名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 2
フランスで岸影池影が出席したイベントがあった模様
名前:ねいろ速報 2
日本語→フランス語→日本語になるけど
岸影は1話冒頭のボルカワ対立と大まかなあらすじ投げて後は池影の思うように進めていた
名前:ねいろ速報 4
イッシキ戦以降~逆転、2部から岸影岸影言われてた部分全部池影のものだった
名前:ねいろ速報 5
池影様のエミュすげえ
名前:ねいろ速報 7
じゃあサム8打ち切り後の岸影はずっとボーッとしてるだけなのか
名前:ねいろ速報 8
イベントの動画流れてきたけど両作者出た時の熱狂なかなかだった
名前:ねいろ速報 9

神術はほんとチートだな…まあ敵もチートだからこれでも足りないんだけど
名前:ねいろ速報 20
>>9
それぞれの世界のボルトの頑張りがこういう形で意味を持つ流れ好き
名前:ねいろ速報 10
ボルトのがナルトより好きだわ
名前:ねいろ速報 11
岸影様がストーリー考えてるわけじゃなかったのか…
名前:ねいろ速報 13
>>11
いやプロットとか設定は岸本だぞ
そこから池本が考えて岸本に確認してOK出てから出せる
名前:ねいろ速報 12
エイダとデイモンとかも存在自体池影案って現地のファンがイベントで聞いたみたいだから大分岸影原案から変わってそう
名前:ねいろ速報 14
岸影はサクラ掘り下げできるならしてみたいっぽいか
名前:ねいろ速報 15
えぇぇぇぇこれじゃ公式同人見たいな感じじゃん・・・
名前:ねいろ速報 16
岸影がチェックしてるなら同人では無いだろ
名前:ねいろ速報 17
>ボルトを裏切り者にするというアイデアはどこから来たのですか?
>池本幹雄:ボルトが本当に裏切り者というわけではありません。冒険が始まったとき、彼はナルトとは正反対の状況にいた。彼には友達も家族もいて、一番の問題は父親がいないことだった。だから、自分を追い込む理由があまりなかった。しかし、彼が主人公である以上、彼に行動を起こさせる方法を見つけなければならなかった。カワキもナルトと似たような境遇だ。ボルトとカワキの立場を入れ替えることで、物語がよりよく進むと思った。比較的早い段階で思いついたアイデアでした。
>岸本斉史:『NARUTO-ナルト-』では、主人公とサスケの間にライバル関係があります。二人の立場が逆転するシチュエーションはすでに想像していました。そこで池本先生が試してみた。BORUTOを通して、この立場の変化がわかるのですが、読者として一番最初にマンガを読んでチェックできるのだから、それをフル活用している。BORUTO-ボルト-の最初の読者であることは喜びです。
名前:ねいろ速報 19
なんか雰囲気違うくね?と散々言われてたけどそういう事だったのかよ
名前:ねいろ速報 21
ドラゴンボール超に比べたら100倍マシだろ
名前:ねいろ速報 23
>>21
流石にそれはいいすぎかな
名前:ねいろ速報 22
いや作者があまり関わってないんだぞ
こっちも辛いわ
名前:ねいろ速報 25
>>22
チェックと設定が関わってないにはならんだろ
名前:ねいろ速報 24
サム8の連載終了タイミングのせいで無駄に疑われ岸影と脚本交代したと疑われた悲しき過去
漫画『BORUTO』について
— NARUTO・BORUTO【原作公式】 (@NARUTO_kousiki) November 16, 2020
Vジャンプ12月号(11/21発売)掲載の『BORUTO』52話をもって、当初からの予定に則り、制作体制が変更となります。
ここまで脚本を務められた小太刀先生、本当にお疲れさまでした。
今後、岸本斉史先生の原案をもとに連載して参ります。
名前:ねいろ速報 28
つまるところチェックはするけど基本的に口出ししてないってこと?
名前:ねいろ速報 31
>>28
何でそうなるんだ?
名前:ねいろ速報 29
大好きな九尾殺したのも謎でこれやっぱ先生あまり関わってないのでは?と言われてて
人気投票で九尾入れたかったので無理矢理追加しましたという発言で
壺の方では更に信憑性が増すなとか何とか話あってたな
名前:ねいろ速報 30
キャラデザとかは確実に関わってないのは分かる
名前:ねいろ速報 32
サラダのデザイン変えろ!!!!!!!!!!
名前:ねいろ速報 34
バリオンモードは岸本原案なの?違うの?
名前:ねいろ速報 35
散々ナルト辞めたいと言ってたしあまり関わってないと思ってたわ
名前:ねいろ速報 36
作者が関わってるかどうかは知らんけど現状面白いんだからどっちだろうと構わんだろ
名前:ねいろ速報 38
むしろNARUTOも編集だけじゃなく池本が考えてた疑惑が
名前:ねいろ速報 46
まぁあんまりナルトの世界観を活用できてないなとは思ってたけどなんか納得したな
名前:ねいろ速報 62
>>46
師匠の漫画の続編任されてのにジョジョをやりだす弟子…
名前:ねいろ速報 52
別にいいじゃん
ボルト面白いし
名前:ねいろ速報 59
神術はもうちょいコントロールして追加してほしいわとはずっと思ってる
名前:ねいろ速報 61
チートだからこその神の術とは思いはするけど作劇としてはなんでもあるになるから大変そう
反射や爪痕が可愛いレベルにはなる
名前:ねいろ速報 63
ボルトの新作アニメ止まってるからあんまり人気ないんかねボルト
名前:ねいろ速報 70
>>63
ストックとかスケジュール、スタッフの数とかがね…
まずはNARUTOの新作アニメだろうし
そもそもアニメと漫画で設定のズレ出てるけども(中忍サラダとか)
名前:ねいろ速報 71
>>70
原作追いつくしアニオリやれないしで詰んでる
再開したら1年以内に追い越しちゃうし
名前:ねいろ速報 67
カワキが七代目封印後にボルト抹殺した世界線だとコードに成すすべなく負けてバッドエンドなのは笑った
とことん駄目な行動しかしてねーじゃんかあいつ
名前:ねいろ速報 72
本当に壺から来た病人おるんやな
壺追い出されたからここに来たのはわかる
名前:ねいろ速報 73
もしかしなくてもカワキってザコ…?
名前:ねいろ速報 82
>>73
人神樹、ボルト>壁>覚醒コード>カワキ>他の忍び
くらいのバランスかと
コードに倒された世界は覚醒コード+爪アカ軍団のコンビネーションかもしれないし
名前:ねいろ速報 75
話半分ではあるけど元は再開後は少年編の時系列でデイモン編やるとかだったか
名前:ねいろ速報 79
ナルト新作アニメはボルトのアニメ再開するタイミングしかなくない?
それ以外でやると空気化するだろうし
名前:ねいろ速報 81
回線切替えの術でも使ってるのか?
名前:ねいろ速報 89
全能って現実でいうワイドショーっぽい能力だよな
名前:ねいろ速報 90
ボルトって結局ナルトの続きだからインフレしきってんだよね
名前:ねいろ速報 91
ジョジョ影だ
名前:ねいろ速報 93
>若者が死ぬのがつらい…心のない人造人間作ってそいつらに危険なことやらせるぜ→反逆されまし
卑劣な術よりよほどマシでは
名前:ねいろ速報 95
>>93
ぶっちゃけそれを前作の有能キャラにやらせるなってことじゃね
名前:ねいろ速報 97
ボルトめっちゃ強くなってるらしいな
名前:ねいろ速報 98
>>97
サスケの修行1年でマスターした後
自来也のクローンから未来の情報貰って術取得したらしいからな
名前:ねいろ速報 100
>>98
だが瀕死になり逃亡
名前:ねいろ速報 101
アニボルの新シーズンそろそろほしいな
TBVまで時代進めちゃうとアニオリ展開しづらそうだからネクストジェネレーションズ時代でアニオリ展開がいい
できればカワキが優しい頃の話で
名前:ねいろ速報 102
TBVまでの道のりはできたからボルトアカデミー編から取捨選択した再アニメ化でもやろう
サラダ中忍とかのズレもそこで直せる
名前:ねいろ速報 104
じゃあ小太刀は何を…?
名前:ねいろ速報 110
>>104
まあ何もしてなくてもおかしくはないな……
名前:ねいろ速報 105
今のボルト強すぎってのはあるけど
逆にカワキ弱くなりすぎ
名前:ねいろ速報 112
>>105
サスケも途中でナルトが強くなりすぎてあれこれ言われてたけど
終盤怒涛の強化で互角になったし
名前:ねいろ速報 106
時代ではないってのはあるけど月刊誌の作品を6年くらいほぼ休みなくアニメしてたんだもんな
名前:ねいろ速報 108
アニオリで雲隠れの長編をやってくれ
五大国でなんであそこだけ長編をハブられてたのか
名前:ねいろ速報 109
アニオリで新しい忍刀七人衆全員死なせたのは普通にショックだったよ
せっかく愛着湧いてきたのに
名前:ねいろ速報 111
>>109
死んだの二人だけだから…
名前:ねいろ速報 114
アニオリはあたりよりもハズレ引いた時のダメージがきついからやっぱりない方がいいわ
名前:ねいろ速報 117
>>114
1~2話完結のアニオリコメディー回は当たり多いし
ハズレでもダメージ薄いからあってもいい気がする
名前:ねいろ速報 115
カワキが弱いんじゃなくてボルトと人神樹が強すぎるんや…カーマの解凍も止まったままだしな
名前:ねいろ速報 116
最近診始めて今14巻
ナルト弱くなっちゃって悲しい
名前:ねいろ速報 119
岸本がガッツリ関わってたとしたらこんなに良くも悪くもシュッとした話になるわけないじゃんってずっと思ってたよ…
名前:ねいろ速報 120
アニメのボルトもメインストーリーの回はめちゃくちゃ面白いからな
名前:ねいろ速報 121
特に修行とかしてないヒマワリが歴代で1番九尾と相性が良いって理由だけでいきなり最強格になるバランス
名前:ねいろ速報 125
>>121
経験値足りないからボコられたし…
ヒーラーとしては最初から最強クラスだったけど
名前:ねいろ速報 128
>>125
ナルトはただのチャクラおばけのうずまき一族だからな
尾獣絡みの末裔日向が混ざったらそりゃ最適合だわな
名前:ねいろ速報 132
>>128
ガバガバ知識やんんこいつ
名前:ねいろ速報 122
ナルト弱体化したけど九喇嘛転生したからヨシ
名前:ねいろ速報 123
我愛羅の養子も爪アカの餌食になっちゃったようで悲しい
名前:ねいろ速報 127
今のナルトってペインくらいだからマジで弱いよな……
名前:ねいろ速報 130
しかしほとんど池本センセが話考えてるとしたら設定の理解度ハンパねえな
アシスタントのリーダーだったようだから当たり前だけど
名前:ねいろ速報 131
ナルトも最終話くらいまで封印されてるだろうし…
名前:ねいろ速報 135
>>131
どうだろ1話冒頭シーンは全然終盤じゃないらしいし
あの後ボコられて負けたら流石にナルト出すんじゃない?
名前:ねいろ速報 133
ボルトのチャクラ普通設定どうにかなりませんか?
うずまき一族だろ?
名前:ねいろ速報 134
池影の脚本で問題あるならNARUTOからのキャラでの口調かな
名前:ねいろ速報 138
最強の人柱力のナルトでも太刀打ち出来ないのはちょっとインフレしすぎでは?
名前:ねいろ速報 139
>>138
普通に鍛錬してるだけじゃどんだけ頑張っても数合わせレベルにしかなれないのはね
名前:ねいろ速報 144
>>139
鈍って六道モード出来ないナルトと片腕サスケだから別にインフレしてない
イッシキよりカグヤの方が強いだろうし
名前:ねいろ速報 142
モモちゃん早く来て…
名前:ねいろ速報 145
>>142
未来を見る出番も取られてモモちゃんは今何してるのか…
名前:ねいろ速報 152
>>145
メンタル強くて口も悪くなった今のボルトにちょっかいかけたら何言われるか・・・
名前:ねいろ速報 143
TBVアニメはぜひ夘野さん主導でやってほしい…
カワキをちゃんと描けるのあの人しかおらん
名前:ねいろ速報 146
中ボスが大筒木ってよく考えたらとんでもないな
名前:ねいろ速報 148
カーマ使わないボルトは仙人ナルト以下だと思うのだがそうではないよね
名前:ねいろ速報 151
>>148
仙人ミツキあしらえるレベルだしなぁ
名前:ねいろ速報 153
>>151
覚醒コード余裕で封殺できるあたりジゲンより強い
名前:ねいろ速報 150
ボルトは面白いけど岸影絵が見たいのだ
名前:ねいろ速報 154
ボルトって今身体自体は既に大筒木化してるんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 157
>>154
うn
100%大筒筒木
名前:ねいろ速報 155
十方においてもあまり重要視されてないモモシキ哀れ
名前:ねいろ速報 162
>>155
そういや全く出て来てなかったな
名前:ねいろ速報 156
ナルトやサスケが弱体化するのがスタンダードよね
影分身で老化が影分身の時間分とか
サスケがその分頑張るけどドジ踏んで超大怪我とか
名前:ねいろ速報 158
サスケは今木にチューチューされてるから
名前:ねいろ速報 160
輪廻眼潰れたけどコピーが引っさげてきたんだっけ
名前:ねいろ速報 161
ラブコメパートはボルトの方が好き
異端なのはわかる
名前:ねいろ速報 165
>>161
いきなり抱き着いたサラダを見た委員長のマジかよ見たいな顔…
名前:ねいろ速報 163
カーマが制御不能なあたり地味に頑張ってはいるんだろうけどねモモちゃん
名前:ねいろ速報 164
サスケがかっこいいのはボルトだけ!
名前:ねいろ速報 166
>>164
ひどい
でもマジかっこいいんよなサスケのおっちゃんになってから
名前:ねいろ速報 170
>>166
子供の頃からダイレクトに成長した性格になってるなサスケ
色々遠回りしたけどまあ終わりよければってやつさ
名前:ねいろ速報 197
>>166
若い頃の年頃の非行があるからサスケはカッコいいんだな
名前:ねいろ速報 167
神術とか全能とかあんま岸本っぽくないなと思ってたけど
名前:ねいろ速報 169
よく考えたらサスケって50巻分ぐらいずっと拗らせてたんだな…
名前:ねいろ速報 171
まぁなんというかボルトは能力バトル系って感じではあるからな
名前:ねいろ速報 175
シカマルとサイとミツキはもうボルト側につくの確定か
名前:ねいろ速報 178
アカデミーのキャラはアニオリだよ
委員長もアニオリ
名前:ねいろ速報 180
小説でアニオリキャラ描いてたな池影
漫画でも見たかった
名前:ねいろ速報 181
漫画で出すと月刊だと処理しきれないからな…
委員長が鵺出さずに戦闘もしないで参謀役にしないといけないくらいだし
名前:ねいろ速報 182
>>181
ナルトに関わった弟子影二人いるしなんなら大久保くんもいるし
小説とか色々漫画にしたらいいのに
名前:ねいろ速報 184
ボルトも15歳だからね
名前:ねいろ速報 185
委員長は漫画の方で出す予定だったから先行してアニメに出したのか逆輸入なのか
名前:ねいろ速報 188
アニメのアカデミー生ってボルト同期のもヒマ同期も可愛いの多いんだよな…つるとわさびが好きだわ
ヒマの同期ならオスカちゃんとユイナ
名前:ねいろ速報 192
アニメは全能後のシカダイ班が襲ってくるところをアカデミー同期組も混ぜる変更をやりそうだから早く再開して
名前:ねいろ速報 193
女子たちよ…全力でボルトを取り合うのだ…
名前:ねいろ速報 195
もはやアニメなつかしいな
続き見てえよ…
名前:ねいろ速報 200
>>195
ナルトのアニメも…流石におかしいだろこれだけボルトナルトアニメが延びてるの
名前:ねいろ速報 201
ナルトアニメは下請けと揉めたみたいな噂を見かけた
名前:ねいろ速報 203
アニメって復活しないのかな?
すげー変な所で終わったけど打ち切りなのかな?
単に原作に追いついちゃったから一旦止めてるだけかな?
名前:ねいろ速報 204
>>203
スケジュールとスタッフ
名前:ねいろ速報 205
マンパワー枯渇したか…
名前:ねいろ速報 207
BORUTOの海外人気すごいんだよな
名前:ねいろ速報 208
ボルトがミナト+ヒナタのスキルツリー
ヒマワリがクシナ(うずまき一族の初代の婆様も?)+ナルトのスキルツリーっぽいのは面白い試みで今後の成長が楽しみ
名前:ねいろ速報 209
>>208
白眼あるからヒナタ血統はヒマワリじゃない
名前:ねいろ速報 213
>>209
日向は木の葉にて最強は基本
名前:ねいろ速報 219
>>209
つまりボルトは雷影の子?
名前:ねいろ速報 210
日本だと今のBORUTOはVジャンプに載ってて読む機会作りづらい漫画だけど(俺は付録欲しさもあって定期購読してるが)
海外だとジャンプ買うと付いてくる枠と聞くBORUTO
名前:ねいろ速報 211
俺も今んとこVJ皆勤だわ
付録カードと池本カラー扉が枚数すごいことになってる
名前:ねいろ速報 214
でも今Vジャンアバンもドラゴンボールもないからちょっと物足りない…
名前:ねいろ速報 221
サスケの中の人は良かったなTBVアニメになっても出演確定で
ナルトは…
名前:ねいろ速報 223
十羅なんでも肯定してくれるからすき
名前:ねいろ速報 227
十羅は敵に対してもめっちゃ尊重してくるし
なんでこんな良い子なんよ
名前:ねいろ速報 230
ジョジョ好きなのをもう隠さなくていいからやりたい放題やな
どっちも好きな俺は大丈夫だがやりすぎは禁物だぞ
名前:ねいろ速報 232
ジュラだけオリジナルが分からんのよな
我愛羅説あったけど風影が爪アカに食われてたら大騒ぎだろうし
名前:ねいろ速報 235
>>232
十尾そのものちゃう?
名前:ねいろ速報 233
ナルトの時の方がよっぽど異能バトルだったけど
名前:ねいろ速報 237
一時は忍術産廃言われてたけどなんやかんやで忍術使える環境だよね今のBORUTO
幻術は消えたけど
名前:ねいろ速報 240
>>237
幻術効くのかな樹の皆さん大筒木は人だからチャクラ量次第では効きそうだけど
名前:ねいろ速報 243
早く3巻読ませろ
名前:ねいろ速報 247
>>243
もうすぐだぞ
名前:ねいろ速報 244
そして忘れられてるコード…
あいつろくな死に方できないだろうけど見た目は好きなんだよなぁ
名前:ねいろ速報 250
>>244
コードでも大勝利未来がいくつかあった事実
名前:ねいろ速報 246
陰鬱な絵が苦手だったんだけど解消した?
アニメは途中まで見るくらい好きだったわ
名前:ねいろ速報 248
ボルトは戦闘の主要キャラがボルト+敵みたくなっちゃってて他の主要キャラがあまり活かせてないのが勿体ないなって思う
カワキがなんだかんだ強くてボルトとなんやかんやありつつ共闘とかあるんかな思ってたりもしたが…
名前:ねいろ速報 249
味方を増やすのがしばらくは話の軸になるんじゃ
ボルトは強いけど敵もボルト並みだから1人じゃどうにもならん
名前:ねいろ速報 251
人神樹が出てきてからは面白い
名前:ねいろ速報 252
おお久々に立ってるの見たわ
十羅がね…良いキャラしてて好きなんだよね
名前:ねいろ速報 253
>>252
Vジャン発売日もたってたよ
名前:ねいろ速報 254
コード大勝利世界線ではやっぱ神樹の実食ったんかな
名前:ねいろ速報 255
大筒木ボルト←最悪のネーミングすぎる
名前:ねいろ速報 256
十羅もう何人かやっちまったか敵にしかならさそうなのがショック
名前:ねいろ速報 257
>>256
キルカウントだとモモシキは描写されてる範囲だと誰も殺せてないんだよね
イッシキはジゲン時代があるけど
名前:ねいろ速報 261
>>257
将来のバリオンだね
名前:ねいろ速報 258
もう爪痕がレア能力じゃなくなってしまったのが悲しい
この先コードに見せ場はあるのか…
名前:ねいろ速報 259
モモちゃんはやることなくてコタツでみかん食べてそう
名前:ねいろ速報 260
虫(マムシ)が同族相手だとベースのバグらしいフランクな接し方で好きになってきた
名前:ねいろ速報 266
ボルトが仲間にしようとしてたし改心した未来もあったのかなコードくん
名前:ねいろ速報 267
>>266
あーなるほど面白いなそれ
名前:ねいろ速報 271
親父よりかっこいい
名前:ねいろ速報 272
目の前でボルトの飛雷神の術を使われた人神樹が口を揃えて小賢しい小賢しい言ってんの笑う
名前:ねいろ速報 273
>>272
別天神使ったサスケも忌々しい輪廻眼め…!って言われたしな
輪廻眼と違って潰せないのが良い点だね
名前:ねいろ速報 274
つまり卑劣様は世界を救う
名前:ねいろ速報 276
大筒木の行いが人にチャクラを与え回り回って卑劣様を産んでBORUTO時代まで邪魔し続けてるの笑う
名前:ねいろ速報 280
卑劣様はちょっと今呼んでみてほしくなる
魂関係の禁術知識とか教えてほしい
名前:ねいろ速報 281
アマドの娘どうたらは流石に本当だろうし
流石に明確に世界を滅ぼす敵みたいにはならんのじゃない
名前:ねいろ速報 284
移植されたら死ぬ細胞って何だよ
名前:ねいろ速報 286
柱間細胞は核爆弾すぎる…
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
2023の3月に止まって、再会は今のリークだと25年春だっけ?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラも設定も話も原作者以外が好き勝手に作ってる同人だと分かって納得いったわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
公式同人
anigei
が
しました
つまらないどころか変えちゃいけない世界観も変えちゃってるから続編というより別作品。
今までの貯金を切り崩してるイメージ
anigei
が
しました
岸本最初に大人になったカワキとボルトを対決させる案を出した以外だと3巻までのプロットしか考えてないってよ
そこってようは映画のBORUTOのことだろ
岸本が考えたBORUTOは結局ほぼ映画のBORUTOだけみたいな感じやん
anigei
が
しました
>池本幹雄は女性キャラクターを描くのが得意で、これは彼と岸本斉史の両者が認めていることだ。池本はこれまで背景に追いやられていたキャラクターに深みを与えることにした。
>ナルトとその妻ヒナタの末娘で、ヒマワリ自身も名高い忍者一族の末裔だ。「よく考えてみると、彼女も才能に恵まれているに違いない」。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
問題は台詞回しがジョジョ風味すぎる所と思うから、そこはどうにかして欲しい
anigei
が
しました
NARUTOもジョジョも好きだけど絵柄といい台詞といい変に混ぜるから世界観壊れた。リスペクトしてるのか知らんけどそういうのは作品外でやってくれよって思う。
今描いてる奴って自分が長年愛されてきた世界的な漫画の続編を描いてるって自覚あんのかな?二次創作じゃないんだぞマジで。きっしーもなんかなーって思うわ。LASTの時に完全にメッキ剥がれた感じするし。ファンも作品もあんま大事にするタイプじゃないのかなって思うわ。
それでも今よりは良いだろうからきっしーが書いてくれよ・・・
anigei
が
しました
コメントする