名前:ねいろ速報
爆轟ってクソ野郎だったけどなんだかんだいいキャラだったね
『僕のヒーローアカデミア』作者 堀越耕平 集英社
名前:ねいろ速報 2
第一話の自殺示唆が後引きすぎだと思う
名前:ねいろ速報 5
>>2
そのシーンそのものより挽回する描写がくるのが少ないというか遠すぎた
名前:ねいろ速報 4
デク引退で死ぬほどショック受けてからのアーマードデクはよかったねってなった
名前:ねいろ速報 19
>>4
最後のセリフが「来いデク」なのがよかった
ヒーローネームとして呼んでんだなってわかって
名前:ねいろ速報 6
示唆×
教唆○
名前:ねいろ速報 7
それまでの負債がデカいけど最終戦からはずっと良いキャラだったと思う
名前:ねいろ速報 8
デクに対する態度の軟化や反省はしてるけどカス野郎な部分は治す気一切ないし
名前:ねいろ速報 9
最後らへんになると口が悪いだけで過去の自分やべーやつだって自覚もあるし協調性もあるからな
名前:ねいろ速報 10
自分で助かれや!
名前:ねいろ速報 11
まあ態度がカスな部分直しちゃうとキャラが死ぬって言うか…
名前:ねいろ速報 12
とりあえずAFO戦はいいよね
名前:ねいろ速報 13
終わってみるとかっちゃんの成長も良かったな…ってなる
名前:ねいろ速報 14
ちゃんと作中でも性格はクソって扱いだったからそこまで気にならなかった
むしろ轟家の方が歪でアレだったな
名前:ねいろ速報 16
性格カスなのに妙に持ち上げられて作者から寵愛受けてるって印象がでかい
名前:ねいろ速報 18
とりあえずヒーローネームは超ださい!
名前:ねいろ速報 20
こいつがどんなやつにも突っかかるから溜飲が下がったシーンもあるからなんとも言えん
名前:ねいろ速報 21
最終回のやつは口悪いのはダメだけど言ってることはまともだよな
顔に土煙ついてるから戦闘中っぽいし
名前:ねいろ速報 25
でも勝ちたいって気待ちが強くなるとつい口調と右の大ぶりを真似しちゃうから分かるよ…
名前:ねいろ速報 40
>>25
気持ち悪すぎて読者にも黙ってて欲しかった
名前:ねいろ速報 26
最後に自殺示唆が世間にバレて資格剥奪されるとかじゃないの?
名前:ねいろ速報 27
もしかして:教唆
名前:ねいろ速報 29
かっちゃんは好感度どん底で上がる一方だから
名前:ねいろ速報 31
>>29
スタートが相当低い!
名前:ねいろ速報 30
ダイナマイトって名前良いと思った
オールマイトのファンボ感もあって
名前:ねいろ速報 37
>>30
そんな中
巨大要塞
ダークマイト
名前:ねいろ速報 32
無個性差別は治らなかったな
名前:ねいろ速報 34
最終話の最後の台詞とアーマーの件でなんかかっちゃんがヒロインに見えてきた
名前:ねいろ速報 36
作中相当プライドやられたけど
おいしい役回りではあったね
名前:ねいろ速報 39
いじめてたやつに情けかけられたり捕まって人質になったり最後はあれだったり作中の描写では徹底して尊厳破壊されまくった
名前:ねいろ速報 41
>示唆×
>教唆○
>もしかして:教唆
こっちにもつっこんであげて
>爆轟
名前:ねいろ速報 43
序盤からずっとこいつヴィランになるよって言われ続けた程の男だ
立派なヒーローになったね
名前:ねいろ速報 44
ベジータのなりそこない
名前:ねいろ速報 46
強制TSさせればマイナスもプラスになる
名前:ねいろ速報 49
せめて美少女なら…
名前:ねいろ速報 50
爆発の個性って超強いねってなった
名前:ねいろ速報 51
あれ死んだんじゃなかったの?
名前:ねいろ速報 56
>>51
エッジショットが居なかったら心臓大爆殺神で死んでたろうけど
名前:ねいろ速報 58
>>51
ほぼ死んだところで貴重な戦力のプロヒーローの今後を犧牲に生き返らせて貰った
名前:ねいろ速報 53
自殺教唆とかそういうの抜きにして態度悪いな…ってなるのだいぶ読んでてストレス溜まる人は溜まると思う
後半はそれなりにクラスメイトやらプロやら心開いていくけど
名前:ねいろ速報 54
ヴィランの人質にされたり仮免落としてエピソードまるまる蚊帳の外だったり結構いいとこなしのことも多いぞ
名前:ねいろ速報 55
本当に口が悪すぎるからその後のヒーロー活動でも炎上はするだろうなというのは分かる
名前:ねいろ速報 73
>>55
実際焦凍と水をあけれらてるみたいだしな…
名前:ねいろ速報 60
むしろ好きなキャラだったけど出久とか言い出したあたりでなんか違くねってなった
タイマンしたあたりでもう結構軟化してたけどもっと尖ってて欲しかった
名前:ねいろ速報 63
>>60
もっと尖らせたら死柄木や荼毘レベルのクズになっちゃうだろ
名前:ねいろ速報 61
エッジは犠牲になったんだけど変な状態のまま生きてるのがちょっとキモい
名前:ねいろ速報 62
作者の寵愛枠ではあるよね
方向性がライナー系だけど
名前:ねいろ速報 64
フワちゃんと同じタイミングで最高の最終回!になったのは面白い
名前:ねいろ速報 65
最後にAFOの出がらしにトドメさしたくらいで実はそんなに活躍も多くない?
名前:ねいろ速報 68
暴言でもいなしてくれる上鳴と瀬呂と切島がいてよかったなホント
名前:ねいろ速報 72
最終話も言い方悪いだけで言ってることは危ねえから近づくなってまともなんだよな
名前:ねいろ速報 74
最後までデクのせいでヘドロに襲われた事は知らないままなのは可哀想
名前:ねいろ速報 76
クソを下水で煮込んだような人間の本質はそう簡単に変わらんでしょ
名前:ねいろ速報 77
まあユウエイって現実で言えば灘高校みたいなもんだしな
おれが一番賢いんだ!
ってやついてもあ〜はいはいで終わらせるだろ
名前:ねいろ速報 79
まあ闇深い人にTSされたから許してやるかな
名前:ねいろ速報 80
むしろ思ったより作者が昔のこいつを忘れていなかったんだな…って感心した
名前:ねいろ速報 83
>>80
"過去は消えない"
名前:ねいろ速報 90
>>83
だから隠蔽するんだよね
名前:ねいろ速報 92
>>80
むしろかっちゃんは一貫していじめっ子のままの精神性だろ
だから何度も何度も尊厳破壊される
名前:ねいろ速報 84
ベストジーニストに「大爆殺神ダイナマイトだ!!!」っていうシーンいいよね
名前:ねいろ速報 86
小2
名前:ねいろ速報 87
カス状態が長くてそれにも関わらず作中で褒められっぱなしだから見ていてストレスだった
名前:ねいろ速報 88
ちゃんと謝っていずくって呼んだ所好き
名前:ねいろ速報 89
大・爆・殺・神ダイナマイト
名前:ねいろ速報 91
終わりが見えてきてから読んだけど前評判で思ってたより悪人度が低かった
名前:ねいろ速報 93
>>91
口が最悪でデリカシーゼロだけど目指すところはオールマイトだからな
ヴィラン連合に1?もなびかなかったし
名前:ねいろ速報 95
マイトなところがニヤっとする
名前:ねいろ速報 97
本人ちゃんと実力あって強いのにそこと関係ないところでメンタルダメージ受けてるからエンデヴァーに近い
名前:ねいろ速報 98
>口が最悪でデリカシーゼロだけど目指すところはオールマイトだからな
>ヴィラン連合に1㎜もなびかなかったし
根が小賢しいからね……
名前:ねいろ速報 100
かっちゃんが嫌いというよりかっちゃんに対して気色悪い感じになるデクが嫌いなんだよな…
名前:ねいろ速報 102
爆豪嫌う人は黒デクまで正直頑張って読んで欲しい
名前:ねいろ速報 106
>>102
うわっ汚えヴィランだ!
名前:ねいろ速報 103
寵愛云々よりやたら毛嫌いしてる人のが良く見る
名前:ねいろ速報 105
>>103
アシスタントもよくない目で見てたのわかったし...
名前:ねいろ速報 104
崩壊後のかっちゃんは更生というか少し大人になってたな
名前:ねいろ速報 108
ぶっちゃけ普通のバトル漫画ならほーんってなるし最初そう思ったけどだんだんヒーロー目指してるってことを読んでて思い出してきてノイズがすぎる
名前:ねいろ速報 129
>>108
「優れたプロヒーロー(ヴィラン退治屋)は必ずしもいいヒーロー(人々の心を救う存在)とは限らない」
っていうこの世界の歪みを表すためにわざわざこんな奴メインに持ってきてるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 109
ダイナマイトはいいけど大爆殺神はねーわ
名前:ねいろ速報 110
好きではないだけでいいキャラだとは思う
名前:ねいろ速報 114
性格に問題があるだけで別に大量殺人者とかではない
それはそれとして主人公チームの一角にしてはあまりに性格に問題はある
名前:ねいろ速報 116
実際凹まされてる期間も相当長いんだけど
ぶっちゃけこの漫画ってヒーローサイド全員そうなんでいまいち溜飲が下がりきらなかったのも理解できる
名前:ねいろ速報 118
新連載の1話はフック作るために言葉も演出も過剰になりがちなんだよね…
名前:ねいろ速報 119
俺は割と轟くん好きなんで
この子ポジションの割になんか地味だな…ってずっとなってた
名前:ねいろ速報 124
>>119
エンデヴァーに食われてる…
名前:ねいろ速報 125
>>119
轟家自体の話はくそおおいんだけどな
割と序盤にメンタル完成しちゃうからなんか薄めだよねショートくん
名前:ねいろ速報 128
>>119
轟は縛りプレイ捨てて嫌いだった親父の必殺技を使うゲキアツ展開が好きだったな
大技ぶっぱマンなのは変わってないが
名前:ねいろ速報 121
単純に活躍無いよね
ステイン編もインターン編も蚊帳の外だし合宿ではさらわれるし
名前:ねいろ速報 123
>>121
この漫画のヒロインだからね
名前:ねいろ速報 126
轟くんは結構戦闘シーン多くない?
名前:ねいろ速報 127
なんかずっとキャンキャン騒いでたイメージしかない
名前:ねいろ速報 130
メガネがステイン以降影薄すぎ
名前:ねいろ速報 140
>>130
ヒロアカのバトロワゲーで最初の頃はオートエイム+スーパーアーマー付きの攻撃+高機動力で当て逃げがめっちゃウザかった記憶ある
名前:ねいろ速報 132
ベジータ枠なのかライナー枠なのかどっちなんだい?
名前:ねいろ速報 135
>>132
どっちでもないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 137
>>132
枠に一々当て嵌めるもんでもなくない?
名前:ねいろ速報 139
>>132
どっちの要素もまるでないぞ
名前:ねいろ速報 134
轟家に尺を割く割りに轟くんずっと同じこと言わないからなんか最後までエンデヴァーの息子でしか無かった感じがある
轟くんの父親ではなく
名前:ねいろ速報 136
轟君自身のドラマって新人戦トーナメントで8割終わってるからな
名前:ねいろ速報 138
デクへの態度はちゃんと理由があったんだっていうのと
そこ反省したんだとはなるけど
実はいいやつだったんだ…とまでは別にいかない
名前:ねいろ速報 141
他のやつもいじめてるからアレだけどデクきめえってなる気持ちはわかる
名前:ねいろ速報 142
最終的に悪い奴ではないけどいい奴まではいかない
名前:ねいろ速報 143
あの母親でも矯正できなかったから中々の難物
名前:ねいろ速報 147
>>143
いや…あの母親も結構アレだからな…
名前:ねいろ速報 144
理由があったところでこれまでの言動がなかったことにはならないし
なんなら最終回までもその後もクソみたいな言動するのは確定してるクソヒーロー
名前:ねいろ速報 145
映画観てるとなんやかんや頼れる味方の兄ちゃん枠ではある
そこまで人気出るほど!?とはなる
名前:ねいろ速報 148
デクの精神性はオールマイトと同じ狂人側だからな
名前:ねいろ速報 149
ジーナストとの関係性がわりと好き
名前:ねいろ速報 151
最後の最後決戦前にデクにごめんなさいするって構成で最初から決まってたんだろうけど
もうちょっと早めに誤ってそのあとの爆轟とデクの関係描くほうに時間使ったほうがよかった感がある
名前:ねいろ速報 166
>>151
エピローグもほとんどヴィラン側の話で終わっちゃったし話のペース配分が最後までいまいちハマりきらない漫画だったな…
ババアライジングとかはよかったけども
名前:ねいろ速報 168
>>166
あれ単体で見ればいい話なんだけどそれ見て何もせずに帰るヒーローはいかんでしょ
名前:ねいろ速報 159
デクは能力の成長
爆豪は精神の成長
名前:ねいろ速報 160
最終的に主人公の友達としてまあまあ落ち着いたけど
スタートダッシュがあまりにもライン超えてた
名前:ねいろ速報 162
爆豪好きの女は「チワワみたいでかわいいから好き」って言ってた
名前:ねいろ速報 165
でもかっちゃんら女からは人気だからそれが世界なんだよね
名前:ねいろ速報 169
本人は凄く気にしてたし主人公のこと大好きなんですよ…
は別に悪くない
十年引っ張るな
名前:ねいろ速報 171
爆豪が悪くないとは思わんけど作中でそういう表現しか出来ない奴っていうのは描いてたから
かわいいやつだなくらいには思えるのかもしれない
名前:ねいろ速報 172
ヴィランの悪事よりいじめでダメージ受けるって身近な方が想像できてきついって感じ?
名前:ねいろ速報 175
>>172
陰湿さを感じるかどうか
カラッとしてたら受け流せるかもだけどジメジメしてる
名前:ねいろ速報 178
たぶん地頭の良さがあったからヴィランにならなかったやつ
名前:ねいろ速報 185
>>178
悪いことすると不利益被るから悪いことしないタイプだよね
不利益が出ないなら平気で悪いことするタイプ
名前:ねいろ速報 179
作者的には熱血キャラのつもりだった風ハゲ
名前:ねいろ速報 180
かっちゃんってリハビリで手治ったの?
名前:ねいろ速報 181
オールマイトの強さに憧れたダ◯◯マイト
名前:ねいろ速報 182
スレ画のAFO戦の見開きはラッシュは異常な気合の入りようだったな
マジでかっちゃん大好きだったのは伝わってきた
名前:ねいろ速報 186
爆豪のかっちゃんいいよね
名前:ねいろ速報 187
スレ画の戦闘気合入れた反動か知らんけどあとのデクの2戦は作画完全に息切れしてたな
コメント
コメント一覧 (104)
嫌な思い出をフラッシュバックさせたんだろw
自殺示唆wwwwww
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
まあ、オレも爆豪は良いキャラしてて好きだから納得だけど
anigei
がしました
ってぐらいヘラって女々しくてナイーブすぎ
霊圧消えまくりのお茶子よりずっとデクにお似合いの子だよコイツ
anigei
がしました
いう説得力があるキャラは知らない
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
最終話で「相澤先生は矯正しようとしたけど直らなかった」とかいう、今更とってつけたような台詞があったけど
ヒーローどころか人間的にかなりアウトな発言を相澤がスルーしてんのはヒーロー学校としてどうなのよってずっと感じた
anigei
がしました
って序盤で気づいてからはそんなにストレスなかったかな
一貫して発言がデリカシーのないクズで通してたのも
ある意味良かった
anigei
がしました
>>51
ほぼ死んだところで貴重な戦力のプロヒーローの今後を犧牲に生き返らせて貰った
切り貼りしか読んでないんだろうけど普通にエッジショットさん治っていってたからマジで知ったかぶりしてんねんなこういうやつ
anigei
がしました
序盤の暴言はキャラ付けの一貫で納得できちゃうんだけど、終盤になって「最初から認めてました何なら憧れてました今までの言動は好意の裏返しです」って言うの凄いモヤモヤする
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
アレさえなければ1話切りする読者の数を相当減らせたはず
anigei
がしました
anigei
がしました
・性格がかわいい(という女ファンをちょいちょい見かける)
・能力が派手で、戦闘シーンもトリッキーだったりで漫画とアニメどっちでも映える
・ストイックなところ
・焦りとか後悔を抑え込んでる部分が好き
・シンプルにビジュアル
みたいなのは目にしたかな
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
批評するにももっとなんかあるだろ
anigei
がしました
・敵に捕まって足を引っ張る
・主人公を庇って大怪我する
女キャラだったら歴史に残る叩かれキャラになってただろうな
anigei
がしました
この手の奴人気投票とか見えないフリするよな
anigei
がしました
王道の熱いライバルキャラだろうけど同時に腐女子が見たかったムーブを全て完遂したキャラってイメージ。しかもデクにとってのお茶子みたいな相手キャラもいなかったので夢女子人気もある
多様なファンから推されて人気1位になりますわな
anigei
がしました
ヘドロはヘドロのせいだろ…
anigei
がしました
あいつ中学三年の時に授業中に机の上に飛び乗ってオールマイト超える~とか大はしゃぎしてたんだぜ
デク虐めてたのとは別の意味で黒歴史じゃね?
中学三年の時期を大人になって振り返ると憧れのオールマイトと一緒に修行した思い出のあるデクと違って爆豪は固く封印したい記憶になってそうだよな
anigei
がしました
コメントする