名前:ねいろ速報
IMG_4418

名前:ねいろ速報  1
大樹が空気読んで生き返らせてくれるとかそういうこともしない


名前:ねいろ速報  2
せめてもっと母親がポジティブそうな人だったら

名前:ねいろ速報  3
まず生活に困りそう


名前:ねいろ速報  4
ねえ今


名前:ねいろ速報  5
普通正気に戻ったお父さんは最終的に贖罪のために生きていくと思うじゃん…


名前:ねいろ速報  6
オーディションの久川綾と高山みなみがハイレベルすぎたばかりに


名前:ねいろ速報  7
辛気臭いさん好き


名前:ねいろ速報  8
一人だけタツノコプロの世界観で生きてる人


名前:ねいろ速報  9
キャシャーンSinsとかに出てる人


名前:ねいろ速報  10
白銀聖闘士の人


名前:ねいろ速報  11
プリキュアの中では強い側


名前:ねいろ速報  12
一人だけ別のストーリーライン走ってる


名前:ねいろ速報  13
バッドエンドプリキュア


名前:ねいろ速報  14
ハイレベルだとしても目指す方向がそもそも違ってたら使われないから…


名前:ねいろ速報  15
ムーンライトは俺のヒーローなんだ


名前:ねいろ速報  16
ずっと無口でクールなお姉さんなんだけどお父さんの前では娘に戻っちゃうのがマジで心に来る
ベテラン声優の名演だよ


名前:ねいろ速報  21
>>16
コロンの前では泣き虫の女の子に戻っちゃうのもいい…


名前:ねいろ速報  17
敵役がそんな設定背負ってるなんて…
これプリキュアじゃないのかよ…
ってなった


名前:ねいろ速報  59
>>17
なので敵の大ボスは侵略種族の王族の中でも身内皆殺しにするとびきりのマジキチ(声・緑川光)をご用意いたしました


名前:ねいろ速報  18
ようこんなキャラ作って出そうと思ったなと今でも思うよ


名前:ねいろ速報  19
限られた未来
揺らめいてる世界
生きる僕らまるで紫の花


名前:ねいろ速報  20
年長者だから過酷な運命を背負っているというポジションなのかもしれないけど高校生なんてまだまだ子供だからな…


名前:ねいろ速報  22
ムーンライトを殺せぇー!


名前:ねいろ速報  23
普通に見てるとうおおおキュアムーンライト最強!!!ってなった後に力があっても仲間と愛も必要だよねってストーリーに納得するんだけど後から冷静になって考えると一人で暴力だけで勝ったつぼみのおばあちゃんは何……?ってなる


名前:ねいろ速報  26
>>23
やっぱ怖いスね…KARATE


名前:ねいろ速報  24
やっぱりサバーク博士が悪いよなあ…


名前:ねいろ速報  25
ねえ今どうして僕ら生まれたの
ねえほらどうして僕ら出会ったの


名前:ねいろ速報  27
悲しみや憎しみは誰かが歯を食いしばって断ち切らなくちゃダメなんです!
って最近まで普通の女の子が言うのも辛すぎるし言われた方は親も友達も死んだけど最後には愛で戦う事を選択してこの娘達は仏か何かなんだろうかと思った


名前:ねいろ速報  47
>>27
なお本当に(つぼみ以外)憎しみだけでラスボスと戦った漫画版


名前:ねいろ速報  49
>>27
プリキュアに成れる女の子は凄いってことだな


名前:ねいろ速報  28
相棒
父親
全員殺した(ようなもの)


名前:ねいろ速報  29
全然怒りに任せて戦ってもいいくらいの目には遭ってる
番組的に肯定されるべきじゃないのは分かるんだけど


名前:ねいろ速報  30
どうもサバーク博士へのカウンターとして大樹があえて彼女をプリキュアに選んだ臭くて…


名前:ねいろ速報  39
>>30
ムーンライトになったのが先かサバーク博士になったのが先かは確定してない気がする


名前:ねいろ速報  70
>>39
小説版ではサバークが先って明言されてたような


名前:ねいろ速報  31
相方が石田は声強すぎるだろ


名前:ねいろ速報  34
>>31
コロンが特別な存在だったことに説得力がある石田声


名前:ねいろ速報  50
>>31
キュアムーンライト!


名前:ねいろ速報  32
本当にこれが毎回ぷりぷりぷ〜とかやってる児童向け番組の展開ですか


名前:ねいろ速報  33
おやをしんだプリキュアだよ


名前:ねいろ速報  35
お辛い娘多過ぎない?母の日に片親の話とかこっちがデザトリアンになるわ


名前:ねいろ速報  37
>>35
この時からむ!この声いいねェと思っていた藤井ゆきよが大成してて俺も鼻が高いよ…


名前:ねいろ速報  36
憎しみで強くなれるならそれでも構わないにしても
私たちは憎しみではなく愛で戦いましょうにしても
覚悟の決まり方が高校生のそれじゃないすぎる…


名前:ねいろ速報  38
その父親が傾倒した奴もあんまりというか


名前:ねいろ速報  41
藤井ゆきよプリキュアにならねえかな…


名前:ねいろ速報  43
お辛い過去があったとしても生身でも強いのなんなんだよ


名前:ねいろ速報  44
キャラデザもそうだけど戦い方がキャシャーンsins


名前:ねいろ速報  45
日当たりが悪い団地に住んでるのも女子アニメキャラとしてはかなり珍しい


名前:ねいろ速報  46
ゆりちゃんお父さん起こしてきてゆりちゃん


名前:ねいろ速報  48
お母さんが短時間しか出てこないのにインパクトがすごい


名前:ねいろ速報  51
負けてパートナー消えてるだけで酷いのに復活して父親死なせるとかもう二度と現れないだろうな…


名前:ねいろ速報  52
親父はマジなんなんだよ...


名前:ねいろ速報  53
きみは本当に泣き虫だなぁ…で二度目の死を迎えるコロンを泣き笑いで見送るとか脚本演出共に人の心理解しすぎ


名前:ねいろ速報  54
毎日陰膳を見るプリキュア第一位


名前:ねいろ速報  55
多分構想よりストーリーマイルドになってるんだよなこれ


名前:ねいろ速報  62
>>55
初期構想があるならラストバトルは多分漫画版みたいになる
ムゲンシルエットが心の華が満開になったつぼみが更に元気玉形式で成る


名前:ねいろ速報  56
冗談ではなく何割かはプリキュアじゃなくてキャシャーンの世界に生きてる


名前:ねいろ速報  57
父親が死ぬ前に本当の娘より人造娘と共に生きることを選んだのもクソ親ポイントが高い


名前:ねいろ速報  60
そもそも初手パートナー妖精死亡は尖すぎでしょ


名前:ねいろ速報  61
ゆりさんの遺伝子使ってるなら娘というより孫?


名前:ねいろ速報  63
母さんを頼まれたプリキュア


名前:ねいろ速報  65
長いシリーズものだとその中で尖った方向に思いっきり舵を切ることあるよね…


名前:ねいろ速報  66
ムーンライトの美しさに惹かれて観たらずっと小姑みたいでびっくりした


名前:ねいろ速報  68
>>66
小姑にもなるなと言う方が無理だ


名前:ねいろ速報  67
ダークプリキュアの方を選ぶのか…


名前:ねいろ速報  69
自分だけ戦い続ければいいと優しさの代償ってわけ


名前:ねいろ速報  72
欠けた石にみんなの願いが集まって修復されて変身する流れ超かっこいいぜ


名前:ねいろ速報  96
>>72
超かっこいいけど普段は欠けたまんまな所になんだか拘りを感じるよね…


名前:ねいろ速報  97
>>72
男の子が好きなやつじゃん


名前:ねいろ速報  73
強いプリキャア1人育てるよりそこそこのプリキュアを数揃えた方がいいな…と気がついた世界樹


名前:ねいろ速報  79
>>73
かしこい樹だなぁ


名前:ねいろ速報  85
>>73
うまくやらないと相手も強い力持ってくるから
戦力の投入順序を工夫した感じ
初期はボロボロだったので相手も舐めプするレベルのプリキュアで
次に防御を固めて
最期に切り札のムーンライト復活みたいに


名前:ねいろ速報  75
小説読んだことないんだけど面白いのかい?


名前:ねいろ速報  82
>>75
ゆりさんとつぼみのおばあちゃんの関係や砂漠の使徒のバックボーンがわかる


名前:ねいろ速報  93
>>75
敵女幹部がエグいことになる


名前:ねいろ速報  76
ゆりさんは辛気臭いからな…


名前:ねいろ速報  77
テレビ雑誌とかこども雑誌だと最終決戦直前にコッペさまの体内にある温泉にみんなで入って将来の夢を語り合うって展開だったぽいんだよね


名前:ねいろ速報  78
なんか…なんかな…


名前:ねいろ速報  80
いろんな意味で翌年の追加戦士のミューズが対照的な存在


名前:ねいろ速報  81
月影一族が身体精神ともに優れていたためにこんなことに…
地球外生命体のおもちゃじゃねえんだぞ


名前:ねいろ速報  83
無限シルエットの前では憎しみは一切通じないのも良いし憎しみに囚われちゃってるデューンに愛をこぶしにのせてそっと喰らわせるのも良かった
ずっとお辛い作品だっただけに最後泣いちゃったよ


名前:ねいろ速報  84
なんかのオールスター映画のラストで妖精達が帰ってきてみんなキャッキャしてるのにゆりさんだけ後ろで微笑んでて居た堪れなかった


名前:ねいろ速報  86
>温泉にみんなで入って将来の夢を語り合うって展開だったぽいんだよね
いいね…
>コッペさまの体内にある
うん?


名前:ねいろ速報  87
団地プリキュアって他にいる?


名前:ねいろ速報  88
後輩の映画だと後ろで笑顔で踊ってる人


名前:ねいろ速報  89
こう…すうーと消滅するとか炭化して死んだ…


名前:ねいろ速報  90
ハートキャッチはどれみスタッフだからな…


名前:ねいろ速報  91
ゆりさんもだけどハトプリのバトルって全体的にシュバババ!って感じですごい動くよね
キャラデザが動かしやすいってのもあるんだろうけど


名前:ねいろ速報  94
コレで中学生の頃はキャピキャピでプリキュアやってたかと言えば


名前:ねいろ速報  95
ボロボロボロって感じで死ぬ妖精はあんまりいない


名前:ねいろ速報  99
見ろよ黄瀬さん家とのトーンの差


名前:ねいろ速報  101
ゆりさん
もも姉
さつきの3人チームでもよかったんじゃ


名前:ねいろ速報  103
妖精を生き返らせるくらいできないんですか
そうですか…できないんですか…


名前:ねいろ速報  106
父親が普通に目の前で戦死するからびっくりするよね


名前:ねいろ速報  107
ハートキャッチの絵柄は歴代で1番小さい頃向けしてると思う


名前:ねいろ速報  109
小説版はなんか嫌だった


名前:ねいろ速報  110
作画だけじゃなくて展開もだいぶタツノコヒーローしてるよね