名前:ねいろ速報
ロロン貼る

IMG_4002

名前:ねいろ速報  2
肩くるくるする人


名前:ねいろ速報  3
グリングリン

名前:ねいろ速報  5
サクッと勝って欲しい

IMG_4001

名前:ねいろ速報  6
カズマのあれみたい


名前:ねいろ速報  7
最強格なのにイマイチパッとしない人


名前:ねいろ速報  8
ただでさえフワフワした武術なのにシラットキャラ被せるな


名前:ねいろ速報  9
ちょっと若槻に似てきた


名前:ねいろ速報  10
ヒカルくん大嫌いマン


名前:ねいろ速報  14
>>10
今の所本人以外から好意のある描写がない…


名前:ねいろ速報  11
痩せすぎ


名前:ねいろ速報  12
キャラデザが地味すぎるから弱く見える


名前:ねいろ速報  13
ロロンが動いた!


名前:ねいろ速報  15
対抗戦で腕組んでた時代のガタイに戻ってほしい


名前:ねいろ速報  16
そもそも見た目が安定してない


名前:ねいろ速報  103
>>16
全キャラそうだろ


名前:ねいろ速報  17
おじいちゃんの方にいきなり盛って来たからおじいちゃん勝って欲しい


名前:ねいろ速報  18
この世界の爺基本的に強いからなぁ…


名前:ねいろ速報  20
対抗戦で王馬さんと並んだ時点でなんか思ったより小さいな…ってなったけどそれでもトアに正面から殴り勝ったりしてんだよなたぶん


名前:ねいろ速報  23
>>20
王馬さんが182cmで相対的に小さい方だけどロロン180cmだからな…


名前:ねいろ速報  21
異論「ロロンはない」
これすき


名前:ねいろ速報  25
>>21
マンガワンのコメント欄に帰れ


名前:ねいろ速報  22
スレ画とシラットかぶりしてるあたり三朝って本来はヒカル君に負ける予定だったのかなとか


名前:ねいろ速報  26
ニコラが182と意外とでかい
まあでも特殊部隊に所属してた軍人だしおかしくないか


名前:ねいろ速報  37
>>26
身長の話するとママが


名前:ねいろ速報  27
マニラのこといまいち知らんからそこの怪物って言われても…となる


名前:ねいろ速報  28
呑み歩く者討伐帯だったんだから
アギトみたいに新技のオンパレードするかも知れんし…


名前:ねいろ速報  33
>>28
これがあるからまさか負けないだろと思ってるけど
お爺ちゃんもアギトVSユリウス見て覚醒してたりして


名前:ねいろ速報  29
ニコラに気をつけろって何?


名前:ねいろ速報  30
対抗戦で後方キング面してた時期のほうがガタイよかった気がする


名前:ねいろ速報  31
この試合で壁を超えるとか言うけど壁超えても飲む者に1ミリも勝てる気がしないぞ…


名前:ねいろ速報  36
>>31
というか仮に誰かしらが繋がる者に匹敵して死闘を演じられたら
それを糧に繋がる者自身も更なる高みへと昇華しそうな気がする


名前:ねいろ速報  40
>>31
1ミリの可能性すら無かった頃に比べたらだいぶ進歩してる方よ
一応ジャッキーちゃん側も「別に時間かかってもいいよ」って言ってるからタイムリミットとかある訳でもないし


名前:ねいろ速報  54
>>31
だって呑み歩くもののいる場所壁一枚先どころか壁を越えた向こうの崖を登った先とかそんなんだもん…


名前:ねいろ速報  32
すげえ地味な強さの人


名前:ねいろ速報  35
見た目はオールバックのままの方がカッコよかった


名前:ねいろ速報  38
強さもそうだけど性格もよく分からない
対抗戦の時はひたすらストイックでクールなキャラかと思ってたけど光我くんに技教えてる時とか繋がる者のとこ乗り込んだ時はなんかニコニコ軽口叩く人になってたし


名前:ねいろ速報  41
>>38
分かってやれよ
緊張してたんだよ


名前:ねいろ速報  59
>>38
味方側は嫌な奴とか変な奴とか何人もいるしケンガン側はルール違反して殺す奴いるし不機嫌だったんだろう


名前:ねいろ速報  39
弱い描写なんて一切ないのになんでこんなに凄みを感じないんだろう


名前:ねいろ速報  49
>>39
そりゃまともに戦った初めての試合で負けちゃったから
相手が王馬さんで強いからとかそういうのは関係ないんだよな


名前:ねいろ速報  43
分かりやすい必殺技とか特異体質みたいなのないしな
対戦相手にしたらこっちが何やってもじわじわ絡め取られて制圧される感じでやりづらそうではある


名前:ねいろ速報  45
ケンガンの名前表示システムの恩恵を一番受けているのはこいつなんじゃないかってくらい
顔の雰囲気が毎度違う


名前:ねいろ速報  46
過去に黒木に護衛対象殺られたりしてるのに誘われたら一緒に行くんだな…


名前:ねいろ速報  47
英先生を10人くらい用意して特攻仕掛けたら繋がるおじさん倒せると思う


名前:ねいろ速報  48
やっぱり技がないのが悪いよ技がないのが


名前:ねいろ速報  52
>>48
ふ…不可視の肘…


名前:ねいろ速報  51
元々王馬さんに瞬殺させる予定だったらしいし見た目もなんか凝ってないのかもしれん


名前:ねいろ速報  53
>やっぱり技がないのが悪いよ技がないのが
不可視の肘


名前:ねいろ速報  55
同格に扱われる嵐山さんのキャラが濃すぎるのも相対的によくない


名前:ねいろ速報  58
>>55
目黒殿…


名前:ねいろ速報  62
>>55
キャラもそうだし振りはもう反則レベルで強いの一発でわかるからな…
ロロンはどう強いのかわかりにくい


名前:ねいろ速報  56
一応王馬さんはスレ画と戦った時に参考になるぜとか言ったりして若干格上くらいに描こうとしてたのは分かるけどそれはそれとして王馬さんに負けさせようがない試合だったのがね…


名前:ねいろ速報  57
戦い始めた辺りはこれ王馬さん勝てるの?って雰囲気だったんだけどな


名前:ねいろ速報  60
姐さんが噛ませムーブ過ぎて可愛い


名前:ねいろ速報  64
>津島のジョリパの辺り
…?


名前:ねいろ速報  65
ジャッキーちゃんどころか蟲幹部にすら勝てなくね?って思われてた頃からすればみんな大分強くなってるとは思うよ


名前:ねいろ速報  66
勝てよ嵐山
愚かなりトア
続けろよ弓ヶ浜


名前:ねいろ速報  67
敵のジジイが負傷して現れたのって逆にロロンが負けるフラグなんじゃと思ってしまう


名前:ねいろ速報  68
>>67
全く負傷してない1回戦で怪我した奴に負けたら格が…


名前:ねいろ速報  70
JPはアレ脇に挟んで潰したんだろうか


名前:ねいろ速報  76
>>70
脇のあたりから血がたれてるのに指を挟んだかって言い方だし強調されてるしなんかありそうだよね


名前:ねいろ速報  71
ロロンの肩が回ったか…


名前:ねいろ速報  72
ロロンが肩を回したら用心せい


名前:ねいろ速報  73
負傷してもなお勝利!のほうがありえそうでちょっと怖い


名前:ねいろ速報  74
負けたらかろうじて保ってる印象が地に落ちそう
勝った相手がなぁ


名前:ねいろ速報  75
ロロンの戦いは別に見たいと思わないのがな…


名前:ねいろ速報  77
頭領理論で語るならロロンも繋がるものが感染してるから何なら強くなってるはずである


名前:ねいろ速報  78
格ゲーモデルのキャラは基本すぐ負けてるし
爺がオネエに勝っただけでも快挙


名前:ねいろ速報  80
というか直前にチャンピオンになったばかりの姐さんはともかく
爺はチャンピオンとして有名だったみたいだし強さとか知られてそうなもんだがそうでもないのだろうか


名前:ねいろ速報  81
強いのはわかるけど華がないよな


名前:ねいろ速報  83
ロロンは要は若槻みたいなことだろ?


名前:ねいろ速報  84
怪我なのかただの返り血でノーダメージなのか…


名前:ねいろ速報  85
この人出てくると真っ当な格闘漫画になる


名前:ねいろ速報  87
珍しくオカマが弱いまんが


名前:ねいろ速報  89
>>87
えっでも暗黒鳥…


名前:ねいろ速報  91
無形に目覚めた?


名前:ねいろ速報  92
異名も弱そうなんだけど
マニラってどこだよ


名前:ねいろ速報  93
強いけど地味


名前:ねいろ速報  94
キャラも地味
戦い方も地味
見た目も地味


名前:ねいろ速報  95
黒木と関林と大久保君くらいか?ビックリ人間じゃない強者は


名前:ねいろ速報  102
>>95
獄天使は顔がビックリおもしろ人間だろいい加減にしろ


名前:ねいろ速報  107
>>102
ワイかて浪速の爆笑王やで!!!


名前:ねいろ速報  96
ロロンも嵐山みたいになれ


名前:ねいろ速報  101
性格が黒木やアギトみたいな感じじゃなくてヒカルくんタイプだったらキャラ立ってたかな


名前:ねいろ速報  104
オカマが特に見せ場なく負けてヤマシタカズオの目でも見誤ることあるんだな…って思ったよ


名前:ねいろ速報  105
必殺技もただの肘というパーフェクト地味マン
名前:ねいろ速報
JP(羅門)強い!


名前:ねいろ速報  1
指でバツ作るのなんかかわいいな


名前:ねいろ速報  2
アギトと同じくロロンもランクアップしてるから次回瞬殺だと思う


名前:ねいろ速報  3
可愛いキャラ


名前:ねいろ速報  4
まぁ冷静に考えると弱いわけないんだよな


名前:ねいろ速報  5
良い雰囲気出してるなJP
これで瞬殺はやめてくれよ


名前:ねいろ速報  6
噛ませオカマ


名前:ねいろ速報  7
ヒラク良いキャラだったけどもう出番無さそうだな…


名前:ねいろ速報  8
ヒカル君こんなやつから技盗んだのか…


名前:ねいろ速報  9
指を挟んだか?ってどういう意図だ?


名前:ねいろ速報  44
>>9
下書きだと肩ではなく手から血をだしてた
肩に変更になった


名前:ねいろ速報  10
目離れすぎ


名前:ねいろ速報  12
ヒラクはちゃっちゃっと済ませて今回で即試合初めてほしかった
あと一週間待たなきゃ


名前:ねいろ速報  13
赫みたいに試合後襲えば良いのにって思ったけど武道家の心意気見せちゃったか


名前:ねいろ速報  26
>>13
暗殺するなら本職に頼むべきだったよなぁ


名前:ねいろ速報  15
ロロンが勝つと新キャラ全員雑魚になるし
羅門が勝つとロロンが作中勝ち0回の口だけキングになる


名前:ねいろ速報  16
>>15
ジャスティン忘れるなよ!


名前:ねいろ速報  18
>>15
この機会を逃すとアギトvsロロン一生見られないから
さすがに勝たせるとは思うがどうだろうな


名前:ねいろ速報  50
>>18
ロロン好きとしてはなんとしても避けたいところだな
羅門が超強いけど試合前に負傷してたからロロンが勝てたとかロロンが圧勝しても肩が負傷してなければもっと互角に戦えてたとか羅門はもう評価守られてる感ある


名前:ねいろ速報  17
根津マサミって殺戮より上の団体のトップだったのに弱くね


名前:ねいろ速報  83
>>17
戦った相手が上澄み中の上澄みだったから


名前:ねいろ速報  19
ロロンなんか地味な顔になったというか老けた


名前:ねいろ速報  20
ニヤニヤしてる奴は負けるし
アギトもだからニヤニヤやめたし


名前:ねいろ速報  21
オカマは本人の格下げるのはかまわんが
ジャスティンの格まで下げるのは勘弁してほしかったな


名前:ねいろ速報  27
>>21
こういっちゃなんだけど今大会出場のケンガン・煉獄勢と比べたら格下なのは否定できんし


名前:ねいろ速報  33
>>27
氷室ぐらいのレベルかな比楽は


名前:ねいろ速報  24
隠し玉とか実は普通に打撃も上手いですとかそんな感じだろうなぁ


名前:ねいろ速報  25
2つ温存だからガオランを苦戦させるぐらいはやってくれるだろう


名前:ねいろ速報  28
ジャスティンとかせいぜい大久保くらいの強さだろうしアギトロロンに勝てるイメージ沸かない


名前:ねいろ速報  30
マジモノの化け物でオカマが負わせた負傷のお陰でロロンがなんとか勝つって流れかな


名前:ねいろ速報  31
羅門はめちゃくちゃ強くてもいいな
なんなら優勝してもいいぞ


名前:ねいろ速報  32
裏団体はケンガンが一番って設定があるから格下になるんだよな


名前:ねいろ速報  34
>>32
中級の上位ぐらいかな殺戮舞踏会って


名前:ねいろ速報  35
>氷室ぐらいのレベル
間違いなく強いのだろうけど余り強いイメージが湧かない


名前:ねいろ速報  38
>>35
氷室ってトナメ一回戦負け組で何人に勝てるのか
間違いなく格下の理人も油断で負けかねないしクッボや鬼王山みたいな一回戦負けの上位には負けるだろうし


名前:ねいろ速報  36
どう見ても指より脇


名前:ねいろ速報  37
肩グルグルしていよいよロロンから強者感なくなってるような


名前:ねいろ速報  39
>>37
シラット改めウェイブ使いにパワーアップ


名前:ねいろ速報  41
見た目JPだけど豪鬼みたいな口調だな


名前:ねいろ速報  42
全体で見たら間違いなく強者でも氷室クラスなんか最強クラス見慣れてる読者からしたら雑魚だし
あいつじゃ繋がる者親衛隊にも勝てないだろ


名前:ねいろ速報  43
>間違いなく格下の理人も油断で負けかねないし
今の理人が氷室より格下・・・?


名前:ねいろ速報  45
>>43
俺が言ってるのはトーナメントに仮に出たらだ紛らわしくてすまん


名前:ねいろ速報  46
✝終末の使者✝


名前:ねいろ速報  47
ロロンがアギトと肩並べるキャラに見えない


名前:ねいろ速報  48
二和組って一勝千金でも随分絡んでるから当分潰されそうにないよな


名前:ねいろ速報  49
羅門の服装から察するに戦闘スタイルは骨法


名前:ねいろ速報  53
ただロロンも進化した側の人間だろうからそう易々とは負けないと思う戦ってはいないが繋がるものの戦いを近くで見たからアギトと同じ側になると思う


名前:ねいろ速報  54
>✝週末の使者✝


名前:ねいろ速報  55
嵐山のがキャラ立ってるし強さもわかりやすいロロンは色々地味強いのは間違いないんだけど


名前:ねいろ速報  58
>>55
シラットっていう実在の格闘技使いにしたのが
失敗だったかな


名前:ねいろ速報  59
ケンガンのハワードの方がJPより先なのに何故…


名前:ねいろ速報  60
前借りの知識を前もって知ってれば馬に圧勝してたくらいには強いんだがなあロロン


名前:ねいろ速報  62
>>60
前作主人公の復帰戦という条件が悪すぎた


名前:ねいろ速報  63
>>62
師父…


名前:ねいろ速報  61
ロロンは普通に強くて普通に精神も破綻せず真っ当な人過ぎる
おかげで最終戦なのに一番スポーツ感ある試合になるし


名前:ねいろ速報  66
オカマは魑魅魍魎


名前:ねいろ速報  67
羅門上半身でかいな


名前:ねいろ速報  70
爺さんラストいつもの小物スマイルさせる必要あった?


名前:ねいろ速報  71
ロロン負けそうな気がしてきた


名前:ねいろ速報  73
相手を見下したり舐めてるありふれた小物スマイルじゃなくロロンの闘志に純粋に高揚してる武道家スマイルなんだろう


名前:ねいろ速報  75
負けてるのに連戦させる
相手の部屋で戦って放置されてるのでオカマが襲ったのバレバレ
この組織詰めが甘すぎでは?


名前:ねいろ速報  86
>>75
一勝千金の殺戮武闘会主催もターゲット傷つけたら組長がブチ切れると釘刺されたこと忘れて殺し屋差し向けたりするし
あの世界のヤーさんは基本的に脳筋なのかも


名前:ねいろ速報  77
JPの笑顔怖いな
相手の力に自身も昂ってる喜びの顔が逆に怖い


名前:ねいろ速報  78
羅門はギルバートが戦ったやつとほぼ髪も髭も顔も一緒なんだがなんか関わりあるんか


名前:ねいろ速報  79
欲望のために武道を使うなど言語道断って言ってるから顔に似合わずいい人っぽいな


名前:ねいろ速報  82
殺戮舞踏会紹介ででてた893は一勝千金で出てきた2人?


名前:ねいろ速報  84
最後の笑いであっ…こいつ負けるなって思った


名前:ねいろ速報  87
魁おかま塾…塾長…


名前:ねいろ速報  89
13pの子達クソ可愛い


名前:ねいろ速報  90
サスケが初見殺し過ぎるんだよ


名前:ねいろ速報  92
この漫画のおねぇは弱いな


名前:ねいろ速報  93
ロロン勝ちが決まってる試合だし次週で決着してほしい


名前:ねいろ速報  94
このままアギトが無双するとは思えないしこの大会で一番格落ちしたのはユリウスだな


名前:ねいろ速報  96
>>94
アギトロロンガオランが良い勝負すればするほどユリウスは微妙になってしまう


名前:ねいろ速報  95
比楽さんボコられはしたけど喋れる程度には命に別状はないんだな…


名前:ねいろ速報  98
昭和に合気道
平成に骨法
令和にウェイブ
と脈々と続く胡散臭い格闘技の歴史よ


名前:ねいろ速報  99
格闘漫画でパワーだけで天下取れるわけねーんだ技術などいらんしたユリウスに未来はない


名前:ねいろ速報  100
ユリウスVSガラオンならユリウスが勝てると思う
ガラオンの打撃あんまり効かなそうだし


名前:ねいろ速報  101
>ガラオン


名前:ねいろ速報  102
ユリウスはキャラとして終わったよね
今更技に頼るのもダサいし


名前:ねいろ速報  103
言うて今回ので若槻みたいな過剰なパワー無くても精確な打撃なら効果的なのがわかったからなぁ
打撃特化の奴には普通に負けれる


名前:ねいろ速報  104
デカブツが噛ませになるのは格闘漫画のお約束


名前:ねいろ速報  105
やっぱり殺戮武闘会は惨羽組から仁和組運営に変わってたか


名前:ねいろ速報  106
ユリウスも攻撃掠らせるぐらいできれば評価されたんだろうけど一撃も当てれない完封負けだからね…


名前:ねいろ速報  107
ユリウスもジャッキーおじさんと直接繋がればパワーアップできる


名前:ねいろ速報  108
>>107
ジャッキーおじさん「真の強者に力など不要」


名前:ねいろ速報  109
アギトをベアハッグで持ち上げれなかった時点でパワーキャラとして駄目


名前:ねいろ速報  112
このおじいちゃん革命☆の関係者とかだったりしない?


名前:ねいろ速報  116
実はハワードのクローンだったりしない?


名前:ねいろ速報  106
だいぶ老けたなロロン