名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
B級にいるのは後進の育成のためだし…
名前:ねいろ速報 5
精神年齢で勝てる気がしない
名前:ねいろ速報 6
肩書上はただのB級で院生
名前:ねいろ速報 7
現場に出れるうちはずっと少年少女を戦士に導く笛吹き男役をやるのだろう
名前:ねいろ速報 8
ちゃんとB級の育成って名目があるからいいが上二つはマジでダメ
名前:ねいろ速報 11
>>8
育成のために一人だけBにいる東さんはまだいいけど上二つはペナルティで落とされてるだけでチームとしての実力もそのままAあるからな
名前:ねいろ速報 15
>>11
ニノ隊はほら…冴えない女が抜けてるから
名前:ねいろ速報 22
>>15
その上で影浦隊の上行っとる!
名前:ねいろ速報 9
初登場時この年でBランクでくすぶってんのかよとか舐めたこと考えてすみませんでした
名前:ねいろ速報 10
実質A級チームが2つも居るのはB級可哀想過ぎる
名前:ねいろ速報 12
ニノ隊!
カゲ隊!
東隊!
メガネ隊!
クソみたいなシーズンだったB級ランク戦
名前:ねいろ速報 13
連携が風間隊に次ぐと言われるほど鍛えてるのは凄いと思う
名前:ねいろ速報 278
>>13
今更のレスだけど
作中でアタッカーの連携について褒められてるけど
アタッカーが複数人いる部隊ってその2隊くらいしかいない…
名前:ねいろ速報 14
B級って言っても全員Bランク相応だったりA級相当のエースがいたり個々人の実力は劣っててもチームワークで補ってたり色々よね
名前:ねいろ速報 16
ニノと東さん居るだけで生存点獲得がほぼ無理なのも酷い
名前:ねいろ速報 17
一般的なイメージだとAとBで大差あるように思えるけど
これの場合B級エース格≒A級だから
名前:ねいろ速報 18
そりゃカトリンも不貞腐れるわ
名前:ねいろ速報 36
>>18
他のチーム見るにエースのワンマンで引っ張れるのはB中位で上位行くにはしっかりとした連携必須みたいな感じなのに
ギスギス不仲チームのまま上位行ってたカトリンもやべえやつだ
名前:ねいろ速報 19
この環境でB級2位にいけたメガネチームってすごいのでは
名前:ねいろ速報 24
>>19
600族ばっかそろえたようなパーティー使っといてよく言うわ
名前:ねいろ速報 26
>>19
むしろヒュース加入後の玉狛第二に割といい勝負出来てたB上位が凄いよ
名前:ねいろ速報 20
スレ画の大規模侵攻戦の時の引き際の鮮やかさ凄すぎると思う
名前:ねいろ速報 154
>>20
この人読み間違えたのジェットゴリラのこの火力で黒トリじゃないから連射出来ないだろうなくらい?
名前:ねいろ速報 218
>>154
これもアフトの技術の(倫理も)ヤバさの演出になるし他の部分の読みは当ててるしで株を落とさないのがいいよね
名前:ねいろ速報 224
>>20
ランク戦でも言われてた「作戦失敗からのリカバリー力」もクソ高いってことだよな
名前:ねいろ速報 21
院生というか准教授くらいの落ち着き
名前:ねいろ速報 23
尖ったエース無しで上位に居る王子って凄いのでは?
名前:ねいろ速報 25
こなみんも言ってた気がするけどB級はエースが一人二人だけどA級は全員がエースみたいなもんなんだよな
名前:ねいろ速報 30
>>25
風間隊の二人とか初登場時めっちゃ雑魚っぽかったのにな
実際あのバトルは上澄みも上澄みだった
名前:ねいろ速報 27
冷静に考えると玉狛ってちょっとズルだな?
名前:ねいろ速報 28
>>27
ネイバー2人いる時点で超ズルだよ…
名前:ねいろ速報 31
>>27
ちょっとか?
名前:ねいろ速報 29
A級エース>B級エース>A級平隊員>B級平隊員くらいのパワーバランスだよね
名前:ねいろ速報 32
そういや二宮とか影の隊ってA級だとどのくらいの位置だったんだろうな
名前:ねいろ速報 33
ランバネイン戦は落ちてたらヤバい事になってた
名前:ねいろ速報 34
ガンダムイコさん弓場さんとかは個人で見れば余裕でAに通用するんだよね?
名前:ねいろ速報 37
>>34
ガンダムはカゲと互角くらいだしね
上に行くにはトップの実力じゃなくチームの総合的な実力が重要
名前:ねいろ速報 35
影浦隊はA級6位だったっけ?
名前:ねいろ速報 38
エース級ってポイントで行ったらマスタークラスいってたらそう言ってもいいか
名前:ねいろ速報 39
メガネが自分の弱さへの理解度高くておまけにせいじ力を発揮するのが悪い
名前:ねいろ速報 40
二宮のとこはたしかどっかで昔の順位も出てたよね
名前:ねいろ速報 41
たまたまB級上位行けることはあってもB級上位維持するなら戦略とかチームの連携がしっかりできてないと厳しい印象
名前:ねいろ速報 42
ガンダムとか遠征艇を守る最終防衛ラインに呼ばれるくらいだしな
名前:ねいろ速報 43
玉狛第二は設立自体予知により仕組まれた感がありますしな
名前:ねいろ速報 44
ゾエさんもガンナーでポイント10000近いのは流石にA級クラス
名前:ねいろ速報 45
新戦法作って強化された鈴鳴第一でも上位入るとボコボコにされるから魔境
名前:ねいろ速報 46
ガンダムチームは恐ろしく足を引っ張ってるスナイパーをなんとかしないと…
名前:ねいろ速報 55
>>46
太一も要所要所で仕事してるから…隊長突き飛ばして合成弾から庇ったりスレ画の代わりにランバネインに吹き飛ばされたり相手がカゲじゃなかったら点取れてた停電作戦考えたり…
名前:ねいろ速報 47
さっきDアニで2.5次元舞台初めて観たけどこの人含め思ってたより中々再現度高くて面白かった
名前:ねいろ速報 48
B級チーム設立したシーズンでB級二位まで駆け上がるってRTA過ぎるだろ三雲隊
名前:ねいろ速報 49
B級は下位はC級に毛が生えたくらい、中位が課題はあるけど十分強い、上位がA級ともそこそこ張り合えるくらいの強さみたいなイメージ
名前:ねいろ速報 51
>>49
彼女と二人っきりの舐めプしてる奴もいる
名前:ねいろ速報 52
六田ちゃんは並列ダメっぽいから…
なんでオペやってんだろ
名前:ねいろ速報 53
ウルティマの戦闘早く見たいよ
名前:ねいろ速報 54
B級一位が実質A級上位だったの詐欺だよね
名前:ねいろ速報 56
本当はA級だけど訳あってB級の奴らが多すぎる…
名前:ねいろ速報 57
太一はアイデアマンだけど戦闘要員向きじゃないな
名前:ねいろ速報 58
全体的に精神年齢が高いワートリキャラの中でも25歳と思えない貫禄
30台前半の自分よりずっと大人で自分が恥ずかしくなる
名前:ねいろ速報 59
最近ヴァロラントではじめてFPS始めたんだけどワンパン壁抜き狙撃なんかできちゃだめだということが分かった
名前:ねいろ速報 60
東さんは戦史研究やってるからな…
名前:ねいろ速報 66
>>60
それでスナイプ技術はどこから…
名前:ねいろ速報 61
オーバーウォッチとかあの辺やってるとワートリの教えが身に沁みる
名前:ねいろ速報 62
試験の後半戦でえげつない手使うのはわかる
名前:ねいろ速報 63
結成当時の弓場隊がそのままだったらA級行けてそう
弓場さんカンダタ王子くらっちで
名前:ねいろ速報 64
太一は開発向きなのかアイツは
名前:ねいろ速報 67
>>64
急にトリオン兵作れと言われてパッと救護活動用のデザイン閃くのはかなり才能を感じる
名前:ねいろ速報 65
落ちてきたやつがA級上位と肉薄する4位で1人抜けたけど各人は前より強くなってるやつらと中位で戦力全く落ちてない6位ってのがひどすぎる
名前:ねいろ速報 68
カンダタ抜けたらダメな人材すぎる
名前:ねいろ速報 70
>>68
いやーおれという存在の重要さが浮き彫りになりましたね
名前:ねいろ速報 71
イコさんと王子のところは常に安定してそう
名前:ねいろ速報 75
>>71
まあ後は全体的なレベルが上がればA級入りも夢じゃないだろう
そっからが大変なんだろうけど
名前:ねいろ速報 76
>>71
どっちもメンバーが考えて動けてる感がある
名前:ねいろ速報 72
まー今期はニノ隊と影浦隊が一位二位でA級戻るだけの捨て回でしょ
みたいに考えてる奴が全然いないのがすごい
俺だったらここぞとばかりにクソ構成のトリガー作って遊んじゃう
名前:ねいろ速報 73
柿崎隊はまさに中位って感じがする
名前:ねいろ速報 81
>>73
このチームは隊長の心構え次第ってとこある
ボーダーの対ネイバーの主力としてはお手本のようなチームなんだけど
名前:ねいろ速報 85
>>81
隊長が不甲斐ないばかりに優秀な隊員を生かしてやれねえってのわかってるんだ
すまねえ…!
名前:ねいろ速報 74
停電作戦は発想力実行力ともに実戦向きだし良かったと思うけどなあ
相手以外
名前:ねいろ速報 89
>>74
味方には事前に準備させて合図も教えとけばいいもんね三つ巴四つ巴よりも多数VS多数の実戦でより活きそう
基地内に誘い込むみたいな前提になるけど
閃光手榴弾的なの開発して使う前にトリオン体の瞳孔絞るみたいな戦術が生まれたりする?
名前:ねいろ速報 77
中位の時点でガンダム那須辺り居るのが辛すぎない?
名前:ねいろ速報 84
>>77
この2チームは他メンバーの穴がちょっと大きすぎる
名前:ねいろ速報 86
>>84
まぁ他も中位相応くらいはしっかりあるメンバーだから
名前:ねいろ速報 87
>>77
エース一人で引っ張るだけのチームだと中位どまりが限界ってことだ
そこから連携しっかりして底上げしてようやく上位
名前:ねいろ速報 78
停電作戦は影踏まなきゃ良かったんだが的確に踏んだからな…
名前:ねいろ速報 80
イコさんとこは海が実力はあるのにかなり迂闊だからそこをどうにかしたら上に上がれうる
名前:ねいろ速報 82
戦術で戦う時は相手の戦術レベルを計算に入れること
名前:ねいろ速報 83
ニノカゲのチームに勝てないのはともかく相手にならないレベルだとどの道A級入りは不相応ってことだし
名前:ねいろ速報 88
三つ巴だからエースがランクに比べて強すぎると囲んで叩くって戦法にやられるから実はあんま良くないんだよな
名前:ねいろ速報 92
仏は実戦の活躍と大規模侵攻やらガロプラ襲撃やらがあったせいかポイントがそろそろマスタークラスに届く頃合い
名前:ねいろ速報 95
ヒューストンは上位陣に囲まれて集団リンチされてたのによく頑張ったな
名前:ねいろ速報 100
>>95
あのインチキなトリオン量とそれを無駄にしない経験がさ
いいよね…
名前:ねいろ速報 125
>>95
なんであれで死なないんだろうねって評価が本当にそれすぎる
名前:ねいろ速報 146
>>125
土壇場での粘り強さは戦闘経験の豊富さがもろに出るよな
名前:ねいろ速報 96
ていうかB級中位が思ったより弱くないなってなる
皆頑張るよね
名前:ねいろ速報 101
>>96
ゲームっぽく言うなら中位からメタを意識した動きしてる感じがある
名前:ねいろ速報 97
そういや月変わったしそろそろ新しい話見れるのか
名前:ねいろ速報 98
この漫画の人たち年齢+10してちょうど良いくらいなのでは
名前:ねいろ速報 99
ただの25歳じゃねえぞ
戦時下の25歳だ
名前:ねいろ速報 103
今期上位上がると二宮隊影浦隊にボコられて中位に落ちるの繰り返しパターンがありそう
名前:ねいろ速報 104
常日頃世界を守ってる奴らだ…面構えが違う
名前:ねいろ速報 106
B級中位以上だと本当におバカなキャラってほとんど居ないよね
餅もさすが色々いい事言うし
名前:ねいろ速報 108
ウルティマはマジでどんな戦い方するんだろうなぁ一人チームって
名前:ねいろ速報 109
スワさん初登場時はすぐ死ぬモブだと思ってて申し訳ない
名前:ねいろ速報 110
ノリは明るいし死ににくいけどガッツリ少年兵だもんねほとんどのボーダー隊員
名前:ねいろ速報 118
何で人が撃てない割に悪い方向に思い切りが良いのよ!
名前:ねいろ速報 137
>>118
人を撃ってしまわないためにヴィザ翁レベルの技術に行った女だ
思い切りが違う
名前:ねいろ速報 120
そういやA級に上がっちゃうと公開ランク戦とかやらなくなっちゃうのか?
名前:ねいろ速報 130
>>120
大規模終わってからは遠征が目的だからなこの漫画
名前:ねいろ速報 143
>>120
時期がズレてる
というかB級ランク戦の結果を受けてその上位がA級に挑むシステムっぽい
名前:ねいろ速報 123
敵は同じ隊員じゃないので良い戦術とか戦法はどんどん共有したほうがいいと思うんだけどあんまそんな感じでもなさそうだったのが大丈夫なのかなってなる
名前:ねいろ速報 133
>>123
映像に残ってるし
名前:ねいろ速報 134
>>123
本当はそうだろうけどゲーム感覚を残しつつ給料待遇で争わせることで恐怖感から目を逸らさせてモチベーションを保たせてるのかな
名前:ねいろ速報 124
ガンダムが勝てない相手で餅カゲは分かるけどこなみ先輩とかざま先輩はどうやって勝つんだろう
練度が単純に凄いのだろうか
名前:ねいろ速報 126
ファントムばばあとか東のおっさんとか口が悪いぶん距離感が近いのだろうかと思ったけどザキさんはザキさん呼びだったな……
名前:ねいろ速報 141
>>126
こういう細かいセリフで人間関係や人望を見せる演出好き…
名前:ねいろ速報 149
>>141
ファントムばばあと呼ばれて全く怒らないのも加古さんの人間性出てるよね
名前:ねいろ速報 157
>>149
カモ相手であるカゲを明確にナメてるのもある
とこの間Q&Aで見た気がする
名前:ねいろ速報 127
加古さんはまず弾がなんか変だしな…
名前:ねいろ速報 128
スコピって頭から生やしたり足から生やしたり伸ばしたり色々できるんだから弧月より強そうに見えるんだけどな
名前:ねいろ速報 136
>>128
強度で劣るから弧月を受けられないのがな
名前:ねいろ速報 138
>>128
シンプルな弧月で餅に勝てないから迅さんが考えたのがスコーピオンだからなぁ
使い手次第なのでは
名前:ねいろ速報 140
>>128
リーチと鍔迫り合いで弧月に勝てないの辛い
名前:ねいろ速報 142
>>128
瞬時に最適な運用ができれば強いだろうけど思考の速度が追いつかないんだろうね
未来見えたりとかできればなあ
名前:ねいろ速報 151
>>128
その便利さを実戦レベルで使いこなせる人ばかりではないって事かと
だからユーマはすごい
名前:ねいろ速報 129
コウはパーティに一人は欲しい人材だなあの堅牢さは
名前:ねいろ速報 139
>>129
じっさい遠征艇防衛で抜擢されてるしな…
名前:ねいろ速報 144
冬島隊とか想像するだけで相当なクソゲーっぽいんだよなA帯
名前:ねいろ速報 147
唯我はどう使われてるんだろ
名前:ねいろ速報 148
トラッパーでテレポート狙撃とかクソゲーだろ
名前:ねいろ速報 150
独自カスタマイズされたA級トリガーが襲いかかる!
名前:ねいろ速報 156
>>150
二宮隊や影浦隊もB級落ちしたから使ってないだけで実はカスタムトリガーあったりするのかな
名前:ねいろ速報 163
>>156
あったらロマンだからほしい
東さん仕込みのニノのカスタムトリガーまじでやばそう
名前:ねいろ速報 152
鋼に厳しい太刀川もガロプラ戦での死に際には「流石」って言いながら死んでるからな
名前:ねいろ速報 153
孤月かスコピ使っていいよって言われたら使いやすい孤月にすると思う
オプションで射程伸ばせるし
名前:ねいろ速報 155
>>153
レイガスト!レイガスト!
名前:ねいろ速報 159
>>155
雷蔵はだまってて
名前:ねいろ速報 158
手裏剣とかモグラスコーピオンとか欠損を塞ぐとかやってるやつがおかしいんだ
名前:ねいろ速報 160
ユーマにとっては本当に便利なオモチャすぎるスコーピオン
変な使い方しかしねぇ
名前:ねいろ速報 176
>>160
ガシャン ガシャン
名前:ねいろ速報 161
スコーピオン足代わりはキトラもやってなかったっけ
名前:ねいろ速報 162
体の好きなところに生やせて形状も自在な武器ですよ!って言われたところで第三の腕まで使いこなせる人間は早々おるまい
名前:ねいろ速報 166
ガロプラ連中仮に本部侵入後に隊員狙いしてたらこいつが指揮するB級合同+弾バカ&トッキーが迎撃してたんだよな…
名前:ねいろ速報 169
孤月の魅力って旋空が占める部分が大きそうに見える
名前:ねいろ速報 171
>>169
幻踊使い少なすぎ問題
名前:ねいろ速報 180
>>171
バカみたいに強いA級も魅力的なんだけどトリオン量少いのに鍛錬と工夫で戦ってる木虎や槍バカも格好良いよね
名前:ねいろ速報 174
旋空を極めてそうなイコさんはやばいくらい強いと思うけど
そのイコさんでもタイマンで勝てない相手何人も居るのヤバない?
名前:ねいろ速報 183
>>174
イコさん強いけどクセも強いからな
名前:ねいろ速報 184
>>174
格ゲーで言う中距離タイプだし
旋空さばいて内に入ってくるようなタイプには分が悪いんだろう
名前:ねいろ速報 177
A級チームのクソさを見ていくと2人で1位の餅と弾バカやべえなに落ち着く
名前:ねいろ速報 187
>>177
A級ほぼみんな4人チームなのになんで実質2人で一位なのあいつら…
名前:ねいろ速報 195
>>187
何なら敵に点を献上しちゃうハンデ付きなのに
名前:ねいろ速報 228
>>195
多分アイツに構ってるとトマホークか旋空が飛んでくるから…
名前:ねいろ速報 178
比較最初で当真さんが木虎にやられてるの若干違和感あるけど急造現場でオペ無し+冬島バックアップ無しならアレでやられてくれないと困るな
というかスナイパー詰めてもテレポされんのクソでは?
名前:ねいろ速報 188
>>178
オペ無しスナイパーは多分相当辛い
名前:ねいろ速報 181
グラスホッパーとかみんな入れてもいいんじゃないかってくらい便利に見えるけど結構難しいのかな扱い
名前:ねいろ速報 186
>>181
あれ体幹がしっかりしてないとバランス崩してちゃんと戦えなさそうだ
名前:ねいろ速報 182
太一は勉強できないけど地頭いい+発想が柔軟っていうあるあるタイプだろうから
知識で学ぶよりいろんな現場を五感で体験して吸収して
邪悪な発想を生んで欲しい
名前:ねいろ速報 185
生駒旋空って捌けるもんなの…?
名前:ねいろ速報 191
>>185
防げるトリガーは少なくともボーダーには無さそうな気がする…
名前:ねいろ速報 192
>>185
勘が良ければ余裕
名前:ねいろ速報 193
>>185
射程が異常に長いだけでそれ以外は普通の剣のスイングだからね
リアル剣術習得者のスイングだけど
名前:ねいろ速報 194
家越し生駒旋空ズルやん
名前:ねいろ速報 196
生駒旋空のヤバさはタイマンじゃなくてむしろ乱戦で発揮されないか?
名前:ねいろ速報 204
>>196
構え取るから撃つタイミングバレバレだしな
名前:ねいろ速報 197
このA級1位あまりに御無体なのでとりまる剥がすね
…で、何でまだ1位なの?
名前:ねいろ速報 198
スレ画四つ巴で3チームから集中攻撃された時とチカのメテオラでフィールド更地にするでしか倒せないのヤバくない?
名前:ねいろ速報 200
生駒旋空なんてジャンプすればいいだけだし?
名前:ねいろ速報 205
>>200
一度はかわされるけど一度見たら対応するイコさんも格好良いよね
名前:ねいろ速報 210
>>205
それはさっき見た
名前:ねいろ速報 201
>壁抜き狙撃ズルやん
名前:ねいろ速報 202
人生何回目なのこの人
名前:ねいろ速報 203
射程が長いと剣先に行くに連れてイコさんがちょっと振るだけでもぶん回される範囲が広がるので
来ると分かったら飛び込んで距離詰めた方が生き残れるのかね
名前:ねいろ速報 207
>>203
その動きはさっき見た
名前:ねいろ速報 206
カナダ人アイツ防御硬すぎだろ
なんなの
名前:ねいろ速報 208
>迅スカウトズルやん
名前:ねいろ速報 209
20歳くらい偽ってるでしょ
名前:ねいろ速報 211
生駒旋空って発動時間コンマ4秒ってことは切られるのもその速度でしょ?
無茶苦茶やないか
名前:ねいろ速報 212
この人ボーダー設立メンバーって言われても納得するわ
本当にスカウト組?
名前:ねいろ速報 213
生駒旋空はバッグワーム使われたら防ぎようがなくないか
名前:ねいろ速報 234
>>213
ない気がする
名前:ねいろ速報 245
>>213
バッグワーム出しながら旋空は無理じゃないっけ?
名前:ねいろ速報 248
>>245
同時には無理でも直前までレーダーに映ってなけりゃ生駒隊が40m!で回避するのも難しくはなるだろうね
名前:ねいろ速報 251
>>245
専用オプションは片手でできるから…
ていうかヒュース相手にやってなかった?
名前:ねいろ速報 214
生駒旋空はあのニノさん落としたんやぞ
名前:ねいろ速報 215
ワートリは年齢設定おかしいだろって思うけど
常在戦場の街に住んでるんだからみんな精神的に老けるよなってなる
名前:ねいろ速報 216
まあ25歳って孫策ならそろそろ死ぬしな
名前:ねいろ速報 219
>>216
なんで伯符で例えた
名前:ねいろ速報 217
本部長の旋空もなんなんだろうな
抜刀術を連射するんじゃあないよ
名前:ねいろ速報 221
35歳だろ
名前:ねいろ速報 222
最近読み直したけど東さんめちゃくちゃあざといよね
真っ暗な作戦室でホラー映画観てる摩子さんに毎回ビビってたりとか
名前:ねいろ速報 225
>>222
25歳のおっさんがよぉ…
いやおっさんと言うには若いなあんちゃんだな
名前:ねいろ速報 227
>>222
若い子との交流手段が焼き肉
名前:ねいろ速報 235
>>227
職場によくいるおっさん!
名前:ねいろ速報 237
>>227
カプセルベッドで起きた時に頭ぶつける
名前:ねいろ速報 223
弓場ちゃん劇中だとランク戦でしか出番ないけど
あんな装備で本業のトリオン兵狩りできんのか
名前:ねいろ速報 226
>>223
射程入ればサクサクじゃねえの
名前:ねいろ速報 229
>>223
射程内に捉えりゃ射殺だから戦略とかまともにない無人兵器ならおやつでしょ
名前:ねいろ速報 232
>>223
アタッカーよりは射程長いから余裕でしょ
名前:ねいろ速報 244
>>232
弓場さんに有利な条件が揃ってたとは言えユーマに何もさせずに瞬殺するのヤバいよね
名前:ねいろ速報 233
>>223
ラービットとかはきついかも知らんけど
普通の奴なら射程に振ったアサルトライフルで火力足りてるんだし楽勝じゃないの
名前:ねいろ速報 230
むしろ敵に近づきすぎる必要のない弓場ちゃんの方が単純なトリオン兵の処理能力高いのでは?
名前:ねいろ速報 231
実はネイバーですって言われたら驚愕より先に納得が来る
名前:ねいろ速報 236
>>231
三輪泣くぞ
名前:ねいろ速報 238
生駒旋空なんてお互い見えてない状態でも避けれるしな…
名前:ねいろ速報 239
東ってのはネイバーフッド星系図で見た東の方角にある国から来たって暗喩って(脳内)設定があってぇ
名前:ねいろ速報 240
ニノの世話の焼き方があっこれ東さんの真似だな…ってわかりやすいの微笑ましい
名前:ねいろ速報 241
東さんが好きな肉の部位なんだっけ
名前:ねいろ速報 243
>>241
ギアラ
名前:ねいろ速報 246
>>243
あざーっす!
名前:ねいろ速報 242
バッグワームはレーダーに映らないだけで視認は出来るから周囲ちゃんと見るべし
建物越しに来る?知らん
名前:ねいろ速報 247
ちゃんとコアラと奥寺も東塾の効果を感じる
名前:ねいろ速報 249
教え子からいい人説に疑問持たれていてかわいそう
名前:ねいろ速報 250
コアデラなんかはまだまだ未熟だけど着実に成長が見られるという
育成ゲーとしては最も楽しい時期だ
名前:ねいろ速報 252
>>250
実は射撃スキル縛りプレイしてたという衝撃
名前:ねいろ速報 253
>>250
サブトリガー使ってない状態でランク戦かなり戦えてるのが怖いわ東さんの指揮
名前:ねいろ速報 254
解禁してもオッサムが陥ったみたいな新技覚えてヒャッハーにはならなそうなのもえらい
名前:ねいろ速報 261
>>254
解禁された試合でしっかり点取ってるしね
名前:ねいろ速報 265
>>261
最悪なタイミングで嵌められた影浦隊不憫すぎる
名前:ねいろ速報 255
試験でエース以外のメンバーの描写も増えて尚のこと精神年齢高いやつ多いな…ってなるから太一が凹むのもなんか分かる気がする
名前:ねいろ速報 259
>>255
A級もB級も皆頭使ってて偉いなって思う
もっと閉鎖試験読んでたいけど遠征編も読みたい…!
名前:ねいろ速報 268
>>259
A級とB級は頭の使い方が違ってそれがB級の弱点みたいな感じに言われてるの面白いよね
名前:ねいろ速報 257
ワートリのキャラは+10歳するのが妥当と言われてるからギリギリ俺の方が年上
名前:ねいろ速報 258
ヒュース相手に生駒旋空した時はバッグワームしてないんだ
名前:ねいろ速報 260
この手の漫画にありがちな政治劇みたいな話いっさいやらないから住民がこの街に居続けるメリットがまったくわからない
名前:ねいろ速報 262
>>260
むしろこの手の漫画にしちゃ結構しっかりやってる方だろ
名前:ねいろ速報 263
年下組の成長が目覚しい中独断専行で落ちるのが目立つカイは頑張れ
名前:ねいろ速報 264
作戦行動時のコスト計算とか出来ない自信あるわ俺
名前:ねいろ速報 267
A級でやってる緑川とか韋駄天の双葉ちゃんとかが仮にB級チームにいたらエースとして働くんだろうけど
なんかそこまで圧倒的なイメージがない
名前:ねいろ速報 272
>>267
どっちも本来の部隊での戦闘描写が無いからなあ
名前:ねいろ速報 269
政治は大人達が頑張ってるからな…
なんか中学生の眼鏡が政治に噛んできたりするけど…
名前:ねいろ速報 270
ネイバーってこの街からしか侵入出来ないんだっけ?ここからよく来るけど
名前:ねいろ速報 274
>>270
繋げるホールを誘導してる
名前:ねいろ速報 276
>>270
タヌキに化かされてる
名前:ねいろ速報 277
>>270
ゲート誘導装置を設置してこの街でしか開かないようにしてるんじゃなかったかな
誘導装置が日本全国や世界全体でいくつあるのかは忘れた
名前:ねいろ速報 273
唯一やったのオッサム謝罪会見くらいか
名前:ねいろ速報 275
せいじやってる大人たちも若いよねアレ…
名前:ねいろ速報 279
小規模なゲートは三門市以外にも出てるけど今のところ認知されてないって話だった気がする
名前:ねいろ速報 280
緑川は大侵攻以前の段階で動き自体は十分でメンタルが未熟だったのを遊真との一件で成長したイメージがあるから
今だと好調のカトリンより強くて絶好調時のカトリンには負けるくらいかなと思ってる
名前:ねいろ速報 289
>>280
緑川あいつあの後ポイント1万近くまで行ってるからマスターの香取だとだいぶ厳しい気がするな…
名前:ねいろ速報 281
諏訪隊とかもっとガッチガチに上とやり合うつもりならもっとやりようがありそうというか
上の層ほど諏訪さんあんまり舐めてない感がある
名前:ねいろ速報 284
>>281
フルアタックが基本戦術はギャンブラーすぎる
名前:ねいろ速報 291
>>284
スナイパー居ないしマップと初期配置の引きがデカそうだよね
名前:ねいろ速報 286
>>281
言い方悪いんだけど今のメンツで無理なく戦えるようにしてるイメージがある
チームの成長は速くはないけど変に大崩れしたりはしないし本番の防衛任務ではそれなりに動ける感じ
まあ隊の若手の成長のきっかけを作ってくれたのは風間さんなんだけど
名前:ねいろ速報 282
逆にAでエースじゃないのって誰だっけってなる
古寺とかダブルスナイプとか?
名前:ねいろ速報 285
>>282
うってぃーとか…
名前:ねいろ速報 283
ランバネイン戦では普通に強かったぞ緑川
名前:ねいろ速報 287
佐鳥はめちゃくちゃ戦果でかいよ
それこそ嵐山隊だと自分のスコアより全体を生かすとっきーが素晴らしい活躍はするけどエースってタイプではない
名前:ねいろ速報 290
マスターじゃなくてエース?
なら各隊内の筆頭点取り屋1人以外はみんな非エースなんじゃないの?
名前:ねいろ速報 295
グラスホッパーのスコーピオンピンボールはバグ挙動すぎるけど出来ちゃったんだもんな…
名前:ねいろ速報 296
諏訪隊は諏訪さんのチームというより日佐人を成長させる為のチームっぽいよね諏訪さんどこまで意識的にやってるか分かんないけど
名前:ねいろ速報 297
諏訪さんを侮辱されて怒る日佐人いいよね…
名前:ねいろ速報 299
旋空とバッグワームの併用はできなかったと思うけど
1秒以下のタイミングで半径40メートル以内に現れるマップ兵器をかわすのは無理だろ
名前:ねいろ速報 304
>>299
孤月 閃空 シールドとバックワームしか持ってない男だ面構えが違う
名前:ねいろ速報 308
>>304
辻ちゃんとかもそんなだから面白い
名前:ねいろ速報 301
諏訪隊ぶっちゃけダブルショットガンやりてえがまずあっての戦法だと思ってる…
名前:ねいろ速報 311
>>301
やりたいというか自分にはトップ層のアタッカーみたいな動きは無理って割り切ってのアタッカーメタだと思う
名前:ねいろ速報 302
ニノ隊カゲ隊東さん玉狛第二はなしとして
B級のベストメンバーを揃えたドリームチームを組んだ場合
A級何位までいけるんだろみたいな妄想はよくやる
名前:ねいろ速報 315
>>302
ガンダムと那須さんが相互にカバーしてくるだけでクソ強そう
名前:ねいろ速報 303
ヘッショ1点読みの集中シールドとか普通はやれねえ!
名前:ねいろ速報 305
弓場さんと来間さんに参考にされる男諏訪
名前:ねいろ速報 312
>>305
A級に指揮を譲られて
よっしゃ仕切んぞ何か案出せニノ
が出来るのがすげえって思う
指揮と作戦立案のパラメータは別ってのが分かりやすい
名前:ねいろ速報 306
射撃が正確な半崎なら頭狙ってくんだろ
名前:ねいろ速報 309
王子とみずかみんぐはどっちか片方だけにした方がいい気がする
名前:ねいろ速報 313
なんで壁越しで狙撃できるんですか…?
名前:ねいろ速報 316
>>313
オペ頼りの博打だから普段はしない
修は経験少なくて棒立ちだったから当たった
名前:ねいろ速報 314
スナイパーってフィールドが限定されてるランク戦って時点で大分不利背負ってるよな
名前:ねいろ速報 321
>>314
そうでなくちゃ砂有利な状況が増えすぎると思う
名前:ねいろ速報 318
壁抜きって言われてるけど実際部屋抜きだろあれ…?
名前:ねいろ速報 324
ギャンブラーの俺は太一を入れるぜ
名前:ねいろ速報 325
腕前だけなら鳩原が最強だぞ
名前:ねいろ速報 331
>>325
うるせえぞ二宮
名前:ねいろ速報 326
前にどっかで香取は基本的なテクニックしか使ってないって言われたときはなるほどって思った
それでこの強さを?
名前:ねいろ速報 349
>>326
瞬間的な判断力とか応用力いいよね
切れてる腕でオッサムのワイヤーを利用したシーンはワシは心底痺れたよ
名前:ねいろ速報 327
スナイパーはB到達してる時点で基礎はマスターしてて後は性格に応じた内容を+αみたいなのばっかだから単独の評価軸に並べるのがすごく難しい…
名前:ねいろ速報 329
多分B級で一番ポイント高いのユズルなんだよね凸スナ気味だけど
名前:ねいろ速報 332
弓場っちはダブルショットガン参考にしてるし諏訪さん信者だと思う
名前:ねいろ速報 333
スナイパーで個人ランク戦やってる人とかいるんだろうか
名前:ねいろ速報 334
>>333
スナイパートリガーでは参加出来ないからブレード使える荒船さんだけなんじゃないか?
名前:ねいろ速報 338
上になればなるほどバランスのいい隊になるよねって言いたいのに冬島隊がノイズ
名前:ねいろ速報 341
>>338
オペ含めて尖り過ぎる
名前:ねいろ速報 344
>>338
1位部隊もバランスいいとは言い難い気がする!
名前:ねいろ速報 346
>>344
エースアタッカー、点も取れるけどサポートが上手いシューター、囮ガンナー
バランスいい!
名前:ねいろ速報 339
諏訪さんいいよね…
ランクは決して高くないしパラメータも大した事ないだろうけど人間がでかい
口調や雰囲気の成果年齢詐欺って感じはないけどこの人も大概年齢以上に人間出来てるよね
名前:ねいろ速報 342
隠岐のグラスホッパー凄いロマン感じるけどイマイチ優位性が分からん
スナイパー大体素で位置取り上手いやつ多いし
名前:ねいろ速報 347
>>342
位置取りの上手さは変わらなくても仕切り直してからの再配置早くなるし
名前:ねいろ速報 350
>>342
近寄られたら終わりなスナイパーの機動が高いのは明確に利点だと思う
あと狙撃位置に登るのもグラスホッパーあった方が早いだろうし
名前:ねいろ速報 343
俺の首を捧げるから週刊に戻って欲しい
名前:ねいろ速報 345
隠岐とかも当たり前のように落下中の的にあてるもんな
名前:ねいろ速報 348
>>345
しかも爆発の中から唐突に現れる落下物
もう砂の技量みんなおかしい
名前:ねいろ速報 351
何か海を入れ替えた生駒隊がベストみたいになるじゃん!
名前:ねいろ速報 353
>>351
実質B級トップ隊だから普通に超つええんだよあいつら!
名前:ねいろ速報 355
>>353
上でも言われてるけど生駒旋空がまずおかしくない?
名前:ねいろ速報 354
生駒隊はエースアタッカーが射程長いしシューターは頭の回転めっちゃ速いし状況次第では戦闘スピードめちゃくちゃ速いんだろうなと思う
名前:ねいろ速報 356
>>354
それについてくための隠岐のグラスホッパー装備とすると腑に落ちた
名前:ねいろ速報 360
イコさんところは各々好き勝手動いてる感じだな
それで上位は地力の高さか
名前:ねいろ速報 361
B級だとジャクソンは本当に情けない
多分活躍してるシーンが一つもない
名前:ねいろ速報 362
ジャクソンは多分これからだから…
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする