名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
まだ1体目とはいえここで鏖が復活するとは本当に予想してなかった
名前:ねいろ速報 6
火車は鏖だったのか
じゃあキャシーはなんの妖怪だ…?
名前:ねいろ速報 38
>>6
遠野物語に名前が出るキャシャじゃないかって予想してる人もいた
火車=キャシャみたいな感じだけど
名前:ねいろ速報 7
確定した鏖……鵺 火車
名前:ねいろ速報 8
火車がレベル6か
名前:ねいろ速報 10
>>8
鵺さんとか鏖はレベル5だよ
名前:ねいろ速報 11
火車は復活じゃなくて儡脊が契約結んでるから分体じゃない?30%って言ってるし
鵺さんみたいなもん
名前:ねいろ速報 12
ヤバい
折れたと思ってた煉獄さんフラグがまた立った
名前:ねいろ速報 13
敵側に幻妖契約できるのがいるならそりゃ鵺さんみたいに分体出てくるのはあり得たわ…
名前:ねいろ速報 14
そりゃあ最近はカラー描けないわって思うくらい本編の作画の脂の乗りが凄い
名前:ねいろ速報 15
そろそろレベルをちゃんと把握しろ
鏖以外の人型で言語能力を持つやつらは全員レベル4で鏖は全員レベル5だって
名前:ねいろ速報 16
洋七くんの霊殻なかなかイカついな
名前:ねいろ速報 18
>>16
デカイ鳥型なのはセンス光ってる
名字も卦羽くんだしな
名前:ねいろ速報 17
第五封印って事は五番隊管轄か…また藤乃家関わってる!
名前:ねいろ速報 19
>>17
藤乃家の胡散臭さが上がり続ける
名前:ねいろ速報 22
>>17
もうあのハゲ👓当主はダメだと思う
名前:ねいろ速報 264
>>17
今は藤乃家の人間が五番隊の隊長ってだけで
扉が開きだしたのは何百年も前からっぽいし侵入したのも五十年前だし
ハゲが隊長してたのは拓郎さんの前の第四支部っぽいから
別に藤乃が代々五番隊管轄っていうわけではない気はする
それはそれとして怪しいとこはあるが
名前:ねいろ速報 20
ここで来るかー
名前:ねいろ速報 21
そういや洋七って副隊長だったよね
霊殻使えないとなれないのかな
名前:ねいろ速報 23
鵺さん学郎に続くカタカナ系統が皇隊長だったとは…
名前:ねいろ速報 24
火車がラスボス級になるのか
鵺ならともかく輪入道とのランクの差がわかんねぇ
名前:ねいろ速報 25
ちゃんと「パワーがあと少し足りねぇ!!」と前置きを立てておくことで学郎の加入で何とかなった説得力も増しておくテクニック
名前:ねいろ速報 27
ニュー輪入道そのうち生えてくるのか
名前:ねいろ速報 29
花車30%で隊長複数人+鵺さんでダメだパワー足りねえ!はもう無理じゃん
名前:ねいろ速報 30
今回の説明の感じだと鏖を全滅させないと結局レベル4たちはポップしてくるのか
これやっぱり鵺さんを最後倒す展開では
名前:ねいろ速報 40
>>30
でも復活スパン長いな
名前:ねいろ速報 54
>>40
数百年単位は実質的に確定死なんだけど
再生怪人として学郎の成長を示す噛ませとして復活してもおかしくない
名前:ねいろ速報 32
おい皇!パワーが足んねえぞ!
なぁ鵺!皇のパワー足んねえよな!
名前:ねいろ速報 33
幻妖って輪廻転生みたいな感じなんか
名前:ねいろ速報 34
最終回は暴走した鵺さんを学郎が泣きながら調理して終了
名前:ねいろ速報 35
レベル4編もそろそろ終わりそうだけどマジでおもしれぇな
名前:ねいろ速報 36
代葉の70%狂骨が10秒なら儡脊の30%火車はどれぐらいもつんだろう
名前:ねいろ速報 37
いわば…火車の陰陽師か!
名前:ねいろ速報 41
学郎かっこよく再登場したけどこいつチューした直後なんだよな…
ちょっと万死に値しねぇか?
名前:ねいろ速報 47
>>41
だが邪な気配は一切感じない…
名前:ねいろ速報 48
>>41
いや…でも聞く限り邪な感じは一切無い
名前:ねいろ速報 42
皇隊長の盡器は腕から射出する系かな?
で能力は重力操作ってことでいいのか
名前:ねいろ速報 43
どれだけ隊長や敵の格を上げても決めシーンではしっかり学郎を目立たせる
最高だよな
名前:ねいろ速報 45
やっぱり学郎いいわ…
アンケ入れた
名前:ねいろ速報 46
このオープニングのラスボス戦に紛れ込んだような感覚…!
名前:ねいろ速報 49
最近の描写で鏖のやばさを知るほど6体封印した1000年前の陰陽師の株が天井知らずに上がっていく
名前:ねいろ速報 50
おい…なんか今週の学郎かっこよくねぇか?
名前:ねいろ速報 51
ちなみに学郎は一ヶ月ぶりの登場です
名前:ねいろ速報 52
鏖鬼つぇぇ!
……えっこのパワーバランスで数ヶ月後復活するんです?
名前:ねいろ速報 53
史上最高に強そうな火車だと思う
名前:ねいろ速報 55
>>53
ここまでの規模の火車は見たことないな
名前:ねいろ速報 57
読み切り版だと鏖の間にも結構な力の差がある設定だったけどどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 58
七ノ助なんか強そうな技出しとるな…
名前:ねいろ速報 60
>>58
洋七ぃ〜
名前:ねいろ速報 59
あの…儡脊強くね…?
名前:ねいろ速報 64
>>59
闇落ちした前作主人公ポジと考えればね?
名前:ねいろ速報 66
>>59
レベル4集団のボスだからそりゃね
名前:ねいろ速報 61
ロボットアニメのヤバい兵器みたいなの持ち出してきてる…
名前:ねいろ速報 62
予想以上にヤバい事になってた
というか普通に侵入されててダメだった
名前:ねいろ速報 63
キャシーは火車の前の部分がピッコロ的な感じで分離したアレなのだろうか
名前:ねいろ速報 67
第5封印墓所とかいう地獄みてぇなところ
名前:ねいろ速報 68
まぁ流石にどっかでぬらりひょんは出てくるとは思うが
あとは何だろうな…牛鬼とかかな…
名前:ねいろ速報 72
>>68
今週冒頭の爺さんがぬらりひょんだと睨んでいるが流石にないか
名前:ねいろ速報 83
>>68
無難に酒?とか九尾とか
名前:ねいろ速報 69
相変わらず式神召喚のシーンがキレキレすぎる…
名前:ねいろ速報 71
らいせーがラスボスでいいのか
名前:ねいろ速報 78
>>71
ルートによってはラスボスだけど別ルートでは共闘するよ
名前:ねいろ速報 73
鏖をあと5体は倒さないといけないのにここで苦戦してたらそうとう先が遠くない…?
名前:ねいろ速報 79
>>73
むしろここでうっかり倒せたらなんなんだよってなるわ
名前:ねいろ速報 86
>>73
単行本八巻か九巻目でやっと一体目の鏖(鵺さん省き)登場だからしっかり描き切るならめちゃくちゃ長期連載になりそう
名前:ねいろ速報 74
そら鵺さんが学郎と契約したように他の鏖も人間と契約したりしてるよな…
名前:ねいろ速報 76
霊殻艤装!
名前:ねいろ速報 77
第5支部の隊長はまだ姿見せてない藤乃家のやつらしいけどこれ墓所と番号同じなのか?
名前:ねいろ速報 80
火車の封印場所がレベル3だらけでレベル4に言及なしって事はやっぱりレベル4は進化の過程が違うのか?
名前:ねいろ速報 81
何もわからん
何もわからんのにおもしれ…
名前:ねいろ速報 82
ワンピース後のジャンプの看板背負える
学郎…25年は連載しろ…
名前:ねいろ速報 84
火車ちゃん?
火車くん?
名前:ねいろ速報 95
>>84
わからんけどかっこいいし可愛いしまあいいかぁ!よろしくなぁ!
名前:ねいろ速報 85
ちょっと足りねえ!!からの主人公乱入はこれこれ〜!!!ってなる
名前:ねいろ速報 87
和入道から出てきたやつもかなり強そう
名前:ねいろ速報 88
酒呑童子とかも居そう
名前:ねいろ速報 89
キャシー…一体何者なんだ
名前:ねいろ速報 90
学郎は本当にここぞで主人公らしい活躍してくれるな…
名前:ねいろ速報 91
火車は2ヶ月後に復活する予定のやつと同じなの?違ったらやばくね?
名前:ねいろ速報 92
呪霊みたいに年月をかけるとリポップするのはわかったけど
鏖とその直下のレベル4みたいな関係はあるのか?
名前:ねいろ速報 93
こういうクソ強妖怪ポジションって九尾とか大蛇とかじゃないんすか…?
名前:ねいろ速報 94
学郎と鵺さんが肩を並べて戦うというかなり暑いシチュエーションだけど状況がヤバすぎ
名前:ねいろ速報 96
感想30%だ
名前:ねいろ速報 97
ゼノダークやっぱ火力すげえのかこれ
名前:ねいろ速報 110
>>97
学郎は盡器が覚醒した時点でずっと火力は文句ないからな
名前:ねいろ速報 98
学郎のジンギはそれ破壊判定貰ってないの?
中破あたり?
名前:ねいろ速報 99
六体ラスボス張れるのがいてそのうち一体が味方してくれてる状況なんだよね
名前:ねいろ速報 100
剣折れたまま参戦とはぶ熱いじゃねぇか…
名前:ねいろ速報 101
キャシーは火車じゃなくて鬼子母神とか鬼神なんだろうか
名前:ねいろ速報 103
鵺さんと学郎が肩並べてるのくぅ〜これこれ!ってなる
名前:ねいろ速報 105
次元なんちゃらとか名前付いてるし謎の空間移動能力持ってるキャシーは分体感ある
名前:ねいろ速報 106
>>105
単行本の表紙にもなったキャシーの掘り下げがここで来たら震える
名前:ねいろ速報 124
>>106
キャシーが実は鏖分体でした!とかになったら鏖と鏖が数十年前から気軽に落ち合って相談してたことになって陰陽師連中が気が気じゃなくなるわ
名前:ねいろ速報 108
1番歳食ってる癖に1人だけ横文字の技名の爺さんなんなんだよ!
名前:ねいろ速報 109
キャシーが火車だと思ってた…
名前:ねいろ速報 112
敵がヤバすぎるので白沢先生あたり味方になってくれ
名前:ねいろ速報 114
やっぱ隊長副隊長クラスになると仮面ライダーみたいなフルフェイス鎧になるのかっこいいな…もっとじっくり見たい
名前:ねいろ速報 115
キャシーは猫又かなんかなのでは?炎属性じゃないし
名前:ねいろ速報 116
私はこの漫画の黒の使い方が好きでね…
名前:ねいろ速報 117
火車の30%分体がこれってもしかして鵺さん分体は未だに20%いかない程度とかじゃないだろうな…
名前:ねいろ速報 126
>>117
鵺の性能は学郎の力依存らしいからまだ80%も余力を残してる
名前:ねいろ速報 134
>>117
代葉すら推定レベル4の狂骨30%を10秒だから10%もいけてなさそう
名前:ねいろ速報 118
学郎が鏖と契約出来るなら敵も出来るのは当然だよなぁ!?という真っ当な展開
名前:ねいろ速報 139
>>118
学郎が幻妖と契約できるならそりゃ他にも契約者居るよなぁ!?で代葉が出てきて学郎が成長して幻妖の盡器使えるなら代葉も使えるよなぁ!?で代葉も覚醒したうえでこれなのが熱い
名前:ねいろ速報 119
序盤柔道やってから野球漫画になる場合だってあるしちょっとバトルが濃くなるくらいなら普通
名前:ねいろ速報 121
狂骨みたいに顕現出来る時間に制限あるとかじゃないと詰むわこれ
名前:ねいろ速報 122
Fateから急にDiesの規模になるじゃん
名前:ねいろ速報 152
>>122
創造どころかまだ形成の段階っぽいんですけど…
名前:ねいろ速報 123
やっぱ闇堕ち主人公は鏖と契約しないとなぁ
名前:ねいろ速報 125
隊長2人と副隊長1人と鵺さんで30%と互角よりちょっと不利といっても
今の隊長5人以外にも双みたいな前隊長とか特旗レベルのやつは10人くらいはいるだろうから陰陽寮総動員すれば鏖一体はギリ倒せそうな気はする
まぁそこにレベル4集団加勢したら絶対無理だし一体倒しても残り4体いるが…
名前:ねいろ速報 127
でもこの展開を1周年迎える前のあの暗黒期でやってたら本格的に打ち切りを覚悟してたと思う
それくらい怒涛の展開
名前:ねいろ速報 128
やっぱり式神のステータスも伸ばさないとこれから先きついぜ学郎
まだ入手方法とか詳しく説明されてないから学郎用チュートリアルあるよね
名前:ねいろ速報 129
今回の火車といい輪入道といいデザインから強さの説得力出すの上手だな
名前:ねいろ速報 130
キャシーは当初キャスパリーグ説もあったっけな
名前:ねいろ速報 131
七の助の骸殻もう人の形無くしてるんだけどどういうことなんすか
名前:ねいろ速報 132
鵺さんと肩を並べて戦うのって初なのかそういえば
名前:ねいろ速報 133
鵺さんの元彼が新しいレベル5連れて帰ってきた…
名前:ねいろ速報 135
修行でみんな強くなったな〜からの天井が高ぇ〜…
名前:ねいろ速報 142
>>135
みんな隊長級にならないと30%の攻撃すら捌けねぇ…
名前:ねいろ速報 136
そういや完全に忘れてたけど藤乃家って味方なんだっけ…?
名前:ねいろ速報 141
>>136
ポジションは味方
容赦なく身内も殺すしモブの陰陽師も犠牲にしまくるし平気で体罰もするけど味方
名前:ねいろ速報 154
>>141
代葉に思い入れある狂骨がそれでも藤乃の方針も間違ってないと言うくらいだからな
名前:ねいろ速報 148
>>136
タカ派だけど味方側だよ一応
ただ当主が乗っ取られたにせよ自分からなったにせよ幻妖入ってるから敵になる
名前:ねいろ速報 159
>>148
幻妖入ってるかはまだわからないよ!
名前:ねいろ速報 137
鵺さんや火車以外の鏖も誰かと契約して登場してほしくなるな
名前:ねいろ速報 149
>>137
本体が復活したら100%だからまだ契約してくれて制限ついたほうが勝ち目ありそう
おそらく分体なんだろうけど
名前:ねいろ速報 140
しれってロンズデーライトって言っててダメだった
名前:ねいろ速報 146
>>140
ロンズデーライトパワーは集英社の作品なんでね
名前:ねいろ速報 143
天邪鬼とダイダラボッチは出てくるかな…
名前:ねいろ速報 144
洋七おまえイベルタルみたいになってんな
名前:ねいろ速報 145
大筋忘れてたけど鏖の封印が解かれるやつってこのあとすぐにやるの…?あと1年くらい待ってくれない…?
名前:ねいろ速報 147
元々クソつよ隊長たちいても鏖は万全の準備整えて封印が唯一の方法だったはず
鵺さんがようやく刀で力の一部取り戻したけどまだまだ万全じゃないし
名前:ねいろ速報 150
溢れ出るレイドボス感
名前:ねいろ速報 151
やっばりレベル4編になってから川江先生の筆乗ってると思う
先生の好きなモノが詰め込まれている気がする
名前:ねいろ速報 153
この火車って分体なの?
名前:ねいろ速報 156
>>153
本体だったらそもそも人間生きてられないっす
名前:ねいろ速報 158
>>153
この30%って言い方は代葉ちゃんが狂骨呼び出す時の80%!と一緒だからおそらく分体
名前:ねいろ速報 160
>>153
わざわざ儡脊が契約したって話してたし本体が復活してたら30%とか言わないでしょ
名前:ねいろ速報 155
昔はこんな連中が六体同時にいてよく滅びなかったな…
名前:ねいろ速報 157
隊長たち頼りになるなぁ
名前:ねいろ速報 161
なにっカタカナ技名は鵺さんだけの悪ふざけではなかったのか
名前:ねいろ速報 162
えっこれ数ヶ月後にひょうの本体が復活するのやばくない?
名前:ねいろ速報 163
隊長たちの強さが盤石すぎてこれ学郎達の活躍機会あるのー?と思ってたけど敵が更に強かった……
オリジンの育ちのハードル高すぎる
名前:ねいろ速報 164
皇隊長微妙に扱いが軽いぞ…
名前:ねいろ速報 166
>>164
いいよね…
名前:ねいろ速報 171
>>164
本人のノリも軽い
名前:ねいろ速報 172
>>164
この過酷な世界でお爺ちゃんになるまで生き延びてる歴戦の戦士が若者たちにも気安い扱い受けてるのは皇隊長の人格がどれだけ高いかを物語る
名前:ねいろ速報 181
>>164
こいよ小僧
名前:ねいろ速報 165
隊長達や鵺さん学郎の技名フォントが全員違うのが地味に好き
名前:ねいろ速報 167
なんとなくわかってきたけど封印されたままでも契約さえ結べれば限定条件付きで顕現できるんだな
まあ鵺さんも狂骨もそうだから前からわかってたことか
名前:ねいろ速報 168
あの隊長代理普通に強いのショックがでかいんだけど
名前:ねいろ速報 170
>>168
なんでだよ!
名前:ねいろ速報 180
>>170
いやなんかこう…ギリマスコットみたいな奴かと…
普通に考えて強くて当たり前なんだけども…
名前:ねいろ速報 169
深夜だから洋七ぃーの絵面がダメだった
名前:ねいろ速報 173
鵺さんの元カレと今カレがひと所に集まっちまったな…
名前:ねいろ速報 174
皇隊長の超必がカタカナなのなんかいいよね…
名前:ねいろ速報 175
来いよ
若造
名前:ねいろ速報 176
鏖って実は異星からの巨大ロボ兵器だったりしないだろうな…(FGO脳)ビジュアルが破壊兵器すぎる…
名前:ねいろ速報 177
学郎が封印中の鵺さんと契約してるように火車とも契約してるのか
名前:ねいろ速報 178
これ学郎VS儡脊は普通にクソぶ熱いな?
名前:ねいろ速報 190
>>178
同じく武器を持ち
肌が黒く
鵺さんの契約者という共通点もあり
主人公のIFの姿とも言える敵
……これはやりますよアレを
名前:ねいろ速報 195
>>190
呪術でもやったのに!!!
名前:ねいろ速報 201
>>190
さらばだ夜島学朗理想を抱いて溺死しろ
名前:ねいろ速報 212
>>190
ひどい話だ…古い鏡を見せられている…
こういう男がいたのだったな……
名前:ねいろ速報 179
それぞれが技名叫ぶページは本当に良いものですね
名前:ねいろ速報 182
祭祀刀に破壊フラグ立ちすぎる
名前:ねいろ速報 183
鵺さんと元彼の過去も見たいから頑張ってくれ
名前:ねいろ速報 184
学郎は火力だけならかなりあるはずだからこれで一押したりるか?
名前:ねいろ速報 185
今まで色んな盡器出てきたからこそ火車の盡器っぽいのやべー感が強い
名前:ねいろ速報 191
>>185
なにこの…なに?
名前:ねいろ速報 198
>>191
短いコロニーレーザー!
名前:ねいろ速報 186
vs鵺さんの元彼&元彼の今カノ
名前:ねいろ速報 187
これ祭祀刀と引き換えになんとか撤退させる流れになるかな
名前:ねいろ速報 202
>>187
でも祭祀刀失ったら本格的に人類絶滅へゴー!!シュー!!じゃない?
名前:ねいろ速報 188
人類ギリギリだな?
名前:ねいろ速報 189
キャシーが火車じゃなかったのか…
名前:ねいろ速報 192
キャシーはなんなんだよ!?
名前:ねいろ速報 193
火車これで30%なのがやべえ
名前:ねいろ速報 194
こんなクソ強そうな火車初めて見た
名前:ねいろ速報 196
市内だけにとどめてる過去の人類びっくりするほど頑張ったんだな…
名前:ねいろ速報 197
1度2/3壊滅してるからな日本
名前:ねいろ速報 199
火車も猫の妖怪なのか
名前:ねいろ速報 200
30%のレベル5相手で隊長3人がパワー負けするってこれ人間側ヤバくない…?
名前:ねいろ速報 205
>>200
だからレベル5は倒せないし封印し続けるしかないって言ってるだろ!
名前:ねいろ速報 203
今まで助けられてばかりだった鵺さんを助ける展開…ぶ熱い…
名前:ねいろ速報 204
ヒョウは割と有名な妖怪になるんかな
名前:ねいろ速報 206
鵺と火車だけじゃまだ共通点が分からんね
名前:ねいろ速報 207
洋七ィ!って言ってるのは洋七の式神か?
名前:ねいろ速報 210
>>207
七ノ助本人だよ
名前:ねいろ速報 211
>>207
霊殻だから恐らく七ノ助本人
名前:ねいろ速報 214
>>207
皇隊長に洋七がツッコミ入れてるんだと思ってた
名前:ねいろ速報 216
>>207
いや洋七本人
直前のコマで皇隊長が「七ノ助」って呼びかけてるけどそれに対して「洋七だよ!」って訂正してる構図
名前:ねいろ速報 208
今カレvs元カレ展開きたな
名前:ねいろ速報 209
ほぼあり得ないだろうけどぬりかべの鏖が見たい…
名前:ねいろ速報 213
レベル5復活はそもそも陰陽師側も1000年前から理解している事ではあるんだ
それの対応策として大量の被害出しつつ再封印が策だったけど鵺さんが1人も犠牲出さずに全討伐したい!!と言い出したのがスタートだ
名前:ねいろ速報 215
今までまるで名前覚える気無かった副隊長の名前一瞬で覚えたからインパクトが凄い七ノ助呼び
名前:ねいろ速報 217
火車って名前は聞いたことあるけどどういう妖怪なのかよう知らんわ
名前:ねいろ速報 223
>>217
凄くざっくり言うと死んだ人間の魂を地獄に運搬して閻魔大王の前に連れてくる役割
言ってしまえばあの世行きタクシー
名前:ねいろ速報 229
>>217
地獄に人の魂を連れて行く妖怪だったかな…有名なのだと東方のお燐とか
名前:ねいろ速報 247
>>217
地獄に亡者を連れていくための獄卒が引く燃える車が転じて単体の妖怪となったものだな
もともとはその獄卒は牛頭と馬頭だったからかそれとも火車が鬼門(丑寅)の方角から来るからか
牛の角と虎のような容貌の鬼が車を引く姿として描かれる
名前:ねいろ速報 218
こんなに強いなら真名さえわかれば倒せるみたいなセーフティは必要だわな
問題はそれを知る方法だけど
名前:ねいろ速報 219
七ノ助じゃねえって!俺の名前洋七だって!って本人のツッコミだよ
名前:ねいろ速報 220
お兄ちゃん出てこないかな
ナーフされてていいから
名前:ねいろ速報 222
こういう言い方はアレだけどこの漫画にはこう真ん中上辺りの場所でずっと好きなことしてて欲しい
そして円満完結してほしい
名前:ねいろ速報 224
火車が来たから他のヒョウ全く読めなくなった
名前:ねいろ速報 225
ぶっちゃけ名前忘れてたけど一瞬で覚えたわ
よろしくな七ノ助!
名前:ねいろ速報 234
>>225
洋七ィ!
名前:ねいろ速報 226
グラサン爺の真名は蜃とか?
名前:ねいろ速報 239
>>226
モクモクしてるし煙羅煙羅とかかも
名前:ねいろ速報 227
キャシーはらいせいに飼われてたただの化け猫説がまた強まった
名前:ねいろ速報 235
>>227
昔の飼い主が悪になる猫又なんだ
恐山ルヴォワールなんだ
名前:ねいろ速報 228
オジキが適当な人すぎる……
名前:ねいろ速報 230
最初の復活が火車なのかどうか
名前:ねいろ速報 231
各隊にも七ノ助くらい強い副隊長が居ればなんとか…
名前:ねいろ速報 236
>>231
兵子さん所の隊長はあのビックボディが特徴の龍さんなんだよな
龍さんの霊殻みてぇ〜!!
名前:ねいろ速報 241
>>236
贅沢言わないからブリーチの大前田くらい活躍して欲しい
名前:ねいろ速報 232
火車は見たら死ぬ系のやつだよなと思ってたらそれは輪入道の方だった
名前:ねいろ速報 233
老人のレベル4からはぬらりひょん感がすごいする
名前:ねいろ速報 237
雪女はいて欲しい
そして激闘の末学郎と契約して欲しい
名前:ねいろ速報 238
なんだかんだ学郎以外もビーム飛ばすくらいは標準搭載か隊長たち
名前:ねいろ速報 240
洋七副隊長なのにめっちゃ強いな
名前:ねいろ速報 243
鵺✕学郎vs火車✕儡脊…修羅場だな…
名前:ねいろ速報 244
おじいちゃんキン肉マン好きなのかな…
名前:ねいろ速報 245
マンキンのファンが描いた漫画で火属性が弱い訳がないという説得力
名前:ねいろ速報 249
>>245
ちっちぇな
名前:ねいろ速報 251
>>245
初出での絶望感がすごいのも同じ
名前:ねいろ速報 263
>>245
そう言われると今の鵺さんかなり白鵠だな……
名前:ねいろ速報 246
七ノ助は代理してるだけはある
名前:ねいろ速報 252
輪入道からこっち加速度的にやばくなってる…!まじ楽しい
名前:ねいろ速報 253
にゃーん🐈⬛
名前:ねいろ速報 254
火車って妖怪の中だと位上の方なんか
名前:ねいろ速報 255
レベル5 鵺 火車
レベル4 狂骨 キャシー 烏天狗 夜行 輪入道 白沢
全く予測できない事はわかった
名前:ねいろ速報 267
>>255
そもそもレベル5がどういう経緯で生まれたのかもわかってないしな…
名前:ねいろ速報 256
火車も若干ぬを思わせる見た目だしキャシー=火車説はまだ完全否定は出来なさそう
名前:ねいろ速報 257
なんなら鵺すらビジュアルというか動物合体なのは知ってるけど何をする妖怪なのかは知らないな…
名前:ねいろ速報 259
>>257
なんか…鳴き声が…不吉!
名前:ねいろ速報 269
>>257
平安時代の京都でひょうひょう泣いて飛び回って怖かったので弓で射られた妖怪
名前:ねいろ速報 277
>>257
不吉な鳴き声で夜の街を騒がせた結果偉い人が気に病んだので討伐命令が出された
名前:ねいろ速報 336
>>277
討伐したと言われてるが結局最後まで誰もその姿を見ていないから
話としてなんかこわい声で鳴いてるような音したからビビってお祓いに矢放った逸話が妖怪になったみたいなやつ
名前:ねいろ速報 258
火車の強さはお燐で知った
名前:ねいろ速報 261
>>258
ニャーン
名前:ねいろ速報 260
「次元泳統 火車」が英語版でどうなってるか知りたい
名前:ねいろ速報 278
>>260
死者をあの世に連れて行く妖怪だから「次元を渡るもの」的な意味なんかな次元泳統
名前:ねいろ速報 265
キャシーは独立自我を持った火車の分体とか?
名前:ねいろ速報 266
鵺さんが人類の味方でよかった…
名前:ねいろ速報 271
大丈夫?他の封印場所も1ミリずつ開いてきてるとかない?
名前:ねいろ速報 279
>>271
確実に復活するんだから開いてるでしょそりゃ
名前:ねいろ速報 273
この面子を封印できた最初の戦いってどれだけインフレバトルだったのか
名前:ねいろ速報 274
レベル4の強さと今の主人公たちの力の隔絶を見せてからレベル5の強さの片鱗を見せる
話の組み立て方がロジカル過ぎる
名前:ねいろ速報 285
>>274
敵が強くて格上の方が倒した時気持ちいいぞと先生も仰ってる
名前:ねいろ速報 280
キャシーの正体はそのうち修行でパワーアップした四凸ちゃんのお披露目で明らかになるだろう多分…
名前:ねいろ速報 282
封印出来たどころか街程度の規模に集中させて封印したのはマジで偉すぎる過去の陰陽師たち
名前:ねいろ速報 289
>>282
タイミング的に晴明とかの時期だっけ
名前:ねいろ速報 283
盡器もなんか別次元に穴が繋がってそうな感じだしな
名前:ねいろ速報 284
皇隊長の必殺技横文字だな…
もしかしてサブカルジジイか?
名前:ねいろ速報 286
鵺さんもその何かカッコいい四字熟語の二つ名みたいの付いてんの?
名前:ねいろ速報 287
レベル4編はかなり作者のシャーマンキング愛が溢れ出してるな
名前:ねいろ速報 290
30%で始解の山爺くらいの火力出てない?
名前:ねいろ速報 292
鵺さんも流石に予想外だったんだなヒョウと契約してたのは
名前:ねいろ速報 293
ちらっと言ってたけど幾ら退治しても鏖いる限り復活するのクソゲーじゃない?
名前:ねいろ速報 297
>>293
大元を潰さない限り無限湧きするのはあるあるといえばあるある
名前:ねいろ速報 300
>>293
封印してても存在してるだけで幻妖生み出し装置だからな
かなり悪辣だ
名前:ねいろ速報 294
やっぱ兵子の霊殻かっけえよね…
名前:ねいろ速報 295
火車ってそんな大物妖怪だったんだ
名前:ねいろ速報 298
ぬら孫の最初のボスってなんだっけ
牛鬼?
名前:ねいろ速報 301
てかやっぱ仲良いなレベル4集団性
名前:ねいろ速報 302
ふー…コミックポチった
名前:ねいろ速報 306
>>302
鵺想いじゃねえか
名前:ねいろ速報 304
鵺さんも最終的に倒さなきゃなんだよね?
名前:ねいろ速報 305
それでも一度討伐すればしばらくは復活できないようだし
名前:ねいろ速報 307
今回出てきた火車分体とキャシー余りにもデザイン違うから別妖怪なんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 308
元々の作戦でも鏖はレイドバトルというか複数人で挑むのが計画だったけどこれ単騎では無理すぎるな
名前:ねいろ速報 309
妖怪なんて持って行き方によってはどいつも強敵張れるみたいなところありますからね
牛鬼があんなに強いのも鬼太郎だけな気がする…
名前:ねいろ速報 319
>>309
ジャンプだとあとサターン聖とか八尾とか…
名前:ねいろ速報 323
>>319
バッファローマンとか…
名前:ねいろ速報 325
>>309
いや牛鬼はそもそもがハチャメチャヤバい
名前:ねいろ速報 311
火車の羽はなんか学郎の左目のヒラヒラみたいだな
学郎は全てのヒョウのキメラなんだろ…!
名前:ねいろ速報 313
幻妖も転生概念あるのちょっと意外だな
名前:ねいろ速報 314
まあほぼ間違いなく九尾はヒョウだな
名前:ねいろ速報 320
>>314
読み切りでもそうだったからおそらくと思ってる
名前:ねいろ速報 315
この規模感ならブラックホール子泣き爺も出演できるぞ!
名前:ねいろ速報 316
オジキまさかの天使系
名前:ねいろ速報 317
サキエルみたいなのが混じったヒョウ一覧がホワイトボードに描かれていたことがあったけど
火車、5番はどんなだったっけ…
名前:ねいろ速報 318
鏖も居るのにこれだけレベル4のキャラ立てて良いの?と思ってたけど因縁バトルやタイマンバトルはレベル4でやるつもりなんだな
鏖はそういう次元じゃねぇわ
名前:ねいろ速報 321
鏖が桁違いすぎてこれを4体も倒さなきゃいけないの大変だな!
名前:ねいろ速報 324
読み切りのヒョウの図の画像どこいったかな…
名前:ねいろ速報 326
火車は契約してる奴いるから分体で出てこれるわ多分他の場所以上に封印場所にレベル3うようよさせる状態だわで陰陽寮としても倒せるなら速やかに潰しておきたいところだよな
名前:ねいろ速報 329
レイドになりそうなのヤマタノオロチとか餓者髑髏とかかなあ
名前:ねいろ速報 331
>>読み切りのヒョウの図の画像どこいったかな…
ありがたい…
名前:ねいろ速報 332
26720のやつが火車?
名前:ねいろ速報 333
第五ってことは一番強いヒョウの顔見せみたいな感じなのか
名前:ねいろ速報 335
>>333
順に強いとかは別にないんじゃないの
名前:ねいろ速報 343
>>335
鵺さんが六なのも最後に見つかったからだしな
名前:ねいろ速報 344
>>333
そういや番号が封印された順番なんだったか
単純な強さだったのか異常な粘りを見せたのか
なんにせよ鵺さんの前に封印されるレベルの奴だ
名前:ねいろ速報 337
ヒョウの復活順はつまり封印された順なのだろうか
5番目が最も粘っていて6番目鵺さんは自主的に…
名前:ねいろ速報 340
強さ順かはまだ分からないけど1人だけ封印しきれなかったのが強いからなら納得もいく
名前:ねいろ速報 341
5番目ってことは鵺さんの次にヤバいってことなんだな
名前:ねいろ速報 346
>>341
鵺さんの進言通りになってたら第六が第零番隊(オリジン)になって一に近い方が強いことになっちまうぞ
名前:ねいろ速報 345
最強の鏖が空亡とかだったりしねえかな
名前:ねいろ速報 348
ヒョウにも格差があるって設定は受け継がれているのかね
まあ同じような力の奴が順番に出てきても困るが
名前:ねいろ速報 349
鵺さんが6番目なのは陰陽寮から見ての話だから
鵺さんは自主封印で一番最初に封印されてたからこそのオリジン主張って可能性もある
名前:ねいろ速報 350
火車とか輪入道とか名前の割にめっちゃかっこいいな…
名前:ねいろ速報 351
学郎も当然のことだが先輩代葉ちゃんトメソツの成長もかなり頑張っていかないといけないぞこれ
名前:ねいろ速報 352
鵺の陰陽師最新話まであと6日と22時間42分…
名前:ねいろ速報 353
とりあえず祭祀刀は無事なら鵺さん解放できるんだよね?
100%鵺さんがいるなら大丈夫そう…?
名前:ねいろ速報 354
五番目までの封印を手伝っていた鵺さんが
人知れず六番目に封じられた感じじゃないのか
六体いるってのが失伝してるのが謎だが…
名前:ねいろ速報 355
祭祀刀壊されたら鵺さんの新フォーム見れなくなるじゃん!
名前:ねいろ速報 357
とりあえず現鵺さんでさえ一瞬で消し炭にされるレベルなのは良く分かった
名前:ねいろ速報 358
式神最強クラスを引っ張ってきても鵺さんに勝てないから陰陽師の戦力の身じゃ無理じゃねえか?
あれは鵺さんが規格外なだけか?
名前:ねいろ速報 365
>>358
犠牲出しまくったうえで封印が目標だったレベルだからね…
名前:ねいろ速報 359
鵺世界に妖怪の伝承はあるのだろうか
リアルと同じような狂骨とか火車の…
名前:ねいろ速報 362
鵺が闇属性で火車が火属性って感じかな
残るは土と水と風と光だ
名前:ねいろ速報 375
>>362
じゃあやっぱ一体は土蜘蛛だな…
名前:ねいろ速報 366
シンプルな鬼って出てきたっけか
名前:ねいろ速報 369
>>366
まだ
まあ出るとしたら酒呑だろうな…
名前:ねいろ速報 367
これ鵺さん死んだり超弱体化したりとか封印とかされたりするやつじゃ…
名前:ねいろ速報 377
>>367
今回の話見た通りそんな事したら詰む
名前:ねいろ速報 368
30%で隊長3人+鵺さんの必殺技を易々と貫通してくるのどうやって倒せば良いんです
名前:ねいろ速報 373
>>368
ゲームのボスみたいなもので何かしらの攻略法がそれぞれある可能性がある
今回みたいな真正面からの力比べだとかなり不利になるやつ
名前:ねいろ速報 374
>>368
めっちゃデバフかけて相性ゲーに持ち込むとか…
名前:ねいろ速報 382
>>374
ダークギャザリングで見た!
名前:ねいろ速報 371
きっと連載二周年頃には学郎が火車を真っ二つにするぐらいまで育ちしてるよ
名前:ねいろ速報 372
何故か分からんが妖怪漫画を見るとがしゃどくろの登場を待ってしまう
名前:ねいろ速報 376
>>372
まぁシンプルにデカくてイカスからな…
名前:ねいろ速報 378
冗談抜きで学郎の育ちに期待するしかない
名前:ねいろ速報 379
火車には〇〇を倒して得た武器が効くぞ!
名前:ねいろ速報 381
>>379
『火車が倒せない』
名前:ねいろ速報 384
>>379
ロックマン理論か…
名前:ねいろ速報 380
何回やっても何回やっても火車が倒せないよ〜
名前:ねいろ速報 383
学郎はまあ鵺さんついてるし急激なパワーアップで火車と渡り合えてもいいんだけどそうなると他の仲間がインフレに完全に置いてかれちまう
名前:ねいろ速報 385
この火車は角あるし原典に近い鬼としての火車なんだろうか
名前:ねいろ速報 386
デカい盡器!デカいコマ!デカい技!
くぅ〜これこれ!
名前:ねいろ速報 387
土蜘蛛火車天狗で地火風はいいとして…水の妖怪って何だ?河童?
名前:ねいろ速報 389
>>387
龍とか…
名前:ねいろ速報 396
>>387
水虎とかで…
名前:ねいろ速報 388
この漫画他の漫画と比べても改めて黒ベタ部分がすごい多いな!
名前:ねいろ速報 394
>>388
それがかっこよさに繋がってるからとてもいい
名前:ねいろ速報 395
>>388
黒ベタの使い方がマジでカッコいいんだけど欠点としては本誌を紙で読むとマジで絵が潰れていること
名前:ねいろ速報 391
じゃあキャシーは誰なの…
名前:ねいろ速報 397
>>391
火車から生まれたレベル4で彼女が暴れた結果火車とは猫の妖怪というイメージになった…みたいな
名前:ねいろ速報 392
とりあえず第5支部は一回監査入ったほうがいいよ
名前:ねいろ速報 393
火車は鏖はこれくらいどうしようもないですよって顔見せでしょう
とか言ってる時間ではないんだっけ?
第一の鏖の復活が迫ってるとかだったような…
名前:ねいろ速報 398
>>393
というかその復活間近の鏖が今回の火車
名前:ねいろ速報 399
>>393
あと一か月そこらで鏖たちが順番に復活するからなんとか封印なり討伐なりしようって状態
名前:ねいろ速報 403
>>393
火車から復活するかはわからんが五体の鏖があと数ケ月もしないうちに続々と封印解ける
名前:ねいろ速報 400
キャシーは実はキャシーなんじゃないか?
名前:ねいろ速報 401
牛鬼も水属性らしいね
名前:ねいろ速報 404
次元泳統って字面から考えるとワープ出来るっぽいキャシーもかなり火車感はあるな…
名前:ねいろ速報 405
こんなにカッコいい火車初めてみた
名前:ねいろ速報 406
契約したのか儡脊…私以外の幻妖と…
名前:ねいろ速報 407
らいせいにどういう感情だよ鵺さん
名前:ねいろ速報 410
キャシーはスキマ妖怪的なあれかもしれないし…
名前:ねいろ速報 411
>らいせいにどういう感情だよ鵺さん
>契約したのか儡脊…私以外の幻妖と…
名前:ねいろ速報 412
一話で消し飛ばしたあの人型幻妖なんだったんだ感…
名前:ねいろ速報 414
>>412
あれはちゃんとレベル2よ
レベル1が寄り集まって出来る瞬間が描かれてるから
名前:ねいろ速報 415
契約したのか…?私以外の鏖と…?
名前:ねいろ速報 416
ここから儡脊と火車にお帰りいただくにはどうしたらいいのか
名前:ねいろ速報 417
>>416
さすがに狂骨80%に時間制限あったみたいに今回の火車30%も時間制限があるんだろう
名前:ねいろ速報 418
狂骨80%でこれかよ〜!!から火車30%でこれかよ…になりつつある
名前:ねいろ速報 419
正直先週から何やってるのか全然わからん
名前:ねいろ速報 420
>>419
今全然そんな難しい話してないぞ!?
名前:ねいろ速報 422
もしかして鵺さんってめちゃくちゃ強い幻妖なんじゃないか…!?
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
火車の見開き良すぎる
anigei
が
しました
本気出せないとはいえレベル4を蹴散らせる鵺さんと隊長複数人いてそれでもパワー不足とか何なんだマジで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
すごい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
レベル4と同じ人型の姿なんだけど、明らかに異様だし、盡器みたいなのも遥かにデカくて次元が違う
anigei
が
しました
NARUTOにも出てきた蒸気暴威の元ネタ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
一人だけずば抜けて低い1100さん可哀想て思っちゃう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
背格好からして座敷童とかだったりする?
鵺はどれなのかな…12850と1130ではなさそうだけど
anigei
が
しました
コメントする