名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 155
>>21
SEED見て育った世代がバリバリ現役だからな…
名前:ねいろ速報 2
一部
名前:ねいろ速報 3
バンダイも頑張ったよ…
名前:ねいろ速報 4
あとはガンプラビルダーがなんとかしてくれる
名前:ねいろ速報 5
良い落とし所で感心した
名前:ねいろ速報 6
良かった…流石に一部だった…
名前:ねいろ速報 7
まさかリフターでかく作り直したの?
名前:ねいろ速報 8
一部組み込めたなら全部組み込めるはずだ!
名前:ねいろ速報 9
ズゴック!
名前:ねいろ速報 10
つまり隠者二式は魍魎の匣みたいになってるの?
名前:ねいろ速報 11
キャバリアー装備ジャスティスがアメイジングジャスティスだっけ?
名前:ねいろ速報 33
>>11
どのMSでもキャバリアーアイフリッドを装着するとアメイジングって付くっぽい
だからマイティにつけたらアメイジングマイティストライクフリーダムガンダム
名前:ねいろ速報 12
予想通りこのためのデザイン変更か
名前:ねいろ速報 13
あーやっぱ手直し版のズゴックはプラモのデザインに合わせたんだ
名前:ねいろ速報 14
内部フレーム!?
名前:ねいろ速報 15
よう頑張ったわマジで…
名前:ねいろ速報 16
キャバリアーのレールガンはゲルググに付いてたやつ?
名前:ねいろ速報 17
腕と足は無理だったか流石に
名前:ねいろ速報 18
キャバリアー高いしデカくね!?
名前:ねいろ速報 26
>>18
デカいから高いんだろ!
名前:ねいろ速報 19
キャバリアーとルージュ
名前:ねいろ速報 20
中の人見えるのか
名前:ねいろ速報 22
よく頑張ったよ…
それで完全収納のMGは今作ってるところなんだろ?
名前:ねいろ速報 23
HGならサイズ小さいしこんなものか
MGとかでは全身入れてくれよな
名前:ねいろ速報 24
キャバリアーまで来るとは…
名前:ねいろ速報 25
キャリアーは大きさ考えたら値段はこんなもんじゃね
名前:ねいろ速報 27
バンダイのズゴックへの本気度が凄い…
名前:ねいろ速報 28
このキャバリアーはドラグナー1にも流用できるかな…
名前:ねいろ速報 29
キャバリアーをHGドラグナー!?
名前:ねいろ速報 30
半壊パーツいいな
名前:ねいろ速報 31
マジで内蔵してる…
名前:ねいろ速報 32
ジャスティスも必要になるというこのシノギ
名前:ねいろ速報 56
>>32
元の弐式との違いがどれくらいあるかわからないけれど色分けとかが簡素になったジャスティスの一部は多分一緒に入ってるよ
名前:ねいろ速報 35
ダメージ装甲までつけるのが本気すぎる…
名前:ねいろ速報 36
地味にルージュも立体化率たかいな…
名前:ねいろ速報 47
>>36
ストライクさえ作れば色変えで出せるからな…
名前:ねいろ速報 37
赤爪も地味だけどありがたい
名前:ねいろ速報 38
ズゴックの時点でボリュームはゼウス装備運命に迫る勢いだった記憶
名前:ねいろ速報 39
キャバリアーをドラグナーに取り付けるぞ!
名前:ねいろ速報 40
収納してるけど角の大きさ滅茶苦茶じゃねーか!
名前:ねいろ速報 59
>>40
そこはまあ最初からカバーじゃね?とは言われてたので…
名前:ねいろ速報 68
>>59
中身がPS切ってるのに角が色付いてるから外装説はあった
名前:ねいろ速報 41
キャバリアーも出すの偉すぎる…
名前:ねいろ速報 42
これが映画みてこれズゴック出さないといけないんですよね…ってなってキット化したやつの出来かよ!
名前:ねいろ速報 45
地味に取説でやっとこいつの正体が分かるかもしれないんだ
型式はザフトだけどどういう経緯でアスランが使うことになったんだ…?
名前:ねいろ速報 46
どうしてドラグナーにキャバリアーつけるんだよ!
名前:ねいろ速報 52
>>46
ドラグナーにキャバリアーつけることの何がおかしいんだよ!
名前:ねいろ速報 58
>>52
だってこれはキャバリアーじゃん!
名前:ねいろ速報 63
>>58
ぼっちちゃんに重ショやタイヤつけるのと同じ!
名前:ねいろ速報 48
キャバリアーはガンプラ?でいいんですか?
名前:ねいろ速報 51
>>48
ドラプラ
名前:ねいろ速報 49
デザイン若干変わったとはいえだいぶズゴックだよコレ!
名前:ねいろ速報 50
キャバリアーにレールガン付いてる!?ナンデ!?
名前:ねいろ速報 53
ダメージパーツ付きはええな
名前:ねいろ速報 54
ジャスティスが入るという事は他のMSも入るって事だな…
名前:ねいろ速報 55
まぁ無理だろうなと気持ちと頑張ったなという気持ち
名前:ねいろ速報 57
元々開発してた機体のガワを流用したのかそれともアサルトシュラウドみたいな機能拡張型追加装甲なのかが気になる
名前:ねいろ速報 60
キットはジャスティスっぽい形状の内部フレーム
名前:ねいろ速報 61
ちょっと頭のパーツ割ってジャスティスがのぞき見える
みたいなことはできるのか
名前:ねいろ速報 62
>>61
最初から割れてるパーツも付いてくる!
名前:ねいろ速報 64
>元々開発してた機体のガワを流用したのか
ここにグーンのガワで水中に潜っていたジャンク屋を一つまみ
名前:ねいろ速報 65
魍魎の匣きたな…
名前:ねいろ速報 66
決めポーズでどうしても笑っちゃう
名前:ねいろ速報 74
>>66
商品一覧でユラァ…してるのもダメだった
名前:ねいろ速報 90
>>74
パッケージはあの構えがいいな
名前:ねいろ速報 67
何気にレールガンとジョイントパーツ付属がありがたい...
というかアスラン周りだけ遊び心がすごいな!
名前:ねいろ速報 69
なんで一部しか組み込めないんだよ
名前:ねいろ速報 75
>>69
全部組み込めたらジャスティスがおかしいよ!
名前:ねいろ速報 76
>>75
そのうち全部入るやつもでて
バランスのおかしさがネタになる様子が思い浮かぶ
名前:ねいろ速報 70
ペカーを表現するにはどうしたものか
名前:ねいろ速報 71
キャバリアーはドラグナーファンも狙ってくるからすげぇ争奪戦じゃん!
名前:ねいろ速報 72
レールガン同梱は欲しかったのと転売ヤー潰しで二重に嬉しい
名前:ねいろ速報 77
キャバリアーこれサンライズの許可取らなくて大丈夫?
名前:ねいろ速報 116
>>77
©︎SOTSU・SUNRISE
名前:ねいろ速報 78
ヴァイスリッターとキャバリアーだけは何としても手に入れないと…
名前:ねいろ速報 79
キャバリアでようやくレールガンかよぉ!
名前:ねいろ速報 80
どうせならレールガンは後2本は入れて欲しかった…
名前:ねいろ速報 81
ドラグナーファン…?いる…?
名前:ねいろ速報 89
>>81
強火なファンなら1人知ってるな
名前:ねいろ速報 92
>>89
気を付けて…
名前:ねいろ速報 129
>>92
誰かが…
名前:ねいろ速報 82
↓ズゴックそのままでお願いします
大河原邦男
↑一部!一部だけでもジャスティス入りませんか!
みたいな板挟みにされたのかな
名前:ねいろ速報 83
ていうかサイコガンダム魔窟11000円か…もっと行くかと思ってたわ…
名前:ねいろ速報 84
レールガンもっと小さくならない?
名前:ねいろ速報 85
ドラグナーでキャバリアーのプラモってそもそも出てた?
完成品ならいくつかあった気がするが
名前:ねいろ速報 86
ジオラマで破壊されてる最中を再現できるってことか
名前:ねいろ速報 87
レールガンはデカかったやつと同じ?
名前:ねいろ速報 88
他のキットの衝撃が大きすぎてやや影が薄い頑張れるストライカー
名前:ねいろ速報 127
>>88
僕はまたガンバレル
名前:ねいろ速報 91
映画だとストライクルージュもキャバリアー付けてたけどこれサイズ合うかな…
名前:ねいろ速報 110
>>91
装備してる画像あるよ
名前:ねいろ速報 111
>>110
商品画像で付けてるぞ
名前:ねいろ速報 134
>>110
マジかマジだ安心した
名前:ねいろ速報 93
募集してたパッケージデザインはまだ決まってないのか
名前:ねいろ速報 94
アッガイ形式にしたか…
ダメージ表現時に露出演出ができるあたりプレイバリュー高いな
名前:ねいろ速報 95
EGルージュ出てなかったのか
名前:ねいろ速報 121
>>95
違いがあるかもしれないけれどお菓子が一緒に入ってるガンプラ入りラウンドBOXっていう形で一応出してはいるみたいだね
名前:ねいろ速報 137
>>121
むしろ通常版のストライクより早かったぞ
名前:ねいろ速報 96
キャバリア―のおかげで土偶戦仕様のあれこれが作れちゃうのか…
名前:ねいろ速報 97
本編もバラバラで収納されてるのかもな
名前:ねいろ速報 98
アメイジング再現で6000円か…
いやサイズ考えたら安いな…?
名前:ねいろ速報 99
とりあえず頑張ったことを示すのは実際大事
名前:ねいろ速報 100
このボリュームとお値段だとオプションというかHGCEで良かったんじゃないかなキャバリアー
名前:ねいろ速報 101
ガンプラは今日から順次か
名前:ねいろ速報 102
2体買うのも面倒だからプレバンで上半身だけ売ってくれよ
名前:ねいろ速報 103
なんなんだよこのジャスティスの切り身は
名前:ねいろ速報 104
アイフリッドも出るのか結構値段するな
名前:ねいろ速報 105
やっぱり入らないじゃないか
名前:ねいろ速報 113
>>105
あたりめーだ
名前:ねいろ速報 108
映画観てから作ったとしたらめちゃくちゃ頑張ってると思うよ...
名前:ねいろ速報 112
隠者完全内蔵型だと可動が死ぬクソキットになってたけど
内蔵しろって声があったのも確かだから一部内蔵はいい判断だ
名前:ねいろ速報 114
まずは収納用の変形機構付きに改修されたネオインフィニットジャスティス弐式が発売されてから改めてジャスティスイン出来る真ズゴックが作られると思う
名前:ねいろ速報 115
レールガンとシールドはどう足掻いても入らない悲しき宿命
名前:ねいろ速報 136
>>115
シン!
名前:ねいろ速報 117
そもそも内蔵するなんてありえないだろ
そうHGならね
名前:ねいろ速報 118
>「足の裏が見えてるから内部仕込んでる!」っていうのに「アレは元々そういうデザインだよ」って言い続けたのが外れてなくてよかった
物理的にどうしようもないからプラモだとこうなっただけで
劇中だと仕込まれてるんじゃないか…?
名前:ねいろ速報 131
>>118
プラモの造形と劇中設定は全くイコールなわけじゃないからね特にHGだと
名前:ねいろ速報 135
>>118
そうじゃなくプラも発表された時の話だよ
わざわざ浮かして足裏見せてたからキットでもそうなってるって主張する人が多かった
名前:ねいろ速報 147
>>135
そういうデザインじゃなくて実際に中入ってるから足裏は見えてるのよズゴック
名前:ねいろ速報 152
>>147
デザイン単語って見た目って意味だけじゃないからな!?
足裏が見える設計になってるって最初からそう言ってるだろ
名前:ねいろ速報 119
蛇腹は固定?
名前:ねいろ速報 120
>テレビだとドラグナー1もキャバリアー付けてたけどこれサイズ合うかな…
名前:ねいろ速報 122
これ中のジャスティスはターンXみたいになってるんじゃね?
名前:ねいろ速報 123
割と想定されてた仕様通りだな
名前:ねいろ速報 124
ガンプラ扱いでキャバリアーが売られるの混乱する
名前:ねいろ速報 126
あくまで隠者を模した内部パーツだから
偽装関係ないただのズゴックとしても扱っていいわけだな
名前:ねいろ速報 128
レールガン嬉しいなぁ!
大きさは変わってないかな?流石に
名前:ねいろ速報 130
私の中にあなたはいます
名前:ねいろ速報 139
>>130
あなたの中に私はいりますか?
名前:ねいろ速報 132
足裏見せてくれないからどうしたのか気になる
名前:ねいろ速報 138
劇中でもう少しでかいズゴックにしておけばよかったんじゃ…
名前:ねいろ速報 140
HGドラグナー再販しないかなぁ
名前:ねいろ速報 141
ガンバレルの先端って手持ちに出来たんだっけ…?
105ダガーのやつとは別?
名前:ねいろ速報 148
>>141
ガンブレ特典で新しく造形されたやつ
手持ちガトはメタロボとかでやってたやつ
名前:ねいろ速報 159
>>141
メタルビルドのアレンジ
名前:ねいろ速報 142
EGルージュは季節商品限定だったけど一応毎年売ってた
名前:ねいろ速報 143
なんのなんのなに!?
名前:ねいろ速報 149
クソ今更気づいたけどズゴックにジャスティス入ってるのって「アッガイの中に入ってるザク」みたいなのやりたかったのかな…
名前:ねいろ速報 151
中入れられるようにしたのは本当にすごいぞバンダイ
名前:ねいろ速報 153
強度的な問題だし改造したら入れられそうねこれ
名前:ねいろ速報 156
頭と上半身だけでも可動殺さずによく入れたわ…
肩と手足はバンダイでもやっぱりムリか~
名前:ねいろ速報 163
>>156
強度の問題あるしね
ただ個人でやろうと思えばいけると思う
名前:ねいろ速報 157
キャバリアーは何か良く分からんけど何故かドラグナー1型にくっつくんだよね…不思議だね…
名前:ねいろ速報 158
バンダイの敗北宣言
名前:ねいろ速報 160
キャバリアーにレールガン付くんか
大量に狩られそう
名前:ねいろ速報 162
バンダイ脅威の技術力はどこ…
名前:ねいろ速報 165
>>162
何にでも不可能はある
名前:ねいろ速報 166
SEEDアクションシステム搭載!の画像で中身正義なのがじわじわ来る
名前:ねいろ速報 181
>>166
これ画像の通りに隠者入ってるって事だよな…組み立て途中の写真も撮らなきゃ…
名前:ねいろ速報 167
ズゴック、円盤修正版だとデザインだいぶ違うけどどうなるんだ
名前:ねいろ速報 172
>>167
むしろ設定画やプラモに合わせて修正したんだろ
名前:ねいろ速報 197
>>172
バージョン違い出せてお得!
名前:ねいろ速報 229
>>197
逆じゃない?設定画の元ズゴックから隠者がギリ入りそうにバランス入ってるデザインなのが修正版
本編の例のカットのはかなり元ズゴックに寄せてる
名前:ねいろ速報 169
リフターは隠者弐式の流用?
名前:ねいろ速報 174
>>169
流用というか弐式のやつがつけられますよって紹介
名前:ねいろ速報 241
>>174
付属品にバックパック×1とあるからフォランテスは個別に付いてるでしょ
それはそれとしてインジャのも付けられるんだろうが
名前:ねいろ速報 170
バンダイは敗北したが健闘したと思う
名前:ねいろ速報 175
仕込むだけ仕込むのは頑張ればできたんだろうが値段やスタイルやかどう考えた時にこのあたりが一番いい落とし所だなとは思う
名前:ねいろ速報 176
MGじゃないのかズゴック
名前:ねいろ速報 177
肩と腕と腰の処理は無理だったかぁ
まあどう考えても入らないしな
監督が悪いガンプラは悪くない
名前:ねいろ速報 178
>>177
再現してる人はいた
名前:ねいろ速報 212
>>178
じゃあバンダイの努力不足だな
再現した人雇った方がいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 215
>>212
強度面で出来ないこともあるのよ
名前:ねいろ速報 234
>>215
再現した人は出来たんだろ?
名前:ねいろ速報 242
>>234
バンダイの強度基準無視して出来たから商品としてお出しするのは難しい
名前:ねいろ速報 182
ズゴックの状態で中が見えたのって足裏と針で刺されまくったときの顔部分だけだしな
このくらいが色々な兼ね合い的に一番いいんだろうな
名前:ねいろ速報 183
中のフレーム交換すれば入れられるよと言われてたが本当に入れられるとは
名前:ねいろ速報 184
中身の再現込みの立体化を諦めたデザインしてるのに反響考えたら出さないわけにはいかなくてなんとか上半身だけでも入るようにしたと思えばめちゃくちゃ頑張ってない?
名前:ねいろ速報 192
>>184
むしろ個人の改造の範疇で腕も収納できそうなのはクリアランスあるのは凄い
名前:ねいろ速報 185
流石に角はカバーで大きくしてるか
名前:ねいろ速報 186
弐式まだ買えてないのにズゴックは予約できたらなんか悔しい
名前:ねいろ速報 187
ドラグナー1はちょうど今再販予約受付してるんだ
妙だな…
名前:ねいろ速報 190
>>187
確信犯てこういうことをいうんだなというバンダイ山の犯行
名前:ねいろ速報 188
ハリネズミシーンの再現する人は出るだろうな…
名前:ねいろ速報 189
いつ予約開始なんだ!!!!!!
名前:ねいろ速報 196
>>189
今日の14時
名前:ねいろ速報 191
アーツの真面目な顔してるアスランと一緒に飾りたい
名前:ねいろ速報 193
バンダイは頑張ったよ…監督が悪いよ…
名前:ねいろ速報 195
ドラグナー予約してあるからキャバリアーだけは確保したい
名前:ねいろ速報 198
あれ映像修正前のズゴックのデザインで立体化?
名前:ねいろ速報 207
>>198
あれは種でよくある魅せカットでだけ形状が変わってるやつだろ
他のカットではそうなってなかったし
名前:ねいろ速報 199
でも監督が無茶言わなかったら「この」ズゴックの中から隠者が出てくるっていうシーンは生まれなかったし…
名前:ねいろ速報 200
映像作ってた側も完全再現は無理だと分かってた上でお出ししてるからバンダイ側も負け戦と分かった上で挑んだ
しかしバンダイは乗るしかなかったのだ……このビッグウェーブに…!
名前:ねいろ速報 201
レールガンは2個欲しかったなぁ
名前:ねいろ速報 204
腕と脚はどうにかなっても肩と腰は無理だろうと思ってた
特に肩の出っ張りは
名前:ねいろ速報 219
>>204
その上シールドとレールガンも収納してなきゃいけない
無理だよこんなの!
名前:ねいろ速報 206
ちーびー戦士を収納したBB戦士みたいなもんか
名前:ねいろ速報 208
この勢いなら105も三年以内にはでるだろ
スローターも期待できる
名前:ねいろ速報 210
何時から予約?
名前:ねいろ速報 211
くそぉカラバリスピナティオだけ予約しようと思ったのにこれは参ったな
名前:ねいろ速報 213
キット化発表時にプラモの収納の都合でジャスティスの足裏が見えてると思ってる奴マジでいたからな
元々の設定上見えてるのが正しいのに
名前:ねいろ速報 231
>>213
角と足裏は大河原先生の最後の抵抗なのにね
名前:ねいろ速報 214
ねぇジャスティスを模したフレームってコレこの色分けして入るのか…
名前:ねいろ速報 217
>>214
一応簡易にはなってるよ
名前:ねいろ速報 222
>>217
たぶんCGくらいの色分けされてると思う
外から見えるギミックあるしね
名前:ねいろ速報 216
一部すぎてだめだった
名前:ねいろ速報 233
>>216
俺は頭だけだと思ってたから胴体まで入れたのは頑張ったと思うぜ
他はもう無理だってモーフィングでもしなきゃ
名前:ねいろ速報 246
>>233
蛹みたいにドロドロした中身なんだ…
名前:ねいろ速報 218
バンダイが総力を挙げたであろうのにこれって考えるとズゴックにインジャ入れたのどんだけトチ狂った行為だったんだよってなるな…
名前:ねいろ速報 228
>>218
よしんば全身入れられたとしてもそこからSEEDアクションもできなきゃいけないと考えると無理すぎる
上半身だけ入れつつ破損パーツ加えたのはうまいと思う
名前:ねいろ速報 220
問題はドラグナーに着くかどうかだ
名前:ねいろ速報 221
ガレキをそのままプラモにして発売すればいいじゃんとか言っちゃう人も世の中にはいるから
名前:ねいろ速報 244
>>221
ミニプラがエクスカイザーでやったやつじゃん
HGもやんなよ
名前:ねいろ速報 223
盾とライフルに関してはリフタードッキングのとき持ってきてくれる形でよかたんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 224
監督の無茶振りに各所全力で応えた結果ではある(リテイクを出される邦男くん)
名前:ねいろ速報 243
>>224
一年戦争ズゴックと並べてみるとわかるガワラの中に入りそうなハッタリをギリギリ効かせようとする努力
名前:ねいろ速報 226
やっぱりアニメの新カットのズゴックってプラモ版に寄せてるのか
名前:ねいろ速報 227
頑張った!凄く頑張った!
名前:ねいろ速報 232
ジャスティス買えてないのに
ズゴックで重要度上がってしまった
名前:ねいろ速報 235
地味にリフターと破損ヘッドつくの豪華じゃない?
名前:ねいろ速報 236
ズゴックまんますぎて修正はまぁちょっと仕方ない気もする
名前:ねいろ速報 237
こうしてみるとなんかオリジンズゴックぽい
名前:ねいろ速報 238
マスプロ製品と個人のスクラッチを同列にする人って…
名前:ねいろ速報 239
レールガン欲しいけどキャバリアーいらない…
名前:ねいろ速報 245
コレでフレーム側のジャスティス顔の方が出来良かったら笑ってしまう
名前:ねいろ速報 248
リフターは弍式の使ってね!すると思ってた
名前:ねいろ速報 250
できた事とそれを商品にして出せるかどうかは別問題というシンプルな話だよね
名前:ねいろ速報 251
改造で無理くりなんとかして中に仕込めるのと値段や強度基準や可動等プレイバリューの観点から見て商品としては全身仕込むことはできないという話は両立する
名前:ねいろ速報 253
今度やる500カット追加版のズゴックは少し頭長くなって中に入ってそうな雰囲気はしてる
あくまでしてるだが
名前:ねいろ速報 254
ファトゥム01装備ズゴックすごいミスマッチになりそう
名前:ねいろ速報 256
レールガン結局ゲルググと同じ値段だしサイズも変わってなさそうだな…
名前:ねいろ速報 257
武器に関しては持ってたのが突然消えたり次のカットではまた復活してたりとかロボアニメではよくあるから
名前:ねいろ速報 259
内蔵再現はメタルロボット魂、おめえの出番だ!
名前:ねいろ速報 261
明らかにデカすぎるサイズながらジャスティス搭載できるズゴックを自作した人も型の突起物だけはどうにもならなくって折り畳めるよう改造してたからな
名前:ねいろ速報 262
そもそも公式で収納方法の答え出してるの?
名前:ねいろ速報 265
しかしズゴックの中で睨み利かせてるインジャの目が見えるのはこう…ロマンあるな!
名前:ねいろ速報 267
商品名の時点でもう面白かった
名前:ねいろ速報 268
初代ガンダムのビームジャベリンだっておかしいし
名前:ねいろ速報 270
台座とかジョイントとか色々付いてくるのはありがたいなキャバリアー
サイズ的に隠者乗せてリフターも違和感なくいけそうか
名前:ねいろ速報 271
中の隠者2式フレームなんか単色モナカに目シールとかでもいいだろうに
しっかり分割色分けされてるのはなんかすげえな
執念を感じる
名前:ねいろ速報 273
>『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』で印象的な活躍をする「ズゴック」が、HGで待望の立体化!
名前:ねいろ速報 275
印象的な装甲からギラリと光るカメラアイの再現してくれるのかなり嬉しい
名前:ねいろ速報 277
映画公開から1年以上経ってるんだから流石に買えないような事はないよな
名前:ねいろ速報 279
ダメ出しされたガワラが一番渋い顔してそうなのが腕の処理なのはわかる
頭は割と入りそうにズゴックのオデコ膨らましてる
名前:ねいろ速報 285
>>279
最後まで抵抗しましてね
名前:ねいろ速報 298
>>285
監督くんはレジェンドデザイナーのことをなんだと思ってるんだ!
名前:ねいろ速報 280
地味にレールガン懸架用ジョイントパーツ助かる
名前:ねいろ速報 282
アメイジングズゴックアメイジングルージュまで完備してくれんのありがたいしかない
あとはアメイジングルージュ用にオオトリストライカーをですね…
名前:ねいろ速報 287
なんで中身のジャスティスは灰色じゃないんだ…
名前:ねいろ速報 288
ひねりのないズゴックだったからこそ話題になったところもあるだろうし俺は監督のことを責められない
名前:ねいろ速報 293
>>288
むしろ褒めていい所ではある
それはそれとして邦男はかわいそう
名前:ねいろ速報 289
一部だけかよよりよく頑張ったな…という感情が湧いてくる
名前:ねいろ速報 290
チッ…あの大御所けっこう粘りやがるな…
名前:ねいろ速報 292
海賊部隊のMS全部揃った感じか?
名前:ねいろ速報 295
キャバリアーとズゴックだけでも確保しとかないとなぁ…
名前:ねいろ速報 304
>>295
できるかな!?
名前:ねいろ速報 296
ちょいちょいパージしますよっていかにもな分割モールドがディテールとして入ってんの笑うしかない
名前:ねいろ速報 299
脱皮仕掛けの甲殻類は柔らかいからな…腕も足も収まるのさ
名前:ねいろ速報 300
案外破壊部分から中のジャスティスが見える面積多いから内部の色分けそこまで適当にできなかったんだな
名前:ねいろ速報 301
最速で11時予約開始かな?
名前:ねいろ速報 302
プラモ詳しくないんだが
見えない部分のフレームとかの造形ってやっぱり気になるものなの?
名前:ねいろ速報 306
>>302
完全に人による
名前:ねいろ速報 303
インジャの首だけでも飾る分には十分なのになんとか胴体までは入れたところで頑張ったけど無理だったんだな…と確信してしまう
名前:ねいろ速報 305
破損時に目を見せるだけでいいなら顔だけ収納でも良かったのでは…?
名前:ねいろ速報 308
作画修正でもデカくなってるからレールガンはデカいのが正しい
名前:ねいろ速報 309
アスランはなんでズゴックを偽装に選んだんだろう
もっと他になかったのかな
名前:ねいろ速報 318
>>309
水場の偽装なのはあったから水陸両用つぉいて
まぁガワに入らなかったらアッシュとかにしただろうけど入ったし…
名前:ねいろ速報 334
>>309
偽造というかミラコロステルスできる追加装甲みたいなもんでないかな
名前:ねいろ速報 311
キットにどんな言い訳…機体設定書いてあるか楽しみ
名前:ねいろ速報 313
ズゴックにエールストライカーつけてる画像なんか寄生されてるみたいだな…
名前:ねいろ速報 314
このズゴックはマイフリくらいは用意しとかんといかんやつだぞ…
名前:ねいろ速報 315
1/144じゃそりゃ入り切らないよな
からの~?1/100~?
名前:ねいろ速報 316
再上映を見に行って大スクリーンで暴れまわるズゴックを見たら欲しくなっちゃうかな…
名前:ねいろ速報 317
ダメージ装甲は何気に凄い事してんな…
名前:ねいろ速報 319
裏脚が見えなければ何とか出来た
名前:ねいろ速報 320
これ飾るならブラックナイトスコードシヴァも無くちゃダメじゃない?
名前:ねいろ速報 321
冷静に考えるとレールガンまた新規造形かよってなるしするならアピールするだろうからそのままなんじゃねえの
名前:ねいろ速報 324
RGおっちゃんver2の時みたいにHGUCシャアズゴックも一緒に店舗に並べたら怖いなぁ
名前:ねいろ速報 325
そういやズゴックに何とかズゴックって何かで名前付いてたって前に見たけど商品名はズゴックのなんだな
名前:ねいろ速報 328
>>325
それはキャバリアーやら何やらついている時の状態
基本はズゴック(SEED FREEDOM)
名前:ねいろ速報 331
>>328
被り物するとアメイジングズゴックになるよ
被ってないとズゴックでしかない
名前:ねいろ速報 326
ライフルを収めたときにシルエットがスッキリするって点においては素ストフリみたいにレールガンは逃がしたいよなって気持ちも分かる
名前:ねいろ速報 327
ジャスティス収納の関係で頭が上に張り出しちゃったの
名前:ねいろ速報 329
ちゃんと赤熱クローが別枠に用意されてんの公開後決定枠だけあって行き届いた配慮が嬉しい
シヴァがこれじゃなくてちょっと寂しかったがあいつは地味にロックシールドのクローがスライドして開く構造なのでそのまま開くとシールド前部分がでかでかと余って掴めそうにないのも残念ポインツ
名前:ねいろ速報 347
>>329
あのヒート兵器同士で掴みあってジュワーってなるの好き
名前:ねいろ速報 330
ズゴックバージの針の筵シーンをいち早く作るモデラーが出てきそうで楽しみ
名前:ねいろ速報 332
HGドラグナー出たのはキャバリアーの伏線だったのか…
名前:ねいろ速報 333
このズゴックはクリアバージョンが映えそう
名前:ねいろ速報 337
こっちとあっちのキャバリアーって結構デザイン違うの?
名前:ねいろ速報 340
>>337
キャノンが角ばってなかったり割と違う
印象がまんまだけど
名前:ねいろ速報 338
ズゴック(SEED)
アメイジングズゴック(SEED)
名前:ねいろ速報 339
こいつのせいでジャスティス出る!が聞けなかった
名前:ねいろ速報 353
>>339
アスラン・ザラ、ジャスティス、出る!と
アスラン・ザラ、ズゴック、出る!のどっちが聞きたい?
名前:ねいろ速報 342
逆に本家ズゴックはどうせシャア専用か量産型と付くから商品名的にはズゴックとだけ称してもいい気はする
名前:ねいろ速報 343
所詮はジャスティスの皮でしかないからズゴックでしかないんだよね
汎用偽装装備扱いなのかジャスティス専用装備なのか気になって仕方
名前:ねいろ速報 373
>>343
角の時点で専用装備だと思う
名前:ねいろ速報 344
アメイジングズゴックはキャバリアーアイフリッド装備のズゴックでありフォランテス装備のズゴックは普通にZGMF-MM07ズゴック
同じくキャバリアー装備のストライクルージュ戦術指揮仕様はアメイジングストライクルージュ
名前:ねいろ速報 345
パッケージ昔のパロなら笑うわ
名前:ねいろ速報 348
>>345
パッケージ案の投票というかアンケートとってたよね
結果はまだか
名前:ねいろ速報 349
>>348
投票結果次第だが一番ありそうなんだよな…
名前:ねいろ速報 350
>内部フレームの形状は「インフィニットジャスティスガンダム弐式」を模している。
プラモ的には内部フレーム扱いなんだな
名前:ねいろ速報 351
分割構造的にきぐるみみたいに頭外した状態とか出来そうだし
内部フレームにも意味はあるんだ
名前:ねいろ速報 352
アメイジングズゴックじゃなかったっけズゴックの名前?
名前:ねいろ速報 355
>>352
ちょっと前に複数人がちゃんと説明してくれてっから読んでから聞きなさい
名前:ねいろ速報 354
>アメイジングズゴックじゃなかったっけズゴックの名前?
既に出てるけれどキャバリアーつけてる時は名前が変わるみたいだよ
名前:ねいろ速報 356
懐かしいなぁ流出画像見てしまった時の「ズゴック」の字幕
「これ画像本物で字幕はフェイクだろ」って思ったもんだ
名前:ねいろ速報 357
昔はどこらへんの技術から湧いて来たんだろうなザクとかグフと思ってたけど
ここまでくると劇中で普通にやりあえる素のポテンシャルも相まって
設定とかどうでもいいかぁ!と思える面白機体すぎる
名前:ねいろ速報 365
>>357
なんか当時のその辺のモヤモヤ成仏するくらいのパワーはあった
名前:ねいろ速報 358
エールストライカーユニットつけれるんだ…ズゴックに…
名前:ねいろ速報 359
フォランテスの機動力ありきだろうが普通に空飛ぶのがズルいのよこのズゴックよ
名前:ねいろ速報 361
バンダイが存在知ったの試写会だっけ?
そっから随分ハイペースで頑張ったんだな…
名前:ねいろ速報 363
>>361
ガワラ先生に聞きに行ったんだろうか
名前:ねいろ速報 364
「やる!」
「出来る…!」
名前:ねいろ速報 394
>>364
普通の機体なら初見殺しなウイングサーベルで試合終了だったからなあ
名前:ねいろ速報 367
ネタ的に中の隠者弐式を再現ってだけじゃなくて
ダメージ装甲パーツ付けて中にある隠者弐式が意味あるようにしてるの流石だな
名前:ねいろ速報 368
設定とか整合性とか所詮は惰弱なつじつま合わせのことでしてね
ストーリーに必要なのはまずは絵ヅラのインパクトそして問答無用の面白さなのだわかったか
名前:ねいろ速報 369
存在は知ってたらしい
ただあそこまで活躍するとは想像もしてなかった
名前:ねいろ速報 378
>>369
まぁアスランの乗るジャスティスはズゴックを着てますとか言われてもチョバムアーマーくらいすぐに壊れるとしか思わないよな
名前:ねいろ速報 370
令和のジャスティス出る!はガンブレ4の茶番で
名前:ねいろ速報 371
硬くできるならうまいこと柔らかくもできないかなPS装甲
名前:ねいろ速報 372
ザクは結構ジンのパーツ使っているけどトサカ無いからそう見えないだけだよ
ゲルルグとかは結構ジン顔してるし
名前:ねいろ速報 412
>>372
トサカとか色々付いてるのにむしろザク顔だと思った
名前:ねいろ速報 374
今ヅラって言ったか
名前:ねいろ速報 375
ダメージ装甲再現の為二個買うもしくはパーツ取り寄せしなくて良い配慮が偉い
名前:ねいろ速報 376
旧式のライバル機に潜入工作の為に偽装・隠密行動用の追加装甲を装備した改修機とか男の子が絶対好きな奴
名前:ねいろ速報 463
>>376
運命のアスランってキラのライバルなんだろうか
名前:ねいろ速報 377
監督は
>対スティンガー防御装甲『ズゴック』
と言っている
名前:ねいろ速報 381
>>377
森田「初耳なんだけど」
名前:ねいろ速報 379
今北めっちゃがんばったなバンダイ…
名前:ねいろ速報 382
ザクグフは名前まんまなのはともかくSEEDナイズされてたから普通に受け入れてたけどドムは機体もパイロットも戦闘も要素全部が冷え冷えだった
そんなドムパイロットも劇場版の印象だと死んだらしんみりしちゃったから演出って大事だと思いましたよ私は
名前:ねいろ速報 386
>>382
何より当時は三連星ゴッコやってる以外どういうキャラなんだかさっぱりわかんなかったからなあの三人…
名前:ねいろ速報 384
カガリさんが操縦してもけっこう強いズゴック
横スライドでアルテミスをボロカスにしていくさまはどうしようこれってなる
名前:ねいろ速報 385
変形MSの再現すると案外ここスカスカだな…でもいいのか…を許容出来るならジャスティスも収納出来ると思う
名前:ねいろ速報 387
携帯すら使えんあの世界であのリモート操作はちょっとおかしいキャバリアー
名前:ねいろ速報 390
素人モデラーとかYouTuberの人でも全部入れられてたのになんで大元が一部なんだよ
名前:ねいろ速報 391
>>390
耐久とかそういうの考慮するとHGでは無理だと思う
名前:ねいろ速報 392
やってる事がエリザベスとヅラ
名前:ねいろ速報 393
中に入れた作例がみんなジャスティスもズゴックも結構無茶改造でコレ数回ブンドドしたらぶっ壊れるだろって繊細な作品ばかりでは
名前:ねいろ速報 396
稼働とか耐久とか考えると無茶だから…
真面目に悪いのは監督っていうか…
名前:ねいろ速報 397
あの感動を一部再現!
名前:ねいろ速報 399
>>397
商品概要なのにあの感動の膝立ちやらせててダメだった
名前:ねいろ速報 406
>>399
ズゴックのプラモってあの膝立ちできたっけ
名前:ねいろ速報 398
そんな刹那に壊れるような一瞬の輝きの為に頑張ったのかよモデラーの人
名前:ねいろ速報 407
>>398
モデラーの人の場合簡単に壊れても自分で直せるってのもあるからな
名前:ねいろ速報 411
>>407
創り上げても壊してまた創って何百回もagain and again!
名前:ねいろ速報 401
モデラーの人達は作品を作ってバンダイは商品を作ってるんだよ
名前:ねいろ速報 402
なんでキャバリアーつけただけでアメイジングなんだ
名前:ねいろ速報 404
>>402
なんでディフェンサーつけただけでスーパーなんだ
名前:ねいろ速報 414
>>404
数人が長期間作戦行動出来るだけの搭乗スペースが増えて軍相手に電子戦展開できるようになって量子通信で寸分たがわぬラグで成層圏突き抜けた距離のMSリモートコントロールできるようになるから
名前:ねいろ速報 415
>>414
電子戦めちゃくちゃ強くて戦闘員まで積めてやたら火力高いやつが透明になったら驚くからな…
名前:ねいろ速報 403
監督はプラモなんか出ないでしょ…だってまんまズゴックすぎるもん
だったからそれをプラモ事業部の人が「出さないとマズイわ」で作った
名前:ねいろ速報 420
>>403
それに対してプラモで再現出来ないと駄目だろ…!って抵抗してた大河原は偉いよ…
まあ抵抗した結果の角と足裏が苦しめタンヤがなブヘヘ
名前:ねいろ速報 408
まずあの蛇腹アームに普通の腕は入らないと言う事を理解して貰いたい
というか基本的にナドレみたいに上から被せるならともかく全然別のMSにアニメの嘘で突っ込んだ物を立体で再現できると思わないで頂きたい
名前:ねいろ速報 409
どう考えても入るわけないからかなり頑張ってる
名前:ねいろ速報 413
> モウイチドミタクテ
>あの感動を一部再現!
名前:ねいろ速報 417
まぁ確かにびっくりしたが…
名前:ねいろ速報 418
あの(皆さんご存知)感動
名前:ねいろ速報 419
なんですかキラの窮地にはアスランが割り込むという伝統を速攻で2回もやった機体に文句あるんですか!?
名前:ねいろ速報 422
>>419
パーパーパーパー
パーパーパーパッパパー
名前:ねいろ速報 424
>>422
あるぜ…ちょっと面白すぎるという文句がな!!
名前:ねいろ速報 428
>>424
作中で誰1人ズゴックに対して何も言わないのはちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 434
>>428
あの世界に「機動戦士ガンダム」って作品ないだろうからアスランの機体今これかー程度なんだよな
名前:ねいろ速報 437
>>434
形がちょっと特殊なのも潜入用だからかなと納得はできるしね
名前:ねいろ速報 450
>>437
シン!!!俺は機体に関わらず活躍できる!!!!!
名前:ねいろ速報 421
ああいう手合いはバンダイ貶したいだけだから素人のモデラーへのリスペクトもどうせないよ
名前:ねいろ速報 423
キラのピンチにアスランが普段と違う赤い機体で助けに来たらみんなびっくりするだろ?
名前:ねいろ速報 425
ワンオフの作品とマスプロの製品を一緒くたにして語るやつ初めて見た…
名前:ねいろ速報 426
劇場版アスランの出番
全部面白い問題
名前:ねいろ速報 429
思ったよりアニメでインパクト残ったから出さないとまずいんだよな
メカ人気投票でも上位だし
名前:ねいろ速報 433
>>429
出す予定無かったもん無理を通して出せる開発陣ひょっとして結構凄いな?
これが大手の力か
名前:ねいろ速報 430
骨の方はPSダウンの方が良かったかも
名前:ねいろ速報 439
>>430
出すか…カラバリ
名前:ねいろ速報 451
>>439
グレーに塗れば良い
名前:ねいろ速報 432
キャバリアーはSEEDファンだけじゃなくてドラグナーファンまで狙ってるから争奪戦キツそうだ…
名前:ねいろ速報 436
このさきどうすんだよアスランのツラ拝むたびにズゴックの人だってなっちゃうんだぞテメー
名前:ねいろ速報 441
>>436
ズゴックはインパクトのある機体だがそれでもアスランの印象は薄まらない
名前:ねいろ速報 438
あのクソ地味な色の背負いものがジャスティス隠すためぽかったのはね…
名前:ねいろ速報 448
>>438
VPSならジャスティスが背負ったときに色変わればよかったのに
名前:ねいろ速報 452
>>448
オオトリイメージでカガリと合体的な…
名前:ねいろ速報 457
>>452
マジで気持ち悪いなあいつ!!
名前:ねいろ速報 440
頑張れるストライカーも発売するのか
今まで出てなかったんだ
名前:ねいろ速報 444
>>440
105ダガーに付いてただろ
名前:ねいろ速報 445
>>440
当時のHGで出てはいた
名前:ねいろ速報 442
ギャグスピンオフなら
「…これズゴックだよね!?『あの』ズゴックだよね!?(ズビシー!」
みたいな展開はあっただろうな
名前:ねいろ速報 449
>>442
露骨にハミ出てるなっげぇ頭
でも明らかに収まりようのない腕
ギャグ漫画用のツッコミどころ満載過ぎるよ!!
名前:ねいろ速報 453
>>449
フルカラー劇場でみたいよー
名前:ねいろ速報 461
>>449
ズゴック爆散シーンがなぜか完璧にギャグなんよ
名前:ねいろ速報 443
変な機体だからちゃんとケルピー呼ばわりはされてる
名前:ねいろ速報 446
まあ強いて言えばあの世界だとゾノやアッシュの派生か?って思われるくらいか
名前:ねいろ速報 447
ズゴックの外観はと言えばザフト系列の重格闘モビルスーツ仕様かなってくらいで作中でとくに不審でも奇妙でもなんでもないのだ
ただただ画面外の我らにのみダメージが行く仕様
名前:ねいろ速報 454
過去作のMSオマージュの部分が目立つだけで作中だとただの追加装甲みたいな扱いじゃないかな…
名前:ねいろ速報 455
バンダイ頑張ったな…
けど無茶を実現するバンダイも見たかったぜ…
MG待ってるからな
名前:ねいろ速報 456
キャバリアー2個買うか…って思ったけどお値段で冷静になりそう
名前:ねいろ速報 458
まぁHGはこれが正解だよな…
隠者弐式完全収納はRGとMGで頑張ればいいだけの話だ
名前:ねいろ速報 464
>>458
何かが犠牲になるのがわかりきってるから頑張るな…
名前:ねいろ速報 502
>>464
ガンバレル!ガンバレル!
名前:ねいろ速報 459
今日の予約合戦で1番の激戦になりそうなのってスレ画?
名前:ねいろ速報 469
>>459
キャバリアー込みが必須条件みたいなところあるし
名前:ねいろ速報 460
メビウスゼロも嬉しいがやはり現行技術での105が欲しいですね
ちなみにナチュラルです
名前:ねいろ速報 468
>>460
ガンバレルストライカーだ
二度と間違えるな
名前:ねいろ速報 462
頑張ったなのあとにさらなるむちゃを要求してるレスおすぎ!
名前:ねいろ速報 465
やっぱり「ズゴック(SEED FREEDOM ver.)」の()でじわじわくる
名前:ねいろ速報 483
>>465
ガンダムブレイカーのウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)とかに通じるものがあるな…
名前:ねいろ速報 466
初期設定のフルアーマージャスティス路線な画稿も見たい
名前:ねいろ速報 470
ガンバレルはサイズ感自体はHGからあんまりボリュームアップしてなさそうなのだけちょっと気になる
名前:ねいろ速報 474
あー……そうかシヴァのニードルをPS装甲なしで受けたんじゃなくて受けたから弐式のPS装甲一時ダウンしてたのか?
名前:ねいろ速報 475
そろそろお仲痛くなる用意するか
名前:ねいろ速報 476
レールガンの妙に長いジョイントは何だろう
名前:ねいろ速報 477
ズゴックの収納とデスティニーの分身描写については何もかも見ないふりをしろ…
名前:ねいろ速報 479
>>477
でも監督が…
名前:ねいろ速報 486
>>479
ステラの怨霊アタックに比べたら全ては些事クロスロード
名前:ねいろ速報 490
>>486
些事ぃ!?
名前:ねいろ速報 478
ルナマリアだって明らかにシャアザクとシャアゲルルグに乗ってるけどそれ以外のネタ要素強いから問題ない
名前:ねいろ速報 489
>>478
つまりシャアの要素を分解して色んなキャラに分配するということか…
名前:ねいろ速報 491
>>489
シャアがおもしろ要素詰め合わせみたいに言うじゃん
名前:ねいろ速報 494
>>491
冗談ではない!
名前:ねいろ速報 508
>>491
実際種キャラはシャア要素分解されてると思うよ
ムウとか百式っぽい機体に乗ってるしアスランはシャアみたいに年長ぶる
議長は女の事でいつまでもウジウジしてるしルナマリアは急に妹が敵になって焦る
名前:ねいろ速報 480
今度のルージュの目パーツは不透明のみどり色っぽい?
お菓子オマケのやつはクリアグリーンで
目元が真っ暗だった
名前:ねいろ速報 481
別にインジャ弐式にパチパチ外装嵌めていくキットがあってもよかろうが!
名前:ねいろ速報 484
今はこれで勘弁してやるか…
名前:ねいろ速報 485
あれガンバレルも予約制か!?
名前:ねいろ速報 487
HGはこれでいいと思う
HGは
名前:ねいろ速報 488
本当に商品名って「ズゴック(SEED FREEDOM Ver)」なんだ...
アスラン専用ズゴックとかの方が通りが良くない?
名前:ねいろ速報 493
>>488
アーセナルベース出す時に種ズゴックの名称これに決めて以来ずっとこうだからよ…
名前:ねいろ速報 492
専用もへったくれもコズミック・イラにズゴックあれ1機だけだもの…
コメント
コメント一覧 (15)
映画公開されてから担当は頭抱えただろうな
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
キャバリアー欲しいけどレールガン目当てで乱獲されるのは勘弁だぜ
anigei
がしました
anigei
がしました
市場に普通に並べる事からやれ
anigei
がしました
6000円で売って流石に諦めた。
anigei
がしました
anigei
がしました
そうすると全く動かないズゴックになっただろうね
anigei
がしました
買いたかったわ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする