名前:ねいろ速報
ヒプマイ見てるんだけどホビーアニメみたいでかなり好きかもしれない
IMG_7463

名前:ねいろ速報  1
ヒプマイはいいぞ!


名前:ねいろ速報  2
>>1
2期目見始めてるけど赤毛坊主が第一印象で好き
バトルシーンでマイク出る度にニコッてなる

名前:ねいろ速報  3
ノリはかなりコロコロっぽいよね

名前:ねいろ速報  4
拙僧いいよね…


名前:ねいろ速報  5
こんなんでもファンから作画悪いとか言われてて要求レベル高くね!?ってなった


名前:ねいろ速報  7
>>5
推しキャラありきのアニメ企画だから要求レベル高くなるのはちょっとわかる
スマホゲームのアニメ化とかもそうなること多いし


名前:ねいろ速報  18
>>7
女性ファン多めのアニメに限って作画崩壊とか多かったからね過去…過敏になるのもわからんでもない


名前:ねいろ速報  51
>>18
ひどかったねA3
いやあんなに画面映えしそうな題材でよくもまああそこまでアレなもの出せたな…


名前:ねいろ速報  6
特殊なマイクを媒介にしてるけどラップ力が無い一般人がそれを持って悪用しようとしても使いこなせないみたいなエピソードも挟まってて大分ホビーしてる


名前:ねいろ速報  8
価値観の根幹がラップに寄ってるのもホビー感あって好きだ
高血圧になりそうなぐらいキャラ濃いし


名前:ねいろ速報  9
アニメは特に男児向けホビーアニメ度高いと思う
本当にスルッと1期と2期両方見れた


名前:ねいろ速報  10
3期あったらまた1話で強盗出てくるのを期待している


名前:ねいろ速報  11
原作の違法マイクの描写が少なめなので強盗が大量に持ってるシーンで原作ファンも「どうなるんだ...!?」ってわからなくてダメだった


名前:ねいろ速報  12
なんだクソガキラップ好き
あれだけMV付きでフルで聴きたい


名前:ねいろ速報  13
パフォーマンスを行うとそれに応じたエフェクトが発生して攻撃が行われる
みたいなホビーなノリの作品自体は結構女性向けコンテンツに多いんだけどヒプマイは男のセクシー要素抑えられてて見やすい


名前:ねいろ速報  14
ドラマCDでたまにある「ぐわあああああっ!!」ってシーンが映像化するとなんかすごいことやってるなって...


名前:ねいろ速報  15
糸目関西弁が両目開眼してメで騒がれてたのは覚えてる


名前:ねいろ速報  16
まず当たり前だけど良い声で行われるラップは聴いていて気持ちいいってのがデカい


名前:ねいろ速報  17
シークレットエイリアンズいいよね…


名前:ねいろ速報  23
>>17
アニメ2期に出てくるとは思わなくていい意味で予想を裏切られた


名前:ねいろ速報  19
愉快に見てたら激重な設定が出て来て脳がバグる!


名前:ねいろ速報  21
毎週新曲出して新PV披露するの控えめに言って豪華なアニメじゃない?


名前:ねいろ速報  25
アニオリラップ結構好きなんだよなぁ
シークレットエーリアンズの曲も好き


名前:ねいろ速報  32
一期で麻天狼が勝ったのが意外だったけど界隈詳しいと納得なのかな?


名前:ねいろ速報  34
>>32
もともと原作(CD展開)の決着方法がCDの売上で決まってて麻天狼が優勝したからね


名前:ねいろ速報  42
>>34
やっぱりそうなんだ
ライブ感あるな


名前:ねいろ速報  33
あれだけキャラっぽく歌えるのになんで普通の演技はできなかったんだ…


名前:ねいろ速報  35
アンダーグラウンドディビジョンラップバトルだと!?


名前:ねいろ速報  43
>>35
アンダーグラウンドディビジョンラップバトル!?


名前:ねいろ速報  36
違法マイクってなんだ…?


名前:ねいろ速報  39
>>36
(誰も知らない)


名前:ねいろ速報  40
>>39
原作ネキ助けて


名前:ねいろ速報  38
アニメはパラレルだからCDの方や漫画にはシークレットエーリアンズ出てないの?


名前:ねいろ速報  41
そもそも海外がどうなってるのかあんまり語られない(決まってない?)印象がある


名前:ねいろ速報  44
エイリアン組好き…


名前:ねいろ速報  45
ヒプマイとかsk∞みたいなアニメは1クールに一つ欲しい


名前:ねいろ速報  46
これだけ違法マイクがあればどうなるか分かってんだろうなぁ!?


名前:ねいろ速報  48
>>46
ど…どうなるっていうんだ…!?


名前:ねいろ速報  47
2期は1期以上に実況でこの設定何!?教えて原作ネキ!
知らんなにこれ…こわ…
な展開多くてだめだった


名前:ねいろ速報  49
Fairy蘭丸みたいなアニメもほしいな


名前:ねいろ速報  52
アマヤドレイが多分政府の転覆を図ってるんだろうなっていうのは分かる


名前:ねいろ速報  53
原作は妹が敵側の部下になってましたくらいのとこまでは知ってる


名前:ねいろ速報  54
職場にヒプマイ好きを広言してる人がいたのでアニメの話振ったら
「私も分からない…なにも分からないんです…」「私たちは雰囲気でヒプマイを楽しんでいただけだったのかもしれない…」って深刻に悩んでたから
なんか気まずい雰囲気になったの思い出した


名前:ねいろ速報  55
さまときがタバコなくてタバコ買ってくるっていって
次のシーンでタバコくわえたた時があった気がする
ボケたのかと思った


名前:ねいろ速報  56
それぞれが悪漢退治してるから各地で犯罪者が現れて治安悪すぎ!ってなる


名前:ねいろ速報  57
元々CDにあるドラマパートが原作だからバトルやってる時は書き手のセンスが問われるのなかなか難易度高いと思う


名前:ねいろ速報  58
アニメ化大変そうなキャラデザだしたまにへちょい時もあるけどこれでもめっちゃヘボいときの女性向けアニメよりかなりマシという...


名前:ねいろ速報  59
舞台版の曲もあるぞ!


名前:ねいろ速報  61
イービルラインレコーズだとカリスマの方がまだ設定ちゃんとしてる可能性もある


名前:ねいろ速報  62
ナカマァ!


名前:ねいろ速報  64
>>62
キズナァ!


名前:ねいろ速報  65
アレは違法マイク…!!


名前:ねいろ速報  67
>>65
違法マイク…!?


名前:ねいろ速報  66
2期の敵サイドあまりにおつらくありませんこと?


名前:ねいろ速報  68
ハッピーライフ…ハッピーホーム…


名前:ねいろ速報  69
人気的にはどのユニットが強いんだ?麻天狼?


名前:ねいろ速報  71
アニメのサマトキさまずっとキレててやばい


名前:ねいろ速報  84
>>71
風にキレ始めた…は死ぬかと思った


名前:ねいろ速報  86
>>84
どう見てもポン中のそれ


名前:ねいろ速報  73
ニコニコ配信で見るべきアニメ
こういう枠が定期的にあるから廃れたの普通に寂しいんだよな


名前:ねいろ速報  74
おひけえなすって!


名前:ねいろ速報  75
今最新のディビジョン毎のコンピ発売してるけど正直どれも微妙だ…


名前:ねいろ速報  76
スレ画人気はどうなんだろう
初めて聞いたとき一郎がカッコよくて追い始めたけど


名前:ねいろ速報  77
木村昴とギャンブラーの人だけラップの上手さ飛び抜けてる気がする
そもそものキャラとしてのスタイルもあるんだろうけど


名前:ねいろ速報  85
野良ラッパーのラップいいよね


名前:ねいろ速報  87
麻天狼が一番人気だったのはちょっと意外だな
結構大人っぽいユニットだし


名前:ねいろ速報  111
>>87
まず独歩がダントツの人気


名前:ねいろ速報  113
>>111
何となくわかる
こういうのって手を貸したくなるキャラの方が推したくなるんだろうな


名前:ねいろ速報  88
渋谷にとんでもない量の重力が詰まってる


名前:ねいろ速報  89
ファンのお姉様方がCD買うの頑張った


名前:ねいろ速報  95
>>89
人数だけじゃなく資本力も込みか…


名前:ねいろ速報  90
一郎って結構オタクなんだ…


名前:ねいろ速報  96
>>90
中の人はそんなオタクじゃないからあまりリリックとかには活かされてない設定


名前:ねいろ速報  91
新譜シリーズのドラマパートでのゲストキャラがやたら豪華


名前:ねいろ速報  101
>>91
大塚明夫と中尾隆聖のチンピラ兄弟いいよね
曲も大好き


名前:ねいろ速報  104
>>101
中尾隆聖歌うのか


名前:ねいろ速報  105
>>104
ボンバヘッ歌ってたよ


名前:ねいろ速報  92
作詞 谷川俊太郎で話題になっててビビったけれど聞いてみたらなんか思ってたんと違う!


名前:ねいろ速報  93
これの直近のアニメの影響で一部ではダイナミックマイクと言われてたなアニメヒプマイ


名前:ねいろ速報  98
ニと三が重度のブラコンになるのもしょうがないよなってくらいには一兄がかっこよくて可愛い


名前:ねいろ速報  116
>>98
新譜のドラマパートでは三つ巴でケンカしてて弟たちの成長を感じた


名前:ねいろ速報  99
中王区もいるから野郎のファンにも優しい


名前:ねいろ速報  100
医者の先生声は滅茶苦茶いいけどラップってか読経みたい


名前:ねいろ速報  102
おもしれー男多すぎる


名前:ねいろ速報  103
ラッパー毎の特殊能力ってなんだよ!?ってなった


名前:ねいろ速報  108
>>103
これすごいホビーアニメみたいだよね


名前:ねいろ速報  106
アニメ2期で警官が替えの眼鏡スッとかけるところすき


名前:ねいろ速報  110
シブヤが負けて3人仲良く滑り倒れる所で何か好きになった


名前:ねいろ速報  112
そういえばヒプマイみたいなラップ企画の別のやつどうなったんだろう…


名前:ねいろ速報  123
>>112
パラライの事ならあんまりハネてないけど実在アーティストとのコラボとかでavex資本をフル活用してて面白いっちゃ面白い
でもavex系のいわゆるよく聞くタイプの曲調とアニメ声のキャラの相性は悪いなって


名前:ねいろ速報  114
キャラの味付けが濃すぎるせいで割と抵抗なく入れた
横浜はのIBの曲が完全にIBで惚れ込んだよ


名前:ねいろ速報  115
原作履修してる人も大体知らない内容らしくてダメだった


名前:ねいろ速報  117
ろしょ先いいよね…


名前:ねいろ速報  119
シークレットエイリアンズのメガネ美人好き


名前:ねいろ速報  124
>>119
唯一の女性ボーカルでレア感凄い


名前:ねいろ速報  121
女性向けコンテンツでちょくちょく流行ってる生首系グッズなんなの!?


名前:ねいろ速報  126
>>121
ネタに使いやすいから買いたくなるのわかる


名前:ねいろ速報  125
開闢門のラップもう少し聴きたかった


名前:ねいろ速報  127
妙に生首グッズ好きだよね女性オタク


名前:ねいろ速報  128
キングがすごい格好してるから是非見てほしい


名前:ねいろ速報  129
社蓄の人は仕事辞めるべきでは…?


名前:ねいろ速報  134
>>129
仕事辞めた方が抜け殻になりそう


名前:ねいろ速報  130
遊戯王5D'sに関わった人いると聞いてホビアニのノリに納得した


名前:ねいろ速報  131
SNS用の写真に使いやすいんだろう生首


名前:ねいろ速報  132
ポッセのドラマCD聴いた後のReason to Fight での「諦めかけてた運命も、支え合い一つの音になる!」って歌詞が最高なんですよ...


名前:ねいろ速報  135
一通り見たけど賭け狂いの人が歌上手かったなって印象だった


名前:ねいろ速報  136
マッポとヤクザってコッテコテの組み合わせいいよね
そこに軍人を入れる


名前:ねいろ速報  137
ラップは空劫が一番かっこいいと思う
でも推しディビはシブヤ
でも一番好きなのは中王区です


名前:ねいろ速報  145
>>137
声がしゃがれててアウトロー感あって好き


名前:ねいろ速報  138
中王区いいよね…


名前:ねいろ速報  139
ポッセはBlackJourney聴いたらそりゃ1位になるわ…ってなる


名前:ねいろ速報  140
曲もディギーとか有名な人が提供してるの多くて面白いよね


名前:ねいろ速報  142
乱数がクローン云々ってもうディビジョン外の他のキャラみんなに把握されてるんだっけ


名前:ねいろ速報  144
普通に曲カッコ良くて好き


名前:ねいろ速報  146
ナゴヤは開眼が良すぎる…


名前:ねいろ速報  147
弁護士と医者の組み合わせが好きです


名前:ねいろ速報  149
坊主のラップ好きだわ…って曲提供者見たらそりゃそうだとなった