290: ねいろ速報
ギャンブル爺さんけっこう良いキャラしてんな
なんかもう好きになってきた
なんかもう好きになってきた

293: ねいろ速報
坂本負けてて草
296: ねいろ速報
坂本最強設定はもう忘れた方が普通に読めそうだな
291: ねいろ速報
電車バトルは前もやってるのによくこんなにトンデモアクション思い付くなあ
電車乗ってて床が無くなるとか普段考えたこともないわ
電車乗ってて床が無くなるとか普段考えたこともないわ
292: ねいろ速報
マイカーが...
295: ねいろ速報
ジャンプでも電車を使う漫画は結構あるかな
297: ねいろ速報
たぶんサンドブラスト使う方が金かかってると思う
298: ねいろ速報
でもギャンブラーだからってトランプを武器にするようなのじゃなくて良かった
299: ねいろ速報
手札もクソもその場にある環境全部利用するしナイフ1本あれば何もなくても最強なのが坂本じゃないんけぇ・・・
300: ねいろ速報
しょうもないレスバもそれに勝ってる坂本も草
301: ねいろ速報
ザ・ファブルのボスも一年間佐藤も普通の一般生活やれば殺しの技術が鈍るようなこと言ってたから長年殺し屋活動してない坂本も最強だった時より弱体化したのは仕方ないんじゃない?
302: ねいろ速報
沖の忠告を守らず一般人を危険に晒したからもうorderクビでいいぞ
303: ねいろ速報
元々坂本は
手持ちの道具で勝てるのが強いみたいなキャラで自分でも強力な武器に頼るような殺し屋は三流みたいな言ってた気がするので今回の話は違和感
手持ちの道具で勝てるのが強いみたいなキャラで自分でも強力な武器に頼るような殺し屋は三流みたいな言ってた気がするので今回の話は違和感
304: ねいろ速報
ただ腕が鈍ったキャラが「どうやって戻せばいいんだろう?」ってなってるのは悪い意味で斬新
普通は全盛期になった道のりを辿るから
普通は全盛期になった道のりを辿るから
305: ねいろ速報
トレースが巨躯で動けるのは力が抜けているからで、サカモトは家族という大切なものを背負いながら太ったので力んで上手く力が出せなかった
とか?
とか?
306: ねいろ速報
ジジイの武器がサンブラだとして、神々廻に後頭部いきなり殴られて平気なのはどういう理屈だよ?
そもそもモノレールの床全て剥ぐくらいの量のブラストを何処に隠してるんだよw
そもそもモノレールの床全て剥ぐくらいの量のブラストを何処に隠してるんだよw
307: ねいろ速報
車潰されたり電車下半分消えても平気な顔してるこの世界のモブのメンタルどうなってんだ
308: ねいろ速報
やせ坂本って少なくとも南雲や京と互角な感じあったのに、それがトーレスに完敗ってどういうこと?
南雲も味方になって弱体化してるのかな。
南雲も味方になって弱体化してるのかな。
321: ねいろ速報
>>308
痩せても南雲や神々廻より弱いみたいな台詞ちらほらあったし
本人も楽とスラーはマジでやばいから戦闘は避けるって言ってることあったから正直こんなもんじゃないか
太ってる時とはいえスラーには何もできずに瞬殺されたようなもんだから多分互角じゃないと思う
痩せても南雲や神々廻より弱いみたいな台詞ちらほらあったし
本人も楽とスラーはマジでやばいから戦闘は避けるって言ってることあったから正直こんなもんじゃないか
太ってる時とはいえスラーには何もできずに瞬殺されたようなもんだから多分互角じゃないと思う
309: ねいろ速報
とりあえず周りにあったもので戦うスタイルは運任せの極みでは?
まさかその戦闘スタイルを捨ててサカモトソードとかで戦うようになる伏線?(アニメ化に伴うグッズ需要)
まさかその戦闘スタイルを捨ててサカモトソードとかで戦うようになる伏線?(アニメ化に伴うグッズ需要)
310: ねいろ速報
坂本周りの今までの描写だと
篁>トーレス>坂本>京>楽(遠隔操作)=鹿さん
篁>トーレス>坂本>京>楽(遠隔操作)=鹿さん
311: ねいろ速報
負けたアイツが本気で殺す気なら死んでた
主人公さん…?
主人公さん…?
312: ねいろ速報
デブのままで戦えるようにみたいなこと言ってたのに結局なかったことにされたから武器を使わないスタイルもなかったことにされる可能性はある
313: ねいろ速報
サカモト
ジュットクナイフ
モテ
ジュットクナイフ
モテ
314: ねいろ速報
運に身を任せる→徳を積めば運をゲットできる→樋口くん師匠になる
315: ねいろ速報
トレースの借金とか言う理由がイマイチピンと来ない。額も理由も。
316: ねいろ速報
トーレスめっちゃ強いな
敵として魅力も十分あるし中々良いキャラだ
敵として魅力も十分あるし中々良いキャラだ
317: ねいろ速報
ふっ
まるで消費者金融に消えてくヤツの背中だぜ
謎に笑うわこのセリフ
しかしオーダーとぶつかって普通に負けて
負けた・・・アイツが本気だったら死んでた・・・(ヨロヨロ)
とか緊張感ない上にクソださいけどそれでええんか主人公
まるで消費者金融に消えてくヤツの背中だぜ
謎に笑うわこのセリフ
しかしオーダーとぶつかって普通に負けて
負けた・・・アイツが本気だったら死んでた・・・(ヨロヨロ)
とか緊張感ない上にクソださいけどそれでええんか主人公
318: ねいろ速報
坂本は京と晶に目の前でサヨナラされたり、スラー(赤尾)と会話して日和ったりけっこうダサいシーンも多い気がする
完璧じゃないからそこが割と好きっちゃ好きだが
完璧じゃないからそこが割と好きっちゃ好きだが
319: ねいろ速報
神々廻の時は頭から砂でも出したんか?
323: ねいろ速報
最新話、俺の中のやっぱこういうので良いんだよおじさんが顔出した
324: ねいろ速報
いつからハンデなしでも雑魚になったんだよ坂本は
痩せたら最強とかもう遠い昔の設定が
痩せたら最強とかもう遠い昔の設定が
325: ねいろ速報
坂本も本気で殺そうとしてないから…
326: ねいろ速報
負けてた死んでたが余計過ぎる言わせる必要無いだろ
327: ねいろ速報
とりあえず来週はギャンブル回だな
そこで昔の知り合いに会うとかそんな展開(適当)
そこで昔の知り合いに会うとかそんな展開(適当)
329: ねいろ速報
>>327
ウータンのときそんなのあったろ
ウータンのときそんなのあったろ
328: ねいろ速報
ここから坂本がどう強くなるのか楽しみ
330: ねいろ速報
せめて勘を取り戻すには~にしてくれよ なんだよ成長って
最強設定完全になくしてんじゃねーか
最強設定完全になくしてんじゃねーか
331: ねいろ速報
ギャンブルのおっさんは仲間になるだろ。
殺連ぶっ壊して借金チャラの博打に乗ると思うんだけど。
殺連ぶっ壊して借金チャラの博打に乗ると思うんだけど。
332: ねいろ速報
そんなに仲間いらんわ
340: ねいろ速報
>>332
じゃあもう底の見えた南雲とかは退場させよう
じゃあもう底の見えた南雲とかは退場させよう
333: ねいろ速報
デブ坂本がデブのままオーダー倒すために修行するならわかるけど、やせ坂本を今さら修行させるって意味わからん。
オーダー最強の男だったんじゃないの?
オーダー最強の男だったんじゃないの?
334: ねいろ速報
何を以て最強なのか全く分からないからな
サカモトデイズで最強といえば篁さんだし
サカモトデイズで最強といえば篁さんだし
335: ねいろ速報
篁も覚醒()したスラーに瞬殺されたし、作者がそこんところ適当なんだろうな
336: ねいろ速報
お前らがアクションだけでいいとか言うからだぞ
337: ねいろ速報
篁さんにトーレスと、年寄り相手に手も足も出ない伝説の殺し屋www
338: ねいろ速報
よくよく考えたら坂本がオーダーと互角だったの京戦しかないから
作者的には元々弱いつもりだったのかしれない
作者的には元々弱いつもりだったのかしれない
339: ねいろ速報
トーレス「すまん、お前ら倒せば借金なくなるからサカモトと組むわ」
こうですね。いやマジで一番理に適ってる
こうですね。いやマジで一番理に適ってる
341: ねいろ速報
今から適当な理由でいいから篁さん蘇らせないか
343: ねいろ速報
篁と途中までいい勝負してたから痩せサカモトはオーダー最強レベルの南雲クラスだと思ってたわ
まさか新キャラに負けるとは
まさか新キャラに負けるとは
344: ねいろ速報
篁さんとかギャンブルのオッサンは戦闘力は高いけど扱いづらいだろう
指示とか無視しそう
指示とか無視しそう
345: ねいろ速報
ギャンブル親父に負けるのに伝説の殺し屋なの?
346: ねいろ速報
何がショックって、痩せてる状態で現オーダーに運まかせの雑魚扱いされたこと
ブランクとか太ってるとかじゃなくて、純粋に強者の中では雑魚って設定になったんだな…
ブランクとか太ってるとかじゃなくて、純粋に強者の中では雑魚って設定になったんだな…
347: ねいろ速報
過去回想が8年前で当時20歳としたら
2年くらいしか殺し屋やってない事になるけど
よく伝説になったなサカモト
order時代をシンが知らなかったのも謎
2年くらいしか殺し屋やってない事になるけど
よく伝説になったなサカモト
order時代をシンが知らなかったのも謎
348: ねいろ速報
学生からオーダーになってデキ婚引退したならシンといつ一緒に仕事してたんだよって感じだし
349: ねいろ速報
今回のトーレスはキンダカよりも師匠っぽかったな
元JCCの教員だとしても驚かない
元JCCの教員だとしても驚かない
350: ねいろ速報
ギャンブルおっさんはこの漫画の良いところ詰め合わせたようなキャラで良かったな
伝説の殺し屋さんはどうすんのこれ
伝説の殺し屋さんはどうすんのこれ
351: ねいろ速報
たぶん進化したサカモトが勝つところを1回見逃すのだろうな
352: ねいろ速報
人間が服の中に隠せるサイズのサンドブラストであの威力
坂本も見習いなさい
坂本も見習いなさい
353: ねいろ速報
この世界の武器攻撃力は本人のパラメータを参照するRPG方式だから
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
サンドブラストなんて砂のマシンガンだから弾すぐなくなるだろよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
強くてあっちからは殺しに来ないという都合の良さ
anigei
が
しました
映画監督にボコられる
スラーにボコられる
篁にボコられる
借金爺にボコられる
anigei
が
しました
京が佐藤田先生とのダメージで片目欠損してもなお倒しきれてないんだぞ
京が万全なら坂本勝てんだろうし坂本は明確にorder未満状態
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
瘦せた状態でも両方共かなり劣化してんだね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする