名前:ねいろ速報
なんかいいよね

名前:ねいろ速報 1
つまりジャンク時械神が組みたいと?
名前:ねいろ速報 2
遊星がそういう類の裏表ないからね…
名前:ねいろ速報 3
閃光竜方面か
名前:ねいろ速報 4
ス…スピードデュエル…
名前:ねいろ速報 5
表裏ないからZoneにするか漫画遊星(ジャンク)にするかって所か
万城目は何パターンかある上で最近は漫画版も増えた
名前:ねいろ速報 6
タッグフォースで使ってたしスクラップ強化しない?
名前:ねいろ速報 7
スクラップを使う別世界の遊星を出そう
名前:ねいろ速報 9
もう一回5d'sの看板があるならZONE強化になりそうな流れではある
名前:ねいろ速報 10
時械神クロンとか出さない?
名前:ねいろ速報 11
アストラルを活かしたデッキを組ませろ委員会のものです
名前:ねいろ速報 13
>>11
「遊馬だけ」だとオノマトペとか魔人があるけどアストラルのみか…
名前:ねいろ速報 15
>>11
魔法モンスターが欲しいだけだろこれ
名前:ねいろ速報 12
「ジャンク」に寄せる、「ウォリアー」に寄せる、「スターダスト」に寄せるとかやりよう自体はいくらでもありそうだよね
名前:ねいろ速報 17
一応アストラル自身がアストラル〜って付くモンスター使ってたりする
名前:ねいろ速報 26
>>17
漫画ゼアルのアストラルはアストラルマジシャンとかアストラルゴーレムとかの遊馬のモンスターに似たアストラルモンスター使うんだよね
ホープストラクのアストラルホープみたいなデザインにしたやつ
名前:ねいろ速報 18
アストラルはRUMもOCG化されてないの山盛りだぞ!
名前:ねいろ速報 19
遊星デッキはアクセルシンクロだらけになってるけどウォリアーでなんかデッキにしたいね
名前:ねいろ速報 20
フィールをカード化するしか
名前:ねいろ速報 21
未来遊星捏造するか
名前:ねいろ速報 22
ついに来るか…「ニトロ」と名のついたシンクロモンスター…
名前:ねいろ速報 23
今の遊星デッキには何が足りないんだろう
名前:ねいろ速報 24
>>23
アクセルシンクロという思想を捨ててEXの余裕と継続力確保ですかね…
名前:ねいろ速報 30
>>23
墓地にいる時にフィールドのモンスターのレベルを1下げて特殊召喚できる奴
名前:ねいろ速報 25
もっと早く疾走れーー!!
名前:ねいろ速報 28
やはりジャンク・ウォリアーか
名前:ねいろ速報 29
アストラルデッキ抜きにしてもダークゼアルウェポンもある
名前:ねいろ速報 31
遊星さんはほらなんか馬に乗って早く走れしてたやつを掘り下げれば…
名前:ねいろ速報 32
遊星はスターダスト路線もういいからウォリアー路線頑張って欲しい
名前:ねいろ速報 34
>>32
やるか…【ニトロ】…
名前:ねいろ速報 35
もうスタダ系は赤きコズブレでいいから
強いシンクロウォリアーがんがん展開できる路線が欲しい
誘発貫通力高めで
名前:ねいろ速報 37
>>35
シンクロソリティアはもういいからウォリアー+屑鉄罠でリソース取っていく路線とかにして欲しい…
名前:ねいろ速報 36
やっぱりもう一人の俺という意味で時械神でいいのでは?
名前:ねいろ速報 41
>>36
ってもあのテーマ拡張性ないし…
名前:ねいろ速報 38
魔法・罠多用の搦め手重視から高攻撃力で粉砕していく方向に変わるとか
デッキの主軸も変わってるタイプが個人的には好き
その上でアクセントとして基のデッキでの得意分野が入ってると最高
名前:ねいろ速報 39
/バスターの時代が来る?
名前:ねいろ速報 40
>>39
割と良い強化一回貰ったろ!?
名前:ねいろ速報 42
ジャンクはファンデッキ面を意識すると最終回のアレに心が縛られる
名前:ねいろ速報 43
時戒神はアインソフオウルを初手で構えられたら流石に強いと思う
あとリメイクセフィロン
名前:ねいろ速報 45
屑鉄罠の再利用できるトラップって発想は面白いと思うしジャンクで真面目に強いデッキ作るならその辺も拾って欲しい
名前:ねいろ速報 46
やっぱり新規低レベルでウォリアーいっぱい並べるしかない
名前:ねいろ速報 48
カードリストで「ジャンク」モンスター見てみると想像以上にジャンクウォリアーの方向いてないと言うかレベル3以下少なくてびっくりした
高レベル変に多いな!
名前:ねいろ速報 51
>>48
そもそもメインデッキのジャンクモンスターはジャンクウォリアー使ってない漫画遊星のカードだから向いてなくて当然である
名前:ねいろ速報 50
そもそも遊星っていつもデッキぶん回してるのではなくて大体序盤は変に場持ちの良い低レベルの壁モンスターやカカシで耐えてリソース貯まったら連続シンクロって感じだからな…
名前:ねいろ速報 55
>>50
今風にやるなら除去や妨害に反応して延々アドとリソース稼ぐメイン下級を立て続けるようなデッキにするか…
名前:ねいろ速報 61
>>55
妨害効果持ちの低レベルモンスター+罠みたいな盤面で返して返しのターンで連続シンクロって感じかな
スプライトみたいだな
名前:ねいろ速報 52
MDでロイヤル絵違いジャンクウォリアーが出てしまったからなんとか使えるようにして欲しいところだ
名前:ねいろ速報 54
ユベルすら環境デッキにできるんだから時戒神もいけんことはないはず…!
名前:ねいろ速報 64
>>54
アインソフオウル内臓のセフィロンを1ターンで出せるようなのが欲しい
名前:ねいろ速報 56
時械神はセフィロンだけ浮いてるからいじるならそこだろうな
名前:ねいろ速報 57
アクセルシンクロというか相手ターンシンクロも場に出た時になんの効果もないスターダスト系列よりも盤面取ってくれるジャンクデストロイヤーとかサテライトウォリアーの方が強いっていう
名前:ねいろ速報 58
最近の流行はリソース重視みたいな所があるからじっくりウォリアーで戦う路線は実際アリだと思う
どうすればそうなるかはわからない
名前:ねいろ速報 62
まだ拾われていない要素といえばドラゴエクィテス
名前:ねいろ速報 63
>>62
ジャックのピースゴーレムよりも期待薄いだろ…
名前:ねいろ速報 66
>>63
むしろミラクルシンクロフュージョンという軸があるだけ/バスターみたいにそっち側が拾ってくれる可能性が高い
名前:ねいろ速報 65
さすがにアインソフオウルを安定して素早く出せたら強いと思う
名前:ねいろ速報 67
Zone(遊星の姿)はどんなデッキ使ってたんだろ?
遊星のコピーデッキ?
名前:ねいろ速報 69
>>67
シュースタ出してるからそうだろうね
名前:ねいろ速報 70
>>67
あっちの世界の遊星ベースだとしたらコズブレが最大出力になるのかな
名前:ねいろ速報 68
ウォリアーとジャンクでまた違うジャンルなんだけどその辺はあまり気にされていない
名前:ねいろ速報 71
>>68
まあアニメの範囲だと正直「ジャンク」テーマデッキって訳でもないしな
ちょっとジャンクシンクロン絡み多いよねくらいの感じ
名前:ねいろ速報 72
というか【シンクロン】だしね
名前:ねいろ速報 73
今更だけど遊星がローレベルに対してZONEはハイレベルデッキだな…
名前:ねいろ速報 74
スターダストというかシグナー方面はもう掘り下げるネタなさそうだしな
名前:ねいろ速報 76
レッドデーモンズウォーリア
ブラックローズウォーリア
ブラックフェザーウォーリア
名前:ねいろ速報 77
スターダスト・リゾネーターとか欲しい
名前:ねいろ速報 78
まあレッドデーモンシンクロンは時間の問題じゃね?
名前:ねいろ速報 80
ぶっちゃけテーマ自体の個性がかなり見えにくいところはあるチーム5ds
クロウはそのへんしっかりしてるしジャックはストラクでだいぶ固まったとこあるけど
名前:ねいろ速報
E・HERO クレイマンファンスレ

名前:ねいろ速報 1
いい守備力
名前:ねいろ速報 2
腰回りはgood
名前:ねいろ速報 3
昔から顔がボーリング玉みたいだなって思ってた
名前:ねいろ速報 4
綺麗な指してたんだね
名前:ねいろ速報 5
クレイラップ!
名前:ねいろ速報 6
そろそろサポートアニクロで出して欲しい
名前:ねいろ速報 7
融合体がね…
名前:ねいろ速報 9
>>7
かわいいよね…
名前:ねいろ速報 10
>>7
ライトニングゴーレムは強かった
名前:ねいろ速報 8
バブルマン!融合だ!
名前:ねいろ速報 11
フォレストマンに勝ってるところある?
名前:ねいろ速報 12
>>11
通常モンスターである
名前:ねいろ速報 13
>>11
原石予想GUY対応
名前:ねいろ速報 14
クレイガードマン待ってる
名前:ねいろ速報 16
フォレストマンは粘土でできてないし仲間守ってくれないじゃん
名前:ねいろ速報 17
クレイラップなんでOCG化しないのか…
名前:ねいろ速報 18
フォレストマンはクレイマンと違って顔が怖いからな…
名前:ねいろ速報 19
クレイマンが一番活躍したデュエルってどれなの?
名前:ねいろ速報 21
>>19
サイコショッカー戦でサイコショッカー破壊かな…
名前:ねいろ速報 22
印象深いシーンはネオスペーシアンの光のやつをサンドバックにしてるところ
名前:ねいろ速報 23
なんかバブルマンと融合して変なのになる奴
名前:ねいろ速報 28
>>23
マッドボールマンはフィニッシャーにもなったことがあるんだぞ!
名前:ねいろ速報 24
守備表示でも攻撃できるランパートガンナー!(尚適用される数字は低い攻撃力)
名前:ねいろ速報 25
文句言うならもうランパートガンナー使わせませんからね
名前:ねいろ速報 55
>>25
一番使いたかったごっこ遊びできる子供の頃にそのままの使い方させてくれなかったじゃん!
名前:ねいろ速報 60
>>55
アニメでも最初一回しかモンスター飛び越してダイレクトアタックしてないらしいな
名前:ねいろ速報 26
ごめんなさい…
名前:ねいろ速報 27
ラッシュデュエルではどうなの?
名前:ねいろ速報 29
セブンイレブンのキャンペーン初日に行ったのにブルーアイズとクレイマンだけ売り切れてたわ
名前:ねいろ速報 31
>>29
無いものは売れないしな…
名前:ねいろ速報 30
ランパートガンナーは長らく守備表示で直接攻撃出来るが相手の場にモンスターがいると攻撃出来ないとかいうクソ裁定に悩まされて来たのもひどい
名前:ねいろ速報 32
本当にハズレ融合体しかないのはバブルマンだよ
名前:ねいろ速報 34
>>32
セイラーマン!
名前:ねいろ速報 36
>>32
イケメンってだけでアタリの枠にはあるテンペスターが居るけど
名前:ねいろ速報 41
>>32
セイラーマンもスチームヒーラーも簡易で出せたから普通に使えた
名前:ねいろ速報 44
>>32
スチームヒーラーとか目立ってたが?
名前:ねいろ速報 33
ネタレスに思われるかもしれないけどクレイマンのイラスト真面目にHEROの中で一二を争うくらい好きなんだよね
このThe・壁みたいなカラーリングと丸っこくてロボっぽい感じもするフォルムがマジでたまらない
名前:ねいろ速報 35
ラッシュだと相方のバブルマンが情けないとは聞いた
名前:ねいろ速報 39
>>35
え!?
名前:ねいろ速報 40
>>35
毎ターン手札5枚まで補給できるゲームで場と手札0って無理だろ
名前:ねいろ速報 37
地元じゃサンダー・ジャイアント使ってる奴こそがヒーローだった
名前:ねいろ速報 38
バブルマンはその分自分が毎回活躍してるから…
名前:ねいろ速報 42
いいよなスパークマンは
いつも切り込み隊長やれて
名前:ねいろ速報 43
一周回ってスレ画なんかよりフォレストマンとか絶対使わないからな…
名前:ねいろ速報 45
ワイルドマンの融合体が一番有能なイメージある
名前:ねいろ速報 47
>>45
ワイルドマンとスパークマンは大体当たり融合体持ってるイメージ
名前:ねいろ速報 92
>>45
見た目がワイルドになるけどそこそこ強いよね
名前:ねいろ速報 46
バーストレディ×クレイマンはなんとも思わないけどバーストレディ×スパークマンとかあったらなんかちょっとHEROの雰囲気悪くなりそう
名前:ねいろ速報 48
立体化しやすそうで良いよね
名前:ねいろ速報 49
シャイニング系列があるから他のHEROと比べると一段階上に思えるスパークマン
名前:ねいろ速報 62
>>49
そのかわり一年目の集大成のエリクシーラーからハブられる
名前:ねいろ速報 50
ネクロイド・シャーマンのせいで名の付いたシリーズに種族やらを指定されるようになった
名前:ねいろ速報 51
エッジマン燻し銀的な活躍で好きだよ本人金色だけど
名前:ねいろ速報 53
バブルマン指定
エリクシーラー
スチームヒーラー
セイラーマン
テンペスター
マッドボールマン
クレイマン指定
エリクシーラー
サンダージャイアント
マッドボールマン
ランパートガンナー
ヘルスナイパー
ライトニングゴーレム
名前:ねいろ速報 54
なんだかんだ序盤はサンダージャイアントがよく出てたから印象深い
名前:ねいろ速報 56
スパークマンはネオス出てからも新規融合貰ってて扱い良かったな
名前:ねいろ速報 57
昔は普通に壁として使ってた記憶
名前:ねいろ速報 58
プラズマヴァイスマンはまあまあ強いよな
名前:ねいろ速報 59
何故か攻撃力200下げられたプラズマヴァイスマン
名前:ねいろ速報 61
ガンロックみたいで格好良いと思う
名前:ねいろ速報 63
ランパートガンナーはイービル体の方ですら使いづらくされてるからすげえよ
名前:ねいろ速報 64
テンペスター使ってた奴マジで0人説
名前:ねいろ速報 69
>>64
使いにくいってのもあるんですが再販されないから無駄に高くて買えねえ!ってなってました
名前:ねいろ速報 73
>>64
アニメ見てカッコいいしてた時期は使ってたよ
召喚できた回数めちゃくちゃ少ないけど
名前:ねいろ速報 65
テンペスターはマジで見た目だけは最高にカッコいいんだけどね…
名前:ねいろ速報 66
ユーフォロイドファイター…
名前:ねいろ速報 67
果たしてライトニング・ゴーレム─ヘル・ライトニングは登場するのだろうか
名前:ねいろ速報 68
フォレストマンはエレメントの加護の顔がマジで怖い
なぜか光り輝いているのも気味が悪いわ
名前:ねいろ速報 70
初期ヒーロー攻撃低すぎ!
名前:ねいろ速報 95
>>70
早くリメイクカードで強化してくれ…
名前:ねいろ速報 108
>>95
やっぱり十代がアニメで使ってたカード使いたい
名前:ねいろ速報 110
>>108
アベンジャーズとかマスクマンとかウルトラマンじゃなくて俺はアメコミヒーロー風のE・HEROを使いてぇ!!
名前:ねいろ速報 71
沼地マンとスパークマンを融合!
名前:ねいろ速報 72
君はイービル墜ちしないのか?
名前:ねいろ速報 75
>>72
通常モンスター組はそのままだろ
名前:ねいろ速報 76
>>75
絵違いの話じゃないか?
名前:ねいろ速報 74
レジェンド並みの守備力
名前:ねいろ速報 77
ラッシュだとたまに1800打点で殴り込みかけてフィニッシャーになったりする
名前:ねいろ速報 78
十代は困ったらクレイマンで耐えようとするから案外出番あったような
名前:ねいろ速報 79
スレ画もいつか戦えるようになるのだろうか
名前:ねいろ速報 82
>>79
フェザーバーストとか含めてE・HEROの強化欲しいね
名前:ねいろ速報 80
ラッシュだとホーリーエルフ先輩を泣かせてる
名前:ねいろ速報 81
サンダージャイアントは真面目に強かった
名前:ねいろ速報 84
十代が勝つ時って大体バブルマン使うイメージだからあんまバブルマン不遇感ない
名前:ねいろ速報 99
>>84
本当に不遇なのは今出せないネオの方だからな…
名前:ねいろ速報 102
>>99
出すだけならもう大分前から出せるぞ
名前:ねいろ速報 109
>>102
マジかよ…
あれ出せるようになったのか…
名前:ねいろ速報 87
背景が青空の様で青空ではないやつ
名前:ねいろ速報 88
HEROごとにコイツ混ぜたら融合先にこの特性が付くみたいな傾向があれば…
名前:ねいろ速報 89
俺のターン!クレイマンを守備表示!ターンエンド!
名前:ねいろ速報 91
普通にライトニングゴーレムがしんどかったあの頃
名前:ねいろ速報 93
サンダージャイアントが強かったことはないんですか?
名前:ねいろ速報 97
>>93
まあ初期の融合体の中では強いと思うよ
名前:ねいろ速報 94
今現在ラッシュで活躍してるんじゃなかったか?
名前:ねいろ速報 96
見た目だけならダークブライトマン好き
名前:ねいろ速報 98
ラッシュもマッドボールマンじゃなくてせめてセイラーマンかスチームヒーラーならバブルマン入れるか考えたんだけどね
名前:ねいろ速報 100
というかラッシュのバブルマン効果発動させる気ないすぎる
名前:ねいろ速報 101
まともにやると手札が枯渇する
名前:ねいろ速報 103
スチームヒーラーはラッシュ来たら最大値2700回復出来ちゃうのが割と破格
名前:ねいろ速報 104
バブルマンはせめてテンペスターくれってなるラッシュ
名前:ねいろ速報 105
召喚されたクレイマンが気合入れてポーズ取ったら即レインボーネオスのコストにされたシーン好き
名前:ねいろ速報 106
融合素材指名バニラなんだからサポートは充実してる
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
なんかそんなイメージ全然無いけど…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スプライトにレベル2チューナー入れて出すだけで攻撃力上げやすそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最近シャーク強化入ったのも知らないんだね…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする