名前:ねいろ速報
IMG_5222

名前:ねいろ速報  1
真の仲間


名前:ねいろ速報  2
アニメ見るくらいなら原作でいいじゃん

名前:ねいろ速報  3
>>2
あの頃はテイルズがここまで堕ちるとは思ってなかったからまだ笑ってた


名前:ねいろ速報  5
>>2
これここだから適当ぶっこいてるだけで済むけど実際にアニメ認めないZ原理主義って確かに存在するからビビるよね
レイズでその辺りで一悶着あって驚いたわ


名前:ねいろ速報  40
>>5
レイズのキャラのバックグラウンドはどっちだったの?


名前:ねいろ速報  4
酷い事件だったね


名前:ねいろ速報  7
2期になってからは大分話の粗が凄いけどストーリー丸々変えなきゃいけないレベルになってたからしょうがない


名前:ねいろ速報  8
普通なんだけど原作が酷すぎて相対的にかなり良く見えるアニメ


名前:ねいろ速報  9
>>8
というか普通に話組み立てりゃ見栄えがこんだけ変わるなら原作はどんだけしくじってたんだよっていう


名前:ねいろ速報  25
>>9
素材以外の全部しくじってたと言っても過言じゃないと思う


名前:ねいろ速報  10
2期から別物だったのはまぁ少し肩透かしというか原作ベースで改変していくの見たかった気持ちはある
まぁ前期の進行度の尺的にオリジナルストーリーなんだろうなとは思ってたけど


名前:ねいろ速報  12
そりゃスレ画が曇らない途中離脱しないって改変したら別物になるだろっていう


名前:ねいろ速報  16
原作はよくある空想上のなろう作品張りに主人公のイエスマンしかいない超ご都合展開だったらしいけど本当なんだろうか


名前:ねいろ速報  18
>>16
正確には主人公含めてロゼのイエスマンしかいない超ご都合展開


名前:ねいろ速報  22
いやまさかアリーシャとロゼがイチャイチャして終わるなんて予想できなかったよ


名前:ねいろ速報  23
>>22
1クール目の時点からおおっ!とは来てた
マジにそのまま行ったしアリーシャの恩師は裏切らないし部下らも生存してるし
めっちゃありがたい…


名前:ねいろ速報  24
アイゼンドラゴン生存&自我回復はちゃんと原作でもやれとBある今尚強く思う


名前:ねいろ速報  26
設定が世界を巻き込む壮大な話なのに国が2国しか出てこないのは世界が狭すぎない?


名前:ねいろ速報  28
>>26
アビスだって国は二つだよ
単純にオープンワールドにしたくせに街が少なすぎる


名前:ねいろ速報  27
まず途中から話が死による救済に切り替わってたの意味わかんねぇんだよ原作は


名前:ねいろ速報  29
PTに人間3人居てひとりは永久離脱で神衣もないとか神衣前提のゲームバランスなのに原作がおかしいよ
どう見ても主人公とダブルヒロインでトリプル神衣する前フリだろうに


名前:ねいろ速報  30
トリプル神衣もだけど
四神神衣原作にねーのマジかよってなる
フル骸殻ルドガーやった時にそう言う男の子のロマン学んだんじゃなかったのか…?


名前:ねいろ速報  31
ツッコミどころはあるけどアニメのほうが好き


名前:ねいろ速報  32
原作からしてキャラ少ないから従者2人がアニオリなのに馴染みまくってて吹く
というか姫なのに元は従者キャラ居ねえのなんでなんだよ


名前:ねいろ速報  33
アマプラに来ねぇかなぁ


名前:ねいろ速報  34
原作はアニメ
ゲームは二次創作


名前:ねいろ速報  35
Bの販促だけどBの話が邪魔だなあと思ったのはうn


名前:ねいろ速報  36
でもBの販促でもない限りここまで力入れなかったぞ


名前:ねいろ速報  39
普通とは言うが作画も目立った崩れも無くめっちゃ力入れてくれてた豪華な見栄えだったぞ!


名前:ねいろ速報  41
Pも変わってアライズが出せたんだからまあ結果良かったのか
良くないか作品2つとブランドの評判が犠牲になったもんな


名前:ねいろ速報  42
アニメは原作に存在しない最終フォームまで出てくるからビックリするさ!


名前:ねいろ速報  43
画面は綺麗だったけどゆったりとした演出は鬼滅の監督だなあと


名前:ねいろ速報  44
結局出なかったな穢れそのものをなんとかする世界観続投の3作目…


名前:ねいろ速報  45
レイズは当然だがどこまでも原作史上主義なので原作ベース
ただし水着イベントでスレ画達の特訓にエドナが付き合ったり
神衣あげれない代わりに闇精霊装持たせて辛い境遇でも闇に呑まれない精神性故に選ばれたんだよとスレイに言わせたり
スレイ自身も個を全て全部取れば全になる発言とか全方位に向かってアニメ並にフォローかけてる


名前:ねいろ速報  46
アライズめちゃ評判いいな
なんか見た目が俺の知ってるテイルズっぽくなくて手が出なかったけど


名前:ねいろ速報  47
まあマジでブランド滅ぼしかけたからな
まだダメージ残ってる気がするけど


名前:ねいろ速報  48
>>47
諸悪の根源は全員粛清したと考えていいのかね
一番の癌は追放して完全に音沙汰無くなったようだけど


名前:ねいろ速報  52
>>48
バンナム全体で見ると何も変わってないどころか悪化してる


名前:ねいろ速報  51
>>47
ゼスティリアの出来よりその出来に対して責任取れよって言われた社長がこれからは制作者に責任取らせますって決算で発言したのが凄いダメージ
有能なスタッフがみんな逃げた


名前:ねいろ速報  54
>>51
例のんほぉ〜さんの醜態受けてそういうこと言いたくなるのも分かるけど
それ言ったらおしまいだよ…


名前:ねいろ速報  67
>>51
これ当時のことなんだろうけどよく立て直したなあ


名前:ねいろ速報  69
>>67
レイズのスタッフとか見るに腹ダイナマイトしてでもシリーズを作りてぇ!ってスタッフが割といはしたんだろう


名前:ねいろ速報  50
そうかもういのまたむつみのテイルズは出ないのか…


名前:ねいろ速報  53
原作とFight


名前:ねいろ速報  55
正直2クール目後半は駆け足すぎたというかそこもっと描写しないといけない部分多くない?ってなるんだけど原作はもっと描写してなかったりするのでどうしようもないよねっていう…
でも俺はスレイの「俺が強くなればいい!」と「竜は浄化できないんじゃない、浄化できる人がいなかっただけだ!」が良すぎてすべてを許したよ


名前:ねいろ速報  56
レイズはコラボ扱いでもいいからアリーシャ神衣とか全神衣まで生きてほしかったな…
遅くなってもエドナ神衣まで出してたし


名前:ねいろ速報  57
人事は何であんな問題児採用したんだってレベルじゃねぇ?


名前:ねいろ速報  59
制作期間を考えるとアニメの改変ってゲーム側からの提案も多そうな気がする


名前:ねいろ速報  64
>>59
まぁBの方にはほぼ関わってないだろうしなアレは


名前:ねいろ速報  60
テイルズのソシャゲもいつの間にか全部死んでたし
事実上シリーズ死んでないか
控えめに言ってロックマンくらい


名前:ねいろ速報  61
ベルセリア好きだよ


名前:ねいろ速報  63
ユーザーの世代交代がうまくいかないRPGはテイルズに限らずどこも苦しいよ
レイズは原作if&クロスオーバーということもあり往年のファンあって大団円を迎えられたけど
次はどうなることやら


名前:ねいろ速報  65
この監督がのちに日本一の興収の監督になるとは


名前:ねいろ速報  66
ガチャ要素のあるコンシュマーゲーとしてレイズみたいな作品を出すとか…?


名前:ねいろ速報  68
ゴッドイーターとかスパロボOGとか昔は元気だったブランドがどんどん死んでいく
バンナムに限った話じゃないけども


名前:ねいろ速報  70
離脱したキャラの装備がずっと店頭に並んでいたり
あっこれ開発で大きな転換があったんだなってのを隠さなかったのがダメ


名前:ねいろ速報  71
アニメデザインでアクション要素のある戦闘があるRPGって
もうテイルズの専売特許じゃなくなったから新作がどうなるかだね


名前:ねいろ速報  72
レイズ先月終了したのか
メイン終わったら終わりにするのは潔いいな