名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
星持ちハンターの格を一気に落としたカス
名前:ねいろ速報 2
ハンター全体の格落ちだろ…
名前:ねいろ速報 3
来ましたね
名前:ねいろ速報 4
たぶんジョネスみたいな非能力者の重罪人狩って稼いだ功績
名前:ねいろ速報 72
>>4
それはそれで重要な仕事じゃない?
名前:ねいろ速報 5
相性が悪かっただけとかじゃなくてガチで弱かったんだろうか…
名前:ねいろ速報 6
こいつら言ってることは真っ当なのが酷い
名前:ねいろ速報 7
少なくともゴトーの方が強そう
名前:ねいろ速報 59
>>7
間違いなくゴトーやブハラのが強いって嫌な安心感がある
名前:ねいろ速報 8
おっさんが炎の柄の帽子を被ってるというのが本当に嫌だ
名前:ねいろ速報 9
陰獣みたいに少しでも戦う場面あったら評価変わっていた
名前:ねいろ速報 10
周りからも一目置かれる武闘派の星持ちハンター
がこの程度だったという事実
名前:ねいろ速報 19
>>10
どうせコネだろって感じの三人だった
名前:ねいろ速報 73
>>19
コネで通るってことでまたハンター協会の株が落ちる
名前:ねいろ速報 11
ちょっとは楽しめたけどねくらいのヒソカの発言があれば評価が全然違ったのにな
名前:ねいろ速報 12
モラウに弱い言われてた以上マジで弱いんだろうな
名前:ねいろ速報 13
下手したら無限四刀流の人より弱いかもしれん
名前:ねいろ速報 14
モラウ基準じゃほとんどのハンター弱い判定だよ!
名前:ねいろ速報 16
>>14
モラウより強くて真面目に治安維持する人いないっていうね…
名前:ねいろ速報 17
>>14
会長やレジェンド級>>その他ぐらいの認識でいそう
名前:ねいろ速報 15
正規ハンター>>>>雑魚狩りのヒソカ(笑)
を
雑魚狩りのヒソカ>>>>正規ハンター(笑)
に暴落させた人
十二支と会長除くとスレ画がはぼ協会の最高戦力っておかしいだろ…
名前:ねいろ速報 18
会長
十二支
ビスケ等の在野組
モラウ
その他のカス
位ひっでぇ序列なのおかしいよ…
名前:ねいろ速報 20
モラウが作中でもピンの側というのはそうなんだが
丘に上がった専門外に負ける賞金首ハンターと言われるとどうにもね
名前:ねいろ速報 21
モラウは蟻に適切なハンター当てがおうとしてたし念能力は相性あると理解した上でよえーんだからと切り捨てる辺りよっぽど…
名前:ねいろ速報 22
ヒソカに低い点数つけられてたやつらは戦闘が本職じゃないんだろうなでギリギリ納得できるんだけど
戦闘が本職なこいつはなんだよ
名前:ねいろ速報 23
まともに戦闘して初見のヒソカってきついと思う
名前:ねいろ速報 27
>>23
団長みたくガンメタ張るのが一番だわ
名前:ねいろ速報 29
>>23
念の戦闘で初見はきついとか言ってられないだろ!
名前:ねいろ速報 33
>>23
現役バリバリの戦闘専門の最精鋭だから
普通にその辺含めて対処してたはずなのですが…
名前:ねいろ速報 24
ビスケとか会長みたいな100%殺される相手とは戦わないヒソカが
ザッコと無双する辺り本当に弱かったんですね…としか
名前:ねいろ速報 31
>>24
会長はともかくビスケそんなに強いかな
名前:ねいろ速報 96
>>24
そりゃそいつらが上澄みの上澄みってだけだろうとしか
ネットではしゃいでヒソカを弱いことにしようとしてる人たちにはそう見えるんだろうけど
名前:ねいろ速報 106
>>24
名前:ねいろ速報 25
十二しんでもチードルとかは戦いには強くなさそうだし戦闘専門のやつ自体が少数派だろう
名前:ねいろ速報 26
星持ちならせめて手傷追わせるくらいの描写してやれよ…
名前:ねいろ速報 37
>>26
出てきたときからゼホ並みにダメそうな連中として出しました!って気配むんむんだったのに?
名前:ねいろ速報 45
>>37
だって星与えたハンター協会の評価自体あれになっちゃうじゃん!
名前:ねいろ速報 28
星は貢献度とか偉業を評価した名誉勲章みたいなもんだから強さ=星じゃないし…
名前:ねいろ速報 30
こいつが立場的にバリバリの戦闘職だったせいで
他の非戦闘プロハンターはもっと弱い事になる
名前:ねいろ速報 32
G.Iではその道の傑物なはずの念能力者の株を落として
選挙でも厳しい試験を突破したはずのハンターの株を落としてた
名前:ねいろ速報 34
ヒソカに負けただけならまだ言い訳がきいたがモラウに弱いって言われちゃって格付けにトドメ刺された感じ
名前:ねいろ速報 35
ヒソカが死後の念で超絶パワーアップしてるかもしれない
名前:ねいろ速報 42
>>35
時系列おかしくなってんぞ
名前:ねいろ速報 36
まぁ誰が強かろうと暗黒大陸の生物が攻めてきたら終わりな世界だし
名前:ねいろ速報 38
十二支んもほとんどの面子が全然有能な働きを見せてくれなくて大丈夫かこいつらってなった
名前:ねいろ速報 39
ビスケはまだ全力で戦ってる描写が無いけど肉体に加え武闘家としての技術もあるから流石に強そう
名前:ねいろ速報 41
これだけ弱いと戦闘用の念能力は持ってなくて犯罪者を捕捉するレーダーみたいな戦闘以外の念能力で賞金首狩ってたんだと思う
名前:ねいろ速報 46
ヒソカが雑魚だなんて当然思ってないけどさすがにプロならあの手のイカれを張り倒せる人材居て欲しかった…
名前:ねいろ速報 47
ハンター十ヶ条のせいで悪いやつがかなり得できる仕組みにはなっているのは本当
名前:ねいろ速報 48
十二支んもジンの周りにいる奴等も今後凄腕ハンターとして活躍するシーン来ない気がする
名前:ねいろ速報 49
今からでも調子こいて先走った新人だったことになりませんか
名前:ねいろ速報 50
せめて戦闘が描かれていれば
名前:ねいろ速報 57
>>50
死神クイズの人なんかは戦闘が描かれたけど評価下がったので無傷じゃ変わらんだろ
名前:ねいろ速報 51
天空闘技場のカストーロでさえヒソカとの初戦でダウン取ってるから傷すら与えてないこいつの弱さが際立つ
名前:ねいろ速報 52
ヒソカが強いだけでしょ♦
名前:ねいろ速報 53
本当に強い人材は裏の方ばっかりに流れているんだな
名前:ねいろ速報 54
コイツ武闘派名乗ってるんだよな…
名前:ねいろ速報 55
船だとモブハンターに至るまでみんな有能な描き方してるだけに選挙編は本当に何だったんだよとなる
名前:ねいろ速報 79
>>55
まぁグリードアイランドにも木っ端ハンターいたし…と思ったけど選挙編に居る奴らある程度実力ある筈なんだがな…
名前:ねいろ速報 56
ナックルがゴンのオーラ見て中堅プロレベルって評してたけどどいつなんだ中堅プロ
そしてスレ画はどれぐらいなんだ
名前:ねいろ速報 62
>>56
中堅ハンターだとサトツとかブハラ辺りなのかね
名前:ねいろ速報 58
モラウより強いハンターもあんまりいないと思う
十二支んですら
名前:ねいろ速報 63
>>58
250体の雲人形を独立稼働させられます
次の日は疲労で疲れます
は本当に人間か?ってレベルだから
名前:ねいろ速報 66
>>58
モラウとノヴなど役不足!とか言って十二支んは圧倒的強者みたいな雰囲気出しておいて結局暗黒大陸行きのときノヴに代われる能力者いねぇ〜ってなってるの何なんだよ
名前:ねいろ速報 81
>>66
ノヴの念は強さ云々の領域じゃないだろあれ
名前:ねいろ速報 85
>>81
なんで俺たちじゃなくてあんな二人連れてくんだよ→自分で戦いたいからって文脈だから武力的な話がメインにしてもその他の有能さも加味されて然るべき流れだったろ
名前:ねいろ速報 91
>>85
そもそも役不足言った本人の知能考えても協会に所属してる能力者の詳細とかあいつが知ってるわけないだろ
名前:ねいろ速報 87
>>66
ノヴの代わりは強さじゃなくて念能力自体だからそりゃ代わりはいないよ
名前:ねいろ速報 60
逆にモラウさんは4割程度しか力が出せない状態で護衛軍二人をほぼ足止めするとか何なの…
名前:ねいろ速報 61
武闘派の星持ちハンターを軽く屠るヒソカ!みたいな上げ方したかったんだろうけど
せめてその戦いくらいは描いてくれよ
名前:ねいろ速報 71
>>61
雑魚狩り説を補強しただけだったしいっそ戦わない方が良かった
名前:ねいろ速報 64
まともな評価で星持ちになったのならハンター協会レベル低いって事になるし実力足りないから裏口で星持ちになったのならどの口がジジイ非難してんだってなるし…
名前:ねいろ速報 65
ヒソカがこいつに点数つけてくれたら他と比較して大体の強さがわかりそうだったんだが
名前:ねいろ速報 67
所詮協会私物化してる仲良しグループより弱いのがいけないんですよ
名前:ねいろ速報 68
プフユピーが力で破れない煙の牢獄作れます
名前:ねいろ速報 70
戦闘向きのハンターで星持ちならモラウより強くても全然よさそうなのに
蟻討伐もサポート要員として呼んだようだし
名前:ねいろ速報 75
船は船で変な方向に拗らせちゃってるけど選挙編は明らかに何かおかしかったと思う冨樫
名前:ねいろ速報 77
ぶっちゃけ不意打ち気味かつ戦闘員枠じゃないとはいえヒソカ相手だと旅団も即殺されるから…
名前:ねいろ速報 78
念能力を戦闘向けに作るやつの方が珍しいって設定であってるっけ?
その上で武闘派自称しといて戦闘主軸にしてないモラウに弱いって言われるのは…
名前:ねいろ速報 80
蟻にバレないように少数精鋭って言うけどそれこそ四次元マンション使えばどうとでもなるから普通に十二支んは必要ないと思われてたんじゃ…
名前:ねいろ速報 86
>>80
王と護衛を分断出来れば爆弾で済むって作戦で実際それで片付いたからな
名前:ねいろ速報 82
流星街だかの性質上手を出したくないだけでヒソカ含めて蜘蛛自体は協会に本気で動かれると即死くらいのイメージだったから思ったより悪党の天下だった
名前:ねいろ速報 83
暗黒大陸渡航編はワンマン会長と遊び相手の副会長抜きの協会は実際ガッタガタって話だしまぁそこはいいや…
名前:ねいろ速報 84
干支で強そうなのって五感奪う猿とかあの辺か
名前:ねいろ速報 92
>>84
十二支んだしブラックリストハンター中おそらく最強なんだけど
ブラックリストハンターがかませ傾向だからな…
名前:ねいろ速報 88
会長の蟻戦パーティってガチもガチのやつだったんだな…
名前:ねいろ速報 89
敵地で少人数で長期戦挑むならノヴは必須だろうな
名前:ねいろ速報 90
モタリケも念能力者だし田舎に帰れば天才だって崇められてたんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 102
>>90
まず念が使える時点で超人だからな
念抜きだと天空闘技場200階があの世界の最高クラスなわけだし
名前:ねいろ速報 93
盛り上げるためにうっかりインフレさせすぎた後に
冷静になって全てを弱体化させるの冨樫の悪癖だと思う
名前:ねいろ速報 94
殆どのハンター集まってて全員ヒソカにカス認定されて十二支んすらイルミ以下なのは本当に何がしたかったのか分からない
名前:ねいろ速報 95
三つ星の龍はさすがに強くあってほしい
名前:ねいろ速報 97
この漫画ハンター資格自体があんまり強さの証明と関係ない…
名前:ねいろ速報 107
>>97
でもただのハンターじゃなくて星持ちブラックリストハンターだぜ?
名前:ねいろ速報 113
>>97
探検家や自然調査員みたいのも多いと思うんだけど人殺しとガチで戦わされる
名前:ねいろ速報 98
モラウさんも選挙編で初登場だったら煙人形10体くらいで限界になってそう
名前:ねいろ速報 99
基本的に暗殺とか奇襲に特化してるやつだしマトモに戦ったかどうか…
名前:ねいろ速報 100
念能力てじゃんけんみたいなもんで明確な強弱はつけれないと思っていたけどそれはそれとして基礎戦闘が出来てないと弱いんだなと思った
名前:ねいろ速報 108
>>100
だから会長の流派はひたすら基礎練習と組み手してオーラの量と攻防力変化速度による戦闘力積み上げて戦闘はそれで勝つって感じなんだろうね
名前:ねいろ速報 101
でもジンにおうじゃねーだろいってらっしゃいだろ!とかキレてたハンター達は好き
名前:ねいろ速報 103
ヒソカはキルアと違って当時から会長の実力把握した上で喧嘩売ってたよ
名前:ねいろ速報 105
ゼノとシルバ二人相手できた団長がやばすぎるんだよ
名前:ねいろ速報 109
星持ちは強さを表すものじゃないから…
名前:ねいろ速報 110
そもそもハンター試験受けて受かってるだけで超人なんですよ
読者がゴンとかキルアの成長に慣れたからわかんないだけで
名前:ねいろ速報 121
>>110
主人公達が強すぎて一般人たちがどんなもんかわからないってのあるよね
ゴン達もGI入った時はビノールト以下だった
名前:ねいろ速報 111
選挙戦のモブハンターは本当にがっかりした
名前:ねいろ速報 112
私設兵がすぐ念能力覚えられるのは王族の護衛やってるだけあってハンター証取ってないだけで実力はそのくらいあるって理屈でわかる
侍女はなんなの…?
名前:ねいろ速報 114
さすが武闘派のモラウさんの評価は的確だぜ
名前:ねいろ速報 115
モラウノヴも心源流拳法なんだろうか?
名前:ねいろ速報 116
人間よりも自然を相手にするハンターの方が強いに決まってるだろ
名前:ねいろ速報 117
モラウさんは対応力と多彩さの人だからな
名前:ねいろ速報 118
副会長派閥的なコネに強くて星だけ手に入れたとかじゃなくてガチで武闘派なんだよね…?
名前:ねいろ速報 119
ヒソカに負けたこと自体はまあしょうがないと言えるんだけど一切の描写なしなのがダメ
名前:ねいろ速報 120
他2人はともかくスレ画は戦闘力無いとカッコつかないのが駄目だと思う
名前:ねいろ速報 122
相手が念能力者じゃないなら凶悪犯だろうがなんだろうが勝てて当然なんだよな
名前:ねいろ速報 123
モラウも武闘派じゃないよね…?
それに弱いと言われるシングルブラックリストハンターとは
名前:ねいろ速報 125
作中のハンター試験は強くないと突破できなかったけど基準が緩い年もあったんだろう
名前:ねいろ速報 126
武闘派名乗ってるけど念能力無しの犯罪者相手に無双してただけなら納得出来る
名前:ねいろ速報 128
ブシドラさんならどの辺りと戦って勝てるのか
ボマー辺りは捕まえて欲しいよね
名前:ねいろ速報 131
>>128
無理だろ
大分強いぞゲンスルー
名前:ねいろ速報 129
とはいえモラウさんだってヒソカイルミあたりに襲撃されて無事でいられるかは怪しいと思うんですよ
名前:ねいろ速報 132
>>129
モラウならまず正面に立って相手しないとは思う
名前:ねいろ速報 133
星2ハンターだっけ?武闘派でこれってそれこそ12神ぐらいあってもおかしくないのにね
てか12シンでも戦闘タイプじゃない奴は普通に点数低いのに
名前:ねいろ速報 134
モラウが味方だったらブシドラは死ななかったと思う
モラウのせいですあーあ
名前:ねいろ速報 135
ゴトーより弱そうだよねブシドラ
名前:ねいろ速報 136
ヒソカが一切負傷してないのがちょっとね
それ言っちゃうとゴトーさんも同レベルになるけどあっちは戦闘描写あるし
名前:ねいろ速報 137
レオルとのやりとり見てると少なくともスタンスは十分武闘派だよモラウ
名前:ねいろ速報 140
>>137
いうて会長が戦闘力弱い奴連れてくるはずないしね
ノブもモラウも応用力あって戦闘力高いなんにでも対処できるやつが選ばれてるし
名前:ねいろ速報 138
でもブシドラさんいい人みたいだよね
名前:ねいろ速報 139
>>138
愚直すぎるとの事だったので我こそはブシドラなり!とか名乗り上げてる最中に死んでそう
名前:ねいろ速報 141
ツェズゲラの戦闘力はスレ画以下の可能性大なんだよな…
名前:ねいろ速報 144
>>141
ツェズゲラは相手との力量差把握した上でそれを踏まえた戦い方出来るし
名前:ねいろ速報 149
>>141
そりゃツェズゲラは探索レアハンターで戦闘タイプじゃないし
こっちはボマーとかの凶悪犯を捕まえるのを目的のハンターだぜ
名前:ねいろ速報 145
星の数=強さでは無いんだけどもうちょっとこう…
名前:ねいろ速報 148
>>145
武闘派名乗るならその計算式であって欲しかったよ
名前:ねいろ速報 146
ヒソカが調子100%でブシドラさんは二日酔い下痢寝違えとかで調子1%だったのかもしれない
名前:ねいろ速報 152
>>146
駄目だった
あのビスケやモラウの理論通りだな!
名前:ねいろ速報 150
ハンター試験でもブラックリストハンター志望のやつが崖から飛び降りることすらできなかったし
あの系統のハンターはそういうものかもしれん
名前:ねいろ速報 151
ツェズゲラは仲間もレーダー能力持ちとかで本当に仕事人チーム感があって良い
名前:ねいろ速報 153
ゴトーもヒソカ無傷で殺されたんだから似たようなもんかも
名前:ねいろ速報 155
>>153
腕捻り潰されかけたでしょ
名前:ねいろ速報 156
>>155
描写カットされてるだけで首切り落としかけたかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 158
>>155
コインに回転かけてガムを腕ごとねじ切ろうとしたとかだっけ
名前:ねいろ速報 154
こいつが師匠か…って一瞬でも思わせたゴレイヌの評価が上がる
名前:ねいろ速報 157
仮に相手がヒソカじゃなくてイルミや蜘蛛だろうと武闘派星持ちが描写無しでおしまいはあまりに拍子抜けすぎる…陰獣メンバーとかは大半描写ないけど数人ウボォーギン相手にしたりと見せ場はあったし…
名前:ねいろ速報 159
ブシドラ→戦闘
テラデイン→政治
ルーペ→実務
で実力を備えた存在としてきっちり描いてればもっと面白くなってただろうに
名前:ねいろ速報 160
そもそも同じ賞金首ハンター身内に賞金首いるの放置してるのダメだろ賞金首ハンター
ヒソカじゃないぞビノールトのことだぞ
名前:ねいろ速報 173
>>160
10ヶ条で悪質なやつ以外狩っちゃいけない決まりだから…
名前:ねいろ速報 180
>>173
悪質じゃないやつは賞金掛けられないだろ普通は…
名前:ねいろ速報 161
名前は結構かっこいいんだが
名前:ねいろ速報 162
そういえばビスケとツェズゲラって面識なかったのかな
名前:ねいろ速報 163
実力者どころか一貫してただの汚点として描いてると思うぞ
名前:ねいろ速報 171
>>163
その割りにはシングルだのダブルだの星もちなのが困る
名前:ねいろ速報 164
分かりやすくカマセポジションで出してるけどこの辺カマセにした事でプロハンターのレベルがデフレした
名前:ねいろ速報 166
>>164
誰得なんだろう
名前:ねいろ速報 165
あのコイン弾く執事より弱そう
名前:ねいろ速報 167
選挙戦の雑魚ハンターは全員カストロの足元にも及ばないの酷すぎる
名前:ねいろ速報 169
スレ画は出オチみたいなもんだろ
名前:ねいろ速報 170
毎日がゴリラだった人とじゃ勝負にならない
名前:ねいろ速報 172
ルーペの愚直すぎるって評価がヒソカと相性悪そうって想像はできる分だけ残念になってるよね
名前:ねいろ速報 174
そういやヒソカって何ハンターなんだろう
功績的には蜘蛛倒しまくってるからブラックリストハンター?
名前:ねいろ速報 185
>>174
天空競技場にいるのは広く知られてるだろうし扱い的にはハンター資格持ってる格闘家なんじゃないか
星持ちでもないし
名前:ねいろ速報 189
>>174
ハンターハンター
名前:ねいろ速報 192
>>189
タイトル回収来たな…
名前:ねいろ速報 175
野生の火竜やら死神やら伝説の暗殺一家の長男やら言われてる連中は強くて当たり前
無いとは思うがひょっとすると世界五指もあり得るかもしれん
つまりそいつらの土俵で強さを語られてるただのシーハンターがおかしい
海の土俵が本職なはず…
名前:ねいろ速報 177
ツェズゲラってそもそも発すら明かしてないからかなりの強者だよ
名前:ねいろ速報 179
連載当時最初は強いプロハンターが見れるのか!ってワクワクしてた読者多かった気がする
蓋を開けたらうnだったけど
名前:ねいろ速報 181
ハンター以外にも裏にも念能力者沢山いるし一般人生きづらそう
名前:ねいろ速報 197
>>181
魔獣や人食いの生物がそこらにいる世界だし元から
名前:ねいろ速報 182
言ってることや人間性がまともでも弱かったら意味ないよというのが選挙編で伝えたかったこと
名前:ねいろ速報 183
別に世界中の念能力の強者が集う団体って訳でもないんだな
名前:ねいろ速報 190
>>183
基本的には心源流の念能力者が主体になってるんじゃないか
名前:ねいろ速報 191
>>183
基本みんな念能力者なのはなんだかんだすごい団体だよ
名前:ねいろ速報 184
賞金首ハンターがちゃんと強かったら陰獣もゾルディック家も旅団もブイブイ言わせられないからな…
名前:ねいろ速報 193
>>184
ゾルディックはあれだが蜘蛛は一応普段は警戒して行動してるんじゃなかったか
名前:ねいろ速報 186
功績があるからって強いとは限らない
チードルの医療文化の革新とかは強さ関係ない功績だし
名前:ねいろ速報 187
ツェズゲラ、モラウ、ノヴさんで地道に上げてきた上級ハンターの株を汚した面汚し
名前:ねいろ速報 194
ヒソカに0コマで負けた男
それ以上でも以下でもない
名前:ねいろ速報 195
もっと人数多ければまあそんなやつもいるよなってなるけど600何人で年間数人しか受からないからな
名前:ねいろ速報 199
各国の軍にも念能力者いるしクラピカみたいな特殊な事情無ければ犯罪者狩るだけなら別にハンターになる必要性ないんだよな
名前:ねいろ速報 202
>>199
ほとんどの国フリーパスは個人の正義で純粋に犯罪者追い求めるならかなりの利点だと思う
名前:ねいろ速報 200
滅茶苦茶強いけど酒癖悪くて泥酔して油断してたのかもしれないだろ
名前:ねいろ速報 203
スレ画も狙ってるのはイルミで横からヒソカに狩られて詳細不明だしいまだにヒソカって指名手配されてないんだろうか
その前の選挙シーンでもうわっヒソカじゃんとはなっても特にお咎めはなかったみたいだし
名前:ねいろ速報 210
>>203
知ってるやつからは絶対黒だと思われてて実際に黒なんだけど表面上はグレーみたいな印象
名前:ねいろ速報 215
>>203
団長戦のあとは流石にされてそうだが
一般人殺しまくったの中継されてるし
名前:ねいろ速報 220
>>215
人形!人形です!で逃げられんかな
名前:ねいろ速報 221
>>215
念見える見えない関係なく乱入した観客が巻き込まれただけ扱いになるだろあれは流石に
名前:ねいろ速報 204
ネットでネタにされてる影響も大きいけどヒソカが最上位の実力者に見えないのが悪い
名前:ねいろ速報 207
>>204
いや見えるだろ
名前:ねいろ速報 209
>>204
四天王の中にいる道化役のデザイン以上にならねぇからなヒソカ…
名前:ねいろ速報 218
>>204
最上位は王や護衛軍とネテロだから流石にその域にはないしな
上の下ぐらいのイメージがある
名前:ねいろ速報 206
まあハンターライセンスがあれば多くの国で自由に活動できて公共機関の利用にも優遇措置あったりするから国際指名手配犯を追いかけるにはハンターであったほうが有利なくらいか
名前:ねいろ速報 208
ハンター十ヶ条は最低限の武の心得=念の習得さえ出来てればええよって言ってるし…
名前:ねいろ速報 211
陰獣より下?
名前:ねいろ速報 213
有利というかもし指名手配犯になってもハンターからは追われない(追えない)のは超デカいよ
名前:ねいろ速報 214
初代清凛隊にヒソカみたいなシルエットあったよね…
名前:ねいろ速報 216
過程が見えなかった上にモラウの評価が弱いだからアレだけど
ゾルディック家が二人がかりで殺すなら一人相討ちってなるクロロとやりあえるヒソカ相手だから負けたこと自体は仕方ない気もする
せめて念能力が分かればな…
名前:ねいろ速報 226
>>216
お話としてヒソカに勝ったらびっくりだから言われてるのは基本的に一行目のことだろう…
名前:ねいろ速報 219
爆破されたのも中継されてるだろうから公式には死んだ扱いじゃないかヒソカ
名前:ねいろ速報 231
>>219
死体もないし行方不明扱いじゃないか
名前:ねいろ速報 222
ハンター協会の風紀委員とかいう絶妙なダメさのワード
名前:ねいろ速報 223
イルミ シルバ ゼノの力関係もよく分からない
名前:ねいろ速報 227
アリ編でインフレ極まったのが悪いよ〜
名前:ねいろ速報 228
観客席にいる観客を根こそぎ虐殺!なら極悪非道だけどなんか乱入してきた観客を殺しまくっただとそもそも乱入出来る構造にするなって方向になりそう
すげえ!撃退しまくってる!って作中で実況されてるし
名前:ねいろ速報 229
こいつら雑魚にしたの大失敗だと思う
名前:ねいろ速報 233
ハンターが幼稚な連中になったし
政治とか馬鹿で〜な冨樫の拗らせてる悪い所しか出てない
名前:ねいろ速報 234
まぁ登場時から噛ませ臭しかしてなかったし…
名前:ねいろ速報 235
まず星を取るのはめちゃくちゃ難しいって言われてたのとハンターの中でも特に戦闘力が必要なブラックリストハンターだからこいつが弱いとハンター協会がマジで何見てんの?ってなるのがね
名前:ねいろ速報 251
>>235
ブラックリストの大半は念能力者ですらないだろうからこの程度の強さでも十分なんだよ
名前:ねいろ速報 266
>>251
GIにレイザーの手下で結構な数いたぞ
名前:ねいろ速報 236
モラウが下げなければヒソカイルミが超強いってだけなのに…
名前:ねいろ速報 241
>>236
まぁ会長を知ってる者ほど
あの三人が会長の昔の名を名乗るのが許せんだろうし…
名前:ねいろ速報 237
せめてヒソカに手傷負わせてたらまだマシだったな
名前:ねいろ速報 238
協専は雑魚のお荷物ハンターしかいないってのも消えたな
名前:ねいろ速報 239
カマセならカマセでいいんだけど描写もないからカマセにすらなってないのが問題
陰獣の脆そうだぜさん達と一緒
名前:ねいろ速報 242
政治劇とかまともに描く技量も知識も無いんだからやめとけやめとけと思うけどお気持ち表明次第たがるの多いよね和希とか…
名前:ねいろ速報 243
会長をどいつもこいつも神格化しすぎなんだよ
モラウの弱い発言も会長と比べてだろうし
名前:ねいろ速報 245
>>243
一分未満で千回以上攻撃する程度で崇めて皆情けねーよな!
名前:ねいろ速報 244
ハンター協会のトップたちはキモいコスプレ集団だし脱会長派の人たち苦労しただろうっていうのはわかる
名前:ねいろ速報 247
モタリケくんだってハンター試験突破してるんだぞ
名前:ねいろ速報 248
ブラックリストハンターみたいなのじゃなければ
必ずしも強くある必要はないとはいえスレ画とかは論外感が強くてなぁ...
名前:ねいろ速報 250
どっちかというと幻影旅団所属者を強くしすぎだと思う
名前:ねいろ速報 253
武闘派ハンターが弱いならこれまでの星すら無いハンターなんだよ
名前:ねいろ速報 263
>>253
本当に強いやつは目立つことを避ける…
名前:ねいろ速報 256
もう二度と描かれる事は無いだろうけど選挙編描いてる時はまだ連載期待出来る程度の休載しかしてないな
名前:ねいろ速報 257
ハンターの底あっさ…
名前:ねいろ速報 258
1秒で大体17発ぐらいビッグバンインパクトかそれ以上のが飛んでくるだけの爺さんだしな!
名前:ねいろ速報 259
冨樫が考えてるほどヒソカが強いと読者が思ってないところにこの話の問題がある
名前:ねいろ速報 264
選挙編後の試験は最終試験までかなりの人数残ってるから試験官によってピンキリ過ぎるんだよね
名前:ねいろ速報 265
描写が大事な漫画で苦戦したから株が下がるとか何言ってるかわかんねえ
名前:ねいろ速報 267
かなり強い設定にすれば倒したヒソカの評価も上がるのにね
間抜けで弱い設定だからヒソカも雑魚専呼ばわりでハンター協会自体も馬鹿にされてで誰も得しない
名前:ねいろ速報 270
>>267
どうせ後にハメ技食らって死んでゴムゴム人間にされるぐらいなら
ブシドラが片足ぐらい持っていった方が盛り上がったよね
名前:ねいろ速報 268
戦闘なしでもせめてちょっと傷つけたくらいの描写もなく死んでるのが…無限4刀流の人ってもしかして割と強かったのか…?
名前:ねいろ速報 269
ブラックリストハンターが相手するのってレイザーやビスケの髪食った奴とかだろ?
弱いとか話にならんじゃん
名前:ねいろ速報 278
>>269
トリックタワーにいたようなレベルのやつを大量に狩って取ったシングルなんだよ
名前:ねいろ速報 272
無限四刀流はヒソカでもかわすのが難しそうと言わせたからな
名前:ねいろ速報 273
同じ完全なかませでも手刀を見逃さなかった人は強キャラ感あったのに
名前:ねいろ速報 279
>>273
ゼノシルバ見て動じないの凄い
名前:ねいろ速報 281
>>279
ヂートゥも動じなかったからすごい
名前:ねいろ速報 286
>>281
先に王や護衛軍を知ってるからねぇ…
名前:ねいろ速報 274
なんか思ってたよりヒソカとイルミがだいぶ強いっぽいのが違和感
名前:ねいろ速報 280
手刀の人は下手したらゲンスルーくらい強い可能性もありそうだからな
名前:ねいろ速報 283
モラウが変なこと言わなかったらヒソカが強いだけだろで終わったのに
名前:ねいろ速報 284
ハンター協会がこの体たらくだとゾルディック家の方が組織的にも上に見えてくる
名前:ねいろ速報 288
ようは幽白終盤の展開と一緒でハンター協会は微妙な感じにしようとしてんでしょ
名前:ねいろ速報 289
ブラックリストハンター目指すならグルメハンターに負けるくらい弱くてどうすんだよみたいなこと言ってたメンチさんに勝てそうなブラックリストハンターあんまいないよね
コメント
コメント一覧 (21)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
>を
>雑魚狩りのヒソカ>>>>正規ハンター(笑)
>に暴落させた人
上みたいな読解力しかないやつが勝手に落胆しただけだろ
条件さえ満たせば戦闘力がなくても星持ちになれるなんて一巻の時点でもわかる
anigei
が
しました
なんなら周辺に毒ガス巻いて自分は呼吸止めてるだけで勝てるしな
anigei
が
しました
そうなると比較対象が悪いとは思う
ただまぁ実力高くないのも描写的にはっきりと...
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
プロが仕事をこなすつもりで参加したのに何もできずに全滅はがっかりしても当然では…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
モラウの「弱い」発言は、清凛隊や自分と比べてだろうし、描写がないだけでカストロぐらいの強さはあったかもしれない。
ブシドラは性格が愚直すぎるから、ヒソカら見ると戦っても面白みがなさそうって、不意打ちで瞬殺されたかも。発を披露する暇もなく。身体能力&バンジーガムで奇襲されたら、大体の念能力者は初見でやられそうだし。
anigei
が
しました
それでもヒソカ判定だと80点前後にしかならんからな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ブシドラも討伐隊にいたら護衛軍相手に一歩も引かない戦い描写されてたよ
anigei
が
しました
>ネットではしゃいでヒソカを弱いことにしようとしてる人たちにはそう見えるんだろうけど
まあ弱い認定は言い過ぎだけど、強者との戦い求めてますみたいな顔しておいて本当の上澄みにはなかなか戦い挑まないのは馬鹿にされてもしょうがない面はある。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする