名前:ねいろ速報 334
名前:ねいろ速報 335
小僧…別に戻ってもいいけどまたスキあらば渋谷事変とか伏黒乗っ取りレベルのことしかねない俺を身体に戻しても大丈夫なのか?
名前:ねいろ速報 336
実際虎杖の領域に取り込んだ時点で勝確?
名前:ねいろ速報 342
>>336
すっくんにはいやこつづらがある
でも伏黒みたいに必中効果つけてないなら当たるかも
でも伏黒の肉体乗っ取ってるからこの問題もすっくん知ってるはずなんだよな
名前:ねいろ速報 340
里帰り思い出アリーナ…
名前:ねいろ速報 343
1年前は多分すっくんがおならで御厨子破壊した辺りだな
微妙なところ
名前:ねいろ速報 358
>>343
あの頃までは凡夫と言えばすっくんだったのに
名前:ねいろ速報 344
それよりも羂索が芸人と意気投合してなんか満足死するのが信じられないと思う
名前:ねいろ速報 345
実はフィジギフならいつでもころせるから
割と接待されてんだ宿儺は
名前:ねいろ速報 346
俺は愛を知らなかった…?
名前:ねいろ速報 347
そもそも勝手にピンチになってよくわからん契約をしてすっくんフリーにさせたが故の今の事態だってこと忘れてないかこの子?
なんで自分の中なら安心だとか言えるんだ?
名前:ねいろ速報 357
>>347
急に反転と領域覚えた天才児だから全能感溢れてるんだろ
名前:ねいろ速報 369
>>357
そういえば五条も青年編で覚醒した後全能感に溢れてたな
あの状態か
名前:ねいろ速報 349
何だったんだろうこの漫画…
名前:ねいろ速報 350
>>349
愛と優しさの物語
名前:ねいろ速報 352
万登場したあたりでもうどんな展開でもあり得るだろうなって空気になってたし
名前:ねいろ速報 353
このままだと死ぬけどどうする?
って虎杖余裕ぶっこいてるけどそれはそれでじゃあ今までの奴ら見殺しにしてきたのかよってならないか
名前:ねいろ速報 356
>>353
なってるだろ
虎杖はずっとそうだぞ
名前:ねいろ速報 360
>>353
役割果たせなくても尊い😍
名前:ねいろ速報 362
>>353
はー皆が繋いでとどめさせるようになったからならないだろ
頼むぜ未読
名前:ねいろ速報 354
ワイルドアームズ2で最後のロードブレイザーにアシュレーが対話しようとするようなものだよなあ
名前:ねいろ速報 355
多分次回冒頭で術師同士の交感空間が終わると同時に虎杖の領域で絶命したすっくんが倒れてるよ
名前:ねいろ速報 359
こんなことのために死んだ奴らが可哀想すぎる
名前:ねいろ速報 365
>>359
五条と同じで周囲が花にしか見えてない
同じ人間と出会ったから憐れんでいる
名前:ねいろ速報 374
>>359
宿儺を殺すために散ったんだから大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 379
>>374
じゃあ殺せる時に殺せよ…
名前:ねいろ速報 363
ヒロアカも呪術もナルトに脳みそ焼かれてるせいでわかるってばよ多いな
名前:ねいろ速報 371
>>363
ナルトと違ってカスはカス路線なのになんで急に真似するのか分からん
名前:ねいろ速報 366
勝てないくらい実力差のある相手に対してよく愛を教えるとかかます余裕あったなぁって思う
まぁ勝てなくて死んだんだけど
名前:ねいろ速報 367
勝ち確煽り
名前:ねいろ速報 368
何故俺は小僧の地元散策に付き合ったのにあんなことを言われないといけない…
名前:ねいろ速報 370
愛(万)と優しさ(アツヤ)の物語
名前:ねいろ速報 373
単純にすっくんと道連れで俺が死ぬって言ってた虎杖が今回の主張始めるのが意味がわからないんだよね
名前:ねいろ速報 375
虎杖は渋谷で虐殺された人達のこと忘れたんか?
名前:ねいろ速報 381
封じても契闊で即出てくる可能性あるけどどうするんだろう
名前:ねいろ速報 386
呪術で勝った負けたの土俵だと結果に関わらず満足してしまいそうだから
普通の生活を強制する結末か?
名前:ねいろ速報 388
虎杖は魂を認識できるから虎杖の攻撃受けると魂がグラグラするよ!ってただの技術説明でしかないんだから虎杖以外に魂認識できるやついましたよね…ってのもよくない
虎杖でないといけない理由が皆無なのになぜか虎杖だけ主人公として特別扱いされてる
名前:ねいろ速報 389
念のため伏黒ごと殺しとけ
名前:ねいろ速報 402
>>389
同化発動権も始末できるしな
名前:ねいろ速報 392
死柄木にわかるってばよした以上にわからねえってばよ
名前:ねいろ速報 416
>>392
あれもあれで緩やかに洗脳されてっただけで本人の意思がどんだけ介在してるのか不明だしな
名前:ねいろ速報 429
>>416
宿儺も貧困でろくに栄養も取れない母のせいで双子を食うしかなかった悲しき過去があるだろ
豊食の時代に産まれてたら人肉食はしないし豊作祈願で奉られることも無かったんだよ
名前:ねいろ速報 394
メインキャラだったはずの伏黒と野薔薇がマジでなんもしないまま終わろうとしている
名前:ねいろ速報 406
>>394
1年組のワチャワチャが好きだったからこれが一番悲しい…
名前:ねいろ速報 423
>>394
伏黒はともかく釘崎は何もしなくていい何もするな
そのまま思い出の中でじっとしておいてくれ
名前:ねいろ速報 396
こんなもんが交渉になると思ってんなら
頭めでたすぎるだろ
名前:ねいろ速報 398
伏黒これで生還したとしてどの面下げて戻ってくるんだよ
名前:ねいろ速報 399
というかすっくん吐き出しさえすれば伏黒助かるって謎の自信はなんなんだよ
名前:ねいろ速報 409
>>399
完全受肉前ならまだしも完全受肉後にこれやってるのが本当に分からない
名前:ねいろ速報 410
>>399
散々無料空所とかぶち込まれてるのにな
名前:ねいろ速報 400
この地元巡りの時間のせいですっくんの術式が復活するんだろ
俺は呪術廻戦に詳しいんだ
名前:ねいろ速報 403
交渉って意味辞書で調べなよ
名前:ねいろ速報 405
殺せたけど大人しく俺の中に戻ってくれたから生かしといたとか言われて納得するかな呪術師ども
名前:ねいろ速報 414
>>405
虎杖を処刑しろ!としかならんよか
名前:ねいろ速報 407
ここまでしたんだから伏黒ごとやれよ
生き残っても自決するぐらいしか責任取れねえんだから
名前:ねいろ速報 408
次に虎杖が宿儺を説得できなかった時の作戦だが…
名前:ねいろ速報 415
伏黒復活したら四本腕のおっさんのまま暮らすことになるのか普通にそのまま姿戻るのか気になる
名前:ねいろ速報 417
良くも悪くも次回待ちだけどまた時間ジャンプ発動して肝心な部分飛ばす可能性が否定できないのが
名前:ねいろ速報 418
小僧の領域展開は流石にアツヤの計画に無かったろ
名前:ねいろ速報 451
>>418
アツヤの力で入れ替えして特訓してたのに?
名前:ねいろ速報 455
>>451
え…馬鹿…?
名前:ねいろ速報 419
伏黒って戻ってもすぐ自殺しそうなメンタルだけどここからどうすんのこいつ
生きる希望になりそうなもんがないんだけど
名前:ねいろ速報 420
高専来る前の方が死に目に立ち会って悲しんでくれる人多かったと思いますよってなるのマジでよくないと思うの…
一般人の知り合いほぼ全滅してるだろ
名前:ねいろ速報 421
もう休載しないでくれよな
名前:ねいろ速報 426
>>421
休載するとより話が酷くなるからな…
名前:ねいろ速報 428
>>421
1ヶ月飛んだみたいな感じでエピローグ
名前:ねいろ速報 424
アツヤの全知の如き知性ならこれも予想してたに決まってるだろ
名前:ねいろ速報 425
もうずっとコロシテ…コロシテ…って言ってるのに今さらすっくん剥離したところで自殺するだけじゃねぇの伏黒…?
名前:ねいろ速報 436
>>425
俺の予想だと序盤の伏黒vs虎杖&宿儺の再現をしてエモい感じの最終回になる
釘崎の魂を賭ける
名前:ねいろ速報 427
死んだ方がマシな扱いってあるよね
名前:ねいろ速報 430
小僧…うしとら読み過ぎだぞ…
名前:ねいろ速報 431
休載中に掲載された話が読めないからな
名前:ねいろ速報 432
カウントダウンしてないんだから完結はまだまだ先だろ?
ここから真の黒幕が出てくるかもしれないぞ
名前:ねいろ速報 433
>>432
やはりアツヤか…
名前:ねいろ速報 438
>>432
伏黒「やっとくたばってくれたか宿儺…」
名前:ねいろ速報 434
このまま死んだら俺の人生無意味だったな…?ってなるよね…
名前:ねいろ速報 440
>>434
該当者が多すぎるけど誰の話だ?
名前:ねいろ速報 446
>>440
かしーもでしょ
名前:ねいろ速報 450
>>440
無意味な人生の該当者は多いけど意味のある人生を送って死ぬのが目的だったのは虎杖だけだ
名前:ねいろ速報 435
二人しかいない敵側幹部の一人なのに戦闘端折られたまま終わりそうな裏梅かわいそう
名前:ねいろ速報 439
>>435
やっぱり敵が二人は多すぎたな扱いきれない
名前:ねいろ速報 441
>>435
パチスロは面白いからな…
名前:ねいろ速報 437
確かに今は読者がすっくん倒して完結だと勝手に思ってるだけだからな
名前:ねいろ速報 442
そもそもアツヤの力でなぜか領域展開を覚えた…これ領域なのかなんで小僧も知らないんだ…だから何もかも分からん
名前:ねいろ速報 443
アンチ乙
記憶の欠片があるから
名前:ねいろ速報 445
もういいんだ
名前:ねいろ速報 447
宿儺を殺したあと復活した伏黒が一億総呪霊発動がちょっとありそうで嫌だな…と思いながら読んでる
名前:ねいろ速報 452
>>447
前代未聞のバッドエンドすぎる…
名前:ねいろ速報 454
>>447
おまえらが悪いんだ!俺はもういいんだって言ったのによぉ!ヒャハハハ!
名前:ねいろ速報 456
>>447
一億呪霊発動の条件がプレイヤー皆殺しなの忘れてない?
名前:ねいろ速報 480
>>456
もうそんな設定覚えてない
名前:ねいろ速報 487
>>480
いいんだよ忘れて
名前:ねいろ速報 496
>>456
プレイヤーののりとしが海外逃亡してるのを知ってるアツヤが宿儺に継承された時の反応で判断するならどうとでもやりようがあるんだろう
後のりとしが海外逃亡してるのは虎杖が知ってるから共振で宿儺も知ってる…はず
名前:ねいろ速報 448
小僧もよく分かってないのになんで殺せると思ったんだろう
名前:ねいろ速報 453
ここ半年の話の10倍は面白い
このまま素直にエネルギー吸収アリーナして終わってくれれば…
名前:ねいろ速報 457
いつでも殺せるってなったらなんか可哀想になったってのはこの上なく傲慢だけどわからんでもない
名前:ねいろ速報 458
虎杖が生きてたお陰でけっくんは満足死出来たから意味はあったんだよ
名前:ねいろ速報 459
地元巡りは走馬灯みたいな猶予期間であってとっくに宿儺に魂解術式当たってるんだよね?
名前:ねいろ速報 463
>>459
それなのに俺の中に戻れば許してやるよ?とか言ってたの…?
名前:ねいろ速報 464
>>459
どちらともありうる…
それだけだ
名前:ねいろ速報 466
>>459
伏黒から出てけって言ってるからいつでも剥がせるぞ?うん?って感じかなあ
名前:ねいろ速報 471
>>459
急にオジマンディアスになるじゃん
名前:ねいろ速報 460
伏黒がラスボスになったらあとはパンダくらいか動けるの
名前:ねいろ速報 462
マキは何やってんだよ
名前:ねいろ速報 478
>>462
いつでも宿儺の心臓刺せるように待機してる
名前:ねいろ速報 467
今回の話こそ共振の力でよかったんじゃ?
名前:ねいろ速報 468
そもそも虎杖は今まで掘り下げが足りなさ過ぎたのが異常なんだ
名前:ねいろ速報 472
>>468
どう削り出していいか考えてたんだろ
名前:ねいろ速報 485
>>468
この漫画死ぬ直前じゃないと掘り下げできないし
名前:ねいろ速報 470
真希とかどうなってるんだっけ
名前:ねいろ速報 475
伏黒ボディから出ても伏黒回復するの…?
名前:ねいろ速報 482
>>475
宿儺がダメージ持っていくから
名前:ねいろ速報 483
>>475
完全受肉で肉体そのものが作り替えられてるけど設定変えれば回復する
名前:ねいろ速報 491
>>483
これナーフしろ
名前:ねいろ速報 498
>>483
無理難題の縛りでいけるっしょ
名前:ねいろ速報 501
>>483
逆だ
肉体は魂の形に変形するから設定変わってなければ宿儺剥がれたらまた変形して伏黒の姿に戻る
名前:ねいろ速報 509
>>501
事前にその実例ほしかったな
そこにカシモとか裏梅とかの実験台がいただろう
名前:ねいろ速報 477
糖堂に妄想癖があるのは登場時だからセーフ
名前:ねいろ速報 484
>>477
冥冥はなんだったんだ
名前:ねいろ速報 497
>>484
アルミホイラーの話を真っ向から否定するのは危険だから適当に話合わせて流す判断
名前:ねいろ速報 479
ていうか今までの虎杖ってずっと流されてるだけの信念ブレブレマンでずっとよくわからない奴だった
名前:ねいろ速報 486
今verいくつだよ
名前:ねいろ速報 492
虎杖の地元巡り語りは結構好き
名前:ねいろ速報 493
やっと共振来たかと思ったらすっくんに違うって言われた
名前:ねいろ速報 500
場面場面切り出すとマジいいシーンっぽいんですよってなる構図多いんだけどな
おれを憐れんでるのか…?のページとことかそこだけ切り出すとラスボス戦前会話としてはすごい叙情的でいいと思う
名前:ねいろ速報 503
>>500
あの…ラスボス戦最中なんですけど…
名前:ねいろ速報 506
>>503
戦いは今だ序章──
名前:ねいろ速報 510
>>500
場面場面で見るといいけど積み重ねがないんだよな
虎杖がスクナに何か思うところがあるみたいなシーン今まで全くなかったし
名前:ねいろ速報 511
>>500
素材は良いのに調理も出す順番も間違えたフルコースを食べ続けてる感じ
名前:ねいろ速報 504
中で生かしてやるってマジで言ってんのかそれ
名前:ねいろ速報 505
五条vs宿儺以降はカットしまくって1時間半ぐらいの映画にすれば良い感じになるんじゃない?
名前:ねいろ速報 512
>>505
何なら伏黒乗っ取り時覚醒で今の展開でも余裕で行けた
名前:ねいろ速報 513
そもそも1億総計画発動どうこうって言うのはこういう事態になる前の話であって既に日本全国壊滅して呪霊が暴れまわって死者出てる現状既に数千万人が呪霊化してると思いますよ…
名前:ねいろ速報 514
こいつらどこまでいっても呪いなんだと思ってたけどそれは間違いだったぜ!
名前:ねいろ速報 518
>>514
本当にこれ何だったんだろう…
名前:ねいろ速報 523
>>518
真人との戦いには反映されてただろ
トドメを刺す機会すら奪われたけど
名前:ねいろ速報 516
「…共振だね?」の間がリアルなの好き
名前:ねいろ速報 521
>>516
ああ
名前:ねいろ速報 519
最初のコマで宿儺が言ってたのって精神世界での火山とかカシモとの会話のことか?
名前:ねいろ速報 520
すっくんは基本的に状態異常技全部通るから
状態異常技持ってる双子は即死させないと危険なのか
名前:ねいろ速報 524
オレを憐れんでるのか…?とこは演出も相まってなんか夕暮れ時で遠くで寺の鐘でも鳴ってそう
名前:ねいろ速報 525
「呪い相手には話通じねぇわ殺す殺す」
ってスタンスだった虎杖が急に憐れみだす展開に違和感があるかもしれないけど
これやっとくと最終回の読後感が違うよ
名前:ねいろ速報 528
無為転変みたいに喰らったら回復できないような効果をすでに食らわせてるんだろう
名前:ねいろ速報 529
スレ画がそもそも虎杖への認識を改めたシーンだから
虎杖が宿儺への認識を改めてても不思議は無いんだよな
名前:ねいろ速報 547
>>529
百折不撓の理想ブレブレ過ぎだろってのはさておき
反転術式使えるようになってるのすげーって理由は一応あるけど
虎杖の方から改める理由あったか?
名前:ねいろ速報 530
息子と仲良くしてくれてありがとうってなんだったの
名前:ねいろ速報 535
>>530
岩手で友達いなかった今回の過去への伏線
名前:ねいろ速報 533
真人のがよっぽど呪いの王なんだよな待ちやめろ
名前:ねいろ速報 534
とっくに呪霊生まれてるよね…
まあ被害を防ぐためにスクナと戦う訓練してたわけじゃないからいいんだけど…あれ?
名前:ねいろ速報 541
なんか暴力沙汰起こした不良を実習室で怒ってる先生と生徒みたいだ
名前:ねいろ速報 544
役割云々も唐突だったけどな…これまでのバトルであんな悟りに至る流れあった?
名前:ねいろ速報 545
はっきり言ってスクナをこのまま逃がしても被害を受ける人間自体が国内に残ってねえんだよ
名前:ねいろ速報 546
小僧ごときに憐れまれて情けかけられるとか気持ちは分からんでもないが最後のせりふが小物臭全開すぎるすっくん
名前:ねいろ速報 548
久しぶりに読んだら思い出巡りしててダメだった
この作品話の前後を知らずにたまに読むくらいが一番面白いのでは…?
名前:ねいろ速報 551
>>548
何も知らずに読む空港は名作
名前:ねいろ速報 558
>>551
何も知らずに読んでもあんまり出来よくないよ!
漫才くらいの内容
名前:ねいろ速報 550
マジで話通じねえなこの小僧
名前:ねいろ速報 552
主人公達が戦ってる目的すら未だに不明か手遅れなのどうにかしてくれ
名前:ねいろ速報 553
すっくんが暴れまわっても残ってるのは瓦礫の山だけなんだよね
名前:ねいろ速報 554
1ヶ月待つ縛りで被害をゼロにする術式が発動してたらよかったなー
名前:ねいろ速報 555
この一年の連載期間何をした?
名前:ねいろ速報 559
>>555
無かったことになんねぇかなぁ!
名前:ねいろ速報 556
他国も介入してるしタネも明かされてるしもうどうにもなんねえ
名前:ねいろ速報 557
ソフトクリームの思い出に返す言葉がその頃から脳ミソがなかったのか
あれこれヒロインはやはりすっくんなのでは
名前:ねいろ速報 332
さりげなく野薔薇死亡確定してて悲しいだろ
名前:ねいろ速報 334
>>332
原画展で確定してただろ
名前:ねいろ速報 335
>>332
まさか期待してた奴いる?
名前:ねいろ速報 339
>>335
死ぬ寸前で助けたから助かるかもしれないって伏線張って
そのまま死んでた漫画初めて見たわ
名前:ねいろ速報 340
>>339
ズラしってやつだ
名前:ねいろ速報 342
>>335
コラボグッズ作ってる奴くらいじゃない?
名前:ねいろ速報 336
まあもう整合性とか伏線回収してすげーみたいなのは一切期待してないから
とりあえずもういい加減宿儺気持ちよくぶっ殺してくれればそれでいいよこの際
名前:ねいろ速報 337
はーまてまて
この後メカ釘崎とメカあつーやが出てきてこの鋼の肉体に命は要らん!って伏線だろ
名前:ねいろ速報 338
つーかこんな事やるなら存在しない記憶がギャグ扱いなのおかしくないか
名前:ねいろ速報 345
>>338
東堂のはギャグで良いだろ
名前:ねいろ速報 344
期待せんといてくださいよ!
名前:ねいろ速報 346
小僧ももう伏黒より宿儺説得した方がいいと思ってるのが一番笑い所だと思う
名前:ねいろ速報 348
この期に及んで交渉し始める虎杖は今までなにを見てたんだ
名前:ねいろ速報 352
>>348
繋げてみると変だけど場面切り取れば名シーンに見えるかもしれない…
名前:ねいろ速報 356
>>348
小僧はこういうやつだぞ
宿儺はキレた
名前:ねいろ速報 353
ザリガニ釣りしたり朝顔見に行ったりクソガキの夏休みかよ
名前:ねいろ速報 354
>>353
紫陽花だ
名前:ねいろ速報 355
>>354
分かってるっつーのうっかりだ
名前:ねいろ速報 362
>>353
この夏休みすらない呪術師も多そうだから…まあどんな子供時代送っても母親がアレなんでたいていの呪術師より不幸だが
名前:ねいろ速報 357
この唐突な観光ツアーは領域とは関係なくてやりたいことはだいたいUBWでシロウがアーチャーと自分の過去みてシロウが啖呵切るのを猫的にやりてぇんだろうなって
名前:ねいろ速報 359
これすっくん的ベストコミュニケーションはなんだったの
自分のエゴですっくんを生かした上で力で捩じ伏せて自分に取り込む?
名前:ねいろ速報 360
>>359
ちゃんと本気で戦う
名前:ねいろ速報 363
>>359
殺すだけで良いだろ
名前:ねいろ速報 368
>>359
宿儺的には接戦を繰り広げてから策で勝って現代の術師もなかなかやるじゃないか天晴忘れんするのが理想なの
的外れな説教とか同情とかいらないの
名前:ねいろ速報 364
最後くらいちゃんと話させてねそれでも受け入れてくれないなら殺すよって割り切りができてるだけ愛だの孤独だの言ってた奴らよりは冷静にコミュニケーションできてると思う
名前:ねいろ速報 369
>>364
今更相互理解もクソもないだろって宿儺にも言われてるから最後通告というか後味悪くしないための最終確認みたいなもんだと思ってる
名前:ねいろ速報 366
対話なんてそもそもいらねえんだよ
名前:ねいろ速報 367
宿儺殺せる理由はちゃんと納得できる?
名前:ねいろ速報 371
>>367
納得させる必要ある?
名前:ねいろ速報 370
なんつーかここまで蚊帳の外だと伏黒ってただのすっくん受肉のための舞台装置でしかなかったんだなって
名前:ねいろ速報 373
>>370
無量肩代わりしてねえでちゃんと蚊帳の外してろ
名前:ねいろ速報 377
>>370
宿儺を内側から押さえるみたいな良くあるやつもやらずに「もういいんだ」はキャラが死にすぎる…
名前:ねいろ速報 379
>>377
元からカスみたいな性格してたのに土壇場でそれだもんなぁ
名前:ねいろ速報 384
>>377
それもう最初に入れ替わった時にやったんですよ
名前:ねいろ速報 391
>>384
無量空処を喰らいまくってやる気失せたってこと?
名前:ねいろ速報 397
>>391
いや姉ちゃん死んでやる気失せたんだけど?
名前:ねいろ速報 402
>>397
私情でクサって最終決戦で役に立たないんならどのみちキャラとして終わってますよね…
名前:ねいろ速報 372
小僧がコミュニケーション取れるやつを殺したがらないのは前からだ
もう日常に殺す選択肢入ってるけど出来れば取りたくない
名前:ねいろ速報 375
小僧に憐れまれるの1番嫌だろうし今週ラストは良かった
名前:ねいろ速報 381
>>375
まぁ小僧が憐れむ意味がわからんのが問題だが
名前:ねいろ速報 393
>>381
会話できるし今まで会話する機会なかったからな
名前:ねいろ速報 400
>>393
一行で矛盾すんな
名前:ねいろ速報 427
>>400
わからなかったなら言い直そうか
会話できる相手なのに今までこういう会話する機会なかったからだよ
会話できる(能力)の話と会話する機会別物なんだ
名前:ねいろ速報 434
>>427
別にする意味わかんないけど
虎杖の中にいた時散々対話拒否したの虎杖じゃん
名前:ねいろ速報 409
>>393
これまで宿儺が話しかけてきてたけど虎杖は全て無視してた設定があるから今更感が凄い
名前:ねいろ速報 398
>>381
ナルトみたいに真実の滝で自分の境遇を見つめ直して自分と九尾を重ね合わせて九尾の憎しみを何とかしたいと思う過程がないから
伏黒ボディに移ってからの怒りの感情から唐突に宿儺を憐れんでる描写に飛んでんだよな
今回の観光ツアー中に何で宿儺を憐れに思ったのかやれば良かったのに
名前:ねいろ速報 378
ここまでずっと宿儺はこちらの価値観を共有出来ない倒さなきゃいけない奴って描写だったのに急に何?
名前:ねいろ速報 380
伏黒はもういいんだした時点で味方キャラとしては死んだも同然だし…
ストーリーの決着に蚊帳の外でももういいんだ
なんのためにこいつ救おうとしてんだろうな
名前:ねいろ速報 383
虎杖に宿儺が移ったら殺す役目は伏黒が背負うだろうから最後に見せ場はあるだろう…
名前:ねいろ速報 385
変遷、過程がなさすぎる
名前:ねいろ速報 386
領域展開の敷居下がりすぎ問題
基礎ができたからって応用の極みみたいな技術ができるのおかしくない?
名前:ねいろ速報 390
>>386
どのみち簡易展延で凌げば自滅してくれるクソ技だからもう有り難みもねえ
名前:ねいろ速報 392
>>386
はー宿儺宿してたから凄い天才になってるって言ったろ
頼むぜ未読
名前:ねいろ速報 387
もういいんだっていじけてるのは納得できるよ
ムカつくけどな
名前:ねいろ速報 388
これ対話じゃなくてただの煽りじゃない?
名前:ねいろ速報 395
>>388
宿儺に取っては煽りだろうけど小僧は煽りのつもりない描写だろ
名前:ねいろ速報 419
>>395
だから宿儺がキレたんだよな
煽る気だったら今更そんな煽り聞かねーよって無視しただろうけど本心から憐れんだからキレた
呪術の王になって全て見下す立場になったと思ったら憐れまれるんだもん
ある意味一番効く行動とった
名前:ねいろ速報 394
東堂にやったみたいに洗脳術式の領域かと思ったけどすくにゃん洗脳されてないな
名前:ねいろ速報 396
虎杖は全部体感してるからちょっと事情が違うズル状態ではある
名前:ねいろ速報 399
最終段階で虎杖は宿儺を確殺できるようになった
じゃないと憐れみ舐めプで味方が殺されてる
名前:ねいろ速報 401
>>399
流石に小僧だけの責任でもないだろ…
日下部監督兼選手が6割くらいは悪い
名前:ねいろ速報 403
日車との共闘では魂を分かつ解を思いついてなかったのがよく分かる
名前:ねいろ速報 404
日車のことくらい思い出してやれよ
死んだのついさっきだろ
名前:ねいろ速報 407
>>404
乙骨含めてまだ生きてるんだろ
名前:ねいろ速報 405
宿儺がどういうやつでどれだけクソでも始末する前にとりあえず話すチャンス作りたいってのは虎杖らしいよ
ある意味現代っ子の極み
名前:ねいろ速報 408
>>405
現代っ子に対する侮辱だよぉ
名前:ねいろ速報 410
>>405
それ言われて相手がどう思うか考えない自分のエゴ強めな言動なのもそんな感じだな
名前:ねいろ速報 411
>>405
いや何がなんでも殺すって言ってたじゃん
名前:ねいろ速報 413
日車ももし生きてたらすっくん新宿で全然殺せてないな
名前:ねいろ速報 414
対峙するやつが知ってるって言ってんのにみんななんか説いてくる
名前:ねいろ速報 415
姉を助けたいから協力しろ虎杖!
乙骨先輩と別行動しろ虎杖!
姉のためにポイント稼いでくれてありがとう!
姉のためにプレイヤーになった伊地知さんありがとう!
うわ〜姉はもう死んでた!
乗っ取ったやつも殺されて肉体すらなくなった!
もういいんだ…
名前:ねいろ速報 418
>>415
まぁそうなるか…
名前:ねいろ速報 426
>>415
これ話の都合すぎて嫌いだったけど
今振り返ると些細なことだったな…
名前:ねいろ速報 416
いままでは命のやり取りだったけど確殺状況になったから
宿儺すら殺すの躊躇ってる甘ちゃん小僧が殺す覚悟決めるための準備期間かもしれない
名前:ねいろ速報 421
>>416
すっくんも人間(要出典)だから殺すのは心が痛むってのは普通なのかもしれない
名前:ねいろ速報 424
>>416
処刑剣のときぶちこめてたのに…
心弱くなりすぎ!
名前:ねいろ速報 417
本気で思ってるし言ってるけどそれはそれとして宿儺がそれでキレるのも理解した上でやってるってとこじゃないか
名前:ねいろ速報 420
愛も自分が孤独じゃないことも知ってるのに
みんな俺のことを愛を知らない哀しいモンスターだと思ってくる…
名前:ねいろ速報 422
今なら真人ともトドメ前に会話始めそう
名前:ねいろ速報 423
結果的にすっくんにとって特大の煽りになってるのはそう
虎杖は煽りじゃなくてマジで言ってるのもそう
マジで言ってたら虎杖の思考の推移が意味わからんのもそう
名前:ねいろ速報 425
アツヤの結界術の基礎は格が違うから
まともに考えたら才能がアツヤ>>>>伏黒になるの何なんだよ
名前:ねいろ速報 428
あと何話?
名前:ねいろ速報 430
30巻で終わらせるならあと8話ぐらいだったはず
名前:ねいろ速報 439
>>430
バトルに4話と後始末に4話
微調整する余裕もあるしちょうどよく終わりそうだな
名前:ねいろ速報 432
太い勝ち筋見つけたら余裕見せつけてる性格悪い奴ってだけ
disりあってたのに接戦の後良い感じになってる誰か2人と似てる
名前:ねいろ速報 436
>>432
圧倒したら泣いてたのが途端に悟り顔になる一護のこと?
名前:ねいろ速報 443
>>436
あれは斬月が戻ったからな
精神の中に支えが生まれてる
名前:ねいろ速報 433
機会はあったよ
フル無視してただけで
名前:ねいろ速報 437
意味わかんない!ってダダこねてるだけじゃん…話が平行線というか絶対何言っても聞かない呪いじゃん
名前:ねいろ速報 445
>>437
虎杖がなんでそんな思考になったか説明すれば一発じゃん
そんな過程ないから無理だけど
名前:ねいろ速報 441
小僧言いたいことは分かるがザリガニ釣りで心は動かんぞ
名前:ねいろ速報 447
>>441
それはそうと俺のザリガニのほうがでかいぞ
名前:ねいろ速報 456
>>447
すっくん死ぬまでの暇つぶしが殺戮でもザリガニ釣りでも気にしないタイプだったんだな
名前:ねいろ速報 446
虎杖はなんでそんなに宿儺にこだわるんだ…
うしとらやナルトに憧れてるのか
名前:ねいろ速報 448
ほぼ麻魔出霞屠
名前:ねいろ速報 452
最後だけでもキレイに畳んでくれ!
頼む…!
名前:ねいろ速報 455
今週の話だけ見たら綺麗でしょ
名前:ねいろ速報 457
>>455
短期しか記憶保持できない者だけが楽しめる漫画
名前:ねいろ速報 466
>>457
光の読者馬鹿にしてるのか
名前:ねいろ速報 459
>>455
それはアツヤ回にだって言えるぞ
名前:ねいろ速報 460
>>455
これはわかる
最終決戦前に描写してたらエモかった
名前:ねいろ速報 461
小僧の経験から価値観も理解できるけど
宿儺を殺せる理由は一切提示されてないからキレる
名前:ねいろ速報 471
>>461
俺は小僧を恐れてるのか…?
名前:ねいろ速報 462
単行本で読んだら流れ汚くて変な笑い起きそう
名前:ねいろ速報 464
でもめちゃくちゃキレてる宿禰は正直面白い
名前:ねいろ速報 465
やっぱスクナは愛を知らない哀れな奴なんだな…
名前:ねいろ速報 469
>>465
理解した上でくだらんって言ったよね!?
名前:ねいろ速報 468
小僧に憐れまれたら宿儺キレるのはわかるよ
小僧が宿儺憐れむ理由はわからない
名前:ねいろ速報 470
>>468
強者の余裕
宿儺のアッパレワスレンと同じ
名前:ねいろ速報 473
>>470
殺せるならさっさと殺せ…
名前:ねいろ速報 477
>>473
合併週明けたら小僧がまた真っ二つになってるのか
名前:ねいろ速報 472
>>468
殺せるしぃー?
名前:ねいろ速報 474
強者面できる要素がないんですけど!
名前:ねいろ速報 476
いつも余裕ぶったり尊大な態度取ったり不愉快になるとすぐ殺すせいで
ここまで激昂したのは初めてなのかな
もうこれ小僧が運命の人じゃん
名前:ねいろ速報 478
味方と市民と市街に多大な被害出てるのになに余裕ぶってるんだこの主人公
名前:ねいろ速報 480
>>478
日車の死すら気にしない男だぞ
名前:ねいろ速報 479
可哀想なやつだって言い続けてそう思い込ませる
そう呪いです
コメント
コメント一覧 (66)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
作者の力量は今も今後も信じない。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
普通、だいぶ前に退場したなら晩節汚さず済むって思うじゃん…
anigei
が
しました
既に崩壊済みでまとめも荒れに荒れてたし
一般的に言って不条理というかクレージーすぎる展開繰り返してたし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これは何?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なお実際は作者の地元で宿儺とデートさせたいという欲望ダダ漏れなキッショい展開という
anigei
が
しました
anigei
が
しました
多分
anigei
が
しました
anigei
が
しました
羂索を倒すのは高羽
鹿紫雲とっておきの術式を使って戦果無し
虎杖が宿儺に舐めプ
それぞれ1年前に言っても信じられないだろうな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ここから先は地獄だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
→「一話飛ばしたみたいになっちゃいました」
→羂索は高羽が倒しました
五条と幼い頃の伏黒姉弟のエピソード楽しみだな(ほっこり、かわいい、幸せだけどほろ苦い系の回想が当然あるのだろうと思ってた)
→「津美紀と万は完全に失敗でした」
→「父親のことを伏黒は今後も知らないまま終わるんじゃないですかねー、おそらく」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
だから内面の心情も表現できんで話題重視の引きで誤魔化すしかないけどもうバレてるから冷めるだけという
anigei
が
しました
anigei
が
しました
宿儺の脳内に溢れ出した
・・・・・
存在しない記憶ーーー
「俺が昔人肉で釣っていたのはアメリカザリガニだった?」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
読んでると、あれ前話読み飛ばしたっけ?って頻繁に感じるデジャブ何なんだろ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする