名前:ねいろ速報
IMG_6660

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
裏梅ひとり殺せない程度


名前:ねいろ速報  2
強いのは本人

名前:ねいろ速報  3
>強いのは本人の運


名前:ねいろ速報  4
時間稼ぎ用


名前:ねいろ速報  5
豪運持ってないと運用できなくない?


名前:ねいろ速報  6
防御力あっても火力がね…


名前:ねいろ速報  7
領域展開中よりもその合間の方が強いのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  8
決まった瞬間に即死みたいな領域展開があるなかでこれは弱いと思う


名前:ねいろ速報  17
>>8
領域自体が必殺技なんじゃなく領域を使ってバフをかけてから戦うスタイルだしね
日車のやつとかこういうタイプの領域好き


名前:ねいろ速報  9
勝ち続ける運があるやつがギャンブル好きって言われてもそりゃそうでしょうねとしかならない


名前:ねいろ速報  11
色んな台を使える方が面白かったと思う


名前:ねいろ速報  12
俺が欲しいのはコイツの運だよ


名前:ねいろ速報  14
ソシャゲで30連したら確実に最高レア引けるレベルの運が強さの核


名前:ねいろ速報  16
>>14
糞がよぉ…


名前:ねいろ速報  15
言われてみればこれ敵の攻撃がカスになるだけであってこっちの火力は筋力だけということに変わりはないんだよな…


名前:ねいろ速報  20
>>15
まぁこの世界術式持ってても結局殴り合い始めるから…


名前:ねいろ速報  18
宿儺にこれ使えよ


名前:ねいろ速報  52
>>18
次元斬で真っ二つにされても発動中は無敵なんかな


名前:ねいろ速報  23
領域での必中効果はこの領域のルールを流し込むだけでシンプルだから展開速度がすごい早いってのが好き


名前:ねいろ速報  25
裏梅戦ほぼ描写無しで終わったけど
効いたか!?→無駄だった宿儺戦ですら不満出てたのに
続くか!?→続いた以外ないコイツのバトル描写されても困ったと思う


名前:ねいろ速報  27
裏梅は少なくとも競り負けた鹿紫雲よりは強いってことだよな


名前:ねいろ速報  28
裏梅がちょっと満足げだったのが意味わからんくらい理不尽クソ術式
何の仕掛けもなく大当たり絶対引き続ける豪運でなにが熱だよ秤以外冷え冷えだろ


名前:ねいろ速報  34
>>28
まあ秤本人は楽しいだろうよ


名前:ねいろ速報  94
>>34
本当にギャンブラーなら勝てると分かってる勝負に熱くなれるかなあってずっと思ってる


名前:ねいろ速報  39
>>28
パチ動画見るの楽しいタイプだったんじゃない


名前:ねいろ速報  29
運ゲーすぎてコイツの戦いを画面内でお出しできないのが欠点


名前:ねいろ速報  33
>>29
描写して面白いの一回きりなんだよなー


名前:ねいろ速報  30
裏梅抑え込んでんだから十分な戦果じゃね?


名前:ねいろ速報  32
無限の呪力で腹をぶち抜かれようが頭を潰されようがオート反転術式で元通りは無法すぎる


名前:ねいろ速報  36
カシモ戦割とベストバウトだと思ってるよ


名前:ねいろ速報  47
>>36
最後の最後までどっち勝つか読めない戦いは楽しいね
主人公格じゃないから特にどっち勝っても影響しなさそうに思えたし当時は…


名前:ねいろ速報  37
💀運だけ雑魚
🎰そんな褒めるな


名前:ねいろ速報  40
これ当たらないと漫画家にもちょっと苦戦するレベルの術師なんだよな
当たった時が無法すぎるけど


名前:ねいろ速報  41
他の連中が不甲斐ない中一人でしっかり役目をこなしてたな金ちゃん


名前:ねいろ速報  42
耐久力最強


名前:ねいろ速報  44
運頼りの領域だけど振れ幅ある能力って話を展開させるなら最高


名前:ねいろ速報  54
>>44
展開できましたか…?


名前:ねいろ速報  45
こいつ突破できる威力の電撃捨てて診察するだけして死んでった宿儺戦のカシモはなんだったの…


名前:ねいろ速報  96
>>45
完全受肉した宿儺に無策で突っ込んだのが悪いとしか…
武を捨てて協調性あればもっと活躍できたとは思う


名前:ねいろ速報  46
裏梅の攻撃は決め手にならず
かといって金ちゃんの攻撃も火力がないため決め手にならず
結果として延々とパチをし続ける金ちゃんとそれを眺め続ける裏梅


名前:ねいろ速報  48
運ゲー能力者でクリティカルじゃなくて耐久なの珍しいと思った


名前:ねいろ速報  49
鹿紫雲戦は二人とも楽しそうに戦ってるのがいい


名前:ねいろ速報  51
なんかザラっとして痛い呪力とかマジで何の意味もなかったな


名前:ねいろ速報  53
かしーもと裏梅に勝ったスレ画より活躍した味方キャラほぼいなさそう


名前:ねいろ速報  56
呪術界の頭の固い老人にクソほど嫌われる術式と言う意味では100点の内容だと思う


名前:ねいろ速報  59
>>56
保守的な呪術師が頭を抱える存在!
髙羽!


名前:ねいろ速報  61
>>56
頭の固いクソ老人に好かれる術式代表の野薔薇ちゃんが
最後の最後で美味しい所持っていったんだが…


名前:ねいろ速報  57
というか鹿紫雲戦でこの能力でやりたい展開大体やったから裏梅戦描写なかったんだろうなって


名前:ねいろ速報  60
よくわからない心象風景より地元とか法廷とか筐体とか分かり易い領域が好き


名前:ねいろ速報  69
>>60
よく分からない心象風景の領域なんて真人くらいだろ!


名前:ねいろ速報  76
>>69
なんかめっちゃ剣生えてる人もいる


名前:ねいろ速報  63
外して無敵終わったタイミングで黒閃入れて復活とかアツい展開ないんですか


名前:ねいろ速報  66
>>63
運要素に運要素重ねてアツくなるかなあ…


名前:ねいろ速報  73
>>66
結局運ゲーのカス野郎がよぉ…ってなるだけだな


名前:ねいろ速報  74
>>66
そこは漫画の魅せ方だろ


名前:ねいろ速報  64
当たったら即死の領域作れない人間がそれでも無敵には慣れる程度の領域作れたと考えたらまあだいぶすごいんじゃないか


名前:ねいろ速報  67
399が30ハマりしねえとか嘘だろ!?おかしいわそんなん!
その術式俺によこせや!


名前:ねいろ速報  70
>>67
そこは術式効果じゃなくて単に秤が豪運なだけだよ


名前:ねいろ速報  71
これで最高だったカッシーのクソみたいな使い捨て


名前:ねいろ速報  72
在野にジャグラー術式の座札博徒とかいるはず


名前:ねいろ速報  80
>>72
ガゴン
って鳴るまこらのアレ…ジャグラーの音だよな…


名前:ねいろ速報  75
裏梅の相手してて宿儺に関わらずにいたのはラッキー


名前:ねいろ速報  83
>>75
むしろ次元斬直撃しない限り文字通り無限耐久のタンクやれるんだから宿儺戦に欲しかった…


名前:ねいろ速報  77
ぶっちゃけ御厨子って呪霊直哉の領域より弱いよな


名前:ねいろ速報  88
>>77
使ってる奴が強いだけで術式の性能自体はクソの代表だからな御厨子…


名前:ねいろ速報  93
>>88
解と捌って術式じゃないの?


名前:ねいろ速報  108
>>93
術式効果だってさ


名前:ねいろ速報  90
>>77
そもそも術式自体がシンプル過ぎる
宿儺自体が強いのと色々工夫するから脅威になるだけで


名前:ねいろ速報  78
オート発動中に自爆特攻したらどうなるんだ?


名前:ねいろ速報  84
宿儺ならこいつも殺せるの?


名前:ねいろ速報  85
普通なら1000ハマリとか余裕だからな…


名前:ねいろ速報  87
一年間大当たりし続けてきただけの男


名前:ねいろ速報  89
実質死なないって能力でしかないので3回目にバトル時は回復力の上から潰されるカマセにしかならないと思ってた


名前:ねいろ速報  91
大当たりしてる間は殺せないんじゃね
かしもが頭吹っ飛ばしても即再生してたし毒も自然治癒だぜ


名前:ねいろ速報  101
>>91
こいつのせいで首掴まれただけとか胴体真っ二つ程度で死ぬの混乱するんだけど…


名前:ねいろ速報  103
>>91
なんか宿儺が本当に勝てるのかと疑問になってくるよな


名前:ねいろ速報  92
秤先輩捕まえてきてソシャゲのガチャ引かせたい


名前:ねいろ速報  95
俺はよ…いつか座殺博徒初代牙狼verやって欲しいな思ってたんだよ
海物3verでも良いんだよ…


名前:ねいろ速報  97
丁半やチンチロなら頭固い爺共も支持したと思う


名前:ねいろ速報  98
こいつがいるおかげでCR呪術ができる日が?


名前:ねいろ速報  100
これ突破したかしーもは王の器ってことじゃん


名前:ねいろ速報  102
出番なかったことで一番仕事した男


名前:ねいろ速報  104
>>102
詳細に描かれてたらまたろくでもないことになってただろうな…


名前:ねいろ速報  105
外れるシーンないのにギャンブラーを名乗るの違和感ある


名前:ねいろ速報  109
裏梅と秤はどうやってフーガ乗り切ったんだろう


名前:ねいろ速報  112
>>109
秤なら余裕で耐えれるだろう
裏梅は秤がかばったのかもしれん


名前:ねいろ速報  113
>>109
お兄ちゃんがガードできるレベルだから割と大したことないんだろあれ


名前:ねいろ速報  110
凍結とかめちゃくちゃ相性悪そうなのに普通に最後まで時間稼がれた裏梅はなんなんだよ


名前:ねいろ速報  118
>>110
秤の規格外の熱を見誤ったな


名前:ねいろ速報  111
領域に関しては真人のが強すぎない?
虎杖以外ほぼ死ぬでしょアレ


名前:ねいろ速報  116
>>111
強いんだけど当たったら即死確定な領域っていうのはまあ他にもあるし
結局簡易領域とか領域押し合いで当たらないようにするのが基本戦術だからね


名前:ねいろ速報  115
領域って念空間みたいな異空間に入るわけではないの?


名前:ねいろ速報  117
>>115
丸い結界に包まれるだけだよ
外からの攻撃にクソ弱い


名前:ねいろ速報  119
ノッてる時はヤバいって前評判だったから多分普段は継続し続けないで割と途切れるタイミングがあるんだろうな


名前:ねいろ速報  134
>>119
この設定の癖してノッてない時のバトル描写一回もないのギャンブラーキャラとして破綻してるだろ


名前:ねいろ速報  137
>>134
まあ一回面白ければいいじゃん


名前:ねいろ速報  120
熱くなってない時とかはアッサリ外れるんだろうか


名前:ねいろ速報  121
殺したければいつでも殺せるマジ作者に都合がいい能力過ぎてどうなるか全く読めないキャラ


名前:ねいろ速報  122
作中で一度も負けなかった男


名前:ねいろ速報  123
コイツが呪術界トップ層かぁ…


名前:ねいろ速報  128
>>123
パチが現代のある種の呪いの頂点と言われたら否定はできない


名前:ねいろ速報  124
終電無くなっちゃった…のところ好き


名前:ねいろ速報  125
復活演出見たかった


名前:ねいろ速報  129
本人の運が伴ってこその術式だけどこれも強いというかタフさが売りだから決め手にかける割とジリ貧な戦法だと思う


名前:ねいろ速報  140
>>129
格上食いはしにくいよな
だからこそ最終決戦の役割がああだったんだろうけど…


名前:ねいろ速報  144
>>140
足止めする時はスタミナ切れ狙いに近いのかな


名前:ねいろ速報  158
>>140
これ裏梅が格下だったということにならない?


名前:ねいろ速報  163
>>158
まぁ決着つかずだったから同格扱いで良いんじゃない


名前:ねいろ速報  215
>>163
格上じゃない?
同格だったらそれこそ延長回復で削れるし


名前:ねいろ速報  130
まあパチスロって呪い生み出してそうだもんな


名前:ねいろ速報  139
>>130
畏れはあまり生み出さなくない?
皆俺は当たるという希望を持ってやっているのでは…?


名前:ねいろ速報  141
>>139
当たりましたか?


名前:ねいろ速報  147
>>141
台まで俺のこと嘲笑って搾り上げていきやがる…


名前:ねいろ速報  132
領域展開のくせに術式を相手に作用させるわけじゃないから
簡易領域だのいやこつづらだのがあんまり意味ないんだよな
クソ情報は防げるけど


名前:ねいろ速報  146
>>132
誅伏賜死もそうなのかな


名前:ねいろ速報  133
間違いなく強いけど展開が運次第すぎて漫画的には使いにくい


名前:ねいろ速報  138
アニメ戦法の人といい俗っぽい術式が増えてくんだろうな


名前:ねいろ速報  142
ピックアップSSRが30連のうちに必ず出てくるくらいの運とかいわれて死ねってなった


名前:ねいろ速報  143
こいつノッてない時なんてあんのか?


名前:ねいろ速報  145
秤先輩の乗ってない日はファントムパレードで描写されそう


名前:ねいろ速報  150
>>145
全然新キャラ出ねえんだけどあれどうなってんの
また薪出したぞ


名前:ねいろ速報  148
宿儺も止められんのかな
反転術式使いは腹から分断されると死だけど


名前:ねいろ速報  152
パチ399だろうが甘だろうが絶対30回転以内に当たるって打ってて楽しいか?
楽しいわ…


名前:ねいろ速報  154
運系能力は作中の展開で決まりすぎる


名前:ねいろ速報  162
術式だけ見たら真人より強いのあんまり出なかったな


名前:ねいろ速報  168
>>162
呪いの力である以上虎杖の解や釘崎の術式等の魂への直接攻撃が強いんだろうな


名前:ねいろ速報  165
本人の運は呪術関係ないのがすげえよ


名前:ねいろ速報  170
こいつの領域展開に合わせて領域発動して相殺なりしたらループ崩せて終わり?


名前:ねいろ速報  173
>>170
出来たらそうね


名前:ねいろ速報  177
>>173
領域展開持ちに当てるにはリスキーすぎると考えると裏梅にぶつけたのは大正解か


名前:ねいろ速報  175
>>170
秤の必中効果は術式の開示だけだからパチ術式はそのまま使えると思われる


名前:ねいろ速報  180
>>170
終わりだろうけど
通常無害だからこそその分押し合いに強いのでそんなことせずとも倒せるぐらい強くないと押し合いで相殺も出来ないんじゃないか


名前:ねいろ速報  172
裏梅は氷で動き止められるから再生力高いってのと相性はいい
その上で実質最後まで決着ついてない辺りお互い決め手に欠ける千日手だったんだろうけど


名前:ねいろ速報  178
裏梅はなんで勝てなかったんだよたぶん相性いいだろ


名前:ねいろ速報  185
>>178
当たる時ってそういうもんだ
確率は直感を裏切るんだ


名前:ねいろ速報  181
坐殺博徒でパチスロはセンスいいと思う
博徒はだいたい座ってるけど


名前:ねいろ速報  188
領域って後天的に構成されるものじゃないんだっけ?


名前:ねいろ速報  192
それこそ式神とか共鳴りとか赤血操術とかは上層部受けいいんじゃね


名前:ねいろ速報  198
>>192
もう禅院死んでるから…


名前:ねいろ速報  194
他の賭け事で華があるのなんだろロシアンルーレット?


名前:ねいろ速報  197
裏梅凍らすだから切断系の術式持ってないんじゃない?


名前:ねいろ速報  199
結局運で外した事無かったからひたすらずっと無敵だったな


名前:ねいろ速報  200
黒閃連打と仕組み的には同じでしょ


名前:ねいろ速報  201
古参の呪術師が認めないって言うけどサイコロ振って強化するのと変わらないんじゃないの…?


名前:ねいろ速報  203
伏魔御厨子の解捌も虎杖の術式になったら切り取り線化したじゃん?
その時同じ術式でも本人の認識とかによって見た目が変わるって話なかったっけ?


名前:ねいろ速報  212
>>203
アニメ術式なんかもそんな感じで誕生した術式だったはず


名前:ねいろ速報  204
使われたらシカトしたらいいだけじゃないの?


名前:ねいろ速報  206
まあ鹿紫雲戦みたいにちょいやばい場面もあって秤の機転で乗り切ったんじゃない?
描写ないだけで


名前:ねいろ速報  209
他に台ないのかよ


名前:ねいろ速報  217
>>209
たぶん生得領域になるまでハマったのが
私鉄純愛列車1/239verだけだったんだろうな


名前:ねいろ速報  211
能力バトルなのに遠距離技あんまりないよな呪術
下手したら一番遠距離攻撃できるの釘崎なんじゃないか


名前:ねいろ速報  214
そういや漫画家ってどこで何してるんだろ
死んではないよね


名前:ねいろ速報  216
>>214
肋骨喰われた以上の事はわかりません


名前:ねいろ速報  220
>>214
乙骨に術式提供して本人は避難した


名前:ねいろ速報  221
>>214
一瞬出てたよ
術式コピーされてる


名前:ねいろ速報  232
>>221
知らんやつに肋骨取られるの嫌すぎる


名前:ねいろ速報  218
上層部的に禪院のやつはどうなんだろうな
あにめいしょん...?みたいにならなかったのかな


名前:ねいろ速報  229
>>218
強さで全部ねじ伏せたのだと思われる


名前:ねいろ速報  222
アニメ術式はウケ悪そう
それともあの世界だとアニメが伝統的な文化なのかな


名前:ねいろ速報  224
禅院の術式は炎だし影絵だし投射だしでなんとなく繋がりあるのいいよね


名前:ねいろ速報  235
>>224
一人銃弾一発作るので精一杯の無関係な落ちこぼれがいるようだが…


名前:ねいろ速報  244
>>235
呪力がカスだからしょぼいだけで極めたら万って強い例があるし…


名前:ねいろ速報  250
>>244
真希がああなったように真依も一人なら性能上がったんだろうね


名前:ねいろ速報  245
>>235
銃弾じゃなくても希少な金属とか黄金とかを作れると考えれば凄いけど呪術師としては求められてないんだろうな


名前:ねいろ速報  225
あの戦いに参加するほどの義理も義務も強さもないし
戦い観戦して漫画のネタでもためてたんだろう


名前:ねいろ速報  228
シャルルは乙骨に術式コピー用の肋骨を提供してあとは退避してたんだと思う


名前:ねいろ速報  231
術式外れ引いたら一生そのままですって悪魔の実ガチャより酷いよな


名前:ねいろ速報  233
乙骨に術式貸しただけでも働いてる
他のサブキャラもその程度の扱いで良かったと思う


名前:ねいろ速報  236
領域使わなくても電車のドアとか出せてたし台固定なんだろうな


名前:ねいろ速報  252
>>236
これ悪用できないんだろうか
電車そのもの出して轢かせるとか


名前:ねいろ速報  239
裏梅戦は描写もなかったしな
裏梅が数少ない敵側キャラってことを除けば
秤の扱いとしてはこんなもんでいいと思う


名前:ねいろ速報  241
この場合裏梅の出番を食った形なのがアレだな
作者的には扱えないキャラ同士で食い合わせただけなんだろうが宿儺の側近が碌な描写無しで負けは拍子抜けすぎる


名前:ねいろ速報  243
結局当てても外れても作劇の都合にしか見えないからな
良い感じの足止め要因としてはピッタリだよ


名前:ねいろ速報  248
真衣の死体リカちゃんに食わせてたら呪具精製し放題だったのかな


名前:ねいろ速報  249
既に宿儺の闘い始まってるのに前座の裏梅の描写要らんよ


名前:ねいろ速報  251
まあ虎杖は間違いなく天才だよあれは


名前:ねいろ速報  255
>>251
呪力操作とかも映画鑑賞パンチとか早い段階で習得してるし才能の有無で言えば普通に才能あるよね


名前:ねいろ速報  257
>>251
流石と言うべきか


名前:ねいろ速報  253
運が良ければ強いって話だけど本人が豪運だからひたすら理不尽が続く


名前:ねいろ速報  254
ミゲルとかアツヤマジで要らんから裏梅と秤戦にフォーカスした方が良かっただろ…


名前:ねいろ速報  256
>>254
いやアツヤはいるだろ
裏主人公だぞ


名前:ねいろ速報  262
>>254
描写入れるにしても宿儺戦の最中に入れることになるだろうしそれはそれで絶対文句言われる


名前:ねいろ速報  271
>>262
芸人がある以上裏梅に描写移ろうが別にいいかな…
いきなり岩手に場面移るのは流石に意味分からなさすぎた


名前:ねいろ速報  288
>>254
やることカシモ戦と変わらないのにやったれ叩かれるだろ


名前:ねいろ速報  297
>>288
カシモ戦が叩かれたのはカシモがレントゲン雑魚なせいだから大丈夫だろ


名前:ねいろ速報  258
領域勝負になったら押し合いでほぼ負けるし
領域展開中は疑似連とかでダメージ無効にしてくるし
ボーナス当たったらずっとゾンビ戦法とかちょっと相手にするのが嫌になるだろこれ


名前:ねいろ速報  259
秤vs裏梅はしっかり描いたら継続!がずっと続いてくだろうからな…


名前:ねいろ速報  260
まあ極論領域展開出来るまで基礎技能上げてなお微妙な術式ってどれだけあるかってなるからな


名前:ねいろ速報  261
ミゲルはいらんけどラルゥは貢献してたろ


名前:ねいろ速報  264
>>261
特に見どころはないな…ってすっくんが思ってたラルゥ大活躍なの笑う


名前:ねいろ速報  295
>>264
ミゲルはオレト踊レスクナ!ってやってたじゃん


名前:ねいろ速報  263
野薔薇起きるまでこいつが宿禰と羂索相手やってりゃよかったよね


名前:ねいろ速報  294
>>263
野薔薇が居れば宿儺に勝てるって思ってるのは流石に…
あれはあくまで宿儺特効の虎杖の攻撃が当たる隙を作ったっていうサポート的な活躍だしそこに至るまで散々ダメージ与えてるんだぞ
共鳴りだけで宿儺を殺すとか何回指叩けば良いんだ


名前:ねいろ速報  302
>>294
別に何千何万回だろうと安全に殺せるなら憂憂ブギウギでリレーしながらちくちくやってればいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  316
>>302
病み上がりの人間が何千何万回と釘を叩き続ける間に日本が平地にされるだろ
宿儺は釘崎の術式知ってるんだから攻撃されてると気付いた時点で秤をガン無視して探しに行くだろうし


名前:ねいろ速報  306
>>294
おまけに虎杖が寂しいよって伏黒の説得も成功した上でようやく宿儺剥がせたからすげえギリギリだよね


名前:ねいろ速報  265
すっくん相手だと切れ味良すぎて無惨様みたいに斬れた瞬間から再生していくのかな……


名前:ねいろ速報  266
領域展開できるだけで強者の域


名前:ねいろ速報  267
宿儺のおかげとは言え1年経たずに領域習得は天才どころか化け物だよ…


名前:ねいろ速報  268
読み返すと五条の乙骨は戦い方雑って評価割と正しかったんだな


名前:ねいろ速報  276
>>268
虎杖戦での全身から呪力が立ち昇ってるとかも呪力操作が雑って評価と一致してて珍しく一貫してる


名前:ねいろ速報  283
>>268
ゴキブリ戦とかゴリ押しで呪力無駄に使ってる感あったしな


名前:ねいろ速報  269
大当たりラウンド中はほぼ不死身なんだよ怖くない?


名前:ねいろ速報  272
真希が使ってた呪力を溜めて噴出する刀を持たせれば無限呪力と相性良さそう


名前:ねいろ速報  273
シン陰流あたりはちゃんと極めたら相応に強くなれるから術式無しでもある程度カバーは効くんだよな一応


名前:ねいろ速報  274
宿儺自体が五条とどっちが強いのか程度しか価値のないキャラだったから
勝敗に関わらずそこの格付け終わったら即退場で良かったと思う


名前:ねいろ速報  287
>>274
一話から主人公と同居してるラスボスの評価がこれってのも寂しいな


名前:ねいろ速報  275
乙骨高羽の術式借りてたらもっと貢献できてたんじゃないか?


名前:ねいろ速報  278
>>275
乙骨が一番超人使いこなせないタイプの人間だろ


名前:ねいろ速報  284
>>278
これやったらウケるな…と一番遠い思考回路だよねあいつ


名前:ねいろ速報  281
>>275
殺し合いの状況に笑いを持ち込む性格じゃないから無理だろ


名前:ねいろ速報  286
>>275
陰キャに爆笑間違いなしと思えるギャグなんか思いつけるわけもなく


名前:ねいろ速報  296
>>286
周りの友達がネタ延々とやり続けるならなんとかなるかもしれんが…


名前:ねいろ速報  277
領域が必中必殺じゃないと嫌!って上層部の頭弱すぎない?


名前:ねいろ速報  279
坐殺博徒って別に空間閉じなくてもいいんだよな
術式使う=領域展開みたいな感じなんだよね?


名前:ねいろ速報  285
>>279
ドアだけ出したり出来るから術式=領域ではないはず


名前:ねいろ速報  280
確かに作戦会議とかミゲルアツヤ辺りよりは秤が相性悪そうな氷使いを相手に無敵切れや範囲氷結をどう凌いだかを描いてほしかった


名前:ねいろ速報  282
最終決戦で全くカメラが当たらなかったので逆に株が落ちなかった人


名前:ねいろ速報  289
高羽がどこを食わせようとするかはちょっと興味ある


名前:ねいろ速報  290
超人はあれ下手に術式について理解してると効果を阻害しかねないという扱いにくさだから…


名前:ねいろ速報  293
>>290
最高のパフォーマンス出したいなら呪術師が持つべきではないよな


名前:ねいろ速報  292
自分が超人持ってる前提で超人運用するのは多分かなり難易度高いと思う


名前:ねいろ速報  298
高羽の術式を一番使いこなせそうなのは
他人が酷い目にあってるのを最高に笑える展開だと思える真人


名前:ねいろ速報  300
術式のことをはっきりとはわかってない芸人が持つのが最適解だよね
羂さんがお笑いに理解あったせいで覚醒させなきゃウザい雑魚程度ではあるけど


名前:ねいろ速報  301
乙骨って一回スベったらずっとそのこと気にしそう


名前:ねいろ速報  303
本当にただひたすら強いだけで普通に死にたくないぐらいの普通の人間でしかなかったというオチがやりたかったのはわかるが
面白いかというと


名前:ねいろ速報  304
超人の再生力考えたら高羽コピーは呪物的価値の観点で無理そう


名前:ねいろ速報  305
羂索が高羽の体乗っ取ってたら勝ち目なかったな


名前:ねいろ速報  312
>>305
無駄にお笑いにこだわり持ってるしそんなに都合良く使えないんじゃね?


名前:ねいろ速報  309
共鳴りが効くならそもそも一ヶ月待たずに釘崎のババア呼べよ


名前:ねいろ速報  314
>>309
ババアもなんか巻き添えで死んだんだろ
それにしてもレアな術式じゃないから他で確保できるはずだけど


名前:ねいろ速報  311
本人はギャンブラーキャラなのに能力は一か八か要素なく本人の運で100%成功だしその能力も不死身の回復という超安定志向なのが哀れ


名前:ねいろ速報  317
再生ばかり言われるけど無限の呪力で肉体も強化されまくるんだぞ
それあってやることでただの殴り合いだから勿体ないにもほどがあるけど


名前:ねいろ速報  318
凡夫当てておいて芻霊呪法使い集めて地下でカンカンやってれば誰も死ななそう


名前:ねいろ速報  319
乙骨が共鳴りコピーしろよ


名前:ねいろ速報  323
>>319
乙骨を前線に出さないほどの価値が共鳴りにあるとは思えない
しかも時間制限付き


名前:ねいろ速報  320
遠距離から呪うって呪いの一般的なイメージなのに数少ないんだな


名前:ねいろ速報  325
>>320
だからこそ王は喜んでその呪いを受けた


名前:ねいろ速報  326
>>320
対象の身体の一部だったり大切にしてる物だったりが必須だから難易度は高く汎用性は低そうで


名前:ねいろ速報  322
反転術式使いの宿儺に物理的なダメージなんてほぼ無意味なんだからノーリスクで魂ダメージぶちこめる共鳴りはまず大前提レベルの必須技ではある


名前:ねいろ速報  333
>これ強くない?
シンプルに不死身


名前:ねいろ速報  334
普通は大当たりが引けなくて終わる


名前:ねいろ速報  336
最後の最後にしか使えなかったのか


名前:ねいろ速報  337
ギャンブルの胴元が俺30回以内には大当たり引けるんだよねとか言っててもそれ含めた八百長にしか見えない


名前:ねいろ速報  340
無理やり流れ込んでくる情報がレインボー!
大当たり!の流れも見たかった