名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
象徴の不在
名前:ねいろ速報 4
カグラが急成長してるからギリ間に合いそう
名前:ねいろ速報 6
まさか10年かけてババアが成長するための物語を見させられるとはね…
名前:ねいろ速報 10
>>6
僕=ババアだった…?
名前:ねいろ速報 14
>>10
ババアが子供呼ぶときに僕って使うだろ
名前:ねいろ速報 7
エンデヴァー一家に比べると随分アッサリだった印象なラスボス
名前:ねいろ速報 8
いや…
名前:ねいろ速報 9
これはデクが最高のヒーローになるまでの物語ですか?
名前:ねいろ速報 11
ロボコと超巡が引っ張っていくよ
名前:ねいろ速報 12
ダークマイト…新しい象徴の名さ
名前:ねいろ速報 13
稼ぎ頭が無くなったら困るから同じ世界観で復活するよ
名前:ねいろ速報 15
まあ時々掲載するネタは充分あるだろ先生がやりたいかは置いといて
名前:ねいろ速報 16
結局ヒーローなんていらないはどうなんすか
名前:ねいろ速報 20
>>16
(みんながヒーローとしての精神を持てば治安維持の為の職業ヒーローは)いらないだしそこは別に…
名前:ねいろ速報 18
俺が来た!
名前:ねいろ速報 19
やっぱギャグや文化系やラブコメよりバトルやスポーツの方が当たるとデカいし投入しまくろう
名前:ねいろ速報 28
>>19
素手 発砲!
名前:ねいろ速報 22
ギャグ漫画除くとカグラバチ以外が弱すぎる
名前:ねいろ速報 23
岸影様にもう一度チャンスくれ
名前:ねいろ速報 25
>>23
本人も週刊でやる気ないでしょ
名前:ねいろ速報 26
サカモトとカグラが順位上がりすぎてやっぱ派手バトルは強いな
名前:ねいろ速報 27
岸影様はボルト監修だけで十分忙しいだろうしたまに読み切り描くくらいで…
名前:ねいろ速報 30
逢魔時リメイクしてくれんかな
名前:ねいろ速報 33
岸影はもう歳なんだ週刊でやる体力なんてないんだ
名前:ねいろ速報 36
>>33
お幾つなん?
名前:ねいろ速報 39
>>36
今年で50
名前:ねいろ速報 41
>>39
世間的にはまだ若いけど今から新しい週刊連載やるにはちょっときついだろうなという絶妙な年齢
名前:ねいろ速報 55
>>41
ゴルゴみたいにしっかり製作チーム作って半分監督やるならできなくもなさそうだけどねぇ…
名前:ねいろ速報 40
>>33
尾田っちはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 42
>>40
一番の違いは走り続けてると言うこと
気持ちを切らさないのが一番大事なんじゃないか
名前:ねいろ速報 38
>次世代の連載育てるの間に合うか…?
さい藤さんが頑張る
名前:ねいろ速報 72
>>38
ジャンプの看板終わるたびに毎回言われてる気がする
名前:ねいろ速報 74
>>72
今は中堅の層が薄すぎる
名前:ねいろ速報 43
尾田っち連載終わったら急死しそうな怖さがある
名前:ねいろ速報 44
サカモトやカグラが看板になれるかって言ったらなれない気がする
名前:ねいろ速報 47
>>44
サカモトはストーリーが弱すぎるからなあ
名前:ねいろ速報 51
>>44
売り上げ的には過去の看板に恥じない売り上げでは?
名前:ねいろ速報 62
>>51
カグラはまだ始まったばっかだからこれからだけどサカモトは少なくとも現状だと流石に?
名前:ねいろ速報 54
>>44
なんなら その2つとも ワンピが完結する前に終わってそうな気すらしてる
名前:ねいろ速報 49
空気のまま即死するんじゃなくて光る物ちゃんと見せて終わっていく新連載も増えて来たのは良い傾向だと思う
名前:ねいろ速報 52
タイパクくらいパワーのある新連載が欲しいよね
名前:ねいろ速報 57
>>52
そういう方向のパワーはいらない
名前:ねいろ速報 53
なんでこの手の話題では高い人気誇ってるアオのハコは除外されるんだ
名前:ねいろ速報 58
彼方のアストラはマガジンの空気そのまま纏ってジャンプにやって来ましたって感じで異質感がめっちゃ楽しいから
どうか長く続いて欲しい所なんだが
名前:ねいろ速報 60
>>58
(何と間違えてんだろ)
名前:ねいろ速報 61
>>58
何の話と思ったら願いのアストロかこれ!
名前:ねいろ速報 64
>>58
ウィッチの人の前作がなんでマガジン…?ってなったじゃねーか!
名前:ねいろ速報 63
BORUTO2部めちゃくちゃ面白いけど
なんで1部からNARUTO濃度高くできなかったんだよ
名前:ねいろ速報 67
>>63
サム8あるとそこまで関われないし
名前:ねいろ速報 73
>>63
二世ものでよくある失敗だから仕方ない
下手に濃くすると「一世でよくない?」ってなるし
薄いと「大好きな一世の扱い悪くない?」ってなるから
二世ものって二世の時点でバランス感覚無茶苦茶難しい
名前:ねいろ速報 65
>(何と間違えてんだろ)
>何の話と思ったら願いのアストロかこれ!
ごめん語感が似てるから素で間違えてた
願いのアストロだった恥ずかしい…
名前:ねいろ速報 68
アストロは今の戦いは普通に面白いから粘ってほしい
名前:ねいろ速報 70
今一番面白いのは妖怪バスター村上
名前:ねいろ速報 71
アストロは流石ベテランなだけあって人情話やキメる時の演出はバッチリ決まってるんだよな
名前:ねいろ速報 75
因果の矢と剛力無双の発動シーンはおおってなったからあれを早急に主人公でもやってくれアストロ
名前:ねいろ速報 76
ワンピースとヒロアカは連載終わってもスピンオフいくらでも作れる気がする
名前:ねいろ速報 77
呪術もようやく宿儺と決着つきそう感が出てきたし
まだ天元が残ってるけど
名前:ねいろ速報 78
新世代王道は別に育たなくていい
名前:ねいろ速報 80
>>78
邪道だけじゃ限界が来るぞ
名前:ねいろ速報 79
9月にはどんな形式か知らんけどハンタが帰ってくるから
名前:ねいろ速報 82
>>79
あれもう本誌からは退場したからジャンプラとかでやるんじゃないの?
名前:ねいろ速報 100
>>82
週間でやるのが厳しいって話だから隔週か月1でやるのかと
名前:ねいろ速報 88
>>79
どんな形でもいいから早く読みてえぜ
名前:ねいろ速報 81
ハンタはもう本誌の枠じゃないんじゃ?
名前:ねいろ速報 83
今の連載陣は安定はしてるけどこれ以上の伸びしろもありませんって作品が中堅に凄い固まってる感じがする
名前:ねいろ速報 92
>>83
中堅どもがアニメやってんのにどいつも響かねえ…
名前:ねいろ速報 84
まだワンピースが居るから…終わったらダークワンピースが必要になるかもしれん…
名前:ねいろ速報 85
ワンピがまだ5年くらい続くだろう...
名前:ねいろ速報 86
ヒロアカが抜けて今の連載陣で1000万部超えてるのがワンピと呪術のみになっちまった
名前:ねいろ速報 87
ワンピも何やかんやもう終盤なのは間違いないからなぁ
まだ数年はやるだろうけど
名前:ねいろ速報 89
終盤なのは間違いないけどまだ最終決戦にも入ってないからなぁワンピ
名前:ねいろ速報 91
>>89
あと10年以上はやってそうな気がする
名前:ねいろ速報 93
ワンピは連載ペースが落ちてるのがね
しょうがないけど
名前:ねいろ速報 102
>>93
全然しょうがなくないよ週刊連載だよ…?毎週載ってなきゃおかしいんだ本来
一回も休載しなかったこち亀の3/4も連載してないのになんでヘバッてるの…
名前:ねいろ速報 105
>>102
ジャンプに限らずローテ制の雑誌もあるしそれが今の流れだよ
名前:ねいろ速報 95
普通に本誌にキン肉マン呼び戻せばいいじゃん
ハンタ程度には集客効果あると思うけど
名前:ねいろ速報 99
>>95
そんな不義理しねーよ
名前:ねいろ速報 96
8/5までにダークマイト見ないとダークマイトが最後の余韻になるよ
名前:ねいろ速報 109
>>96
ファンは何が何でも初週で見るしかないじゃん
計画した人ヴィランかよ
名前:ねいろ速報 97
今ってめぼしいのみんなジャンプラ行ってるな
名前:ねいろ速報 101
>>97
上のランキング見る限り別にそんなでもなくね?
名前:ねいろ速報 104
>>97
体壊した中堅〜準看板の作者だと
ワートリはスクエアブラクロはギガに行ったぞ
名前:ねいろ速報 98
いいね!最高だ!
名前:ねいろ速報 103
こち亀なんて碌にメディア展開してないのとワンピースを比べるのか…
名前:ねいろ速報 106
でた周回遅れのジャンプラ信者
名前:ねいろ速報 107
このケンカは絶対買うな
名前:ねいろ速報 108
ヒロアカ単行本で読んでるけど最終巻いつ出る?
名前:ねいろ速報 114
>>108
まだ決まってないけど単行本の発行ペース的に最終42巻は年末か年始ごろかな
名前:ねいろ速報 116
>>114
長えな…
名前:ねいろ速報 123
>>116
大抵単行本のタイムラグって半年がずっと続くんだからそりゃね
名前:ねいろ速報 110
こち亀はアシスタント多くしてスタジオ製で負担は極力減らしてるのもあるからなあ
名前:ねいろ速報 112
載らない分安くしたら大方の文句は消えると思う
特に電子版
名前:ねいろ速報 115
新連載もっと増やしてローテ制にしよう
名前:ねいろ速報 117
最終回で表紙貰ったのか
名前:ねいろ速報 119
>>117
いいえ
名前:ねいろ速報 120
>>117
最終回前の回
最終回は合併号
名前:ねいろ速報 128
>>120
ヒーローた千代永遠に…でめちゃめちゃ最終回かと思ったぞ…
名前:ねいろ速報 118
マッシュル越えしてんなら十分すごいよなカグラバチ
名前:ねいろ速報 121
鬼滅の最終回の表紙もアレだったもんな…
名前:ねいろ速報 122
秋田書店はおっさんと入間くんに支えられてるな
名前:ねいろ速報 124
最終回で表紙貰ったのはこち亀だけだからな
ワンピが貰えるかどうかってところだろう
名前:ねいろ速報 125
ここでワンピースが崩れたらジャンプ終焉だから大事に大事に連載させてるんだよ
休載挟んだ上で仕事量はダントツ1位だろうし
名前:ねいろ速報 127
ジャンプはすっかりワンピにおんぶにだっこの雑誌になっちゃったな…
そりゃコナン以外にもヒット作が多数あるサンデーが安定するわけだ
名前:ねいろ速報 129
なんかエピローグやたら長ぇな…って思ったけどもしかして連載10周年やりたかったのかな…
名前:ねいろ速報 132
>>129
長いか?
足りないくらいじゃ
名前:ねいろ速報 134
>>129
映画とのタイミングも合わせたかったんだと思う
名前:ねいろ速報 142
>>134
急いで映画見に行かないと最後がダークマイトになるからな…
名前:ねいろ速報 156
>>134
ダークマイトのためのお膳立て…
名前:ねいろ速報 130
エクソシストのキヨシくん、妖怪バスター村上、ひまてん!の新人漫画家三人組がそのうち育つからまあ見とけって
名前:ねいろ速報 135
>>130
真ん中いる?
名前:ねいろ速報 131
ワンピースって休載空けは必ず巻頭カラーになるの何でなんだろうね?
名前:ねいろ速報 141
>>131
ワンピースが最後にセンターカラーやったのもう20年も前でそれ以外はずっと巻頭しかない化け物
必ずじゃないけど休載前後に多いのはスケジュール取りやすいんだろう
名前:ねいろ速報 133
何だかんだで終わるとなると凄い寂しいわ
名前:ねいろ速報 136
ワンピースの休載頻度はまだかわいいもんだと思うけどな連続休載はちょっと勘弁して欲しいけど
今週は休みかじゃなくて今週も休みかって感じたらもう人気作でも読むのタルくなってくる
名前:ねいろ速報 137
戦って勝てば全部解決で終わりじゃないとかいってたし単にその後もじっくり描きたかったんだろう
名前:ねいろ速報 140
なんだかんだで柱になる漫画は出てくるさ
名前:ねいろ速報 143
今週で改めて思ったけど良い時は本当良いな
途中がこんがらかってるけど
名前:ねいろ速報 144
銀魂が確か半年とか前に綿密に最終回週の打ち合わせするとか言ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 145
今週のはあらかじめ決めてたんだろうなってくらいスッと入ってきた
名前:ねいろ速報 146
カグラバチ…頼んだぞ…
名前:ねいろ速報 147
アンデッドアンラック…次の象徴の名だ
名前:ねいろ速報 149
>>147
いいね、最高だ
名前:ねいろ速報 148
公開されてすぐ映画観ないと数日で最終回来るから最終回→ダークマイト濃厚接種で余韻がダークマイトになるんだよ
名前:ねいろ速報 151
夜桜も佳境だけどな
名前:ねいろ速報 158
夜桜アンデラはもう頑張った後だろ…
名前:ねいろ速報 160
ワンピがいるあいだは問題ないが呪術終わると次期主力ってなると誰だ
名前:ねいろ速報 161
>>160
カグラバチ
名前:ねいろ速報 162
カグラバチ初期は謎に外国人だけに受けてて不安がられてたけど今は普通に評判よくなってる
名前:ねいろ速報 163
むしろオールマイトに当たるワンピが現役バリバリじゃん
次世代ヒーローもっと頑張って
名前:ねいろ速報 164
週刊連載とか人間の限界超えた仕事すぎる
名前:ねいろ速報 165
>>164
これ毎回の様に言われるけど
そういうハードな場所って前提で話してるんだから何の意味もないんだよね
名前:ねいろ速報 167
>>164
だから心身一番良い時期に5年位単行本30巻位がちょうどいいんだ
ワンピースがおかしいんだ
名前:ねいろ速報 166
カグラバチは設定よく分からんけどなんかかっこいいから順当に面白い
名前:ねいろ速報 168
カグラバチもどんなに人気出ても20巻程度で円満に終わりそうな気がする
名前:ねいろ速報 169
どうせダークマイト外伝が始まるんだろ
名前:ねいろ速報 170
退魔物六個ぐらい出てきたけどヒロアカっぽいのは一つもでてこなかったな…
名前:ねいろ速報 173
>>170
連載中のビッグタイトルを真似しだすのは結構覚悟がいるんだろう…
名前:ねいろ速報 171
カグラバチ初期は後ろの方に沈んでたのによく上がってきたよね
名前:ねいろ速報 175
ヒロアカ影響力って意味だと少ないよね
名前:ねいろ速報 177
>>175
アメリカの単行本ランキング不動の一位だよここ数年
名前:ねいろ速報 180
>>177
アメリカ人気はカグラバチが引き継げばいいよ
名前:ねいろ速報 176
サイレン復活させよう
名前:ねいろ速報 178
カグラバチはNARUTOの良い部分しっかり受け継いだなって感じで目茶苦茶いいね
名前:ねいろ速報 186
>>178
たまにBLEACHの味もしてくる
名前:ねいろ速報 179
俺だけじゃないと思うけど
あくまで「なんとなく」の話したいから
実売ランキングみたいなの前提にしないでほしい
アオのハコとかどんなに売り上げ高くてもジャンプ漫画としては評価できないじゃん
名前:ねいろ速報 181
細木数子の占星術1億部超えてから売上でイキれよ
名前:ねいろ速報 182
>>181
だよな
やっぱり面白さだけで判断すべきだよな
名前:ねいろ速報 183
じゃあ俺は今やってる1年以上の漫画全部おもろいと思って読んでるから安泰ね
名前:ねいろ速報 187
そろそろスポーツで一発あててくれる系のやつがほしい
名前:ねいろ速報 189
>>187
読みたいのはスポーツバトルなのになんか最近のスポーツ物はスポーツ青春ドラマばっかりだ……
名前:ねいろ速報 188
カグラは一応妖刀が必要になるレベルの外敵がいたことは示唆されてるから広げようと思えば広げられる土壌はありそう
名前:ねいろ速報 190
スポーツ系はマガジンが強いからなあ
名前:ねいろ速報 191
新人なのにいきなり看板作になりそうなカグラバチは大変だな
名前:ねいろ速報 195
>>191
しかもマンガ自体は描き始めて2〜3年という
コメント
コメント一覧 (59)
↑
ジャンプの暗黒期を象徴する2大漫画
anigei
が
しました
サカモトデイズは今までなら脇役ポジションってか看板作品になり得ない作品だったのに最近編集部が看板に押し上げようとしているせいで力不足感がでている。
カグラバチは悪くないけど現時点では過大評価されている感じ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ワンピ>>>>>>>呪術>>>ヒロアカ>>その他
みたいなイメージ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
続編まではやらなくとも、いろいろ企画してそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
高校で初めて読んで感動して子供生まれるまで連載続いてくれてありがとう、親子一緒にアニメ楽しんでるよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
罪償ったり刑が執行されたりする描写はクソ少なかったな
鬼滅なら全員地獄行きなのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あと個人的に看板漫画の主人公は表情豊かな方がいいな
anigei
が
しました
全ての登場人物の倫理観が狂ってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする