名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
EDF5とEDF6
名前:ねいろ速報 4
開いたらネタバレ踏む罠スレじゃねーか
名前:ねいろ速報 5
世界は崩壊したけど強く生きてます系か
名前:ねいろ速報 6
ギアスの方はどっちも当てはまってるな…
99%は誇張されてるけど
名前:ねいろ速報 7
セブンスドラゴンシリーズ全部
名前:ねいろ速報 8
ゼルダの夢島を思い浮かべたけどこれはRPGではないか
名前:ねいろ速報 9
ドラクエ11は無かったことになるってハッピーエンドだけど言う程世界めちゃくちゃにはなってなかったな
名前:ねいろ速報 10
ヴァルキリープロファイル
名前:ねいろ速報 11
ゼノブレイドクロス
名前:ねいろ速報 15
>>11
一人以外全滅だしハッピーエンドではないだろ!?
名前:ねいろ速報 12
ゼノブレイド2
名前:ねいろ速報 13
スーパーペーパーマリオ
名前:ねいろ速報 14
ゼノブレイド3
名前:ねいろ速報 16
>>14
ハッピーかなあ…
名前:ねいろ速報 20
>>16
世界元通りになったし…
名前:ねいろ速報 17
なんなのゼノシリーズは全部世界がやばいことになるの
名前:ねいろ速報 18
ゾハル君がね…
名前:ねいろ速報 19
ゼノブレ2黄金の国イーラ
名前:ねいろ速報 23
>>19
メインストーリーで幸せな未来になることはわかってるからいくら曇らせてもいいよね!
ガチャーン
名前:ねいろ速報 21
FF5
名前:ねいろ速報 22
アークザラッド2
名前:ねいろ速報 24
FF6も世界ぶっ壊れてるね
FF9も根っこでちょっと世界壊れたし
名前:ねいろ速報 25
時間圧縮が進んだ結果街に全部入れなくなるのはちょっと困る
名前:ねいろ速報 26
ゼノブレ3はハッピーってより匂わせ
名前:ねいろ速報 27
クロノトリガー
名前:ねいろ速報 28
新すばせか
酷いことになったというより元から酷い世界だが
名前:ねいろ速報 29
ゼノ3はハッピーでいいと思うぞ
世界があるべき姿に戻ったんだし
名前:ねいろ速報 30
>>29
世界消滅の可能性もあった訳だしな
名前:ねいろ速報 31
>>29
3のシナリオでやったことが全部無かったことになるのはハッピーではないと思うが
名前:ねいろ速報 34
>>31
サブはともかくメインのシナリオに関してはやったからこそ次の世界に進める話だから1と大体同じだし…
名前:ねいろ速報 36
>>29
ハッピーとはとてもいえねえよ
名前:ねいろ速報 32
MOTHER3?
名前:ねいろ速報 33
>人類の99%が死滅したり
ゼノギアスじゃねーか!
名前:ねいろ速報 37
TOD2
名前:ねいろ速報 38
世界が酷いことになるし幼馴染も死ぬDQ11は完璧では?
名前:ねいろ速報 40
天地創造いいよね…
名前:ねいろ速報 43
>>40
最後の日がただの日常なのが美しすぎる…
名前:ねいろ速報 41
ゼノブレイドの世界が続いていくんだからなかったことにはならねえだろ
誰も覚えてないとしても
名前:ねいろ速報 42
ステラグロウ
名前:ねいろ速報 44
ゼノブレ3がハッピーエンドじゃなかったらタイムリープもののシュタゲもハッピーエンドじゃないことになる
名前:ねいろ速報 50
>>44
全然違うだろ…
名前:ねいろ速報 45
アーク2
はハッピーではないかな…
名前:ねいろ速報 46
十三機兵防衛圏はRPGじゃないけどちょうどいいかも
名前:ねいろ速報 48
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
名前:ねいろ速報 51
まずシュタゲはシナリオ面白いからゼノブレ3とは全然違うなそこが
名前:ねいろ速報 52
ドラクエ7
開始時点でもうなってる
名前:ねいろ速報 54
最期はハッピーと言われても俺はマザー3納得いかねー!
名前:ねいろ速報 55
目の前で育った村が滅ぼされて
幼馴染は自分の身代わりに死ぬところからスタートする話いいよね
名前:ねいろ速報 58
>>55
DQ4?
名前:ねいろ速報 56
ブレイブリーデフォルト2
名前:ねいろ速報 57
RPGは長いことプレイするのでだいたい最後はハッピーハッピーやんケ
名前:ねいろ速報 59
もしかしてドラクエってどれも悲惨な話なんじゃ…
名前:ねいろ速報 65
>>59
導入はソフトだった7
名前:ねいろ速報 60
ゼノ3は最後にノアがアイオニオンのこと思い出してそうだったしミオとも再会できたとは思いたい
12みたいなわかりやすいハッピーにして欲しさはあったけど
名前:ねいろ速報 61
ゼノブレ3はシティ住人が今後生まれてくるし全部が全部無かったことになった訳では無いぞ
そのまま来てる組とかノポンとかはあの世界のこと覚えてるだろうしな
名前:ねいろ速報 64
>>61
産まれてくるしじゃなくて産まれてくるだろうって感じ…
名前:ねいろ速報 79
>>64
作中でも断言されてるし監督も断言してるから基本的に産まれてくるって断言していいと思うぞ
そんでシティ住人生まれて来るってことはノアやミオは再会するのが確定してるって構図になってる
名前:ねいろ速報 85
>>79
だからそれが血統とか魂とかそういうレベルの話してるなら話として一生噛み合わんから
個体としていないってことに納得いってないわけで
テセウスの船は同じじゃなくて他人ってそういう意味だから
名前:ねいろ速報 90
>>85
噛み合わんも作中も監督も言ってるものを俺が気に入らんから知らんは知らんよ…
名前:ねいろ速報 62
アカモートにいたシティー住民っぽい人達はなんだったの
名前:ねいろ速報 63
ff零式
名前:ねいろ速報 66
シティそのものが未来視って言われてだいぶ飲み込めるようになった
名前:ねいろ速報 68
ダークになると言われてるドラクエ12はどうなってしまうんだ
名前:ねいろ速報 69
クロノトリガーは?
名前:ねいろ速報 70
ゼノブレ3がとやかく言われるのはとにかくこの世界を生き抜こう!って流れと同時進行で成り行きで他の選択肢ないような流れで世界破壊したことで
その後どうなったからセーフとかハッピーとかそういう話じゃないし
やったことが楽しくないんだよね
名前:ねいろ速報 71
まあでも作中のノアとオリジナルのノアって別人だよね
家族も辿った人生もなにもかも違うんだから
名前:ねいろ速報 76
>>71
そんで今後運命は変わらずシティー人産まれますつったって
そうだなって思える筈もない
名前:ねいろ速報 72
シティー人の扱いにどうこうっての結局あらみらで出た問いかけ自体全部無意味なのがこんなシナリオある?と言いたい
名前:ねいろ速報 75
シティーの民はオリジンが予測する1と2が交わった先の人間だから結局セワシくん理論で生まれてくるようなことを監督が語ってた
名前:ねいろ速報 77
>>75
ならいいか…
名前:ねいろ速報 80
>>75
ならモニカの元夫とか戦死の運命が決まってるのね
名前:ねいろ速報 84
>>80
世界が変わったから辿る未来事態もガラッと変わってるぞ
名前:ねいろ速報 88
>>84
えっでもシティの歴史の分1000年間くらい誰がくっついて誰が生まれるか決まってるって…
名前:ねいろ速報 89
>>84
だったら破綻してるって思わん?
全員都合よく急死したり不妊だったりするんかってレベル
名前:ねいろ速報 92
>>89
思わん
名前:ねいろ速報 96
>>89
急死しなくても運命的に出会ってくっつくってだけだろう
名前:ねいろ速報 87
>>75
ゲーム内で語ってくれ
名前:ねいろ速報 91
>>87
未来で産まれてくるってゲーム内で断言してるだろ
名前:ねいろ速報 78
完全なバッドエンドになるRPGといえば?
トラスティベル?
名前:ねいろ速報 93
>>78
気分的にはFFTはバッドエンドだった
名前:ねいろ速報 82
スレ画の類似品は本当に無いからな…俺も好きだし求めてさまよってるところだ
同じようにメインヒロインがいきなり死んで敵に身体改造されて悪堕ちして再会のパターンの作品には最近出会ったけど
名前:ねいろ速報 86
恋人が攫われて改造されて敵になるゲームといえばワイルドアームズ
名前:ねいろ速報 104
>>86
リボン
必ず返す
名前:ねいろ速報 97
哲学させたくて答えを明確に語らないけどエンタメとしては食い合わせが悪かったね
名前:ねいろ速報 103
>>97
ほんとこれな
説明されてもされてなくてもとにかく納得いかない
名前:ねいろ速報 102
ネタバレになるとおもってスレから離れてたら荒れててなんか申し訳ない
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
キャラゲーとしてもRPGとしてもすごくいい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
時間逆行で解決するしかなくね
anigei
が
しました
大人しく数打ちゃあたるで漁るしかないんだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
おおよそ転の部分で一度ひどいことになるから…
anigei
が
しました
人間ルートは亜人種がほぼ全滅、ヒロイン死亡。亜人ルートはヒロインは生き残るが亜人含めて人類全滅。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
明確にそうだって言えるのは4Fくらいか
anigei
が
しました
あれは名作やぞ
古いけど
anigei
が
しました
序盤割とやばいことになってたような
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
前回主人公死ぬしラスボスが全てをコントロールしてる世界に1度変えられる
最終的にはラスボスがしてきた歴史介入を無かった事にしてヒロインと再会するEnd
anigei
が
しました
けど安易にタイムリープとかには頼らないでほしいっていう面倒な人です
anigei
が
しました
個人的にシリーズの終わりがこんな低質なんかよバッドエンド
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする