名前:ねいろ速報
おすすめ教えてほしい…足折れたんでしばらく暇になったんで…
2巻目以降も楽しいよ!とかじゃなくてもいいから
名前:ねいろ速報 1
角川で大賞とったやつだいたい1巻は面白いよ
名前:ねいろ速報 134
>>1
電撃とか他所でもそうなんだけど…
大賞取るやつってその1冊の完成度が凄まじいから受賞したわけで、当たり前なんだけどそれを崩す続編に向いてないんだよな…
で下の賞の作品の方が長期的には当たることがしばしば
名前:ねいろ速報 3
ミナミノミナミノ
名前:ねいろ速報 77
>>3
もういいでしょう
名前:ねいろ速報 4
ミミズクと夜の王
名前:ねいろ速報 5
海辺のウサギ
名前:ねいろ速報 6
冥王と獣のダンス
名前:ねいろ速報 7
彼女のL
名前:ねいろ速報 8
大賞とる作品はだいたい続編考えずに全部ぶちこんでくるからな
名前:ねいろ速報 9
大賞上げるスレになっとる!
名前:ねいろ速報 10
紫色のクオリア
名前:ねいろ速報 11
AURA好き
名前:ねいろ速報 12
ふわふわの泉
名前:ねいろ速報 26
>>12
ラノベじゃなくても良ければついでに南極点のピアピア動画も
名前:ねいろ速報 13
百万光年のちょっと先
名前:ねいろ速報 14
2巻だけど猫の地球儀
名前:ねいろ速報 15
エスケヱプ・スピヰド
文章力が凄くて流石大賞作品…ってなった
名前:ねいろ速報 16
ラノベじゃないが四畳半神話大系
名前:ねいろ速報 17
ラノベで単巻求められても…
名前:ねいろ速報 19
1巻の完成度が白眉で残りの続きは世界感の肉付け!
ってのだと時雨沢先生のアリソンだな…!個人的にかなりオススメ!
名前:ねいろ速報 20
足折れた…?
名前:ねいろ速報 21
とある飛空士への追憶
名前:ねいろ速報 22
[映] アムリタ
あと二冊あるけど短編集なので野崎まど劇場
あとラノベ…ではないがファンタジスタドールイヴ
名前:ねいろ速報 23
とある魔術の禁書目録
気が向いたら2巻以降読んでいい
ヘヴィーオブジェクト
1巻で完結するしそれ以降は拡張って感じ
名前:ねいろ速報 24
少女不十分
名前:ねいろ速報 25
星の果てまでブッ飛ばす
まかり間違って電書化しないかな…
名前:ねいろ速報 27
化物語
前後編だけど
名前:ねいろ速報 28
東京×異世界戦争 自衛隊、異界生物を迎撃せよ
名前:ねいろ速報 29
筺底のエルピス
名前:ねいろ速報 30
二巻だけど『タイム・リープ あしたはきのう』
まあ元々はハードカバーで一冊分だったとも聞くし…
名前:ねいろ速報 31
>>30
文芸扱いだったのでラノベのコーナーになくて
発売日は書店をいくつも探し回った思い出
名前:ねいろ速報 32
氷菓やね
名前:ねいろ速報 33
クリスクロスも
名前:ねいろ速報 34
ずっと暇なら長編で面白い方がいいのでは…?
名前:ねいろ速報 42
>>34
色んな作品の一巻読んだほうが楽しいし
続刊読みたくなるくらい気に入ったら勝手に読むと思う
名前:ねいろ速報 35
何だかんだ憂鬱レベルで綺麗にまとまってるのってのはなかなか無いな…
名前:ねいろ速報 36
ラテラル 〜水平思考推理の天使〜
わんでいりぴーと!
名前:ねいろ速報 37
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
名前:ねいろ速報 38
一巻でまとまってるラノベは名前教えられてもむしろ手に入れる方が難しいっていう
名前:ねいろ速報 39
単巻ラノベを買えばええ!
名前:ねいろ速報 47
>>39
でも単巻で終わったやつって打率があんまりよくない…
名前:ねいろ速報 40
キノの旅
名前:ねいろ速報 41
古本屋のラノベコーナー漁るのは楽しいぞ
名前:ねいろ速報 43
ラノベは電子版出てる率がまぁまぁ高いぞ
名前:ねいろ速報 44
りゅうおうのおしごと!
名前:ねいろ速報 45
入間人間の短編でも読んでな!
名前:ねいろ速報 46
アリソン
名前:ねいろ速報 48
長編で一巻目だけでも面白いやつなら…フルメタとか…?
まあ一巻が面白かったら最後まで楽しめると思うけど
名前:ねいろ速報 49
続巻のないラノベは入手性が…!
名前:ねいろ速報 50
とてもしんどくてユニークな読み味の〔少女庭国〕を勧めよう
女の子いっぱい出てくるぞ
名前:ねいろ速報 51
丘ルトロジック
名前:ねいろ速報 52
2巻出てから長いこと続きが出てないラノベはあまり買わないようにしている
名前:ねいろ速報 57
>>52
電子書籍サイトで何気なく買った本が良く見たら続刊3年出てないとかたまにある
最近は完結済みからチェックするようになった
名前:ねいろ速報 53
漫画のスピンオフ小説だと割と安パイな気がする
BLEACHとか
名前:ねいろ速報 55
賞取った作品を1巻だけ読むと良いぞ
名前:ねいろ速報 56
サマータイムバァンパイア
名前:ねいろ速報 58
絶望同盟やヴァンパイアノイズムを勧めたいけど一迅社文庫は電書化もしてないんだよな
名前:ねいろ速報 59
単行本のタイトルに1ってついてないやつは一巻で一応まとまってるイメージある
名前:ねいろ速報 60
耳刈ネルリとか
名前:ねいろ速報 61
メディアワークス文庫の野崎まどの小説
名前:ねいろ速報 64
>>61
【合本版】 野崎まど新装版シリーズ 全6巻 (メディアワークス文庫)
これはズルか
名前:ねいろ速報 89
>>64
そういうのあったんだ
纏めた奴じゃなくて普通に一冊ごとの奴の事上げたつもりだった
名前:ねいろ速報 93
>>89
読むならこう…楽しんで欲しいなって
名前:ねいろ速報 62
図書迷宮
名前:ねいろ速報 63
シリーズものの1巻でも1と付いてる作品は殆どない気がする
だいたい1巻の反響を見てシリーズ化するかが決まるから…
名前:ねいろ速報 68
>>63
売れてる作家の新作はちゃんと1って付いてるイメージ
名前:ねいろ速報 66
昔の電撃の名作は大体一巻で完結してる
それこそブギーポップがそう
名前:ねいろ速報 116
>>66
続きが駄目とかでは全然ないけど
ブギーポップは一巻だけ読むのが一番気持ち悪くて最高だと思うんだよ
名前:ねいろ速報 119
>>116
そっから先も面白いけどあのなんも分からないような状態の話とある程度整理された設定の話だと大分読み味変わるよね
名前:ねいろ速報 126
>>116
気持ちはわかるが歪曲王が一番好きだから賛同はできない
いやブギーポップ一巻単体の読み味もイカしてるのはわかるんだけど
名前:ねいろ速報 67
ソードアートオンライン
名前:ねいろ速報 69
美少年探偵団
西尾維新の書く逆ハーレムものだ一巻が綺麗に纏まってて超好き
名前:ねいろ速報 70
そもそもラノベってほとんどは一巻で完結してないか?
スレ画も本来は続く予定なかったし
名前:ねいろ速報 72
アップフェルラント物語
やる気があるときの田中芳樹
名前:ねいろ速報 73
All You Need Is Kill
名前:ねいろ速報 74
竜胆の乙女
名前:ねいろ速報 75
魔法少女育成計画
名前:ねいろ速報 76
秋田禎信のハルコナ
名前:ねいろ速報 78
最近のだと透明な夜に駆ける君と見えない恋をしたが当たりだった
名前:ねいろ速報 79
というか大抵のラノベが打ち切り前提で1巻目は単体完結してない?
今は違うのかな
名前:ねいろ速報 83
>>79
ラノベに限らず他の小説もそうだよ
名前:ねいろ速報 87
>>79
続き前提のやつ多いけどたいてい出し渋って面白さに欠けてる
青ブタなんかは露骨なクリフハンガーでも面白かったけど
名前:ねいろ速報 80
冬にそむく
名前:ねいろ速報 81
空ろの箱と零のマリア
名前:ねいろ速報 82
電撃大賞の金賞って1冊で纏まってるから続き辛いよねの法則に当てはまったこれ
問題は1巻部分のコミカライズが全部読めちゃうので原作読まなくてもいいかなになっちゃうとこ
https://comic-walker.com/detail/KC_003009_S/episodes/KC_0030090000100011_E []
名前:ねいろ速報 84
電撃文庫は昔のを全部電子化しろ
最初期の原作者がブチ切れたクソ訳の翻訳ファンタジー作品もだぞ!!
名前:ねいろ速報 86
変なところで終わるのはなろうの書籍化でありがち
名前:ねいろ速報 88
電撃大賞銀賞のほうが売れガチあるあるって今も有効なのかな
名前:ねいろ速報 90
ノベライズだとくりいむレモンシリーズいいぞ
大体一作品単巻で終わってる
名前:ねいろ速報 91
ウィザーズ・ブレインかな
時代性を感じるところはあるけど
名前:ねいろ速報 92
戦う司書と恋する爆弾好きだったなあ
名前:ねいろ速報 94
ある日爆弾が落ちてきて
名前:ねいろ速報 95
ラノベじゃないけど神メモパパがあの状態から起死回生のヒット出した
「世界でいちばん透きとおった物語」
名前:ねいろ速報 96
その日彼は死なずにすむか?
森の魔獣に花束を
さっぱりしてて面白いよ
名前:ねいろ速報 97
12月のベロニカ
名前:ねいろ速報 98
かくて謀反の冬は去り
誰が勇者を殺したか
辺りが手持ちでここ数年に話題になった作品だな
名前:ねいろ速報 99
キノはどの巻読んでもその巻で大体完結してるよ
名前:ねいろ速報 100
単巻だとラジオガールウィズジャミングや旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。とか
思い出に残ってる作品はあるけど入手できるのかな…
名前:ねいろ速報 101
メフィスト賞取ってるやつも大体ラノベみたいなもんだしいけるいける
名前:ねいろ速報 106
>>101
だいたい面白いしな
だいたい…
名前:ねいろ速報 105
ケモノガリ
2巻以降は路線が変わってしまった
名前:ねいろ速報 107
それこそ単刊で纏まってて面白ければいいなら魍魎の匣はやっぱお勧めだよ
名前:ねいろ速報 114
>>107
確かに単巻ではあるが…
名前:ねいろ速報 122
>>114
シリーズで2番目に薄いしな?
名前:ねいろ速報 108
長くシリーズ続いてるのは大体一巻だけでも面白いんじゃないかな
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
名前:ねいろ速報 109
まあスレ画がだいたい一巻で割と纏まってて二巻なくても納得できるやつだし
そう言う感じのやつ挙げればいいだろう
上でも言われてるけどだいたい大賞作品になるが
名前:ねいろ速報 110
此よりは荒野
名前:ねいろ速報 111
ラノベじゃないけどすべてがFになるとかはどう?
名前:ねいろ速報 112
2巻以降は明らかにジャンル変わるのがシリーズ長生きの秘訣な気もする
名前:ねいろ速報 117
ラン・オーバーは主人公の一芸が輝くカーストものだよ
名前:ねいろ速報 118
ブラインド・エスケープ
名前:ねいろ速報 120
戦略拠点32098 楽園
名前:ねいろ速報 121
先生とそのお布団ってやつはなかなか良かった
ラノベ作家と喋る猫のお話
名前:ねいろ速報 123
異端児たちの放課後
名前:ねいろ速報 124
新人賞以外だと続編前提というかそういう契約なんだろうなって作品多いからな
名前:ねいろ速報 125
死体泥棒
つめたいオゾン
名前:ねいろ速報 127
超能力はワインの香り
名前:ねいろ速報 128
新文芸とかも結構いいのあるよ
というかレーベルの定義の問題で作者は大体似たところに位置してる…
名前:ねいろ速報 129
とらドラ
名前:ねいろ速報 131
雨の日のアイリス
名前:ねいろ速報 133
乙一は文庫化で分冊になった奴以外だいたい1巻完結だからおすすめ
まあ二冊だけ出して続巻音沙汰なしのArknoahシリーズもあるけど
名前:ねいろ速報 135
少女ノイズ
名前:ねいろ速報 136
消閑の挑戦者
名前:ねいろ速報 137
続刊が前提だとヒロイン予定で特に役割の無い美少女とか居がちだしな
名前:ねいろ速報 138
殺竜事件
いちおうミステリージャンルだけどロードムービーっぽくてよいよ
名前:ねいろ速報 139
禁書目録とか一巻の時点で当時の評価は劣化型月だったんだ
名前:ねいろ速報 140
オールユーニードイズキル
名前:ねいろ速報 142
>>140
スラムオンラインもいいよね
名前:ねいろ速報 141
ってかラノベじゃないとだめなの
名前:ねいろ速報 143
2巻が出るって心配になった86
名前:ねいろ速報 144
12月のベロニカ
名前:ねいろ速報 145
マリみても一巻だけでキリのいいとこで終わってるよ
続きが読みたかったら3巻まで読んでみて
気に入ったらキリよく10冊目まで一気に買うといい
名前:ねいろ速報 146
暇ならむしろ長期シリーズ読んだほうがいいのでは
名前:ねいろ速報 147
ロッド&ブレット
名前:ねいろ速報 148
骨王っていう作品が好きだったけど作者が急逝して賞を取った1巻でそのまま終わってしまった…
名前:ねいろ速報 149
月とライカと吸血姫の一巻目も割と単独で綺麗にまとまってたと思う
コメント
コメント一覧 (37)
絶深海のソラリス
anigei
がしました
anigei
がしました
アメリカのドラマとかも人気が出たやつのシーズン1だけ見れば良い説ある
anigei
がしました
エアリアルシティ
後期の川上稔よりページ数もキャラの濃さも薄くてとっつきやすい
anigei
がしました
タイトル思い出せないし検索しても出なかったけど
anigei
がしました
払暁
はじめてのゾンビ生活
はじめてのゾンビ生活は今年ので買いやすい、払暁はなろうで全編読める、ラストビジョンだけ古いけど入手不能ではないです
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
やりたいこと全部やってる
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
初の続き物のH2Oは案の定エタったが
anigei
がしました
1巻で綺麗に終わってるし2巻以降の繋がりも綺麗
anigei
がしました
あれも1巻の内容だけでアニメ1クールかけたとかそんなんだった気がする
anigei
がしました
他人のオススメ聞くより
自分の好みに合う作品をザッピングしながら探す方が結局は早い
anigei
がしました
ブラッドジャケットとホーリーランドまで読んでもいいし
anigei
がしました
1巻の区切りとか考えて書いてないから大体ダラダラしてる
anigei
がしました
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
anigei
がしました
二巻以降蛇足だけど一巻はめっちゃ良いから一巻だけ読んで
anigei
がしました
黒衣の武器商人
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする