名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 8
紙派なんで夜が明けたら買ってくるよ
名前:ねいろ速報 10

遠いな
名前:ねいろ速報 12
>>10
連載再開って言って良いんかなこれ…
名前:ねいろ速報 14
>>12
つっても今週合併号だし1号空くだけだ
名前:ねいろ速報 19
>>14
根本的な解決はしてなさそうですね…
名前:ねいろ速報 15
大体なんでも切る魔法が便利すぎる
名前:ねいろ速報 16
本人が裁ち鋏程度で切れると認識しないときれないから
名前:ねいろ速報 18
こんなにスケールでけえ魔法だったのかよ
名前:ねいろ速報 21
ユーベルちゃん危険人物すぎる
名前:ねいろ速報 33
>>21
ええやんかわいいし
名前:ねいろ速報 22
先週号でもっと大々的に喧伝してもいいのに
ひっそりと掲載予告してたのはこういうことね
名前:ねいろ速報 23
おじさんくらいになると二十日なんてあっという間だからちょうどいいまである
名前:ねいろ速報 24
×連載再開
〇最新話掲載
名前:ねいろ速報 32
>>24
なにか問題でも?
名前:ねいろ速報 50
>>32
つまり連載の再開はしていない
一回載っただけ
名前:ねいろ速報 27
エルフの時間間隔の掲載速度
名前:ねいろ速報 28
初代プレステかな
名前:ねいろ速報 29
クオリティ犠牲にして週刊で出すくらいなら
隔週でもええよ
名前:ねいろ速報 30
サンデーうぇぶりはもうちょい先か
まぁうぇぶりに読みたいものできたから苦にはならないが
名前:ねいろ速報 31
隔週掲載で3話ぐらい載ったら休むだろうって予想されてたけどその通りになりそう
名前:ねいろ速報 35

二人の対比がいい
名前:ねいろ速報 278
>>35
全然共感できなそうな比喩だよな
名前:ねいろ速報 36
脱出方法が思った以上に外道だった
名前:ねいろ速報 38
>>36
まあ人殺しの目をしている人だし…
名前:ねいろ速報 39
>>38
とはいえスパイの言い訳を作って頭良い
名前:ねいろ速報 40
>>39
頭いい外道とかなおさらタチ悪いわ
名前:ねいろ速報 41
無関係の市井の人が大勢巻き込まれるぞー?どうする?
ってすっげえワルの敵が使うやつじゃん
名前:ねいろ速報 42
アニメでブーストかかったのにどうして原作はのろのろ連載なんです!?
名前:ねいろ速報 45
>>42
アニメでブーストかかったからこそ漫画外の仕事も増えたのでは
しらんけど
名前:ねいろ速報 54
>>45
だから責任もってアニメ放映中は継続してたじゃないか
もうアニメは終わったんだよ
名前:ねいろ速報 60
>>54
これからはゴリラの時代だ
名前:ねいろ速報 275
>>54
アニメが始まる直前まで半年程休載してた作品だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 43
そりゃまあユーベルってドイツ語で悪って意味だし…
名前:ねいろ速報 44
きっと水面下で二期の打ち合わせが忙しいんだよ…
名前:ねいろ速報 46
アニメ黄金郷編まだかなあ
名前:ねいろ速報 47
石は切れないもんだと思ってた
名前:ねいろ速報 57

>>47
第二次試験
アニメのほうが切れてる感じだったか
名前:ねいろ速報 67
>>57
石切された石材みたらまぁ切れるってイメージは持てるんでない
名前:ねいろ速報 75
>>67
切らないと加工出来ないだろう?
名前:ねいろ速報 48
そもそも拘束すんなよって話だからね
暗殺も勅命ってよりは組織同士の揉め事って感じだし
名前:ねいろ速報 49
フリーレンゲーム化しないかな
でもどんなスタイルのゲームにすれば面白いのかわからんな
よくある対戦ゲーは100パー糞ゲーになるだろうし
名前:ねいろ速報 51
>>49
バトルもない漫画の対戦ゲーム化はなあ……
名前:ねいろ速報 55
>>51
アクションRPGかなあ
名前:ねいろ速報 58
>>51
コー○ー「フリーレン無双どっすか?」
名前:ねいろ速報 52
なんだろうと読めればええんや
名前:ねいろ速報 56
> フリーレンゲーム化しないかな
>でもどんなスタイルのゲームにすれば面白いのかわからんな
フェルンがゾルトラーク連射しまくるSTG
名前:ねいろ速報 59
葬送のフリーセルとかでいいんじゃね
名前:ねいろ速報 61
> フェルンがゾルトラーク連射しまくるSTG
フリーレンはボム扱い
名前:ねいろ速報 65
SFC~PS2ぐらいまではなんでもかんでもゲーム化してたよな
ちびまる子ちゃんとかアシベ君とか
名前:ねいろ速報 70
さらっと幽閉塔輪切りにすんな
怖いから
名前:ねいろ速報 71
ユーベルの杖ってスッタフ言うよりまんま槍だよね
名前:ねいろ速報 74
>フリーレンはリボ払い
名前:ねいろ速報 76

>>74
名前:ねいろ速報 77
>>76
フリーレン様 毎月無駄遣いしてると定額返しでも
長い一生ずっと払い終わりませんよ
名前:ねいろ速報 80
>>77
いいかいフェルン限度額いっぱいを毎月使い続けて
300年もすれば大抵の会社は倒産してるから踏み倒せるんだよ
名前:ねいろ速報 115
>>80
日本の老舗相手に言ってみたらちゃんと覚えててくれるのかな?
名前:ねいろ速報 79
300年分割払いになっちゃった
名前:ねいろ速報 81
雷エネルギー9ガラスで清算するっちゃ
名前:ねいろ速報 85
石造りの塔をハサミでダルマにできるイメージ出来るんだな
狂人に魔法持たすな
名前:ねいろ速報 88
エルフたちが金融会社をやれば完璧じゃないか
人間たちから絞りとれる
名前:ねいろ速報 99
>>88
エルフは結局滅ぼされる事に…
名前:ねいろ速報 89
金本位制だと金の相対価値が上昇して弁済がツラくならない?
名前:ねいろ速報 93
デノミ
名前:ねいろ速報 94
物価は上がり続けるから
昔は月給1円とかだったし多少利息が増えたところでね
名前:ねいろ速報 96
ちゃんと働いてまともに返す気がないじゃない
名前:ねいろ速報 101
エルフの集落が襲われた原因って
名前:ねいろ速報 102
私はお金を借りて後はひっそりと行く方をくらましていただけ…
名前:ねいろ速報 103
アウラ連載再開しなさい
名前:ねいろ速報 104
わたしが描いたらアウラ外伝が始まっちゃうじゃない
名前:ねいろ速報 105
テラフォーマーズみたいに月イチでもいいじゃない
名前:ねいろ速報 106
よかった…ただの連載ストップしてただけで…
なんかあったのかと不安で仕方なかったわ…
名前:ねいろ速報 108
コーエーはキングダム無双出せよ
名前:ねいろ速報 109
作者の休載期間もエルフぐらいの感覚になってないだろうな
名前:ねいろ速報 110
ユーベルはもうある種の固有魔法持ちだよね
名前:ねいろ速報 112
猫耳とかは使わないのか
名前:ねいろ速報 118
>>112
買うのね
名前:ねいろ速報 113
思考プロセスが真逆なのにこいつ(私)魔法使えるんじゃね?って同時に思い立つの夫婦すぎる
名前:ねいろ速報 114
どうせ本物眼鏡君は偽物なんでしょ?
名前:ねいろ速報 117
>>114
だって建物に潰された後にユーベルの前に現れる際分身出すのに手間取った的な事言ってた上に有効活用してなかった描写のまま捕まったし
周囲を警戒し続けるよね
魔導特務隊だったら分身が配置されててもすぐ見つけると思うし
名前:ねいろ速報 120
>>117
一行で矛盾するのやめてもろて
名前:ねいろ速報 116
次号 掲載です
名前:ねいろ速報 119
>>116
次号は休載して8月末の号に掲載するんだよ
名前:ねいろ速報 121
分身見破れる帝国魔法警備隊すごいな
フリーレンやゼンゼ並みの見識眼を持ってるのか
名前:ねいろ速報 122
>>121
眼鏡君の怯え方からしたら先ずはその可能性を疑うべきだろ
名前:ねいろ速報 124
だいたい衝動買いじゃないか
名前:ねいろ速報 125
そもそもフリーレン様はちょっと前に勇者一行時代の借金膨らませて鉱山送りで大変だったのに
名前:ねいろ速報 128
ユーベルとラント嫌いじゃないけど早くフリーレン一行の冒険パートが見たい
人間の内ゲバで長くなるパターンになりそう
名前:ねいろ速報 129
サンデーうぇぶりは最新話いつ更新するんだ
名前:ねいろ速報 130
雑誌の一週間後じゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 131
アウェーだと、暴れるのが脅しになるんだな
名前:ねいろ速報 133
巻末の作画担当の人の絵がずっと描けるが泣ける
名前:ねいろ速報 135
デンケンみたいにラントやユーベル中心の話になりそうだとは思うけどどうなんだろ
名前:ねいろ速報 136
石切れるならもうユーベルやばいだろ
名前:ねいろ速報 137
石を切れると思うのは感覚が壊れてる
ジャンケンにならない
名前:ねいろ速報 139
石切って知らないのかよ
石は切れるものなんだよ
名前:ねいろ速報 141
>>139
叩き割ってるだけだろ
名前:ねいろ速報 184
>>139
まあそうだけどさ
自分も自分のそれを何度も何度も斬ってきたよ
名前:ねいろ速報 140
ユーベルは別に殺しが好きな訳じゃないから無駄な殺しはしないだろ
ただ殺す理由があるんなら一切躊躇しないだけ
名前:ねいろ速報 142
データ飛んで心が折れてたんだっけ?
名前:ねいろ速報 178
>>142
その期間に原作者が作りだめしとけばよかったのにな
名前:ねいろ速報 180
>>178
データは割と直後に復旧できた言ってたけどな
名前:ねいろ速報 182
>>178
その期間にアニメが進行していたのだよ
名前:ねいろ速報 185
>>182
アニメそんなにガッツリかかわってるの?仕事ストップするぐらい
名前:ねいろ速報 187
>>185
日テレだがアニメは原作者と打ち合わせ多かったんだろう
名前:ねいろ速報 149
やだ…実はメガネくんって分身で女ったらし…?
名前:ねいろ速報 151
>>149
分身なの?
名前:ねいろ速報 153
眼鏡とユーベルって正反対で噛み合ってるのがテンプレでとても良い
名前:ねいろ速報 154
ユーベル攻めメガネ受けなのが良い
逆だったら台無し
名前:ねいろ速報 156
なんで半年休載してるって言う人が毎回出てくるのか分からん
名前:ねいろ速報 157
前話掲載時は5/8なんで3か月やね
名前:ねいろ速報 159
丁度3か月休みは計画的だった感じかな
名前:ねいろ速報 160
>>159
合併号だし編集部による計画的なものな気がする
あとアニメにも関連はしてるとは思う
名前:ねいろ速報 161
次々号でアニメ続編(2期か劇場版か)の発表って感じかなぁ
名前:ねいろ速報 179
>>161
映画関連だったら漫画を書くのが遅くなるのも分かる
興行として何をすれば良いかマジで解らん
名前:ねいろ速報 163
5ヶ月は半年としてカウントされても仕方ないくらい長いわ
名前:ねいろ速報 166
>>163
どこから5ヶ月って数字が…?
名前:ねいろ速報 164
ユーベルの思考がわりとソリテールと被る
名前:ねいろ速報 165
魔族が人間と和解不可の化け物っていうコンセプトなのはわかる
わかるけど
じゃあ相対的に和解可能である人間同士と戦争するのはどうしてなんだ?
名前:ねいろ速報 167
>>165
マハト編で明かされる
名前:ねいろ速報 169
話の人と絵の人と二人体制だけど連載止まってるのはたぶん話の人の都合なんだよな?
なんでそんなに休載してたんだろ?連載中も休みがちだし病弱なのかな
名前:ねいろ速報 170
単純に話が思いつかないのかもしれない
名前:ねいろ速報 181
>>170
タイムスリップ話に手を出すとは思わなかった
名前:ねいろ速報 171
コナンもそうだが何でサンデーは売れてる漫画ほど休載なるんだよ?
名前:ねいろ速報 173
>>171
売れるということはいろんな商品の展開が起こるということでそうなると
作者にはあれやこれや監修やらが入って忙しくなっちまうってわけだな
名前:ねいろ速報 175
>>173
本職の連載止めてまでやってどうするって感じがするな
名前:ねいろ速報 176
>>175
それはそう
止まってる間に読者離れたら元も子もない
今や娯楽が溢れかえってるし
名前:ねいろ速報 172
休載から再開までは3ヶ月だね
名前:ねいろ速報 174
その三か月の前からしょっちゅう休んでたよな
マジでハンタを彷彿させる
名前:ねいろ速報 177
実際今回の話読んだら前の忘れててもうどうでも良くなったな
名前:ねいろ速報 188
アニオリふんだんに入ったからな
名前:ねいろ速報 189
掲載されても話のことより休載のことしか語れない人って…
名前:ねいろ速報 190
>>189
それが休載期間長かった弊害でしょ
名前:ねいろ速報 191
今回は逃げただけでそんなに話進んでないし
もっといろいろされるのかと思ったのに
名前:ねいろ速報 192
フリーレンはアニメの枠が特殊だったから制作会社や日テレとの打ち合わせは多かっただろうしな
名前:ねいろ速報 193
フリーレンなのだ
名前:ねいろ速報 194
日テレはアニメに関しては真摯な対応をしている気がする
名前:ねいろ速報 196
帝国編に入ってから文明レベルが全く中世じゃなくて困る
名前:ねいろ速報 201
>>196
魔法を利用してるだけでは?
名前:ねいろ速報 206
>>201
帝都の魔法使いの服が明らかに19世紀くらいのやつだよな
これだけ休載が長いとフリーレン終わって新連載始まったと勘違いする人とかも出てきそう
名前:ねいろ速報 211
>>206
1話の時点でメガネかけたハイターが居るんだぞ?
名前:ねいろ速報 215
>>211
実はメガネって古代エジプト王国の時代からあるんだよアレ
名前:ねいろ速報 223
>>211
メガネの歴史舐めすぎだろ
名前:ねいろ速報 199
原作側が限界なんかな?
でも正直もう平和になった後の世界って感じ全然しなくなったし終わっても良い気がしてる…
名前:ねいろ速報 203
>>199
いやなんでさまた平和を取り戻そうよ
名前:ねいろ速報 212
>>199
魔族との戦争中よりよっぽど平和だから人間同士で争う余裕まであるんだろうに
名前:ねいろ速報 200
うぇぶり待ちなので語れんすまん
名前:ねいろ速報 202
瞬間移動の魔法でオレオール
名前:ねいろ速報 204
間隔開くから週遅れのうぇぶりで十分になっちゃってる
名前:ねいろ速報 207
都心部と辺境の差では
名前:ねいろ速報 208
剣と魔法ファンタジーな漫画だと思ってたのにいつの間にか大正浪漫みたいになってたやつ
名前:ねいろ速報 210
トートはもう呪いかけ済みなので
あとは寝るだけだろ
名前:ねいろ速報 213
フリーレン「何でみんなそんなに騒ぐの?3ヶ月なんかほんのちょっとだよ」
名前:ねいろ速報 219
>>213
それはね読者も作者もエルフじゃないからだよ
名前:ねいろ速報 216
ユーベルは間違いなく悪人だからメガネ君の今後が心配だ
ユーベルから共感されて分身魔法をコピられたら始末される可能性もある
名前:ねいろ速報 222
>>216
メガネくんも相当の曲者だから大丈夫だという謎の信頼がある
名前:ねいろ速報 218
メガネくんの亡くなった婆ちゃん多分肉親じゃないよね
メガネくん自体が逃がされた皇族だとかそういう厄ネタだったりしない?
名前:ねいろ速報 220
2週で1回でいいから定着してほしいです
名前:ねいろ速報 224
>トートはもう呪いかけ済みなのであとは寝るだけだろ
名前的に阻止しておかないと絶対マズいやつだろうから呪い完成前に探しだして殺す展開になるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 225
>>224
その展開くるならフェルン40歳ぐらいになってるけどな
名前:ねいろ速報 227
>>225
かわいいお母さんになってそうだ
名前:ねいろ速報 230
だいたい週間
心は少年サンデーだよ
名前:ねいろ速報 231
ユーベルちゃんはメガネくんに本気で情が移ってるのか
それともメガネくんを理解する為にそうしてるだけで理解し終わったら切り捨てるつもりなのか微妙なライン
名前:ねいろ速報 233
作画担当がダメなら原作が描いて出せば良いじゃない
あとから作画担当が描いたのも売れば良いじゃない
名前:ねいろ速報 234
フリーレンより人気なのに出てこないわけないじゃない
名前:ねいろ速報 236
原作担当いま暇そうな西尾維新とかいいじゃない
絶対面白くしてくれそうじゃない
名前:ねいろ速報 237
アウラスピンオフとか無いのかな真面目に
名前:ねいろ速報 239
現代に転生して飯を食うアウラなら見たい
死ぬ以前の話はいらない
名前:ねいろ速報 241
スピンオフやるなら死亡退場したネームド魔族だけでやる現代転生の日常モノにしよう
安易だが安牌だ
名前:ねいろ速報 243
また学園パロディか…読みます
名前:ねいろ速報 252
>>243
キメツ学園ならぬフリーレン学園やるか
とりあえず校長はゼーリエで
名前:ねいろ速報 264
>>252
俺はメトーデでもいいよ
名前:ねいろ速報 245
現代に転生したアウラが新入社員やる話とかお願いします
名前:ねいろ速報 249
ソリテールちゃんお嫁さんにしたい
名前:ねいろ速報 250
いつの間に視力奪われた?
強過ぎて弱体化させたの?
名前:ねいろ速報 251
>>250
どちて坊やが湧いてきたので解散
名前:ねいろ速報 253
アニメが原作に追いつくようなことがあるとしたら3期ぐらいまでやったときぐらきだろうし
特に問題はなさそう
名前:ねいろ速報 257
中途半端に途切れているから作画の方に問題がありそうだな
病気でも患っているのかな
名前:ねいろ速報 261
塔をズバズバ斬るってホント魔法使い脅威だな
名前:ねいろ速報 263
顔の描き方コンパスつかってるのかな
名前:ねいろ速報 272
メガネくんやユーベルは一級魔法使いだからその辺の魔族には負けないし!
名前:ねいろ速報 273
つか次号も休載かよ
名前:ねいろ速報 274
>>273
合併号なので次号は全体的に休載
名前:ねいろ速報 276
5年で石を切断出来るならユーベルがあと5年頑張れば防御魔法も切れると思ったら切れるんだろうな
金属も金切り鋏見せたら簡単に切りそう
コメント
コメント一覧 (28)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
試験のときはもっとおとなしめだったよな?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
魔法を封じるロープを切るイメージができるか、そもそも切る魔法が使えないんじゃないか、卵が先か鶏が先か問題みたいだった。魔法を封じるロープだから発動しないよって言われて納得してしまったら切れないんだろうか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
メイン2組が進展しない(できない)からここまでとは毛色が大分違ってこれはこれで良い
anigei
が
しました
これしか楽しみがないのかよ 他にやることないのかよって感じだな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
出来るならな
anigei
が
しました
納得のいくプレイができるまで延々とプレイを繰り返しているんだとおもってる
で、その満足できたプレイをリプレイとして漫画にしてきたし今回もそうする気なんだろう
いままでの漫画も実は作者たちが遊んでいたTRPGのリプレイなんだ
だから、納得いくプレイが出来るのには回数と時間を要するので、休載が多くなってるんだ、きっとそうだ
anigei
が
しました
じゃないと1対2に持ってけないし
anigei
が
しました
この点から学習するとユーベルが確かに強化されてしまうんで どうなるか着目ポイント
anigei
が
しました
コメントする