちゃヤバいやつで暗殺依頼だされてる展開を予想するぜ
ムテバみたいにちょっとやりあって敗走すれば格も保たれる
名前:ねいろ速報 372
わからんぞ
次の話で武神武本みたいになるかもしれん
名前:ねいろ速報 373
ふがし
名前:ねいろ速報 374
この知らん爺さん誰だっけ?
名前:ねいろ速報 375
ユリウス好きなキャラだったから負けちゃって悲しい
名前:ねいろ速報 376
棟梁がこれでみんなこっち側だねって面しててなんなん?
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヤバ子先生だからな・・・
anigei
が
しました
流石にロロンVS爺さんになるでしょ
anigei
が
しました
アシュラでも武本久安(90戦以上で無敗らしい)が2ページで終わってたし。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする