名前:ねいろ速報 2
わしもあんなにきぶってたかのう…
名前:ねいろ速報 3
おひいさま暑さで頭が…
名前:ねいろ速報 6
かみさま!うちらのおしどり夫婦ぶりに妬ぁてるなはわかっけども歴史の真実を直視してくんろ!!!!!
名前:ねいろ速報 7
ゲームでも「は?」って思ったけどアニメで見ても「は?」だったからゲームやってないアニメ組はなおのこと「は??」だったろうなあれ…
名前:ねいろ速報 10
>>7
俺は良くわからなかったのでとりあえず考えることを放棄した
名前:ねいろ速報 9
まあ正直普通にきんたの葛藤とかアニメの調理の仕方のほうが好きじゃからええんじゃが…
名前:ねいろ速報 12
サプライズUFOみたいなノリじゃったような…
名前:ねいろ速報 14
のうゆい…おヌシあにめの脚本家に袖の下とか渡しとらんよな?
名前:ねいろ速報 16
原作だとかいまるをしばき倒す狂犬らしいなゆいちゃん
名前:ねいろ速報 20
>>16
アニメではかいまるのAGI上がって回避ジョブになってるから…
名前:ねいろ速報 17
ミルテがサクナは神じゃなくて天使デースって言ってたのは
ヤナトの神とは別な上位存在である気ぶりUFOみたいなやつのことを知ってたからなんだな
くらいに受け入れられたからいい感じの構成なのではないでしょうか
名前:ねいろ速報 19
>>17
それは単に一神教だからほかのは神じゃないってだけでは?
名前:ねいろ速報 18
あのゲームからこんなちゃんとした恋物語の機微が見れると思わなくて困惑しとるんじゃがひょっとしてあにめの脚本家は朧月香子なのではないか?
名前:ねいろ速報 21
鶴の恩返しの鶴は宇宙人だった説を急にぶち込まれた視聴者の気持ち
名前:ねいろ速報 35
>>21
宇宙人に人間にして貰った鶴だぞ
名前:ねいろ速報 22
UFOは原作プレイしててもは?そう言う世界観なの?
ってなったので安心して欲しいのう
名前:ねいろ速報 24
きんたは本当は鶴食べようとしてなかったかのう…
名前:ねいろ速報 29
>>24
美しさに見惚れて助けたように思われますぞおひい様…
名前:ねいろ速報 25
そうか禁欲しなきゃならない坊主でも鶴ならセーフか…
名前:ねいろ速報 26
アニメ組だけどまぁいいかぁ!って程度でいい感じだと思ったけどゲームの方なんか不穏じゃない…?
名前:ねいろ速報 32
>>26
基本的に嫌な感じで進む
まあその後の開放感のための布石ではあるんだけど嫌な感じ
名前:ねいろ速報 28
外人はいろはとか好きじゃしアニメ見てる層なら大丈夫じゃろう
名前:ねいろ速報 30
ゆいは…蜘蛛をつまみ食いしとるんじゃろ!?
名前:ねいろ速報 34
>>30
まさかワシがせっせと田んぼに入れてたタニシさんやカエルさんも
名前:ねいろ速報 31
イナゴなら食べても良いぞゆい
名前:ねいろ速報 33
ゲームのゆいは虫は食べるが鳥は絶対食わんらしいな
名前:ねいろ速報 40
>>33
各キャラ好物と嫌いなものが設定されてて食べる速度が変わる
虫定食お出しした時のおひいさまは流石に笑った
名前:ねいろ速報 36
じゃがこれだときんたが頂きの世を去るときに余計辛いのではないかのう…
名前:ねいろ速報 39
>>36
こんだけ流れ変わっとるんじゃ結末も少し変えていいんじゃないかのう
名前:ねいろ速報 37
今日の夕餉は鴨肉じゃぞゆい
名前:ねいろ速報 38
ゲームの方はなんか唐突な上に悲恋で終わると聞いた
名前:ねいろ速報 54
>>38
約束はしとるから悲恋ではないぞ
きんたが生涯独身を貫けばじゃがのう
名前:ねいろ速報 55
>>54
あいつはやり抜きそうじゃのう…
名前:ねいろ速報 41
アニメ組も鶴の恩返しと竹取物語で受け入れる下地はできとるじゃろ…
名前:ねいろ速報 42
鶴の恩返しドンピシャは無くても動物とかが人間に変身して結ばれる話は世界中にあるからまぁ
名前:ねいろ速報 43
クモはカエルに食われるカモに食われる農薬にも負ける
か弱い生き物なんじゃからこれ以上減らさんでくれ…
名前:ねいろ速報 44
わしの分のイナゴ食わぬかゆい
名前:ねいろ速報 45
ゆい…イネツトムシ食ってくれんか
名前:ねいろ速報 49
あれはフォロモスの神ではないデス
名前:ねいろ速報 52
🛸は見た目が🛸だから勘違いされがちだけど創世樹経由で異世界渡ってる異世界神であって宇宙人ではない
名前:ねいろ速報 53
みんなもアスタブリードもやろうね
名前:ねいろ速報 56
>>53
…
名前:ねいろ速報 60
ゆいのUFOをここで消化しておかないと
ココロワの違法米と火山噴火の後にこれを見せられることになる
ゲームだと大体そうなる
名前:ねいろ速報 62
人の子共のエピソードがバチクソに盛られとる間になんかワシあんだけゲームで大変だった渓谷越えてもう火山までついてしまいそうじゃのう…
名前:ねいろ速報 63
UFOは虚舟とかがモチーフなんだろうか
名前:ねいろ速報 64
ゲームなら終盤のイベントじゃしみんなに愛着が湧いてるからギャグっぽいオチが付いても飲み込めるけど
アニメの尺で同じ事やったらきんたの好感度が下がるだけなんじゃろう
名前:ねいろ速報 69
きんたのエピソードはゆいも和尚も妙に脱力系なオチで面白いんじゃ
名前:ねいろ速報 70
まあ大神もUFO出てきたし古の大和はUFOで溢れておったかもしれんのう…
名前:ねいろ速報 71
アニメ組だけどまだまだ世界観を把握してる段階だからUFO出て来たらUFO出る世界観なんだなって思っただけだよ
名前:ねいろ速報 80
>>71
忘れて欲しいのう…
名前:ねいろ速報 72
ヤナトもとい大和最古の物語にも出てくるからのう宇宙人は
名前:ねいろ速報 74
よく考えたら1話からロボ出てくる世界観だったわ
名前:ねいろ速報 75
この勢いで盛られたらココロワと石丸はどうなってしまうのじゃ…
名前:ねいろ速報 76
時代にかかわらず宇宙は存在するし宇宙人がいるなら昔からおってもおかしくなかろう
名前:ねいろ速報 78
下界には錬金術やらゴーレムやら魔法があるからのう
名前:ねいろ速報 83
この世界はヤマトの神とか唯一神とかUFOとかそれぞれ勢力違うだけなの?
名前:ねいろ速報 93
>>83
フォロモスの神が本当にいるのかは不明じゃがおひいさま達はあくまでヤナトの神勢力でUFOは異世界の神じゃ
名前:ねいろ速報 86
背中に歯車背負った娘が出てくる世界じゃUFOくらい出てくる
名前:ねいろ速報 87
わかりましたUFO大きくしてアニメに出します
名前:ねいろ速報 109
>>87
あれではもはや『いんでぺんでんす・でい』ではないかー!
名前:ねいろ速報 89
少なくともミルテが定義するところの唯一神はたぶん居たとしても観測出来ない奴じゃねえかな…
名前:ねいろ速報 91
気ぶりUFO
名前:ねいろ速報 92
原作だときんたに鳥肉を食べてくんろしたゆいのところにこいつ鳥だからよぉって言いかけてメッてされる夕餉があったね
名前:ねいろ速報 94
今米不足で大変なことになってるから頑張ってください
名前:ねいろ速報 100
>>94
気象の件ならわしじゃなくてカムヒツキ様に言うてくれ…
名前:ねいろ速報 95
元々危惧されてた所だけどきんたは序盤に大きくヘイト被るからゆいのイベント早々にやったのはまあ正解だったよ
名前:ねいろ速報 99
>>95
すでにだいぶイライラしてるとこだったからすっきりしたよ…
名前:ねいろ速報 96
この世界には創生樹が何本もあってそれぞれが別々の形で信仰対象になっておるんじゃが
深堀りはされておらんからまあよいじゃろ
名前:ねいろ速報 98
え!?きんたってあの鶴食べようとしてたの!?
名前:ねいろ速報 101
>>98
普通罠にかかった獲物は食うじゃろ?
名前:ねいろ速報 103
>>101
アニメではそうではなくなったって事で原作に惑わされるな
名前:ねいろ速報 102
☺️認め~…
名前:ねいろ速報 104
アニメの尺的に多分収穫して決戦だろうから
イベントはガンガン前倒しにしていかないとね
名前:ねいろ速報 105
ゲームの方のゆいも健気ではあったんじゃがきんた以外のことになるとてんで言うことを聞かず手伝いもしないのでミルテと田右衛門が困るイベントがあったはずじゃ
なによりきんた自身が便所まで追い回されて気がどうにかなりそうだとワシに訴えとった
クレイジー成分が全部毒抜きされておるのう
名前:ねいろ速報 110
>>105
失礼な
神様の言う事ぐらいは聞くでありんす
名前:ねいろ速報 114
>>110
神様の言うことだから表向き従ってるだけであんまりおらに指図しないでくれろみたいなこと堂々と抜かしておらんかったか……?
名前:ねいろ速報 106
原作が勝手に言ってるだけだからな…
名前:ねいろ速報 107
原作エピソード着実に消化しつつ構成が上手いから見てて飽きんのう…
名前:ねいろ速報 108
わ、ワシの田んぼが燃えておる!?
可愛い稲たちが死んでおる!?
はどのタイミングでやるのかな
名前:ねいろ速報 111
一見超唐突で超ノイズなUFOじゃけど
羽衣という超重要アイテムがあのUFO由来じゃからのう…
名前:ねいろ速報 113
最近の花田先生は打率が高いのう
名前:ねいろ速報 115
あのサイズのUFOはもうゲッターとかEDFの世界観なんよ
名前:ねいろ速報 117
突然UFOが2つも出てきたらびっくりするだろうから…
1つにしました!
名前:ねいろ速報 119
>>117
数の問題かのう…
名前:ねいろ速報 121
>>117
1つにしたので大きくしておきました!
名前:ねいろ速報 120
いいんだよサラっと次の話にしなきゃ12話に収まんないのだ
11話にはすでにサクナヒメ立派なフル装備豊穣神になってる予定なのじゃ
名前:ねいろ速報 122
🦆鴨は可愛いのう…何稲穂食っとるんじゃ🍗
名前:ねいろ速報 124
>🦆鴨は可愛いのう…何益虫食っとるんじゃ🍗
名前:ねいろ速報 126
ミルテの好奇心の強さと忍耐強さは異常
名前:ねいろ速報 127
ゲームだと最後の方まできんたが自分を語ることほぼ無かったから
何考えてゆいに接してたのかちゃんと分かったのが良かった…
名前:ねいろ速報 130
そうだよねUFO2基いましたよね
なんか自分が見間違ってたかと思ったわ
名前:ねいろ速報 132
ゲームのほうの結はきんた以外はどうでもいいくらいに切り捨てて入る導入からのラストで対価としてすべてといってよかった恋を犠牲にして皆を見守りながら神様のもとで静かな余生をすごしましたとさという昔話感がすごい
名前:ねいろ速報 133
カムヒツキ様がそんな働き者なわけなかろう
名前:ねいろ速報 134
大神助けてくれんかのう…同じ犬でもじいはクソの役にも立たんし…
ワンオペと気温で正直限界間近じゃ…
名前:ねいろ速報 136
>>134
アマテラス様を働かすとか無礼ですぞ!
名前:ねいろ速報 142
>>136
(一閃)
名前:ねいろ速報 135
12話に納めるのは大変じゃのう…
名前:ねいろ速報 138
あれ?おひいさまが覗かなかったら鶴にならなかった…?
名前:ねいろ速報 158
>>138
覗いたのはきんたじゃ
名前:ねいろ速報 139
あのUFOは本編でもマジで神話体系の外世界から無機質に対価の支払いを要求してなんでも与えてくるなんか怖さのある存在
名前:ねいろ速報 140
アニメしか知らんから歯車の窓を見てココロワの関係者かと思ったわ
名前:ねいろ速報 141
カミヒツキ様と大神ってどっちのが強いの
名前:ねいろ速報 143
もしかして1年目で噴火イベント2年目で再開イベントこなすのかのう…
RTAじゃないかのう…
名前:ねいろ速報 147
>>143
アニメは話数決まってるからどうしてもそうなってしまうのう
ゲーム原作だと尚更
名前:ねいろ速報 149
>>143
初年度の収穫は次か次の次あたりでやって数年間ナレーションですっ飛ばすじゃろ
ちゃんと米を作って納められるようにならないと毒米イベントに繋がらんし
名前:ねいろ速報 153
>>143
1年目の収穫した後に何年かたちまして~ってのがあって噴火だとおもう…
名前:ねいろ速報 144
良かったね繋がりが見たかったUFOで
名前:ねいろ速報 145
>稲ごと(一閃)
名前:ねいろ速報 148
花咲妖精ってなんか関係あるんです?
名前:ねいろ速報 156
>>148
カムヒツキ様が若い頃はフリージアと同じ見た目をしていた
ただフリージアの舞台はヤナトではないので同一種族の別個体という感じ
名前:ねいろ速報 162
>>156
原作でダルカ王国とリスティンの名が出てくるから世界観は繋がっておる
名前:ねいろ速報 150
終盤までに十年かけてる俺のおひいさまより大分強いなアニメのおひいさま…
名前:ねいろ速報 151
お米作ってたらいつの間にか白く輝く狼が親の仇ば討ってくれてた
みたいな展開にしかならんな…
名前:ねいろ速報 152
未だ米作っとらんの激うま縛りプレイになっとるのう…
もうダメ1連打たたき出し続けるくらいになっとると思うぞ
名前:ねいろ速報 154
きぶりせいじんのとまみこ
名前:ねいろ速報 155
ゲームやってないからアニメ1話でココロワラスボスだと思ってました
名前:ねいろ速報 157
カムヒツキ様はほっぺに米粒つけてるのが似合う
名前:ねいろ速報 161
イチャイチャしなければコロス…
名前:ねいろ速報 168
雑草が…
名前:ねいろ速報 169
天候操作と稲刈りだけしておれワンコロ!
…なんで天候操作出来るんじゃこやつ?
名前:ねいろ速報 174
>>169
太陽神です…
名前:ねいろ速報 170
(卒倒するタマ爺)
名前:ねいろ速報 171
爺が隣でガタブルしてそう
名前:ねいろ速報 172
もう13話でクナタ達も出してくれんかのう
名前:ねいろ速報 175
(爆弾)
名前:ねいろ速報 176
そういえばカムヒツキ様って何担当してる神なの?
名前:ねいろ速報 179
>>176
踊りにつられてでてきたこともあるのであの世界の天照大御神相当
名前:ねいろ速報 180
>>179
ご飯担当だよ
名前:ねいろ速報 182
>>180
創世樹から生まれて成長して一体化してるから世界?
名前:ねいろ速報 177
👉👶👌あいー
名前:ねいろ速報 178
ねこがかわいいだけの穀潰しではなく鴨を襲うひどい獣扱いになっておる…
名前:ねいろ速報 184
つまりワンころから立場簒奪してる邪悪な存在か
名前:ねいろ速報 188
ゲームやったときはキンタは麓の世で奥さん作ってくる確信があったけど今は生涯独身を貫きそうな気がしてるのじゃ
名前:ねいろ速報 189
全うできると良いのう
天寿
名前:ねいろ速報 190
ゲームのゆいは思い返すとかなりロックというかやべぇよな…
名前:ねいろ速報 191
>>190
荒ぶる鶴のポーズ
名前:ねいろ速報 193
しずねえ!
名前:ねいろ速報 194
アニメ勢が困惑しているがゲーム勢も困惑するから安心してほしい
名前:ねいろ速報 195
もしかして今回の話の黒幕は農林水産省なんじゃないかの…ん?こんな時間に誰じゃ
名前:ねいろ速報 197
>>195
就農漫画に出演ですのう
名前:ねいろ速報 196
ここのキャラが結構掘り下げられてるし実は田右衛門がガチでやり合うと強そうなのもしっかり描かれそうなのじゃ
名前:ねいろ速報 199
>>196
田右衛門は刀を使うから駄目なのじゃ己の拳なら負けんのじゃ
名前:ねいろ速報 206
>>199
強いと言っても殴り合いの喧嘩でってタイプで刀扱うのは本当にダメそう
名前:ねいろ速報 198
鶴って雑食性で小鳥の雛とかも食べるらしいのう…
名前:ねいろ速報 203
おひいさまが蹴り落とした山賊ってまたでたりするの?
名前:ねいろ速報 207
>>203
どうなるのかのう
名前:ねいろ速報 204
鶴助けたわけじゃなくて食おうとしたのを逃げられたとかだったような
名前:ねいろ速報 205
NHK教育で18時くらいにやってても違和感ないよね
名前:ねいろ速報 208
別の意味で食う分には構わんのじゃが正直まだそういう情緒がある段階に思えないのう…
名前:ねいろ速報 209
ゲームのきんたはどっちかといえばわしにドキドキしておるところはあったのう…
すまぬゆい…わしも乙女じゃから…
名前:ねいろ速報 210
敵になってたのってフィオの方?
名前:ねいろ速報 212
>>210
赤いエスト
けおってたのが落ち着いた結果緑になる
名前:ねいろ速報 211
きんたが割と苦痛なんじゃがこれでもマイルドになってると聞いて驚きじゃのう
名前:ねいろ速報 215
>>211
きんたはゲームだと割とすぐ鍛冶始めてゲーム的にかなり重要になるからむしろヘイトはあんま貯まらんのよ
名前:ねいろ速報 213
あのUFOは本人たちなのかのう
名前:ねいろ速報 216
UFOは政府の暗喩…?
名前:ねいろ速報 217
そもそもあんな時代だから好意を向けてくる知らない美少女とか警戒するのが正しい
名前:ねいろ速報 220
スクミリンゴガイーーー!
名前:ねいろ速報 221
ゲームするまではしずねえってキャラがいるのかと思ってた
名前:ねいろ速報 222
鴨がもう出てきてびっくりしたのう
あといつの間にか犬猫持ってきていたり蝦蟇倒して油とってたりサクサクじゃ
名前:ねいろ速報 224
>>222
だいぶ時間ジャンプさせとる感じかのう
名前:ねいろ速報 225
>>224
なんか10年単位で時間過ぎてる気さえするのう
名前:ねいろ速報 223
むう…しず姉…
名前:ねいろ速報 227
ゲーム的な制限が無いからサクサク動物拾えますなあ
名前:ねいろ速報 228
動物がサクサク拾えるとかいまるの役割が消えるのじゃ
名前:ねいろ速報 230
>>228
かいまるが拾って来とると申しておったであろうが
名前:ねいろ速報 229
原作にこういう話があるって知った花田先生が見逃すと思うか?
名前:ねいろ速報 231
稲作が薄めになってきてるから農水省的にはもう少しウエイト傾けてほしいって思ってそう
名前:ねいろ速報 232
ゲームは新米食わないと話にならんから何年も経過するけどアニメでそれやったら子供組みんな成人してしまう
名前:ねいろ速報 234
>>232
せんのじゃ…
名前:ねいろ速報 233
アニメで何年も描写されてはグダるからのう
名前:ねいろ速報 235
ゲームだとこいつら何年過ごしても成長しないな…と思ったら神になりかけてたけどアニメは1年で済む感じかね
名前:ねいろ速報 236
まだ1度目の収穫も終えてないのに雷霆万鈞まで使えてるわしは強くてにゅーげーむしとるんか…?
名前:ねいろ速報 237
>>236
尺の都合でな…
P4のアニメでも感じたやつじゃのう
名前:ねいろ速報 241
>>237
天界から来た憐れな落ち武者だ
名前:ねいろ速報 244
>>241
>誰が落武者だ
名前:ねいろ速報 245
>>244
P4GAはそこを逆手に取って本当に強くてニューゲームしとったのう懐かしい
名前:ねいろ速報 238
しれっと倒してたボスも一回収穫挟まないと結構強かった記憶があるしアニメのおひいさまはマジ強い
名前:ねいろ速報 239
多分収穫1回か2回で天河まで使うぞ
名前:ねいろ速報 240
今見るとゲームパッケージのおひいさま凛々しすぎて別人じゃない?
名前:ねいろ速報 242
さすがに1回収穫してからヤク米と石丸と火山じゃろう
名前:ねいろ速報 243
ヒノエ島は人の世と同じ時間の流れ方はしないのじゃ
いんたびゅーで敢えて時間の流れを曖昧にしたと話しているのじゃ
名前:ねいろ速報 246
尺が無いのは分かり切っとるのにノベライズの方の割と重要だったイベントまでねじ込んでよかったのか…?
とはちょっと思ったのう
いややっぱ12話でこのゲームの話やり切るの無理があるのではないか
40時間くらいかけてクリアするゲームの内容を約6時間じゃぞ
名前:ねいろ速報 265
>>246
RTAじゃのう
名前:ねいろ速報 247
今のところ上手く纏まってると思うがのう
名前:ねいろ速報 248
ノベライズの話あったかのう?
名前:ねいろ速報 261
>>248
今回のアニメで出てきた虫追いは小説でしかやらんかったイベントじゃのう
名前:ねいろ速報 266
>>261
ゲーム中では触れる事なくて(だから虫対策が肥料と蜘蛛蛙くらいしかない)小説の方でココロワが提案した虫追いを今回さらっとやってる
名前:ねいろ速報 268
>>266
なるほど
まあ稲作がメインの話だし自然な流れだったから別にいいんじゃないか
名前:ねいろ速報 249
わしの予想ではアニメで石丸は田右衛門とまぐわうはずじゃ
名前:ねいろ速報 250
原作はなかったことにして良いんじゃないかのう…
名前:ねいろ速報 251
ナマズと怨霊の間にボスなにかいた気がするけど気の所為?
名前:ねいろ速報 253
>>251
🐟の群れみたいなやつじゃないかのう
名前:ねいろ速報 252
キャラの背景をまず描いてるってのを徹底しているから
このペースはむしろ順調だと思うぞ
この流れならココロワのお話もスムーズにいける下地作れてるし
名前:ねいろ速報 255
猪やら魚は雑魚敵デカくしただけじゃからカットじゃ
名前:ねいろ速報 256
OPのもっと強くもっと弱く生き抜けってあたりで毎回そんな話だったかのう?となる
確かに序盤は食うものに困ったが…
名前:ねいろ速報 257
稲作を繰り返してレベリングして探索範囲を広げるのはゲーム的じゃからのう
ストーリー進行とは切り離して問題ない箇所じゃ
名前:ねいろ速報 258
アニメ見てるけど餓死しろこの愚民共って感情しかわかない
女の子だけでいいのに
名前:ねいろ速報 259
シジミでさえ戦闘シーンあったのにカットされたガマさん…
名前:ねいろ速報 260
あのあたりの真の敵は魚でも亀でもなく水玉じゃ
名前:ねいろ速報 262
>>260
いや季節によって取れるものが違う収穫品じゃ
名前:ねいろ速報 264
>>262
いや底の方にあるトゲ地形+シジミじゃ
名前:ねいろ速報 263
このゲームのマップ後半になるにつれギミックが本当に…
名前:ねいろ速報 269
虫避けに田に塩を撒くおひいさまはいなかったのだ…
名前:ねいろ速報 270
>>269
一番効果あるのに
名前:ねいろ速報 271
カルタゴ農法はきちんと啓発するべきという意味で重要だったな
意外とみんな撒く
コメント
コメント一覧 (17)
ココロワ「フヒッ」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
割としっかりしてる
ゆいや金太への気配り出来てるもんな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
かぐや姫は月から来てるし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
地球を知るためにトヨハナが麓の世に降りて超技術の羽衣で頂の世にある鬼島に到達、そこでタケリビと出会ってこの世界の永住を決断というね。
稲作知識がやたら凄いのも神の力をも超えるオーパーツを持ってるのもそれだと納得できる
anigei
が
しました
コメントする