名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
こんな顔だったっけ?
名前:ねいろ速報 4
なんか顔が変だねって思ったけどそもそも顔が変形してもおかしくない状態で退場してたね…
名前:ねいろ速報 5
期待してなかった
名前:ねいろ速報 6
美味しいところ持って行きやがって!
名前:ねいろ速報 7
誰こいつ
名前:ねいろ速報 8
期待しとってくださいよ!
名前:ねいろ速報 15
>>8
期待はしてたけど何か途中経過の報告とかしろよ!
名前:ねいろ速報 9
嬉しいけどほんとに遅すぎて感動が薄い
名前:ねいろ速報 10
男子どもは大体死んだけど
名前:ねいろ速報 11
いつものメンバーが集まってきたぞ
名前:ねいろ速報 12
出さなかったら出さなかったで文句言ってたくせに
名前:ねいろ速報 14
>>12
そら遅すぎてどっちでも最悪だし
名前:ねいろ速報 13
寝起き30分でも呪える女
名前:ねいろ速報 27
>>13
半刻だから1時間では
名前:ねいろ速報 16
まあなんだかんだ言って結構嬉しい
嘘ごめん超嬉しい
名前:ねいろ速報 18
こんな髪型だったっけってなった
名前:ねいろ速報 19
何年ぶり?
名前:ねいろ速報 21
復活したのにあと4話で終わり!?
名前:ねいろ速報 23
復活して感じたけど釘崎生きてても正直どうでもよかった
名前:ねいろ速報 36
>>23
もう3年くらい全く出てきてなかったからな
掘り下げも少ないし思い入れも薄れる
名前:ねいろ速報 24
無為転変ってたいしたことなかったんやな
名前:ねいろ速報 33
>>24
ブラザーのブギウギは無為天変で魂いじられた後遺症で使用不可みたいな説が長らくまことしやかに言われてたけど
結局あれ単に片腕じゃ使えませんってだけだったんだな…
名前:ねいろ速報 25
なんかすごい巻に入ったなって感じ
名前:ねいろ速報 31
>>25
先週の夕方辺りに突然呪術はあと5回で終わります!とか言い出したので
名前:ねいろ速報 28
なんかそれっぽい新キャラ出たからコラされたのかと思ってた
名前:ねいろ速報 29
伏黒の反応はなんだったの
そもそもその後の期間ダレからも釘崎の話出てこなかったのか
名前:ねいろ速報 30
虎杖が生き返った時にオッパッピーって言ってたね
名前:ねいろ速報 34
>>30
なんでオッパッピー?って思ってた。なるほど。
名前:ねいろ速報 32
作中だと宿儺戦始まってからどれくらい経ってるんだっけ
名前:ねいろ速報 35
あと何話なんだ
名前:ねいろ速報 41
ずーっと描写をぼかして曖昧にしてたと思ったらちょっと前に死亡確定っぽい描写しててそんでまた今週やっぱり生きてましただからもうなんなんだよって感じになっちゃう
名前:ねいろ速報 42
表情とセリフが血の気多いのがああ野薔薇ちゃんだなって実感がある
名前:ねいろ速報 43
壊せないのに壊さない縛りってなんだよ
名前:ねいろ速報 44
なんか復活遅すぎてイマイチ乗り切れない…
もっと前だったらうおおおお!ってなってた気するんだが…
名前:ねいろ速報 48
今んとこ死んだ意味があまりに薄い…
名前:ねいろ速報 49
アニメで見てむっ!となってジャンプ最新号引っ張り出して読んでみたら釘崎ちゃんリタイアしてた…
名前:ねいろ速報 50
マジでギリギリすぎて反応に困る
これもう仕事してエピローグに出て終わりだろ
名前:ねいろ速報 51
術式としては特殊性ないから
虎杖から見たら釘崎かどうかわからんのだよね?
名前:ねいろ速報 57
>>51
渋谷の時呪力でちゃんと分かってたから理解してるでしょ
名前:ねいろ速報 67
>>57
そっか
直前に死んだ人リストみたいに回想してた身としてはちょっとバツが悪いな
名前:ねいろ速報 52
いつから絵柄変わったか把握してないけど爬虫類みたいな顔になったよね
アッパレワスレン戦の時点で変わってたのは覚えてる
名前:ねいろ速報 53
普通なら五条悟が死んだ後すぐにやる展開だと思う
名前:ねいろ速報 55
多分ナルトのカグラ戦みたく3人で封印みたいなのやりたいんだろうな
名前:ねいろ速報 61
>>55
銀ちゃん
ワタシ重力でプルプルしてないアルよ
名前:ねいろ速報 56
登場が四年半ぶりくらい?
名前:ねいろ速報 58
ただもうこいつの術式ノーガードで通るほど弱くなってんだよな
名前:ねいろ速報 59
これで小沢と
名前:ねいろ速報 64
復活したらみんななんか顔変わってるの気のせいだろうか
名前:ねいろ速報 71
>>64
なんか絵柄変わったからな…
名前:ねいろ速報 65
コピーした共鳴り宿儺にくらわせてコイツの面影感じたあとエピローグで復活してるくらいでいい
名前:ねいろ速報 66
ボス級みんなに効くのマジでつえーな共鳴り
名前:ねいろ速報 72
>>66
遠距離防御無視攻撃は普通に強すぎる
名前:ねいろ速報 77
>>66
やっぱり上層部は有能じゃないか
名前:ねいろ速報 68
野薔薇の復活が遅すぎて虎杖も伏黒もただウジウジしてるだけでよく分かんねえしな…
名前:ねいろ速報 69
出てきたと同時に新たな矛盾点をいくつも生み出したのがひどい
大人しく死んでた方がまだ綺麗にまとまってた
名前:ねいろ速報 70
復活を喜んでくれそうな男子たち大体死んでる
名前:ねいろ速報 73
古典的だけど条件揃えば強いんだ…
名前:ねいろ速報 74
乙骨死んだ悲しみのが勝った
名前:ねいろ速報 75
顔が怖い
名前:ねいろ速報 76
こいつをノコノコ最前線に行かせた役立たずの補助監督がいるらしい
名前:ねいろ速報 78
乙骨の領域は特にいりませんでした
名前:ねいろ速報 79
扉絵カラーで野薔薇ちゃんのこと忘れてなかったんだな…ってなった
本編でも復活して二重にびっくり
名前:ねいろ速報 80
人気キャラ退場させたり逐次投入でどんどん負けたりわざと誰が得するのかわからない展開してたのに最後は3人揃って宿儺と戦うんだ…
なんかよくわからない漫画だった
名前:ねいろ速報 81
復活もこれまでの味方の技がクリティカルなのもオッパッピーも全部良いんだけどここまでの過程が要らなくない?ってなる
名前:ねいろ速報 82
線から何からマジで荒くなったな…
名前:ねいろ速報 83
なろう系のサブタイみたいな感想
復活してももう遅い
名前:ねいろ速報 85
今他の人何してんだっけ…
名前:ねいろ速報 87
MAPPA釘崎が可愛すぎてもはや原作の方が誰だよこれってなる
名前:ねいろ速報 88
死滅回游の入りのところで伏黒が釘崎の生死を聞かれて黙り込んだのは結局何だったんだ
名前:ねいろ速報 97
>>88
伏黒なりのジョーク
…無いな
名前:ねいろ速報 119
>>97
起きたの半刻前って言ってるって事は重体かつ昏睡状態だからジョークもくそも無いと思う
名前:ねいろ速報 90
虎杖の領域は宿儺以外にはどうなるんだろ
誰が相手でも観光案内するのかな
名前:ねいろ速報 91
寝起きに五条悟死んで伏黒が宿儺に乗っ取られて虎杖と戦ってるから手伝えって言われるの大変だね
名前:ねいろ速報 104
>>91
ほらはやく縛って縛って!
名前:ねいろ速報 92
釘崎は真人の術式食らった事で覚醒したとかそういうのもなく普通に特効してた…
名前:ねいろ速報 94
退場キャラ増えた分乙骨がコピーでどんどん複合的に使っていくとかそういうのもなかった…
名前:ねいろ速報 95
真の敵は悪霊じゃなくてトカゲ人間
名前:ねいろ速報 96
でもエピローグで台詞とか無さそう
コマの背景には出れるだろうけど
名前:ねいろ速報 101
共鳴りで宿儺倒せるのでは?ってずっと言われてたから生死を最後まであいまいにしてたのは上手いと思った
名前:ねいろ速報 111
>>101
でもあの指に釘刺さらないから無理じゃない?
じゃあ結局ダメか〜
からの壊せないものを壊さない縛り
名前:ねいろ速報 106
もっと早く起きてたから回復待ってたならまだわかるが
今起きたと言われたらやっぱり一ヶ月待ち要らねえなって
名前:ねいろ速報 108
大丈夫?
乙骨とかミゲルとかナナミンみたいにこれなら出ない方が良かった…って言われない?
名前:ねいろ速報 112
>>108
復活はしたけどこれ以上もう出番ないと思う
名前:ねいろ速報 109
復活してくれて良かった
オッパッピー返しも最高
これまでの作戦が全部釘崎起きるまでの時間稼ぎなら納得できる
名前:ねいろ速報 115
>>109
ヒカドクがまた梯子外される準備してる…
名前:ねいろ速報 125
>>109
わざわざ釘崎でやらなくても虎杖の身体に刻まれた宿儺の術が完成したら倒せるからって時間稼ぎとか主人公に華持たせて欲しかった…
名前:ねいろ速報 132
>>125
作者が直々に虎杖は重要じゃない虎杖は何にもなれないって言ってたからすっくんを倒すのも虎杖以外なんですね
名前:ねいろ速報 113
新田とイノタクのおかげで宿儺討伐できるんだよな
名前:ねいろ速報 114
新田弟の名誉挽回でめでたい
名前:ねいろ速報 118
>>114
ここから本人再登場して…
名前:ねいろ速報 122
>>114
絶対助けます!期待しといてください!!
って言ってたしな
名前:ねいろ速報 117
野薔薇より岩手観光アリーナは何だったんだよ…
名前:ねいろ速報 123
>>117
岩手にアリーナないだろ
名前:ねいろ速報 124
>>117
必要だろ!
ザリガニ釣り!
名前:ねいろ速報 120
破壊しなければ共鳴り何度でもし放題になるから
破壊しない縛りは逆に呪術的価値下がるんじゃね?って思うんだけど
名前:ねいろ速報 126
呪術より鵺の陰陽師の方が面白くね?
名前:ねいろ速報 127
うっすらこういう感じで出てくるってみんな思ってたけど
あまりにギリギリ過ぎる
名前:ねいろ速報 128
ネタの筈のエネアリの方がまっとうなのおかしいだろ
名前:ねいろ速報 269
>>128
岩手観光アリーナよりもう半年も前にやってたからな
テンポが良すぎる
名前:ねいろ速報 129
せめて隣りに並んでくれればいいんだけど
遠くで金槌突いてるだけじゃなぁ
名前:ねいろ速報 130
作者の「1死3生 or 3死1生」設定がまだ生きてるならこれもう虎杖も伏黒も生き残るの確定じゃんね
名前:ねいろ速報 131
だって野薔薇のあれが切り札になるほど重要だっていうなら
不確定な野薔薇は寝かせておいて乙骨がやればいいし…
名前:ねいろ速報 150
>>131
そもそもポピュラーな術式というね
名前:ねいろ速報 134
野薔薇が復活したのならなんだかんだで伏黒も復活立ち直るだろうと期待できる
名前:ねいろ速報 140
>>134
それもあまりに遅すぎてどの面下げてってならない?
名前:ねいろ速報 135
主人公活躍しなかったなぁこの作品
炭治郎は上手い事バランス良かったよな
名前:ねいろ速報 136
めちゃくちゃ犠牲出して釘崎復活して宿儺倒して得るものがもういいんだしてる伏黒かぁ…
名前:ねいろ速報 137
邪推なんだけどこの作者五条悟も乙骨も嫌いだと思う
名前:ねいろ速報 138
野薔薇の術式コピーしても乙骨が忙しすぎる説
名前:ねいろ速報 139
万全なら耐えられたけど今はまずい程度の威力でないから最初からやれだわな
名前:ねいろ速報 142
ネタでロボ先が釘打ちこむだけで死にそうとか言われてたけどその通りになるなんて予想できないよな
名前:ねいろ速報 143
過去回想なのに何故か未来の流れを知ってるかのように作戦を立てる乙骨
名前:ねいろ速報 144
いい加減設定は全部忘れろよ
雰囲気で楽しむ漫画なんだよこれは
名前:ねいろ速報 153
>>144
雰囲気も滅茶苦茶なんだよこれは
名前:ねいろ速報 147
真人みたいに分裂行動も出来ないからあとは打ち込み放題よ
この後裏梅が野薔薇急襲とかし出したら流石に笑うけどな
名前:ねいろ速報 148
期待して待っといてくださいよ!!
名前:ねいろ速報 149
虎杖嫌いなら嫌いでやりようあっただろうに
名前:ねいろ速報 151
寝たきりの女が半刻前に目が覚める前提の作戦
名前:ねいろ速報 158
>>151
(間に合う時間に)目覚めるかどうか期待せんといてくださいよ!!!
名前:ねいろ速報 152
コピーしていつでも共鳴りで援護できたよな
名前:ねいろ速報 157
>>152
メジャーな術式らしいから術者かき集めて順番に指に釘打ち込むだけだぞ
名前:ねいろ速報 169
>>157
呪術全盛()の平安のやつらは何やってたんだよ
名前:ねいろ速報 177
>>169
すくにゃんの髪とか爪とか手に入らなくて不完全な呪術で攻撃しようとして返り討ちにあったんだろ
名前:ねいろ速報 154
右目がガンギマリなのは復活して間もないからなのか今の作者の手癖なのか
名前:ねいろ速報 156
これよ単行ぼんはの友達い今日あったらネタバレしたわ怒られたけどTwitterで既に知ってる言われたわ
名前:ねいろ速報 159
あの指の場所は結局どこなんだ…
新宿から近いのかすらわからん
名前:ねいろ速報 160
メインヒロインが帰ってきて嬉しい
名前:ねいろ速報 161
髪型変わった?
名前:ねいろ速報 162
死滅始まる前に虎杖が伏黒に「釘崎は…?」って聞いて神妙な顔してたのは何だったんだよ
名前:ねいろ速報 176
>>162
・本当に死んだと思ってた
・宿儺に情報が漏れないように黙ってた
・元々伏黒はああいう顔しかしてない
好きなのを選んでいいよ
名前:ねいろ速報 163
よくわからんけど眼帯して再登場したの?エヴァのアスカみたい
名前:ねいろ速報 166
壊せないのに壊さない縛りってなに…
名前:ねいろ速報 167
無惨より無様
名前:ねいろ速報 168
まああと4話だし
伏線は期待しないから面白く終わりにしてくれ
名前:ねいろ速報 171
よっしゃアンチ煽るぞ!!!ってファンがイキイキしてるの好き
名前:ねいろ速報 172
乙骨はこっちもコピーしとけばよかったのに
名前:ねいろ速報 174
目玉食えばコピー可能だったろ
名前:ねいろ速報 178
コピーって0時代から呪言使ってたんだけどあれはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 193
>>178
あの時はリカちゃん100%だったし仕様が違うんだろう
と思うことにした
名前:ねいろ速報 180
目玉失う縛りで更に強化だ
名前:ねいろ速報 181
それでどうにかなるなら今まで何だったんだすぎる
名前:ねいろ速報 182
伏黒が利敵行為しまくっててその…
名前:ねいろ速報 183
おっと寝起きだから縛り追加ね
名前:ねいろ速報 184
なんかどんどんコピーがナーフされてるな
名前:ねいろ速報 186
言い訳みたいに設定解説するのマジで止めてくれよ…
ここ1年くらいのセリフの半分はそれだろ
名前:ねいろ速報 188
久しぶりに術式使うから縛りで良いよね?
名前:ねいろ速報 189
野薔薇復活して大活躍!で済むラインを3本ぐらい超えてる
名前:ねいろ速報 197
>>189
ライン超えてるんじゃなくて潜って通り過ぎて地面から生え出てきた
名前:ねいろ速報 190
劇中の話で言うと「喜べ男子ども」の男子どもって誰のことだ?
名前:ねいろ速報 195
>>190
初登場時のオマージュでしょ
名前:ねいろ速報 196
>>190
喜ぶ男子がいない縛りだ
名前:ねいろ速報 200
>>190
虎杖たちに言ってんだろうけど聞こえないからでかい独り言です
名前:ねいろ速報 191
もう呪術廻戦じゃなくて縛り廻戦じゃん
名前:ねいろ速報 192
このまままた死んだら笑う
名前:ねいろ速報 199
>>192
いやそれやったら逆にえらいよマジで
名前:ねいろ速報 194
釘崎の術式が一番呪術っぽいから好きコイツら殆ど肉体強化で呪術っぽくねぇもん
名前:ねいろ速報 211
>>194
まあ呪詛返しすらできないすっくんが呪いの王の世界だしな…
名前:ねいろ速報 227
>>211
この呪いの王何でも効くな…
名前:ねいろ速報 229
>>227
ヤコブにだけは耐性があるぞ
名前:ねいろ速報 239
>>229
宿儺特攻あるとかフかしてたあの女なんなんだよ
宿儺のこと勝手に堕天とか呼ぶし自称天使だし不思議ちゃんか?
名前:ねいろ速報 248
>>229
ヤコブは日焼けダメージだから物理
名前:ねいろ速報 232
>>227
ゴーストタイプじゃなくて格闘タイプだからすっくん
名前:ねいろ速報 201
復活デザイン雑じゃない?
もっとシルバー巻くとかさ
名前:ねいろ速報 202
すっくん瞬殺してみんなで技のけっくん攻略した方が話として面白かったんじゃねえの
名前:ねいろ速報 203
魂弄られてる顔バーンしたのに治せるの?
名前:ねいろ速報 206
あと1日待ってれば釘崎と乙骨で共鳴り祭りしてすっくん嬲り殺しに出来たじゃん
バカ目隠しが年明けにしてりゃこんなことにはならなかったのに
名前:ねいろ速報 210
>>206
夏油死んだ時朝日昇ってたからクリスマスが命日じゃないんだよね
名前:ねいろ速報 208
なんか全キャラブサイクになったよね
名前:ねいろ速報 221
>>208
落書きでもそこそこ売れるから
ちゃんと描く必要無いからな
名前:ねいろ速報 209
ちょっと待て東堂の腕食って無いのかよ
名前:ねいろ速報 215
起きたばっかりなのに随分元気だね…
名前:ねいろ速報 218
一瞬めっちゃリアルよりブサイクになったのに少し戻ったな
名前:ねいろ速報 222
これで宿儺もようやく本気を出せるな
名前:ねいろ速報 223
ブサイクすぎて衝撃だった
カラーページも
名前:ねいろ速報 224
1発で動けなくなる反動がある呪言と違って共鳴り強すぎる
名前:ねいろ速報 228
>>224
しかも呪物を破壊するというデメリットを縛って確実に効果を通すメリットを付け足す事で無限嵌めできるようになったぞ!
…これ縛り成立してないじゃん
名前:ねいろ速報 225
共鳴りってすげえ古典的な呪術だと思うんだけど他に使える呪術師いなかったの
名前:ねいろ速報 226
>>225
バカ目隠しがぶっ殺しまくった
名前:ねいろ速報 230
宿儺に普通に効く術式が多過ぎる…
もっとこう圧倒的呪力でダメージカット状態異常無効呪詛返しとかないんすか
呪言のせいでそういう世界観だと思ってたのにむしろ呪言だけハイリスクのカス呪術じゃないすか
名前:ねいろ速報 231
ゴリラ多すぎだからな…
名前:ねいろ速報 233
こんなにブサイクにされた時点で釘崎も再登場させないで欲しかった組だよね
名前:ねいろ速報 240
>>233
東堂の時も言われてたけどそれと一緒
再登場したら酷い事になりそうだからやめてくれってな
まぁ退場したナナミンすら愚弄されたからこの漫画逃げ場ないんだけどね
名前:ねいろ速報 234
呪いの王物理攻撃に強いんだよな
名前:ねいろ速報 236
>>234
物理の王…
名前:ねいろ速報 256
>>236
相手の攻撃はフィジカルと反転術式の回復で耐えて必殺技は広範囲斬撃と防御無視切断
こいつ物理特化じゃねえか!!
名前:ねいろ速報 266
>>256
呪いの王らしくデバフ撒くとかさぁ…
何だい?この飛ぶ斬撃に黒閃は
名前:ねいろ速報 278
>>256
呪いと言いつつ物理攻撃ばかりのこの漫画には似合いだ
名前:ねいろ速報 235
顔面無為転変されたのに生き返った理由も多分明かされない
名前:ねいろ速報 238
すっくん瞬間移動とか出来なかったら何度も喰らうのこれ
名前:ねいろ速報 247
>>238
出来たところで釘崎の場所わからなきゃくらいっぱなし
名前:ねいろ速報 241
起きたばっかりでそれまで知らなかった縛りを使いこなす釘崎野薔薇という天才
名前:ねいろ速報 242
不細工なのより誰も見てないのにキメ顔独り言言ってるのがなんか恥ずかしい
名前:ねいろ速報 244
すっくんは早く本気出せよ
名前:ねいろ速報 245
フィジカルの王を名乗れ
名前:ねいろ速報 246
歌姫先生も呆れて全然踊ってくれない
名前:ねいろ速報 251
レプティリアンみたいな顔だな
名前:ねいろ速報 253
どうせ次週釘崎しか反芻呪法使えない縛りとかやってるんだろ
名前:ねいろ速報 260
宿儺って呪術っぽい事した事あったか
名前:ねいろ速報 265
>>260
指とケイカツ…
名前:ねいろ速報 268
>>260
なんか…よくわかんないけど時代渡ったりとか…
名前:ねいろ速報 292
>>260
この20本の指に魂を分割して復活を図るっていうのは呪術っぽいぞ!
名前:ねいろ速報 262
別に死にかけたら強くなるみたいなサイヤ人やシャーマンキングみたいな設定って無かったよな…?
名前:ねいろ速報 264
都合悪いことも最終回になったらいいんだよ忘れてできるのつえーな
名前:ねいろ速報 270
呪詛返しできないのによく呪術全盛期で王を名乗れたな
名前:ねいろ速報 281
>>270
この時代で一番自由なのが呪いの王
名前:ねいろ速報 276
HAぶっぱフルアタノーガードカイリキー
ニックネーム すっくん
名前:ねいろ速報 277
火山頭と戦ってた時はかっこいいと思ったよ
名前:ねいろ速報 280
この呪いの王黒閃の副次効果でめっちゃ粘るうぜえ!
名前:ねいろ速報 283
>>280
HPと防御だけ高いサンドバッグ
名前:ねいろ速報 286
>>280
格闘タイプがドレパン連打するのはおかしくなくね?
名前:ねいろ速報 295
>>286
すっくんってポケモン世界だとテツノカイナって名前になりそう
名前:ねいろ速報 302
>>295
カイリキー呪術廻戦の姿
名前:ねいろ速報 288
せめて虎杖イキらせたり岩手観光させる前に復活させろよ
名前:ねいろ速報 290
知ってるぜ
東京喰種だろこの漫画
名前:ねいろ速報 294
>>290
あっちはちゃんと因縁の相手同士戦わせてるぞ
名前:ねいろ速報 299
>>294
まぁ主人公はいつもズタボロにされてたしほぼ一緒
名前:ねいろ速報 291
メカじゃなくて残念だった
名前:ねいろ速報 297
黒閃4連発してもそれ以上の結果には繋がらなかったナナミン…
名前:ねいろ速報 298
というか完全体宿儺に呪言食らわせても即死しないんだから思ったより反動弱いじゃん
名前:ねいろ速報 303
火山は何で攻撃当てられなかったんだよ
名前:ねいろ速報 313
>>303
すっくんの浅い挑発に乗って火力勝負真面目にやったから
普通に不意打ち炎攻撃やって逃げ回ってりゃ良かったのに
名前:ねいろ速報 315
>>303
火山が雑魚だから以外にある?
名前:ねいろ速報 305
伊達に腕4本ついてないからな
黒閃も4倍打てる
名前:ねいろ速報 306
なんかナルトの3マンセル復活を彷彿させて良いとか昼に抜かしたやついてどつきたくなった
名前:ねいろ速報 314
>>306
どう考えてもパク…オマージュ元だし…
名前:ねいろ速報 307
術師と言いつつ基本的にはみんな生まれ持った術式しか使えんしな
名前:ねいろ速報 308
すっくんは4本に増やした腕でクリ黒閃狙いで回復して領域展開連打を狙うビルドなんだぞ
名前:ねいろ速報 311
自分が特段野薔薇推しではないというのもあるけどこの最終局面の盛り上がりどころに野薔薇復活!はちょっと足りない
名前:ねいろ速報 321
>>311
釘崎復活させるなら死滅回遊でするべきだったと思う
名前:ねいろ速報 312
あらゆる呪霊にオールマイティに効く上に効果範囲無限に更に壊れない縛り追加で連打可能で威力アップして特にデメリット無し
もうこれ芻霊呪法が真の呪いの王でしょ
名前:ねいろ速報 319
ラストバトル在庫一掃セールで大量退場後の復活は新しい
名前:ねいろ速報 322
前振りないからカッパより唐突だぞ
名前:ねいろ速報 329
>>322
むしろ作品の内外でさんざん死んだけど何か?みたいなムーブし続けた末にこれだしな
名前:ねいろ速報 336
>>329
虎杖は共振してるんだから秘匿するのは当たり前じゃん
勝手に虎杖と読者が勘違いしてただこ
名前:ねいろ速報 348
>>336
肉体的変質以外は共振しないって乙骨が言ってたんだから問題ないじゃん
名前:ねいろ速報 353
>>348
言い訳に言い訳を重ねてさらなる矛盾が生まれるんだからもう笑うしかないよ
名前:ねいろ速報 323
相手の体の一部を使った共鳴りは普通の相手なら欠損させた時点でもう有利だろみたいな技だし
条件の重さ的に強いのはまあわかる
その前の破壊どうこうはちょっと難解だった
名前:ねいろ速報 333
>>323
難解っていうかわかりやすく縛り成立してないだけだから
名前:ねいろ速報 324
顔怖すぎというか
もう顔忘れてないか?
名前:ねいろ速報 328
指は何やっても破壊不能なのに何ですっくん本体は状態異常耐性ガバガバなの
名前:ねいろ速報 331
カッパも当時絶賛されてたの思い出した
名前:ねいろ速報 344
>>331
ということはこの展開も2年後には絶賛か…
名前:ねいろ速報 360
>>331
あの頃は変なことやってるけどやる事や敵とか増えると思ってたからまぁこれぐらいスルーできるわって思ってたけどさ…
名前:ねいろ速報 334
冷めてる人多いね
名前:ねいろ速報 340
>>334
盗作してるのバレた後だしそりゃ冷めるよ
名前:ねいろ速報 346
>>334
散々冷や水浴びせてきたじゃない
名前:ねいろ速報 349
>>334
残り5話宣言の後にこういう話持ってこられても「あぁなんか最後だけそれっぽく取り繕おうと思ってんだな」としか感じない
名前:ねいろ速報 372
>>334
スレの熱量は天井知らずだけど
名前:ねいろ速報 378
>>372
熱…かな…
名前:ねいろ速報 341
主人公がラスボスとタイマン
ラスボスに身体を乗っ取られたチームメイトの男がラスボスの動きを封じてチャンスを作り
死んだと思われていたチームメイトの女がラスボスに痛烈な不意打ちを喰らわせ
主人公がトドメの一撃
エモエモのエモだろ??????
名前:ねいろ速報 366
>>341
ラスボスとタイマンでももう殺せるって堂々と宣言したのに結局本人の知らない仲間の助けがないと勝てなかった主人公はダサいし
チームメイトの男も一回救われるチャンスがあったのに不意にした上でだからイマイチ盛り上がれないのがなあ
けんじゃく戦程出なくても良いから余計な展開カットしてスピーディにこの展開やれてたらもっと熱かったよ
名前:ねいろ速報 414
>>366
まさかあそこからあんな殴り合いをするとは思わなかった…
なんであんなにもう勝負はついてるみたいな雰囲気出してたんだろ…
名前:ねいろ速報 343
宿儺止められるなら人手不足でも前線に出すべき術式じゃなかっただろ
名前:ねいろ速報 345
共鳴りコピーなら乙骨は安全な場所で領域展開して100%出力の共鳴りしてるだけで良かったね
名前:ねいろ速報 347
でも正直もう猫空間に入れられたまま出てこないことも覚悟してたから安心した
名前:ねいろ速報 352
>>347
この顔嬉しいか?
名前:ねいろ速報 351
下手したら1話の段階で宿儺倒せたな
名前:ねいろ速報 354
あと4話だっけ?
来週くらいに宿儺死んであとはエピローグかな
名前:ねいろ速報 355
虎杖優勢からのアクシデントで一転窮地に陥ったところで共鳴り!
とかなら虎杖の強気っぷりにも不自然さは出なかった
名前:ねいろ速報 358
メカ野薔薇…どこ…
名前:ねいろ速報 359
よくよく考えると領域の外から必中攻撃ってちょっと規格外過ぎないか?
名前:ねいろ速報 362
>>359
これコモン術式だけど?
名前:ねいろ速報 365
>>359
打ち放題ならマジですっくん死んじゃう
名前:ねいろ速報 369
>>365
呪物破壊せずに使えるようになったから打ち放題だけど?
名前:ねいろ速報 405
>>369
もう伏黒そのまますっくん状態にして檻に入れたすっくんに定期的に共鳴打ち込んで遊ぼうぜ
名前:ねいろ速報 361
こまけーことは良いんだよするには負のご都合展開が多過ぎた
名前:ねいろ速報 385
>>361
作者が細かい事書いてるのに悉く矛盾するのが凄い
名前:ねいろ速報 363
丸一年サンドバッグとして高専勢全員に見せ場作ってくれるラスボスの鑑
名前:ねいろ速報 373
裁判の後にボイレコで死んでた呪いの王(笑)
名前:ねいろ速報 374
猫の描いてきたことが廻ってきただけだから
名前:ねいろ速報 376
マキパイだけでもいくらでも終わらせられたからな
名前:ねいろ速報 377
温存してた戦力いたら勝つタイミングいつでも有ったの悲しすぎるだろ!
名前:ねいろ速報 379
メじゃ大絶賛なんだから良いじゃない
名前:ねいろ速報 398
>>379
絶賛してる奴らも加点方式なら良いから!まあ…減点方式だとアレだけど…って雰囲気だよもう
名前:ねいろ速報 429
>>398
このシーン描きたかったんだなー!ここは本当に良かったなー!この展開描きたかったから途中はまあ紆余曲折でアレだったけど…最後は良かったなー!
って前向きだから良いじゃん
名前:ねいろ速報 434
>>429
必死過ぎる…
名前:ねいろ速報 380
扱いに困るやつは粛々と処分してるし死滅回遊の敵とかまあ全員処分が妥当
アツヤ学長に伏黒の魂を賭ける
名前:ねいろ速報 383
犬死した奴おおすぎ
名前:ねいろ速報 384
作者も体調崩す面白さって言われてたの好き
名前:ねいろ速報 392
このとっちらかりぶり整理整頓出来ないタイプだろうな猫
名前:ねいろ速報 401
>>392
夏休みの宿題を最後の週までやらないタイプだと思う
名前:ねいろ速報 393
でもこの展開やらないよりはやる方がずっと好きだよ
名前:ねいろ速報 394
宿儺の弟云々の設定もっとちゃんと掘り下げれてけんじゃくが色々暗躍してたのを更に盛れば廻る呪いの戦いに終止符を!ももっと熱いタイトル回収って思えたんだろうな
別にAFO程度のわかりやすい因縁と暗躍するだけでも良かったのに
名前:ねいろ速報 395
頭脳戦するには作者が賢くないと無理なんだなってのが伝わる漫画だわ
名前:ねいろ速報 407
>>395
喧嘩商売と嘘喰いの作者は賢くないけど頭脳戦書けてたぞ
名前:ねいろ速報 396
オキニのすっくん殺さないといけないから単眼猫メソメソ号泣してそう
名前:ねいろ速報 399
いいんだよ忘れての精神大事にしていけ
名前:ねいろ速報 415
>>399
したらこの漫画何も残らなくない?
名前:ねいろ速報 425
>>415
それこそいいんだよ忘れて
名前:ねいろ速報 404
パパ黒も綺麗に死ねたと思う
名前:ねいろ速報 406
伏黒が目覚めて宿儺の足引っ張って釘崎が共鳴りして隙作って虎杖がキメるという終わり方だけは決めてたんだろうけどそこに行くまでにちょっとライブ感しすぎたね
名前:ねいろ速報 413
>>406
まずこれで終わりというのが早計だと思う
というかこれで終わりだと来週宿儺退場までやるとしてもエピローグに3週あるけどそんなに書けないでしょ猫
名前:ねいろ速報 440
>>406
最後だけは決めてたならもう良いんだするシーンは無くても良かったんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 408
おそらく最後のカラーまで若干炎上してるの悪い意味でブレない
名前:ねいろ速報 409
堕天は何だ?
名前:ねいろ速報 412
>>409
俺
名前:ねいろ速報 410
もう最終回まで休載なし?
名前:ねいろ速報 411
正直なんだこれって思いつつも読んでる自分が10割悪い
好きなんだよ少なくとも死滅回遊中盤ぐらいまではワクワクしながら読んでたし
名前:ねいろ速報 416
大丈夫だよくある本人の中では完璧なやつだ
俺達は読むしか出来ないしな
名前:ねいろ速報 419
真の最終回はGIGAで
名前:ねいろ速報 435
>>419
銀魂方式で行こう
名前:ねいろ速報 421
伏黒釘崎虎杖この三人の中で虎杖の術式外れすぎるだろ
名前:ねいろ速報 428
>>421
呪いの王の術式disか?
名前:ねいろ速報 447
>>428
昔の術師からもスルーされる雑魚術式
名前:ねいろ速報 423
バトル漫画にタラレバを言うのはあんま好きじゃないけどこれに関しては流石に言いたくもなる
1日待ってたら野薔薇起きて大ダメージ与えられましたって馬鹿かよ
名前:ねいろ速報 424
実際猫本人はほぼプロット通りと宣言してるのである
これがプロット通りな方がやばいだろうという発想はない
名前:ねいろ速報 448
>>424
こんないきあたりばったり感あるプロットあるんだ…
名前:ねいろ速報 452
>>448
作中でもそんな計画通りがあるかよって事まで計画通りって言ってるだろ?
一緒よ
名前:ねいろ速報 430
今の所の描写的には小僧の術式は思い出話を聞かせる術式の可能性が一番高い
名前:ねいろ速報 432
たぶんだけどエピローグは2話かな
まだちゃんと決着もしてないから
名前:ねいろ速報 436
まだすっくんに愛を教えられてないけど本当に終わらせるの
名前:ねいろ速報 456
>>436
ラルゥがハートキャッチして見つめ返す事ですっくんは愛を知り愛を返したから
名前:ねいろ速報 437
凡夫が命日間違えなかったら余裕で勝ってた説好き
名前:ねいろ速報 441
プロット通りとか言いつつ虎杖に大きな目的無いから活躍しなくても読者は許してくれるとか言うの無茶苦茶すぎる
名前:ねいろ速報 443
釘崎が1日早く起きてたら被害ゼロまで見えてるの本当にひどい
名前:ねいろ速報 444
満を持してって感じが全然しない
はいはいって感じ
名前:ねいろ速報 446
伏黒がもういいんだしてなけりゃ救える命ももっとあっただけにこれから復活してもどの面下げてってなるからなぁ
名前:ねいろ速報 449
一日遅かったらすっくんずっとおなかいたいいたいで可哀想だろ
名前:ねいろ速報 450
0の乙骨好きだったから今の扱いには納得いかねえ
この有様ならもういっそ本編に出すなよとすら思ってる
流石に残り4話で出番はあるかね
名前:ねいろ速報 462
>>450
ない方が幸せじゃないかな…
名前:ねいろ速報 479
>>462
流石に無に葬ってほしくはないなって…
もう死んだの知らされて遺影だけでいいよ
名前:ねいろ速報 451
正直めっちゃ嬉しい
思ってたより野薔薇好きだったみたいだ
名前:ねいろ速報 453
銀魂は晩節を汚し過ぎだったように思う
名前:ねいろ速報 454
かしもは別に死んでもいいけど
誰生きてるか分からんけど残りの味方はかわいそう
名前:ねいろ速報 455
面白かったヒカドクはちゃんと絶賛して十冊買って猫様に感謝の土下座して読めよ
名前:ねいろ速報 469
>>455
ヒカドクは虎杖と死滅回遊が失敗だったことを認めて虎杖と死滅回遊が関係する巻を焚書してる
名前:ねいろ速報 459
乙/骨まではそんなに本人は悪くなかったのに凡骨登場から急激に頭パーになった乙骨に悲しい末路
名前:ねいろ速報 472
>>459
次の化け物になるとか言い出したけどそんな発想出る時点で化け物だよ
名前:ねいろ速報 475
>>472
ここの凡骨登場以降っていうのは作中の描写順だから回想も込みよ
名前:ねいろ速報 460
0はあんなに綺麗にまとまってたのにどうしてこんな
名前:ねいろ速報 467
>>460
長編苦手なんじゃ
名前:ねいろ速報 461
エピローグやったらツッコミ所がまた生えてきそうだからすっくん倒したらそのまま終わる方が良さそう
名前:ねいろ速報 466
>>461
ここからあと4話もすっくん戦を!?
名前:ねいろ速報 476
>>466
まだまだやるわよ!!すっくん戦を!!
名前:ねいろ速報 470
「僕他人の魂入れ替えられるんでみんなでお互いのスキル共有しましょう!」も大分ひどい
名前:ねいろ速報 484
>>470
それもっと初期からやってみんな強化してれば呪術師の生存率上がったんじゃないですかね
名前:ねいろ速報 473
なんだかんだスレが毎回伸びてるから名実共にジャンプの看板漫画だなって
名前:ねいろ速報 481
>>473
素直に楽しく読めてた時も間違いなくあったからな…
名前:ねいろ速報 492
>>481
今も楽しみ方は変わったけど楽しく読んでるよ
今週のすっくんの顔芸とか面白かったし
名前:ねいろ速報 474
何やら満足してすっくん死んだら笑うから死に方は気になるわ
コメント
コメント一覧 (42)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ちょっと描かなくなったキャラの再登場で別人のように顔変わっちゃうよねこの漫画
anigei
がしました
こいつの方が虎杖より宿儺と共振してんだろ
anigei
がしました
虎憂あるか?
anigei
がしました
面白い
ただ宿儺戦振り返ってみると
ラウル、復活五条(乙骨)&天使はいらなかったって印象
特に後者は虎杖がいよいよ主人公らしくなってきたああと盛り上がってた所に水差しただけって感じだ
anigei
がしました
ちゃんと仕事しろアシスタント
anigei
がしました
ストーリー崩壊してるんだからせめて作画はがんばってほしかった
こっちの期待に何一つ応えないまま終わりそうだけど
anigei
がしました
anigei
がしました
今出てきてどうすんだよ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
九十九表紙や五条表紙もそうなんだけど、いろいろ破綻しちゃってて不気味なんよ
目鼻口がいろんなアングルからのカット&ペーストみたいになってて整合性が崩れてて奇妙さが出ちゃってる上に、昔のキャラの顔と全然違ってて同一キャラと認識も難しい。
詳細に描いてるからとか反論する人いるかもしれんけど、丁寧に描いてすらいないのがこの釘崎?の髪の毛の適当なのっぺりラインとトーン描写でもわかるし
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
ナレーション(地の文)でも嘘ついたりそれは反則だろ…
anigei
がしました
結局王道パターンで終わらせて日和ってんじゃねーよ天邪鬼野郎!と顰蹙を買うパターン
anigei
がしました
anigei
がしました
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
リカちゃんが悲しむだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする