名前:ねいろ速報
鳥共はこんなに鬱陶しかったかのう…

IMG_3976

名前:ねいろ速報  1
わしはアニメをきっかけに買っておいたぞ!
まだやっとらんが…


名前:ねいろ速報  2
数の暴力は強いのですぞ

名前:ねいろ速報  28
>>2
知っておるなら何故誰も手伝わぬ?


名前:ねいろ速報  30
>>28
爺を使ってくださらぬのはおひいさまではありませんか


名前:ねいろ速報  59
>>30
爺は折れているではないか…


名前:ねいろ速報  33
>>28
こと戦闘においては都1番の武神の娘以外はこの戦いについて来れそうにないからのう


名前:ねいろ速報  3
序盤は対空能力が貧弱すぎるのう…


名前:ねいろ速報  4
わしってこんな足遅いし攻撃食らった時隙晒したかのう…


名前:ねいろ速報  5
アニメをきっかけに買ってクリアしたぞ!
満足感がすごくてアニメ溜めてしまっておるが…


名前:ねいろ速報  6
移動にダッシュ系がないのがちょっと驚いたのう
あの一瞬だけダッシュは何に使うんじゃ…?


名前:ねいろ速報  7
どんなときでも飛燕じゃ!


名前:ねいろ速報  8
アニメのわし強すぎ!


名前:ねいろ速報  9
ダッシュ攻撃をタイミングよく連発すれば高速移動出来るのじゃ
わしはクリアしてから知ったのじゃ


名前:ねいろ速報  10
横弱攻撃と下向き羽衣キャンセルで高速移動してた記憶があるのう
飛燕覚えるまでが大変じゃったな


名前:ねいろ速報  11
アニメのOP見てるとこんな感じの羽衣を上手く使った爽快アクションなんだろうなぁと想像してる
安売りになったら買う気でいる


名前:ねいろ速報  14
>>11
してただろセールは!


名前:ねいろ速報  12
居合い切りみたいなやつで横と縦移動してた記憶があるが
あれいつ覚えるんじゃったかのう…


名前:ねいろ速報  13
今Steamで50%オフじゃが今より安くなることあるのかのう?


名前:ねいろ速報  19
>>13
スイッチでやる気なんだ…


名前:ねいろ速報  15
前ダッシュ前弱攻撃を繰り返せば移動は早いのじゃ
そんな事するより鼻炎じゃ


名前:ねいろ速報  18
定価がフルプライスでないからボリュームとかはそんなに無い感じなのかのう?


名前:ねいろ速報  40
>>18
当然ながらフルプライスレベルじゃないけど値段以上のボリュームはあるのう
初回のラスボス到達のデータは40時間で裏ダンジョンクリア装備コンプ稲作カンストまでやったデータだと90時間じゃった


名前:ねいろ速報  57
>>40
めっちゃボリュームあるじゃないか!


名前:ねいろ速報  20
アニメ版もRTAもわしも同じおひいさまの筈なんじゃがのう


名前:ねいろ速報  21
最後の方は波みたいなのが出る技ずっと使ってたのう


名前:ねいろ速報  25
>>21
登鯉!


名前:ねいろ速報  22
5話の予告で稲が三次分結しておるのう


名前:ねいろ速報  23
アニメじゃ回想でしか出なかったガマガエルが普通に強いんだよね
凄くない?


名前:ねいろ速報  24
最終局面突入と思われる所であと1年くらい米作るかってなって進められんのう


名前:ねいろ速報  26
アニメひい様はRTA勢なのかのう


名前:ねいろ速報  27
シュパンシュパン(羽衣でうまく掴めず落ちる)


名前:ねいろ速報  29
ミルテ…お主髪の毛あったのか…


名前:ねいろ速報  31
このおひいさま凄い良いシーンじゃった…


名前:ねいろ速報  32
アシグモが戦えばよくない?


名前:ねいろ速報  36
>>32
田んぼ守っておるぞ


名前:ねいろ速報  38
>>36
田んぼは俺が守るからさ


名前:ねいろ速報  34
わしはアニメをきっかけに積んでたのを崩したぞ
天返宮は200手前くらいで止まっておるが


名前:ねいろ速報  37
神を弑す戦に人の子は巻き込めぬじゃろ…


名前:ねいろ速報  39
以前途中で止まっていたのをこれを機に最初からやり直そうと思っているが
稲作…ダンジョン…夕食…ハードルの高さを思うと中々踏み切れんのう…


名前:ねいろ速報  45
>>39
3年ほど寝て暮らせば田右衛門がなんとかしてくれるぞ


名前:ねいろ速報  46
>>39
稲作は案外楽しいよ
辛いのはダンジョンというか水の玉かな…


名前:ねいろ速報  47
>>39
稲作だけしておれば格の差で大体ゴリ押しできるぞ
食事も毒対策以外は適当でいいのじゃ!


名前:ねいろ速報  41
いやじゃいやじゃ!農技をまた一から解放など!


名前:ねいろ速報  42
飛燕と登鯉以外は最終的に使わなくなったのう…
なんじゃこの隙だけは無駄に有る天河…


名前:ねいろ速報  50
>>42
じゃがアニメではカッコよく使いこなしそうじゃのう


名前:ねいろ速報  43
アブラムシくんで装備粘りはもうやりとうない


名前:ねいろ速報  44
アシグモ殿は峠を守る仕事をしておりますぞ
野良仕事に狩は神の勤めですぞ


名前:ねいろ速報  51
>>44
あいつ俺より強いじゃん
知ってるんだよこっちは


名前:ねいろ速報  48
久々にやっておるが稲作してステータスあげてちょうどボス倒したあたりでたうえもんを連れてかいまるがいなくなるのわかっておったが鬱陶しいタイミングじゃのう…
無理矢理連れ戻しに強行軍したが普通だともう一年くらいかけてステアップしないと太刀打ち出来ないくらいの塩梅だからここら辺は何考えてるんじゃと毎度思うのう
あとやっぱり飛燕は神じゃ


名前:ねいろ速報  49
しかしわしらは一日一食でひもじくないのかのう…


名前:ねいろ速報  52
ED後に天階剣をアシグモにあげたのか?コミカライズのわし…


名前:ねいろ速報  53
アブラムシくんは単純に面倒すぎるのじゃ…


名前:ねいろ速報  54
困ったら飛燕と登鯉でイナフじゃ


名前:ねいろ速報  55
旧登鯉はどこかのぅ…
あの滅茶苦茶ヒットが懐かしいのじゃ


名前:ねいろ速報  56
アニメはおーぷにんぐが分かりやすくかつしっかりと盛られてた事に驚いたのじゃ
げーむはかなりあっさりと追放されたのう


名前:ねいろ速報  58
300階攻略には消費の少ない荒田起こしがアシグモやダーク・ワシにかなり有効に刺さったのじゃ


名前:ねいろ速報  60
天河は回復技じゃ


名前:ねいろ速報  63
>>60
敵を倒した時なのが論外じゃのう…


名前:ねいろ速報  61
発売当時に買ってクリアして裏ダンジョン230階位で放置してたのをようやく300階クリアしたのじゃ
この天階剣とやら強いのう…どうしてワシは260階まで胡桃で縛りプレイをしておったのじゃ…


名前:ねいろ速報  62
アニメ見てるとアクション要素よりも稲作要素メインにみえるがアクションおもしろいのかのう?


名前:ねいろ速報  67
>>62
爽快感重視のアクションじゃのう
敵をぶっ飛ばして他の敵やダメージ地形にぶち当てるとダメージが加速するのじゃ


名前:ねいろ速報  68
>>62
とてもよく出来てるのじゃ
爽快じゃ


名前:ねいろ速報  69
>>62
さっさとアクションがやりたいから稲作をトライフォースでやっておるのう


名前:ねいろ速報  73
>>62
適正ステ以下だとイライラすることが結構多いのう
春〜秋は稲作するだけにして高ステで無双するくらいが楽しいのう


名前:ねいろ速報  88
>>62
うむ!とっても機敏で華麗にあるぞ!


名前:ねいろ速報  97
>>88
アニメのおひいさまゲームもやっとるんか


名前:ねいろ速報  101
>>88
これが土佐波砕きというやつかのう…


名前:ねいろ速報  104
>>88
おかしい
同じゲームに見えんのじゃ…


名前:ねいろ速報  64
稲作による能力向上が強すぎて装備作るありがたみが若干薄いのう…
二周目はしばらく古カマつけっぱなしにしてたの忘れてたわい


名前:ねいろ速報  66
ゆるさねぇからな爆弾うさぎ


名前:ねいろ速報  72
>>66
わしは乱戦時の太鼓持ちムジーナの方が嫌いになったのじゃ


名前:ねいろ速報  76
>>66
詰めてかちあげる
爆弾が足元に落ちる
空中コンボが終わる
降りる
ギャワー


名前:ねいろ速報  70
カウンターで回復できるとか知らそん…


名前:ねいろ速報  71
カンスト米はどこじゃ
カンスト米はどこじゃ?


名前:ねいろ速報  74
農作業が凄いって噂聞いて
正直頭使うゲーム苦手だから二の足踏んでるが
適当にざっくりでもクリアはできるんかのう?


名前:ねいろ速報  83
>>74
クリアするだけならおひいさまでもできるくらいに簡単ですぞ


名前:ねいろ速報  98
>>83
なんじゃとぉ…?


名前:ねいろ速報  93
>>74
適当にやってもマイナスにはならないから収穫重ねればゴリ押せるんじゃ!


名前:ねいろ速報  77
いっけー!
ふっとべー!
一番聞いたセリフかもしれぬ


名前:ねいろ速報  78
ゲームは立ち攻撃がわりと変な方向に暴発するのが気になってのう


名前:ねいろ速報  79
>どこを見ておる!
>一番聞いたセリフかもしれぬ


名前:ねいろ速報  80
ボスでも雑魚でもせんぷーけんばっかり使ってたのお


名前:ねいろ速報  81
探索で食材拾えるのが大好きなんじゃ
畑の側でイナゴや七草拾えるのも楽しいんじゃ
ワシ食べ物を拾って調理するゲームに弱いのかのう


名前:ねいろ速報  82
ボコボコにしてどうにかするより
カウンターや吹き飛ばしで火力出すゲームじゃ
タイミングもシビアじゃないから遊びやすいぞ


名前:ねいろ速報  84
アニメで興味持てたならゲームは普通に楽しめるんじゃないかのう
正直ゲーム要素のないわし(アニメ)は割とありがちなストーリーに映るぞ


名前:ねいろ速報  85
まだ弱攻撃は使うけど強攻撃とか使った覚えがないのじゃ…


名前:ねいろ速報  87
強攻撃を全く使っていなかったわし…


名前:ねいろ速報  96
>>87
空中弱の締めに使うと広範囲叩きつけになるから雀や魚もサクサクになるのじゃ


名前:ねいろ速報  89
ステ上げてゴリ押しでも楽しめるけど格上の敵に羽衣技でデバフ入れながら弾きメインで戦うのも楽しめる


名前:ねいろ速報  90
毒+全滅させないと進行後退不可がエリアの後半にあったのはかいまるに対するゆいになりかけたのう


名前:ねいろ速報  102
>>90
翁の面と吸精じゃぞ…


名前:ねいろ速報  91
昇り鯉ばっか撃ってた記憶
今はナーフされたらしいな


名前:ねいろ速報  100
>>91
ナーフされても最強だよ


名前:ねいろ速報  103
>>91
ナーフされてもいろんな技を食っておる…


名前:ねいろ速報  92
>羽衣技を全く使っていなかったわし…


名前:ねいろ速報  94
飛燕のこと呼吸並みに身体に染み付いていったがこんななんのチュートリアルもなくいつのまにか覚えてる技だったんじゃのう…


名前:ねいろ速報  106
>>94
飛燕覚えるタイミングと水玉が出てくるタイミングがほぼ同じになるよう想定されてる気がするのじゃ
強制レベリングなのじゃ


名前:ねいろ速報  95
環境音にも鳥がよく鳴くよね


名前:ねいろ速報  109
>>95
ホホッホホー↑ホー↓の鳴き声があって嬉しいのじゃ


名前:ねいろ速報  110
>>95
デーデーポッポー
デーデーポッポー


名前:ねいろ速報  99
>甘いっ!(シャキン)
>こっちじゃ!(シャキン)
>一番聞いたセリフかもしれぬ


名前:ねいろ速報  105
夜は敵が強いのはいいんじゃが
視界が悪いのはどうにかならんかのう!!
シンプルに見づらいんじゃが!!


名前:ねいろ速報  111
>>105
油玉で明るくするしかないのう


名前:ねいろ速報  113
>>105
そのうち頭の後ろに火の玉が浮くのじゃ


名前:ねいろ速報  107
羽衣技の突進は凄い便利


名前:ねいろ速報  112
羽衣技って敵によって効いたり効かなかったりするのかのう
単に入力の問題か通ったり通らなかったりすることがあるんじゃが


名前:ねいろ速報  115
>>112
崩さないと通らないとかしらそんじゃったのう


名前:ねいろ速報  117
>>112
怯んでる敵にしか入らないのじゃ


名前:ねいろ速報  118
>>112
デカブツにはよろけ状態じゃないと入らないのじゃ


名前:ねいろ速報  114
時間ちょっとかかるけどたうえもんに全部任せてもクリアできるようにはなってるからのぅ
稲作を本格的にやるプレイヤーが制作者の想像以上に多かったらしいのじゃ


名前:ねいろ速報  119
よく考えると月に一食だけで暮らしておるのう


名前:ねいろ速報  120
ボス鹿で特に思ったんじゃが自動カメラワークは田植えと言いあまり良くないのう
なんでカメラの優先がボスの鹿じゃなくて雀なんじゃ…


名前:ねいろ速報  128
>>120
きっとぶつける想定なのじゃ


名前:ねいろ速報  129
>>120
石丸と戦ってるとエネミーですらないリロードしに来るウサギにフォーカスするのじゃ
柱に隠れて見えないのじゃ!


名前:ねいろ速報  122
田植えのカメラワークはわざとらしいが戦闘中はどうなんじゃろうな


名前:ねいろ速報  123
よろけた隙に羽衣を当てて十字キー入力が出来な過ぎて武技こそパワー!!!!!にだんだんなったのがワシじゃ…


名前:ねいろ速報  124
防御デバフは効果高いから使えると強いんじゃのう
わしは最後まで知らんかったわハッハッハ


名前:ねいろ速報  134
>>124
天女で強化した速度ダウンとHP吸収がボス相手に特攻過ぎるのじゃ


名前:ねいろ速報  125
>よく考えると寝ないで暮らしておるのう


名前:ねいろ速報  126
steamで出てるってことはわしの剥きMODとか出ておるんかの


名前:ねいろ速報  127
アシグモ戦で初めてこのゲーム実は難しいんじゃと思ったのう…


名前:ねいろ速報  130
>>127
その書き方じゃと上陸すぐの話にも見えるのう


名前:ねいろ速報  135
>>127
敵の遠距離攻撃が強すぎるというかワシの対応策少なすぎるのう…


名前:ねいろ速報  139
>>135
弾くんじゃ
ジャンプしたほうが早いのう…


名前:ねいろ速報  131
肥溜めバグできんようになっとる…


名前:ねいろ速報  144
>>131
やめるのじゃココロワ!
そこは出したものを入れるところなのじゃ!


名前:ねいろ速報  132
厠じゃ厠!
そうか…もうないんじゃった…
ひゃっひゃっひゃ…


名前:ねいろ速報  133
やり直してあれってなったんじゃが峠に帰ったら犬が駆け寄ってくるのってアプデ後機能なんかのう
前にわしがやってた頃はこんな神機能なかった気がするんじゃが…


名前:ねいろ速報  137
>>133
ぬと駄犬を同時に抱えられるようになったらしいの


名前:ねいろ速報  136
素早さデバフも強いのじゃ
目に見えてのろのろになるから有効だがデバフに頼ると効果時間の微妙さで手が回らなくなるのじゃ


名前:ねいろ速報  142
パリィの発生条件がよくわかっとらんのう


名前:ねいろ速報  148
>>142
相手の攻撃に向かって方向キーですじゃ


名前:ねいろ速報  143
塩は素晴らしいのぉ…


名前:ねいろ速報  145
田植え田起こしのときのカメラワークだけは最後まで慣れなかったのう
どうして真っすぐに操作させてくれないんですかどうして…


名前:ねいろ速報  147
中盤まで鹿が一番強いと思ってたけど
なぜかスタン耐性ついてるデカい一般鳥が一番強いわ


名前:ねいろ速報  149
最近始めたが羽衣技が全く分からん…
とりあえずホームランするしかないのかのぉ…


名前:ねいろ速報  153
>>149
亀をひっくり返す???ってなるのじゃ


名前:ねいろ速報  155
>>149
亀ひっくり返すのに必要だぞ


名前:ねいろ速報  151
スズメ共うざいのう…


名前:ねいろ速報  152
おひいさま
とりあえず相手をふっとばすと良いですぞ


名前:ねいろ速報  154
なんとなく春に根肥で夏に穂肥やっとったが葉肥はいつやるものなんじゃ


名前:ねいろ速報  164
>>154
穂が付く前が葉肥ではないのかのう?


名前:ねいろ速報  156
鹿戦は取り巻きが鬱陶しいのう…トリだけにのう…


名前:ねいろ速報  157
やめるんじゃやめるんじゃ
熊を太鼓で強化するのはやめるんじゃ


名前:ねいろ速報  158
亀!?そんなものも出るのか!
まだ鹿と鳥を倒したばかりじゃ…


名前:ねいろ速報  169
>>158
必要なステはともかくアクションの難易度で鹿より難しい敵は少ないから気負うことはないのう


名前:ねいろ速報  159
とりあえず怒髪天を振るのじゃ
これが序盤の強ムーブなのじゃ
わはは!


名前:ねいろ速報  160
武神の力を受け継いでるか何か知らんが接近戦オンリーではのう
遠距離魔法攻撃とかないんか?


名前:ねいろ速報  165
>>160
登鯉とかは魔法の域じゃのう


名前:ねいろ速報  161
しれっと置いとるこの竹箒って序盤お助け武器なのかのう
序盤はとくに殴る蹴るより吹き飛ばし強すぎんか


名前:ねいろ速報  167
>>161
RTAだとボス戦で重宝してたね


名前:ねいろ速報  308
>>161
とあるミニゲームで猛威を振るうからその特性を覚えておくのじゃ


名前:ねいろ速報  162
序盤は高波返しではないのか!?


名前:ねいろ速報  163
アニメOPに一瞬映る爆弾兎にヒッとなるのがうちのおひいさまですじゃ


名前:ねいろ速報  166
>steamで出てるってことはわしをトーマスにするMODとか出ておるんかの


名前:ねいろ速報  170
囲まれたらとりあえずAで吹き飛ばして安全確保じゃ!


名前:ねいろ速報  172
飛燕となんかぐるぐる回る奴とホームランで大体常に武技埋めてしまうのじゃ…


名前:ねいろ速報  173
高波返しが強技ランク上位じゃないと知った時びっくりしたね…


名前:ねいろ速報  179
>>173
でもコンボとか組めないからワシは置き高波に頼るしかないのじゃ…


名前:ねいろ速報  174
よく分からんがとりあえず犬を撫でるかのう


名前:ねいろ速報  175
たまに爆弾がとんでもないダメージ出してワシが死ぬのう


名前:ねいろ速報  182
>>175
アチチチチチチ!とか言いながら体力3割減った時は笑ったもんじゃ


名前:ねいろ速報  184
>>175
爆弾を弾くと自分の攻撃力参照になってえらいことになるのじゃ(7敗)


名前:ねいろ速報  190
>>175
それわしが跳ね返した時にわしの攻撃力に置き換わっておるからわしに殺されとるのじゃ


名前:ねいろ速報  177
わしはアニメ開始とともに初めてやっとストーリーも終盤に入ったぞ!
このシーン早くアニメで見たいのう…


名前:ねいろ速報  178
ダークマター吐くしじみはなんなの…


名前:ねいろ速報  181
>>178
鬼に決まっとる


名前:ねいろ速報  183
トレモ部屋は特殊な仕様じゃから動画で派手なコンボがあっても実戦では無理なのが殆どじゃぞ


名前:ねいろ速報  185
反射神経よわよわおひいさまがどんどん集まってくる


名前:ねいろ速報  186
アニメ見てから始めたが童を張り倒すのはライン超えてないかのう…


名前:ねいろ速報  195
>>186
静ねぇ!


名前:ねいろ速報  197
>>186
かいまるが実はとんでもないこと言って煽ってそうじゃからのう…


名前:ねいろ速報  187
武技のレベル上げが面倒で新しい技に変えるの億劫なんじゃ


名前:ねいろ速報  188
高波返しはアブラムシくん退治のときは重宝したのう
とりあえず左サイドに撃ったあと右をフォローするのじゃ


名前:ねいろ速報  189
>爺…ワシはもうダメじゃとか言いながら体力10割減った時は笑ったもんじゃ


名前:ねいろ速報  191
高波は最終的に登鯉に立場を奪われたのう


名前:ねいろ速報  192
飛燕を覚えるまでは電光石火がエースだったのじゃ


名前:ねいろ速報  193
強化進むとどれも強くなるのう


名前:ねいろ速報  196
わしはアニメ見てゲーム買ったのう
こんな弱々ラスボスに負ける親父情けないのう
もう少し歯ごたえが欲しかったと思うんじゃ


名前:ねいろ速報  205
>>196
真面目に米作るとラスボスからほとんどダメージ受けないんだよね


名前:ねいろ速報  199
天返宮のわしは武技を全部使えてズルいのじゃ


名前:ねいろ速報  201
鶏の微妙に殴りづらい高度が絶妙に腹立たしいのう…


名前:ねいろ速報  202
かいまるさんはゆいの正体知ってるからな


名前:ねいろ速報  203
最初は保存効かないから手に入った高級食材でもケチらず食うのじゃ
鰻の白蒸しはみんな喜びすぎじゃ


名前:ねいろ速報  211
>>203
秋に森に入るとssレアの松茸が採れるぞ


名前:ねいろ速報  226
>>211
実はまだ一個も取ったことないのじゃ
仲間の探索でも持ってこんのう…


名前:ねいろ速報  212
>>203
食うものでリアクション代わってたの…?


名前:ねいろ速報  220
>>212
なんじゃ知らんのか
ではこの鳥尽くしをじゃな


名前:ねいろ速報  222
>>212
各個人に好き嫌いがあるのじゃ
特定の食材のものは食卓に並べるのも拒否するレベルのものまでおるのじゃ


名前:ねいろ速報  230
>>212
おひいさまはイナゴが嫌いなのでイナゴ料理を出すと死ぬほどスローモーションでお食べになりますぞ


名前:ねいろ速報  207
わしが使うとえらく微妙な天河がなんで偽物が使うとあんな強いのじゃ
えこひいきじゃ


名前:ねいろ速報  216
>>207
あの技はバフやデバフを乗せた上で使うのじゃ


名前:ねいろ速報  208
たうえもんはどう考えても受けじゃのう…


名前:ねいろ速報  217
>>208
石丸相手は攻めにまわりますぞ


名前:ねいろ速報  209
田右衛門の身の上とか因縁話判明した上で増えるのは田右衛門×石丸本だと思うのう…なんじゃあいつら…


名前:ねいろ速報  210
アニメから始めたけど高波がないとやってられないぞ


名前:ねいろ速報  214
待っとくれ水玉エリアに来とるが飛燕なんて武技しらぬぞ


名前:ねいろ速報  242
>>214
だいたいは香りが足りてないのう
あるとグッとステージ攻略が楽になるし戦闘も爽快じゃからしばらく稲作してもいいのう


名前:ねいろ速報  248
>>242
稲作を進めてもよいが頼りになる田植えもんをかいまるとかいうガキが連れ去ってしもうた…


名前:ねいろ速報  255
>>248
誰もが通るこのゲームのあんまり良くないところじゃのう…


名前:ねいろ速報  246
>>214
ちょっと駆け足気味じゃのう
移動辛かろ


名前:ねいろ速報  215
こんなもんじゃろ


名前:ねいろ速報  218
アニメのワシあまりにも武神じゃないか?
このワシワシじゃないか?


名前:ねいろ速報  223
最序盤で肉なり麦なりで腹一杯食べてられるであろう献立が続いた後に手腐り団子だから違和感あったのう


名前:ねいろ速報  224
最近始めたが暴れ独楽が使いやすくていいのう


名前:ねいろ速報  225
稲作したら戦闘力上がるのは最早チートですぞ


名前:ねいろ速報  227
(サクナさんの欲求を満たせる機械を開発しなくては…)


名前:ねいろ速報  234
>>227
おおついに精米機が出来るのかココロワ!


名前:ねいろ速報  228
うろ覚えだが技のアンロックは稲作の達成度が条件じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  232
キンタも何か食わせた時んまぐねって言った気がするけど奴の嫌いなものはよくわからんのじゃ


名前:ねいろ速報  235
秘湯で秘薬が出ないからいつまでたっても総合探索度が159なのじゃ…
出やすい条件とかあるんかの?


名前:ねいろ速報  244
>>235
運で多少変わるがリアルラックなのじゃ
ひたすらセーブロードが最短の道なのじゃ


名前:ねいろ速報  251
>>244
万牙洞の鉄鉱石も全然出なくて苦労したのじゃ
またリアルラックは憂鬱になるのう…


名前:ねいろ速報  237
トラクターを作ってくれるのかの


名前:ねいろ速報  285
>>237
それを動かす燃料がございませんわ


名前:ねいろ速報  238
ゲームクリアしたら漫画と小説を買うのじゃ


名前:ねいろ速報  239
コレ…美味しイ…違いマース!


名前:ねいろ速報  241
ステータスアップは収穫時なのに武技は変なタイミングで覚えるのが謎じゃ


名前:ねいろ速報  245
稲作あまりせずに進めたこともあって各ボスには必ず2,3回は負けたのう


名前:ねいろ速報  247
田右衛門は公式がやってるこっち路線の薄い本でええじゃろ
https://www.youtube.com/watch?v=Bp9r0jJAE1s []


名前:ねいろ速報  249
稲作関連のパラメータマスクされてるの含めて1000個以上あるからのうこのゲーム


名前:ねいろ速報  254
>>249
一人でプログラム組んでるから出来るんじゃろうな


名前:ねいろ速報  252
技の覚える仕様を考えると序盤の武器に旋風圏や電光石火の威力向上があるのは+前提だから困惑のもとじゃのう


名前:ねいろ速報  253
肥料をトライフォースして何が悪いのか未だに分からんのじゃ…


名前:ねいろ速報  257
>>253
雑草いっぱい生えるからそれに伴い害虫が沸くのじゃ
ついでに伸ばした肥料分も大半が雑草に吸われるぞい


名前:ねいろ速報  264
>>253
例えば稲に穂がまだ出ていないのに穂肥を入れるとそれを全部雑草が吸い取ってぐんぐん育つのじゃ
面倒ならトライフォースした上で防草しっかりすればまあよかろうなのじゃ


名前:ねいろ速報  256
飛燕のためにキーコンフィグをやり直す


名前:ねいろ速報  258
中盤アクションにハマりすぎて田んぼは田植えモンに完全に任せて金太やゆいを探すイベントも3年くらい無視してたのう…


名前:ねいろ速報  259
上飛燕があるのとないのでおひいさまの動きが違いすぎる


名前:ねいろ速報  260
急いで進め過ぎるとラスボスが即死ゲーでマジで強いから楽しいのじゃ


名前:ねいろ速報  263
>>260
ボスがデカい的と化して道中のほうがよっぽどキツい…


名前:ねいろ速報  266
>>260
1大ボスにつき1収穫くらいで進めてるとラスボスの腕振り下ろしで8割持っていかれるのじゃ


名前:ねいろ速報  261
ほぁーい!


名前:ねいろ速報  262
頂き殺法!
いななき殺法!


名前:ねいろ速報  268
犬増える条件がよくわからないのじゃ
犬5匹揃わないときんたが帰る決意するイベントとか見れないから初見は見逃したのじゃ…


名前:ねいろ速報  269
>>268
かいまるさんをいろんな場所に派遣するのじゃ


名前:ねいろ速報  270
>>268
ストーリーの進行度プラスかいまるを特定の場所に派遣するだったような気がする


名前:ねいろ速報  271
八雲水精落ちんのう…


名前:ねいろ速報  281
>>271
100階で集めたいならワシの階でセーブして落とさなかったらロードするのじゃ


名前:ねいろ速報  272
犬はかいまるを各地に送るんだったかのう


名前:ねいろ速報  273
犬増えるのは四章以降のかいまる派遣じゃのう


名前:ねいろ速報  274
🐈<にー…


名前:ねいろ速報  275
ねこは何の役に?


名前:ねいろ速報  277
>>275
伸びる


名前:ねいろ速報  276
早めにかいまる派遣すると猫つれてきてたのう


名前:ねいろ速報  278
ぬはカワイイ


名前:ねいろ速報  279
おひいさま方は武技の組み合わせどうしとるんじゃ


名前:ねいろ速報  282
>>279
まずニュートラルに飛燕じゃの


名前:ねいろ速報  280
やり直して分かったけどおひいさま可愛すぎる…


名前:ねいろ速報  283
>>280
左様


名前:ねいろ速報  284
武技は飛燕と昇り鯉だけていい 
最後に覚える羽衣はそんなに強くない


名前:ねいろ速報  286
美と香は農書のとおりやったら伸びたけど粘は味と硬にくらべて伸びない…


名前:ねいろ速報  288
>最後に覚える羽衣は格好良い


名前:ねいろ速報  289
飛燕
飛燕
暴れ独楽
登鯉


名前:ねいろ速報  290
ココロワは早くハーバー・ボッシュ法を発明してくれんかのう


名前:ねいろ速報  291
飛燕
飛燕
飛燕
飛燕


名前:ねいろ速報  292
さっぱり使ってなかったが胴田貫よりコマのほうが強いのかのう


名前:ねいろ速報  293
コマは育つとDPS最強候補だとどこかで聞いたぞ


名前:ねいろ速報  294
暴れ独楽は乱戦において最強なのじゃ
鍛えると1回の発動で3回ぴょんころ出来るし連衝突でとんでもないダメージになるのじゃ


名前:ねいろ速報  295
もう熊とは戦いたくない


名前:ねいろ速報  299
>>295
格上げれば雑魚じゃん


名前:ねいろ速報  296
ネヒー!
ハヒー!
ホヒー!


名前:ねいろ速報  298
田右衛門はどうせあれじゃろ
最終的にさえないおっさんが美しい異国のおなごを嫁に迎えて3人の子持ちになってうはうはとかいう逆シンデレラおっさんじゃろ


名前:ねいろ速報  300
アクション担当した開発者はプロ格ゲーマーがプレイした時のような動きをみんなできると想定していたらしいのう


名前:ねいろ速報  301
>>300
無茶を言いなさる…


名前:ねいろ速報  303
>>300
ゲーム当初のわし並にものを知らんのう


名前:ねいろ速報  302
とりあえずでボスのお供に雀とか魚つけるのやめんか?


名前:ねいろ速報  304
>>302
回復できて便利じゃぞ?


名前:ねいろ速報  305
>>302
投擲物じゃ


名前:ねいろ速報  306
>>302
いないほうが苦労せんか?


名前:ねいろ速報  307
ボス戦の雑魚は回復用だったり弾にできたりするからのう


名前:ねいろ速報  309
ボス戦で死にかけて自然回復のために惨めに無行動で逃げ回るわし


名前:ねいろ速報  310
ワシは雀が避けられず舟で島を去ったことがあるのう…


名前:ねいろ速報  311
コンボはよくわからんから飛燕してたのう


名前:ねいろ速報  312
直接殴るより吹っ飛ばした奴をぶつける方が強い仕様は花咲か妖精とかの頃からじゃしぶつける用の雑魚は必要じゃ


名前:ねいろ速報  313
なぁなんでUFOなんじゃ?


名前:ねいろ速報  316
>>313
虚舟で検索するのじゃ
出した理由は知らんのじゃ


名前:ねいろ速報  314
次回作はココロワ主人公じゃろうのう


名前:ねいろ速報  315
UFOはアニメでカットされそうな気がぷんぷんするんじゃ