名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
お兄さん久々に見た
名前:ねいろ速報 4
強いけどこいつの卍解氷雪系とは別方向に行ってない?
四界氷結すら概念系っぽい性能じゃん
名前:ねいろ速報 6
>>4
氷輪丸がね…
名前:ねいろ速報 93
>>6
スノーホワイト…
名前:ねいろ速報 74
>>4
炎熱系最強だって敵を蘇生させるの全然炎熱っぽくないしそういうもんなんだろう
名前:ねいろ速報 5
アニメでの活躍楽しみだね
名前:ねいろ速報 7
いいだろ山爺だって南は炎もくそもないぜ
名前:ねいろ速報 8
なんか素でミラクルの刀ぶった斬れたり基礎スペックもやたら上がってる
現時点でのフルスペック発揮しても身体壊れないようにしたのがスレ画と考えると本当は日番谷って斬り合いもかなり強いのか
名前:ねいろ速報 9
10年くらい経っても1cmしか伸びてないからスレ画になれるのは何百年後かな…
百年後には京楽超えらしいけど見た目中学生くらいの時点で超えるのかな
名前:ねいろ速報 10
氷輪丸くんは身体壊れないように色々ギミック仕込んでくれてるな…
名前:ねいろ速報 12
>>10
その代わり特に理由もなく祖母を凍死させる
名前:ねいろ速報 17
>>12
死んでねぇよ!?
名前:ねいろ速報 11
お兄さん強いしイケメンだよね
名前:ねいろ速報 13
こいつ才能すごくね
名前:ねいろ速報 15
>>13
そもそも千年の歴史がある組織で隊長格やってる奴は皆天才なんだ
そんな奴らすら口揃えて天才って言ってるのがこいつだ
名前:ねいろ速報 18
つまり鬼道系の斬艦刀で最強を冠すものは概念干渉引き起こすで良いんだよね?
名前:ねいろ速報 21
>>18
めちゃくちゃ言ってんなと思ったが歴史に干渉するやつらがいるもんな…
名前:ねいろ速報 26
>>18
何切ってるの…
名前:ねいろ速報 57
>>18
享楽隊長曰く縛道系の極致な風死絞縄も周囲の環境を霊王が楔になる前の世界に近い状態にするとかいうとんでもねぇやつだったな
名前:ねいろ速報 84
>>18
理論上は誰でも使えるだろう鬼道ですら空間転移と時間停止できてるからな…
名前:ねいろ速報 19
なんか死神定期的に野良からすげえのがポップしてくるな…
しかも今のところスレ画は特殊な生まれとかパーツ持ちとかではないんでしょ?
名前:ねいろ速報 23
>>19
最たる例の一つがユーハバッハだろうし
名前:ねいろ速報 24
>>23
黒蟻は霊王を父と呼んでたり野良から生えてきた奴らとは違う気がする
名前:ねいろ速報 20
身長50センチ以上伸びるからそりゃルキア達も兄って勘違いするよな
名前:ねいろ速報 25
>>20
133cm→182cmだから一応50cm以上ではない
ちなみに藍染の身長は186cm
名前:ねいろ速報 22
成長痛やばそう
名前:ねいろ速報 27
氷輪丸の冷気に長い期間耐え続けるおばあちゃんの冷気耐性ヤバいと思う
名前:ねいろ速報 32
>>27
実は一緒にいた期間が短かったのかある時期から急に日番谷が成長しだしたのか
雛森よりは年上らしいので数十年は一緒に過ごしてそうだけど
名前:ねいろ速報 28
死神になりなさい!!!死ぬわよ!!おばあちゃん死ぬわよ!!!
名前:ねいろ速報 29
ああそうだ
はじめまして!!
名前:ねいろ速報 30
>>29
(投げたな…)
名前:ねいろ速報 31
スレ画の子供隊長よりも若い段階で真央霊術院飛び級で卒業してるギンなんなんだよ!
名前:ねいろ速報 33
>>31
蛇や
名前:ねいろ速報 34
>>31
百年前のギンが日番谷より若いって描写は特にないぞ
名前:ねいろ速報 35
読んだの後からだから当時の反応知らないんだけど
読者の中に間違いなく相当数いたであろうショタコンのお姉様がたの間では激しい混乱があったろうと思われる
名前:ねいろ速報 36
花弁が全て散るとお兄様が来る
────違いますか?
名前:ねいろ速報 42
>>36
ハァイ!、そんなわけありませんねぇ!(ズバッ
名前:ねいろ速報 38
思い返してみると力が制限されていたとはいえ日番谷隊長を苦戦させたシャウロン強くない?
名前:ねいろ速報 44
>>38
そもそもルピにも苦戦したりあの時期の日番谷は普通に弱い
そこからハリベル戦までの間になんかやたら強くなっててそれ以降はちゃんと本気出せたらかなり強いで一貫してる
名前:ねいろ速報 39
>花弁が全て散るとお兄様が来る
>────違いますか?
>ああそうだ
>はじめまして!!
名前:ねいろ速報 40
ギンは110年前の見た目子供の時代に飛び級で死神になったってことしか分かってない
その前の流魂街フラフラしてる期間や乱菊と一緒にいた期間がどれくらいかも不明
ついでに言うと日番谷が6年学校にいたのか飛び級したのかも不明
名前:ねいろ速報 48
>>40
学生の時点で卍解出来てたやつが飛び級しなかったとも思えん…
名前:ねいろ速報 41
クソ暑いと氷輪丸は使えない
違いますか?
名前:ねいろ速報 43
窮残
ま念
る
名前:ねいろ速報 45
ちょっと日本も涼しくしてくれ
名前:ねいろ速報 46
ああそうだ!
初めまして!
名前:ねいろ速報 51
>>46
こういうちょっとしたギャグの挟み方はマジで上手いよねBLEACH
名前:ねいろ速報 47
次のアニメどこまで行くんだろ
名前:ねいろ速報 60
>>47
3クール目からガッツリ手をいれるって言ってたので別物になる可能性はある
名前:ねいろ速報 77
>>60
というか一番ヤバい部分だしな鳥…
名前:ねいろ速報 49
次のアニメ先月くらいから始まってるイメージだったけどもうちょっと後なのか
名前:ねいろ速報 50
氷で誤魔化してるけど急に身体デカくなったから服の丈短すぎるんだよね
名前:ねいろ速報 52
愛染はどう思う?
名前:ねいろ速報 56
下手になんか言っても面倒だから流す日番谷兄
名前:ねいろ速報 59
実際あの時点では未完成だった為私の見立てに間違いは無かった
──違いますか?
名前:ねいろ速報 63
>>59
自傷ダメージも食らうだけで解除はされないので間違いですねェ!
名前:ねいろ速報 67
>>63
こいつら仲間だった気がしてたけど全然違った
名前:ねいろ速報 61
オシャレさん戦の後始末をネリエルが頑張ってたところはアニメになっておいてほしい
名前:ねいろ速報 62
日番谷隊長は書類仕事がキチンとできる超優秀なお方だぞ
名前:ねいろ速報 64
スレ画のシーン来たらシャウロンが大量発生しそうだな…
名前:ねいろ速報 71
>>64
せめてGJJJのシーンで来いよ!
名前:ねいろ速報 65
斬魄刀を持つ前から能力漏れてるのはぶっちぎりの才能
名前:ねいろ速報 70
シロちゃんもバグみたいなものか
なんで氷輪丸に選ばれたんだろ
名前:ねいろ速報 78
>>70
選ばれたっていうか日番谷の力から生まれたのが氷輪丸
……のはず
名前:ねいろ速報 94
>>78
もう一つの氷輪丸はなんなの?
名前:ねいろ速報 99
>>94
映画はパラレルだ
名前:ねいろ速報 76
実際にスレ画まで成長したら敵からしたらクソゲーだと思う
名前:ねいろ速報 85
>>76
神の力でも持ってない限り能力完封されて4歩動いたら凍る程度だし…
名前:ねいろ速報 79
ジェラルドはスレ画で無効にして剣八白哉で粉砕で終わっといて全然問題なかったよね?
名前:ねいろ速報 81
お兄様は強いけど弟は隊長最弱だろ
名前:ねいろ速報 87
>>81
老ける前からミラクルとやりあえてる次点で普通に上位層だろ
名前:ねいろ速報 106
>>81
は?弓親と一角を一方的にボコれるんだぞ
隊長格の中でも中の下くらいはあるだろ
名前:ねいろ速報 82
でもシャウロン戦はマジで息切れ寸前だったと思う
名前:ねいろ速報 86
「決まれば勝ち」という鰤世界じゃまぁ決まらない技の使い手なのが悪い
名前:ねいろ速報 88
アンチ乙
最弱は砕蜂だから
弟はその次ぐらいには強い
名前:ねいろ速報 89
ちょっと話題に出ただけで反応するな黒蟻
名前:ねいろ速報 90
東仙とかじゃない弱いの
でもあいつただの斬り合いなら強いっぽいんだよな
名前:ねいろ速報 91
初代十三隊の話もいつかやるんだろうか
BTWもゴクイメイメイ編もあるけど
名前:ねいろ速報 92
年齢で言えば全盛期卯ノ花さんを倒した剣ちゃんはいくつくらいなんだろ?
名前:ねいろ速報 95
最強最強言ってるけど別にそもそも隊士に氷系そんないないよね
ルキアぐらい?
名前:ねいろ速報 101
>>95
名前的に勇音ちゃんも
名前:ねいろ速報 97
ローズ拳西より強くなっているであろう恋次がジェラルド相手に何も出来ずにやられてるけど日番谷隊長はそこそこ食い下がってたからな
名前:ねいろ速報 108
>>97
さらに言うとラブハッチリサ平子もすぐにやられてた
まあ平子は雛森庇った可能性が結構あるけど
名前:ねいろ速報 98
やはり…天才…
名前:ねいろ速報 100
東仙は領域展開さえ出来ればむしろ相当強い
名前:ねいろ速報 102
スノーホワイトではないとは師匠に言われたはずだから
もう一つの氷輪丸はアニオリです
名前:ねいろ速報 103
ルキアもルキアでなんかバグってそうな強さだったな…
名前:ねいろ速報 125
>>103
あれは超でかいリスクとデメリットと霊王宮の修行ありきだし使い所も難しくてミラクル戦だと蹴散らされたりしてるしバグってほどでもない
名前:ねいろ速報 104
修行以前に斬魄刀すら持つ前から対話できてるとかどうなってんだこいつ
名前:ねいろ速報 105
映画は茜雫以外アニオリだ
名前:ねいろ速報 107
炎熱系なんてジジイと出ていった一心しかいないし…
名前:ねいろ速報 109
白哉と剣八は周りの助けあって超強化されたのにスレ画は独力でそこに並び立ってるからなあ
名前:ねいろ速報 110
チャンイチきっかけで年齢問わずみんな千年くらい停滞してた限界突破してるわけで…
名前:ねいろ速報 111
みんな雀蜂のこと馬鹿にするけど駒村とか剣八とか普通に2回食らって死にそうじゃん
名前:ねいろ速報 114
>>111
本編後剣ちゃんだと鋼皮らしきものがあるので刺さらないと思う
名前:ねいろ速報 115
>>111
剣八の方は雀蜂が刺さらずに終わりそうな気がする…
名前:ねいろ速報 112
ルキアは卍解させた奴は死ぬだろうけど後続が控えてれば自滅するから…
名前:ねいろ速報 117
>>112
檜佐木…練習台になれ…
名前:ねいろ速報 133
>>117
剣ちゃんの卍解(推定)も暴走に近いし身体壊れるんだよな
名前:ねいろ速報 123
>>112
今のところの描写だとまず卍解した時点で自滅する可能性もあるぞ!
名前:ねいろ速報 113
ルキアの卍解は強いけど使い勝手が龍紋鬼灯丸並に悪い
名前:ねいろ速報 116
ルッキャさんの卍解は10年後には維持したまま動き回れるようになってるし…
名前:ねいろ速報 118
本編開始時点だとたぶん隊長の中では下の方
破面編後半(ハリベル戦以降くらい)だと中の上
千年血戦の時点なら弟でも上の下はあると思う
名前:ねいろ速報 119
スレ画が総隊長になったら本当に1人で良くなりそう
世界のバランスの為にちょっと力を封印しよう
名前:ねいろ速報 120
藍染がおかしかっただけっていうのはわかってるんだけど「条件発動型の即死攻撃だけど霊圧に差があると効きません」はいくらなんでもあんまりすぎるっていうか…
名前:ねいろ速報 129
>>120
あれそもそも当たって無いんじゃね
名前:ねいろ速報 130
>>120
あれも鏡花水月の幻覚で本当は刺せてませんでしたって可能性もあるから
名前:ねいろ速報 135
>>130
何度も狙われたくないからな...
名前:ねいろ速報 121
>本編後剣ちゃんだと鋼皮らしきものがあるので刺さらないと思う
>剣八の方は雀蜂が刺さらずに終わりそうな気がする…
マユリに地蔵で刺されて眠らされたのをどう見るかだろ
名前:ねいろ速報 158
>>121
本編後は本当に最強の死神になっているのは明言されてるので
名前:ねいろ速報 165
>>158
一応小説の描写に関しては参考程度の認識のがいいと思う
監修はしてるといっても細かい描写は作者以外が作ってるしそもそも成田はかなり盛り癖あるから…
名前:ねいろ速報 122
よくよく考えたらメインキャラでもなんでもないのになんで映画一本作られるくらい人気になったんだろう
名前:ねいろ速報 132
>>122
大人に混じって隊長やってる読者層に近い子供だし…
あとドラゴンかっこいい
名前:ねいろ速報 124
愛染がまともに護艇してくれたらな
名前:ねいろ速報 127
>>124
一体何を護ってるんだよ!?
名前:ねいろ速報 126
氷輪丸は初対面できちんと挨拶してくれるやつだからな
信用できねえ
名前:ねいろ速報 128
ルキアってセルフ解凍できないまま隊長やってんの?
名前:ねいろ速報 134
>>128
不明
流石にそれくらいは出来るようになったと思うけど解凍までの間が危険なのは変わらなさそう
名前:ねいろ速報 131
地獄編を見せてくれればもっと作品を理解できると思うんだ
名前:ねいろ速報 136
マジで霊圧で防いでるのか鏡花水月なのか口八丁なのかわからないのが藍染の面倒なところ
名前:ねいろ速報 138
>>136
あいつ普通に鬼道で障壁用意したりもしてくるからな…
名前:ねいろ速報 139
スキル封印的な意味合いでの凍結が次元違いすぎる
名前:ねいろ速報 142
>>139
能力バトルで能力封印技はマジで終盤にしか出しちゃだめなやつ
名前:ねいろ速報 145
>>142
すいません敵幹部全員が使ってきたんですけど
名前:ねいろ速報 146
>>142
結局(推定)霊王の心臓には効かなかったけどな…
名前:ねいろ速報 140
老けても今の藍染には戦闘面でも身長でも勝てないのいいよね
名前:ねいろ速報 149
ミラクル戦は白哉剣八スレ画の協力でフィニッシュでよかった気がする
名前:ねいろ速報 153
>>149
霊王の心臓ぶっ壊さないとだから多分死神パワーオンリーじゃ壊せないんじゃないかなぁ…
話数計算間違えなきゃ銀錠さんがフィニッシャー務めたかもしれん
名前:ねいろ速報 150
2人は仲良い…訳でもないまあ一応同僚くらいの距離感だけど戦ったら袖白雪とどっちが強いの?
名前:ねいろ速報 156
>>150
わざわざ作中で同系列なのにこっちが最強って決めてるんだから日番谷じゃないの?
ルキアは誰が相手でも自爆死するかもってリスクもあるし
名前:ねいろ速報 151
多分10年の間にスレ画の方が絶対零度操れるようになってるよ
名前:ねいろ速報 152
でもルキアの方が美しいから
名前:ねいろ速報 154
兄様はちょっと黙って
名前:ねいろ速報 166
>>154
入隊直後に席官にすんなよ!って根回しすんの高度なギャグだよな…
名前:ねいろ速報 167
>>166
そのあと何席になった?って聞いてプレッシャー掛けるのはバッドコミュニケーションが過ぎる
名前:ねいろ速報 168
>>166
規律を重んじる面もツンデレも普通に辛い気持ちも全部あるんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 155
こいつ死んで褐色になってなかった?
名前:ねいろ速報 157
>>155
マユリにゾンビから戻して貰った
名前:ねいろ速報 163
>>157
マユリエモン…
名前:ねいろ速報 159
ミラクルの不死は止めれなかったけど奇跡の剣の能力は止めてたから霊王というか神の属性は停止できないんだろうな
七緒ちゃんとは真逆
名前:ねいろ速報 160
うろ覚えなんだけどスレ画強いんだけど結局対戦相手ってスレ画でも倒せてなくなかったっけ
なんか当時いやこれで終わりでよくない?って思った記憶ある
名前:ねいろ速報 161
破面篇から千年血戦篇まで普通に修行して卍解も強化されてるわけだから才能もすごいけどめっちゃ努力の人でもある
名前:ねいろ速報 162
剣八プロレス好きなだけで反射神経死ぬほど良いからどちらにせよマジなら2回同じ部分触らせる気はしない
名前:ねいろ速報 171
>>162
アニメで歩法覚えたら卯ノ花さんが反応出来ない縮地使ってきたの怖すぎる
名前:ねいろ速報 164
ひばんやくん!
名前:ねいろ速報 169
>ひばんたにくん!
名前:ねいろ速報 170
そいぽんは無窮瞬閧での活躍がもうちょっと見たかった
名前:ねいろ速報 172
師匠が監修して設定も出した公式小説が参考程度なら原作以外全部参考程度じゃん
名前:ねいろ速報 180
>>172
いや監修部分はともかく細かい描写まで原作並の扱いは違うって話でしょ
実際小説だと映画の出来事が正史扱いになってたり原作との矛盾もあるんだし
名前:ねいろ速報 173
席官にするなよ(危険なポジに付かせたくないな)
何席になった?(ちゃんと安全なポジに付けたかな?)
誰にも伝わってねぇなこの思いやり
名前:ねいろ速報 178
>>173
…いえ私の実力ではとても
名前:ねいろ速報 174
老けた日番谷見たら藍染テンション上げそう
名前:ねいろ速報 175
シャウロンは2期で死んだろ!
名前:ねいろ速報 176
>>175
やはりBG9はシャウロン…
違いますか?
名前:ねいろ速報 177
シャウロンがクインシーだったとしてだからなんだよの域を出ないから…
名前:ねいろ速報 179
剣八が護廷十三隊最強の死神扱いなのは普通に本編で納得するわ
ナチュラルにジェラルド並の怪力の剣八とタイマン張れとか普通に考えて無理でしょ
名前:ねいろ速報 182
>>179
怪力なだけじゃなくて速いしな
剣パッチの身体がぶっ壊れるの度外視するなら大半の奴ら反応すら出来ず死ぬでしょ
名前:ねいろ速報 181
お兄さん形態になるのも無茶苦茶時間必要だしまあ総合的に妥当だよね
コメント
コメント一覧 (26)
anigei
がしました
四界氷結すら概念系っぽい性能じゃん
某アカメの最強も、氷の能力極めたら何か知らんけど時間が凍ったとかやってたじゃん
それみたいなもんだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
読者が質問すればなんか作るんちゃうか。
anigei
がしました
ただ燃やしたり凍らせたりするだけじゃ終わらないあたりに格を感じる
スレ絵状態の日番谷見れば将来の総隊長候補なのも頷ける
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
苦労人なのがたまらん
もっと曇らせたい
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする