名前:ねいろ速報

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
モブ顔当て馬だろからの
名前:ねいろ速報 2
俺は武闘派じゃねえ
名前:ねいろ速報 7
>>2
まあ実際集団戦闘の支援としてはチート級にクソ有能だけど
タイマンとか強敵相手では火力不足な感は否めない
名前:ねいろ速報 13
>>7
216体の念人形だぜ
戦いは数だよ兄貴
名前:ねいろ速報 14
>>13
椅子の足とかの木片を投げれるなら多分銃とか扱えるからな
名前:ねいろ速報 18
>>14
東ゴルドーの兵士から銃とかは奪ってないし銃火器は持たせられない制約とかあったりしないかな
名前:ねいろ速報 22
>>18
ある意味ピトーとモラウの人形対決は前哨戦だから能力の底を見せたくなかったとかとも考えられるから…
名前:ねいろ速報 24
>>22
逆に銃火器使った方が能力の性能隠せるのではないだろうか
名前:ねいろ速報 26
>>24
どんだけ精度良く動かせるか見られるってのもあるんじゃない?
銃だって向こうが持ってるのは単純だけどなんやかんや手順がいる軍用の銃だし
投げるだけと思わせておけばいいみたいなのもあるじゃん
名前:ねいろ速報 20

>>14
う…うーん…?
やっぱ強敵相手には質も大切では…
名前:ねいろ速報 36
>>7
戦闘力は十二支んの武闘派には劣るって感じかな?
名前:ねいろ速報 3
会長以外の味方が全員生き残るとは思わなかった
登場時かませっぽかったのに
名前:ねいろ速報 6
ピンチの時仲間を見捨てることができなければ心が強いとは言えないと思う
名前:ねいろ速報 8
TUBEの人は元気にしてるんだろうか
ハギャも見逃してやるからって恩を売ったんかな?
名前:ねいろ速報 9
キャラブレブレの人
名前:ねいろ速報 12
これくらいガタイのいい中島らもを見てみたかった
名前:ねいろ速報 15
王。との決戦当日は3~4割のコンディションだっけ
名前:ねいろ速報 16
>>15
良くて6割だったはず
名前:ねいろ速報 17
師匠にするならノブの方がいいかな
名前:ねいろ速報 19
しかし念は全然極めてない
名前:ねいろ速報 21
ヒソカみたいなタイプには手玉に取られそう
名前:ねいろ速報 183
>>21
むしろヒソカの天敵なんじゃね
ヒソカが得意なのはゴトーみたいなワンパターンな能力者
名前:ねいろ速報 23
弟子含めてサポート技とハメ技なんよね
基本念能力者は複数人で戦うのがセオリーだから最適解なんだろうけど
名前:ねいろ速報 25
そういえば能力は出てきたけど誓約は分からなかったなノヴさんも
名前:ねいろ速報 27
>>25
能力を使えば使うほど毛根が死ぬ
名前:ねいろ速報 31
>>27
誓約なんて要らないよ
名前:ねいろ速報 28
モラウだと思ってた
名前:ねいろ速報 29
>>28
えっモラウだろ?えっ
名前:ねいろ速報 30
>>29
あってるよ
名前:ねいろ速報 32
叩いても霧散しない煙が強すぎる
名前:ねいろ速報 33
ごめんモウラだと思ってただ
小学生時代
名前:ねいろ速報 41
>>33
自己レスだけどモラウ出てからもう20年くらい立ってるのか…
名前:ねいろ速報 34
肺活量凄いのは念能力関係なさそう
名前:ねいろ速報 35
ちょうどここからハンター読み始めたからゴンより親しみあるわ
名前:ねいろ速報 37
相当な数を遠隔でそんな稼働できるとかぶっ壊れすぎる
名前:ねいろ速報 39
>>37
パクノダみたく表に出さないだけで厳しい制約と誓約があるのかも
名前:ねいろ速報 38
モンハンの狩猟笛をモチーフ…では無いか
巨大なパイプを武器にするってのは今までありそうで無かった良いセンスしてるキャラだと思った
名前:ねいろ速報 40
これモラウのノヴが討伐隊に選ばれたってパリストンが邪魔してこうなったってことよな
最初からドリームチームだったら変わってたんかね
名前:ねいろ速報 45
閉鎖空間ならモラウが深呼吸何回もするだけで相手を詰みの状態にできるよな
名前:ねいろ速報 53
>>45
酸欠戦法って護衛軍にも効くのかな
名前:ねいろ速報 534
>>53
だからプフの相手に選ばれたんじゃね
鱗粉吸ったらアウトだし
名前:ねいろ速報 47
単純な奴のあしらい方が上手すぎる
名前:ねいろ速報 54
中島らもはダイビングのライセンスも持ってたけどさすがに偶然か
名前:ねいろ速報 57
シーハンターで活躍してたら蟻の討伐隊に選ばれていたでござるの巻
「え?俺?」ってなりそう
名前:ねいろ速報 59
強すぎる
名前:ねいろ速報 60
何故かモウラだと思ってる人が一定数いる
名前:ねいろ速報 62
百獣の王としてはやっぱり肺活量といえばクジラさんかなって…
名前:ねいろ速報 63
モラウとノヴがいると新大陸探索が楽になりすぎるから外されちゃったね
名前:ねいろ速報 71
>>63
モラウさんは能力もさるものながら精神的に頼りになりすぎる
ハゲは…どこでもドア便利だけどまたメンタルやりそうだし
名前:ねいろ速報 65
ちなみにクジラ2よっては数時間水中に潜り続ける
名前:ねいろ速報 66
選挙編でもいい味出してる
名前:ねいろ速報 74
ハンター協会がしょぼい
名前:ねいろ速報 78
>>74
協会内には強キャラ数えるほどしかいないどころか上澄み以外烏合の衆で
外部の方が強キャラ有能多いってのはちょっとなあ
エイ=イ一家20人ちょいの方が人材マトモなんじゃねって勢い
名前:ねいろ速報 86
>>78
戦闘だったり局所的な制約付けるたり極端に割り振るのは異常だから…
名前:ねいろ速報 75
二酸化炭素で相手を酸欠は流石にどうかと思った思い出
名前:ねいろ速報 76
武闘派じゃないっつってもモラウより強そうなの1部の十二支んとビスケ位しか居なそうだが
名前:ねいろ速報 79
ハンターであってウォーリアーじゃないんで…
名前:ねいろ速報 81
旅団の前例があったからもしかしてやるのか?とは思ってたよ
名前:ねいろ速報 84
モラウは今の話でも何か仕事あったような?
島間の補給だかなんだか
名前:ねいろ速報 85
でも爆肉鋼体してゴンの全力グーにビビってたぐらいのメンタルフィジカルだよね
名前:ねいろ速報 92
>>85
そこはゴンがすごかったってことで良いんじゃない?
名前:ねいろ速報 106
>>92
中堅ハンターレベルの念持った強化系のメガトンパンチだぜ
名前:ねいろ速報 87
武闘派じゃないけどモラウと十二支んなら…まあモラウ連れてくよな
名前:ねいろ速報 90
ゴンに強さだけじゃない凄みがあるのはずっと描写してただろう
ピトーだってビビってたし
名前:ねいろ速報 91
おとり、陽動、攪乱に長けてるけど直接の戦闘力はそこまでじゃないって感じかな
名前:ねいろ速報 93
こいつ何点?
名前:ねいろ速報 94
>>93
病院にいたから計られてない
名前:ねいろ速報 107
>>94
モラウを格下扱いできる十二支んが77~90点だから多分良くて70店程度
名前:ねいろ速報 95
常識があって安定感ある味方キャラは章が変わるとパーティ離脱させざるを得ないのだ
名前:ねいろ速報 96
モラウは強い弱いってより優秀なハンターって印象が強い
名前:ねいろ速報 98
ヂートゥに自分より遅い武器発にしてどうすんだよって言った時確かにと思った
名前:ねいろ速報 102
>>98
直接触るのはリスクあるし飛び道具は実際悪くなかったとは思う
名前:ねいろ速報 109
>>102
ハッタリっつーか心理戦だろ
加速しながら撃たれたり四方八方から撃たれたら万が一があるし
名前:ねいろ速報 100
弟子がユピーを逃がした時キレてた
名前:ねいろ速報 101
強いのは分かるけどもうちょっと人材連れてこようよ
名前:ねいろ速報 108
>>101
ハンパなの連れてくと食われパワーアップされる論も分かるけど
十二支んの武闘派ぐらいはなあ…
名前:ねいろ速報 113
>>108
自分でやりたかったからと明言されてるし
名前:ねいろ速報 103
絶の拘束状態か操作系で操作してグラサン取って瞳どうなってるか見たい
名前:ねいろ速報 111
>>103
つぶらな瞳してそう
名前:ねいろ速報 105
会長のサポートとして煙で敵戦力を撹乱してリーダーを一体一体会長に送り込むというハメ技好き
名前:ねいろ速報 114
旅団は念のセンス相当あると思うけど協会トップ陣と比べるとやはり教育による完成度の差を感じる
名前:ねいろ速報 115
最悪爆発して死ぬから期待の若手の十二支んは連れて行かなかったんだろ
まぁ普通にパに妨害されただけかもしれんけど
名前:ねいろ速報 116
この人のサムズアップ好き
名前:ねいろ速報 118
操作系能力者のお手本みたいな念能力の一つだと思う
煙の汎用性高過ぎる
名前:ねいろ速報 120
殴るまで識別不能なほど見た目の再現性高いのすごいよね
名前:ねいろ速報 121
ていうかパリストンが邪魔してたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 125
あんま細かく覚えてないけどパイプって回収できたのかな
できないままだと念使えなくなったりしない?
名前:ねいろ速報 127
レオルは他にどんな能力持ってたかわからんけど闘う場所と能力が致命的に良くなかったな
名前:ねいろ速報 130
普段の海の仕事でディープパープルどうやって使ってるのかあまり想像つかない
まさか息継ぎだけって事はないだろうし
名前:ねいろ速報 137
>>130
煙を魚群や鳥にして斥候じゃない?
広い海だとまず探す手段ありきだし
名前:ねいろ速報 134
ミミズは目玉飛び出すほど顔面殴られて能力使えるのマジ凄い
ヒソカだって指ちぎれたらガムに影響出たのに
名前:ねいろ速報 136
キセルがないと煙出せないくらいしか弱点がない
名前:ねいろ速報 145

ハンター協会もこれぐらいの実力で幅を利かせられたから
上澄みの数名除いてだいたいの奴らは陰獣とどっこいなんじゃない
名前:ねいろ速報 151
>>145
美しささえ感じるかませ臭…
名前:ねいろ速報 149
ウイングさんも武闘派で強そう
名前:ねいろ速報 154
>>149
ビスケに才能ない雑魚呼ばわりされてなかったっけ
名前:ねいろ速報 155
>>154
戦うとき眼鏡外して荒っぽいバトルしてほしい
名前:ねいろ速報 159
>>154
ヒヨっ子って言われてた
つまりそんな昔から知ってるってことだろ
そのウィングが今は教える立場にいるみたいな
名前:ねいろ速報 169
>>154
そこまでは言われてない
覚えが悪い分教えるのに向いてると言われてる程度
名前:ねいろ速報 150
そういや今の話にモラウ関連してる?シーハンターだから活躍しそうだけど
名前:ねいろ速報 156
ブシドラの強さはどうなんだろうな
針人間には負けるはずがないくらいには強いらしいが
名前:ねいろ速報 163
>>156
カストロや無限四刀流と違ってブシドラとゾルディック家の執事長はヒソカにかすり傷すらつけられてないからなぁ
名前:ねいろ速報 165
>>156
自分は武闘派じゃないって言ったモラウにすら弱いくせにって言われちゃったから大した強さじゃないんだろうな・・
無限四刀流の人くらいかな
名前:ねいろ速報 174
>>165
比較対象が誠凛隊(ネテロが隊長)だから言われたんじゃないの
うんまぁ普通に弱いんだろうと俺も思ってるけど一応…
名前:ねいろ速報 157
念に目覚めたら操作系に決まってんだろッ…
名前:ねいろ速報 162
ブシドラのせいでハンターみんな弱いイメージついた
名前:ねいろ速報 164
クッキィちゃんが羨ましすぎる
念使えるなら生活の質上げられるようなのが良いよね
名前:ねいろ速報 173
>>164
使えるなら都心のオフィス街に部屋借りて店開くわ
名前:ねいろ速報 166
ウイングさん強いといいけどビスケより弱い強化系だと活躍出来んのでは
名前:ねいろ速報 170
蟻討伐に連れてくるなら王にも能力通用しそうな
センリツがベストだろうな
名前:ねいろ速報 180
シングル持ちのブラックリストハンターならA級首とか相手にするかもしれないし旅団戦闘員ぐらいの力はあると思ってたけど
一応旅団戦闘員を玩具箱に入れてるヒソカにダメージすら与えられずカストロや無限四刀流みたいに見逃されてるわけでもないからまあ大したことないんだろうな
名前:ねいろ速報 187
モラウはメンタルの強さと能力の多様性はトップクラスかもな
名前:ねいろ速報 190
モラウってめっちゃ健闘したよな
てっきりノヴみたいに瞬殺されると思ってた
名前:ねいろ速報 195
>>190
ノヴもされてはいないだろ
名前:ねいろ速報 197
>>195
「ノヴの毛根」なら正しい
名前:ねいろ速報 192
冨樫は読者の裏をかくような展開好きだよね
ショボいキャラが最後まで生き残ったり、強キャラがあっさり死んだり
名前:ねいろ速報 194
覚醒メルエムって数百メートル離れた場所に一瞬で登場して首触ってナックル倒すレベルだぞ
どうしようもないでしょ
名前:ねいろ速報 196
あの汎用性と強さはおかしいよ…
名前:ねいろ速報 200
ノヴの戦闘シーン好きだわ
名前:ねいろ速報 203
正面からのぶつかり合いならそこそこだけどゲリラ戦ならモラウに勝てる奴まずいなさそう
名前:ねいろ速報 204
武闘派じゃないのに護衛軍とやり合って生き残る。
能力も汎用性が高い。
ノブは心が折れたのにモラウは立ち向かった。
総じて有能な男
名前:ねいろ速報 205
師団長クラス2体撃破に護衛軍1体足止め1体撃破一歩手前まで追い込んで生還してるんだから大したもんだよね
名前:ねいろ速報 207
メルエムは毒以外ほとんど真っ当にダメージ通ってる描写ないから底が解らん
名前:ねいろ速報 211
なんか困ったことあったらとりあえずモラウぶち込んどけば大抵なんとかしてくれそう
名前:ねいろ速報 212
モラウ見てると旅団vs蟻がすげーしょぼく見える
名前:ねいろ速報 216
ていうか皆念にこだわってるけど念と兵器との合わせ技ってなんでしないんだろね
名前:ねいろ速報 219
>>216
操作系だな?
名前:ねいろ速報 222
>>219
クラピカや第1王子護衛兵が銃持ってなかった?
名前:ねいろ速報 225
>>222
兵器ない状況では戦力ガタ落ちするし
制式兵気がモデルチェンジされちゃったら詰むからとか
名前:ねいろ速報 228
>>225
かさばるし兵器持ち込めないところだろ使えないし
名前:ねいろ速報 232
>>225
いまだガラケー使ってるシャルナークもあれ愛用品だからできる芸当なんだろうし壊れたら相当劣化しそう
名前:ねいろ速報 224
継承戦でモンスターボールの人に刺されて死んだ?ハンターの人いたけど
銃防げる念使いならナイフなんて刺さらなそうなのに不思議だった
名前:ねいろ速報 226
最終メルエムってドラゴンボールで行ったらアルティメット悟飯なんだよね
そりゃクリリンやヤムチャなんかとは住む世界がそのものが違う
名前:ねいろ速報 227
>>226
トップクラスの強化系能力者ですらバズーカ砲一発でそれなりのダメージ受ける世界で国家レベルの武力がいるって言われてるからね
名前:ねいろ速報 230

劣化する実在の武器よりは消したり出したりできるほうが便利そうだしね
名前:ねいろ速報 563
>>230
位置入れ替えたり出来るゴリラを具現化できるんだし切ったら何でも切れる効果付きの木刀とかも具現化できそうなもんだけれどなぁ
名前:ねいろ速報 231
スレ画が煙で目くらまししつつドアで倒せば親衛隊の蟲はやれたろ
名前:ねいろ速報 233
薔薇の毒ってキルアにも効くのかな?
名前:ねいろ速報 234
>>233
キルアをなんだと思ってるんだよ!
名前:ねいろ速報 236
>>234
さすがに効くだろ
シルバだって一応髪の毛で腕縛って毒が回らないようにしてたんだし
名前:ねいろ速報 242
>>236
あの対処鬱血ヤバない?って思っちゃう
名前:ねいろ速報 235
キルアが耐性あるのは服毒するタイプの毒だろうし
薔薇のは毒って表現してるだけでまんま放射能だから無理そう
名前:ねいろ速報 237
弟子と二人掛かりでヂートゥ倒せなかった
名前:ねいろ速報 238
陰獣もかなり上位の強さだったんだろうなってのはなんとなく感じる
初見はカマセくらいに思ってたけど
名前:ねいろ速報 240
モラウもあの馬鹿デカいキセルが無いと能力使えないしな
名前:ねいろ速報 241
放射能が効かないならもはや生物と呼べないナニカだろう
名前:ねいろ速報 244
陰獣はノブナガをちゃんと生かしたまま無傷で捕まえてるし強いのかもしれない
名前:ねいろ速報 246
>>244
位置が悪かっただけだから
名前:ねいろ速報 247
>>246
包んだものに干渉はできないとかルールあるかもよ
名前:ねいろ速報 249
ダルツォルネって戦うシーンあった?
名前:ねいろ速報 251
>>249
ないけど銃弾10発ぐらいは食らっても平気と評価されてた
9㎜パラを凝でガードしても無傷で済まなかったり強化系が腕で銃弾受けてぬうう!!とか言っちゃうハンターもいる中では結構な防御力
名前:ねいろ速報 254
>>251
クラピカにレスバして勝ってました
名前:ねいろ速報 258
>9?パラを凝でガードしても無傷で済まなかったり強化系が腕で銃弾受けてぬうう!!とか言っちゃうハンターもいる中では結構な防御力
クラピカは緋の目以外だとそんなもんだろうし
ビルは強化系と言っても強化系がみんなゴリラみたいに強い奴ってわけじゃないからな
名前:ねいろ速報 259
作中で1撃必殺できる能力ってファンファンクロスしか出てきていないし
陰獣って本当に凄いよね
名前:ねいろ速報 262
緋の眼状態の念で強化した拳に絶の状態でそこそこ耐えられるウボォーのフィジカルは異常
名前:ねいろ速報 263
念で操作された人間がカミーラ殺害したらネコはどっちに向かうんだろ
名前:ねいろ速報 272
>>263
操作されてる方
ってかすぐ殺せないと殺した人間のエネルギー吸って生き返るって都合上かなり不利
名前:ねいろ速報 325
>>272
やっぱり操作系って夢あるなぁ
名前:ねいろ速報 332
>>272
…カミィ殺したやつを即殺した場合
にゃんこ復活システムは不発になるのか問題なくねるねるできるのか
名前:ねいろ速報 343
>>332
確かに
作中では発動前にそれ出来る猶予確かにあったわ
名前:ねいろ速報 374
>>332
タイミング次第だと思うけどそれこそまさにネコノナマエの弱点だと思う
名前:ねいろ速報 384
>>374
あの念って殺さず拘束して飢えで死なせたら発動すんの?
ネコちゃんも現れはするけど誰標的にすりゃいいのか分からず延々右往左往して終わりそう
名前:ねいろ速報 388
>>384
不確定な部分多いからなんとも言えないけどそばに人がいなければそのままになるんじゃないかな
ただ死後の念として残りそうなのでそばを通った人を殺して生き返るとかもありそう
名前:ねいろ速報 401
>>388
カミィの性格的にはその辺普通にやりそうだけど
念能力の制約的に正しい発動時よりデメリットありそう
名前:ねいろ速報 406
>>401
これ面白いな
飢えとか発動前に張本人殺したらネコは死後の念よろしく残り続けて近くに人間の気配感知したらその命で代用するか
カミーラってもしかしてそれも含めて自分の能力を完全無欠って誇ってたのか
名前:ねいろ速報 415
>>406
あくまで考察だけどね
とはいえ死後の念を死なず?に使えるって部分はデカいわ
名前:ねいろ速報 264
クラピカって自分が最後に言い返す奴みたいなイメージだけど
ダルツォルネには負けたのか
名前:ねいろ速報 268
>>264
上司だし多少はね?
名前:ねいろ速報 270
>>264
流石に利害関係がある上司には分別を弁えるってだけだろ
同じ立場で後腐れがない状況下ならもっと食い下がるよ
名前:ねいろ速報 266
旧アニメだと旅団相手に時間稼ぎする描写があったなダルツォルネ
名前:ねいろ速報 269
>>266
謎に追加された仲間想い設定
名前:ねいろ速報 271
禿げずに済んだ
名前:ねいろ速報 275
タコルゴってあいつ強化系だったのか
名前:ねいろ速報 278
>>275
強化要素どこ?って思ったけど死体を強化して生者同然にしてるってことかな
名前:ねいろ速報 280
>>278
わりと発の文脈が不明な奴だったりする
死後の念を強化してるんだろうか
名前:ねいろ速報 286
>>278
ものの持つ力や働きを強くするのも強化系の範疇らしいからそういうことだろう
パームもミイラ化した人魚に血を与えて人探ししてたし
名前:ねいろ速報 276
護衛団みたいな本当の強者相手には通用しない理屈なんだろうなって思ってました
名前:ねいろ速報 281
>>276
いや人間同士のバトルに対する理屈であって
熊や恐竜には通用しない理解と言われましても…
名前:ねいろ速報 277
ノストラード組は一介のマフィアのくせに念能力多すぎ
どんだけ儲けてたんだ
名前:ねいろ速報 283
>>277
バショウやセンリツもプロハンターだし
ハンター協会に求人を出せば安定した人材確保出来る事を理解してんだろ
名前:ねいろ速報 287
>>277
金持ってて命狙われる仕事してるやつ相手に未来予知の商売だからボロ儲けだよな
しかも占い師は可愛いからキャバクラ感覚で通うやつもいそうだし
名前:ねいろ速報 289
>>287
十老頭にもファンがいるらしいしね
名前:ねいろ速報 305
>>277
経験不問で念能力者なら誰でもいいわって集めてるからな
名前:ねいろ速報 279
クラピカは挑発目的で煽るし日常会話でもナチュラルに煽る
名前:ねいろ速報 285
>>279
レスバ体質だよね
よくマフィアのボスやれてるな
名前:ねいろ速報 282
というか協会側も極力薔薇使わず何とかしたかったから会長チーム送り込んだわけで
捨て駒に薔薇仕込めば良いじゃんは論として成り立たんでしょ
名前:ねいろ速報 295
>>282
ヒグマが暴れて多数が喰い殺されても
いきなり自衛隊に一帯を絨毯爆撃させたりはしないよね
名前:ねいろ速報 294
カキン王国は兵隊だけでも協会より念能力者多そう
名前:ねいろ速報 297
最終メルエムがもろに薔薇を喰らったらどうなるんだろ
生き延びるのは確定だけど毒に打ち勝てるかどうか
名前:ねいろ速報 303

これ結局85点評価のカンザイから見ればモラウやノヴは力不足だけど77点のピヨンとか弱めの十二支んレベルの力はあるのか
それとも十二支ん全体から見てもひょっこレベルでしかないということなのかどっちなんだろうか
名前:ねいろ速報 307
>>303
チードルは明確に戦闘力低いって言われてるから局所的にはモラウやノヴが上なんじゃね?
名前:ねいろ速報 308
キルアの過去の私欲での人殺しは
多くのゴルドー共和国の命救ったメンバーとして免責して欲しい
もう今のキルアは軽い人殺しはしないだろうし
名前:ねいろ速報 310
生物である以上放射能には耐えられないよな
オーラっを放射能とか毒に変える奴が最強なのでは
名前:ねいろ速報 313
>>310
自分も死にそう
名前:ねいろ速報 316
>>313
毎日が地獄だったはず…
名前:ねいろ速報 314
カンザイはあの頭の悪さで十二しんって頭の悪さ帳消しにするレベルで強いのか
名前:ねいろ速報 318
>>314
見た目を寅に寄せる気概が一番あっただけだよ
名前:ねいろ速報 323
>>318
85点だからな
知能デバフこみで
名前:ねいろ速報 324
>>323
旅団で言うところの戦闘要員なんじゃない
名前:ねいろ速報 327
旅団には何点つけてたのか知りたい
名前:ねいろ速報 330
サイユウいたら確実に楽になる
名前:ねいろ速報 331
プフに能力貰ってないザザンっていうけどプフに乞う前に能力持ってる才能ある師団長だよね
名前:ねいろ速報 335
>>331
クイーンショットってあれ念能力でいいのか?
パイクの糸やキルアと戦った蟻の毒みたいな自前のやつだと思ってた
名前:ねいろ速報 334
30~40ってトコか←毎日これ
名前:ねいろ速報 336
人間の悪意兵器が暗黒大陸と人間のハイブリッドエリートすらたやすく屠るってあの世界の人間の存在って恐怖じゃね?
名前:ねいろ速報 338
蟻編は幹部連中が理不尽に強かった印象
木っ端のハンター数人程度でピトークラス作れるならそっちの方が効率いいよねと思う
一応パリストンが仕向けてたっていう埋め合わせはあったけどね
名前:ねいろ速報 340
ハンターの世界には魔獣が共存してたりするからね
そういうのも加味しないと
名前:ねいろ速報 342
フェイタンやボノの能力は兵器並みに強いのではってちょっと思った
名前:ねいろ速報 345
>>342
制約重いからね
ボノなんてまず全身に穴開けないといけない
名前:ねいろ速報 349
>>345
王宮突入時のコンマ数秒での動きを見た後だとボノの木星の音速は遅すぎる
名前:ねいろ速報 356
>>349
まあ威力の話って事で
どっちも旅団メンバーなら十分逃げ切れるものではあるからな
名前:ねいろ速報 354
>>345
ボノレノフの部族とかクルタ族とかああいう未開のひっそり暮らしてる連中がくそ強いってロマンあるわ
名前:ねいろ速報 348
コムギが毒の影響を受ける速度が放射能としては早すぎる気がする
ウェルフィンが無事だったのは直接触れなかったからだろうか
名前:ねいろ速報 351
>>348
対局長いと思う
名前:ねいろ速報 353
>>348
メルエム曰く長く一緒にいなければ大丈夫っぽい
名前:ねいろ速報 350
あのクソデカ煙管普通に実在する愛用品なんだよな
名前:ねいろ速報 352
人間の愚かで果ての無い欲は広大な暗黒大陸すら優に飲み込む程の底知れない凶悪さってのを冨樫は言いたかったのかもしれないね
名前:ねいろ速報 358
はなかっぱって貧者の薔薇咲かしたりするのかな?
名前:ねいろ速報 359
会長が強くなるのを止めなかったら観音が出ない代わりにメルエム並みに強くなってたんだっけ?
名前:ねいろ速報 360
汎用性でいうとヒソカのガムに比肩する
名前:ねいろ速報 364
>>360
正直ヒソクロ戦まで
ヒソカのバンジーガムは汎用性ヤバい!って言われてもふーんって感じだったし
全然いい能力に見えなかったよね
壁走るわハンマーを振り回すわハンマーで攻撃するわ逃げる人間使って自動攻撃システム作るわ
緊急避難に使うわもうなんでもありでようやく
「ああバンジーガムの汎用性エグいってマジだったのか…」と俺はなった
名前:ねいろ速報 368
>>364
それ言っちゃうとヒソカが改めてヤバすぎるよ
モラウの煙の有能さはあの愛用のパイプ使用してって制約あっての事だし
ヒソカは自力でガムを作れちゃう
名前:ねいろ速報 372
>>364
三次元戦闘能力の向上が凄いよね
名前:ねいろ速報 362
蟲毒が人類の力
名前:ねいろ速報 363
ジャイロさんはいつか出てくるだろうか
名前:ねいろ速報 365
念能力としては汎用性も性能も随一だと思うけど
あのクソデカキセル無いと性能激落ちしそうなところは難点よね…
名前:ねいろ速報 370
>>365
蟻討伐の功績が認められて一気にトリプルに昇格か?とか言われてたけど大分格落ちしてそうよね
名前:ねいろ速報 386
>>370
愛用品破壊された時のリスクは当然わかってるだろうし
普段からサブのキセルも用意してローテ組んだりしてそうとか思ったけど
その辺のリスクが念能力的には+になるからあえて用意してない可能性もあるよなぁ
名前:ねいろ速報 366
一定以上で害が出る感じなんじゃね
王がコムギに今ならまだ死なんけどこのままやってたら死ぬよ的なこと言ってるし
名前:ねいろ速報 369
バンジーガムはゴン戦で言ってた殴った時につけるならわかっててもどうしようもないってのがエグイと思うわ
名前:ねいろ速報 375
案内人が5大災厄持ち帰らせたの明らかに人類の暗黒側に対する興味へのけん制なのに
それでも今こうやって暗黒大陸に臨もうとする人類の欲の怖さ
名前:ねいろ速報 376
新しい単行本見て最初は文字多いし微妙と思ったけど一巻終わる頃にはやっぱりなんだかんだ面白かった
名前:ねいろ速報 377
暗黒大陸行ってもこんなんならどうしようもないじゃん
キャンプ張れるくらいの比較的安全地帯でもあるのか
名前:ねいろ速報 381
>>377
ノヴがいればなぁ
名前:ねいろ速報 383
>>377
とりあえず海岸に作るんじゃないの?
名前:ねいろ速報 378
バンジーガムはスタンドと同じで殴ればそもそも強いんだから能力は火力より搦手にした方が無駄が無い
名前:ねいろ速報 379
2回ガードしたらその2点ガムで繋がれて詰むのがヤバい
ポリシー的にあんまやらなそうだけど
名前:ねいろ速報 380
ゴムゴムの頭部とかも出来るしな
名前:ねいろ速報 385
バンジーガムの弱点をしいて挙げるなら放出要素弱そうだからヒソカから離れたら弱いんじゃね?
名前:ねいろ速報 392
>>385
フランクリンが大したことねえよって言ってたのは相性込みだろうな
名前:ねいろ速報 393
>>392
旅団腕相撲6位のフィジカルの持ち主のマチでも離れたガムですらどうにもできなかったからなぁ
名前:ねいろ速報 403
>>393
そういやあんときは切り離してたな
それとも見えないように繋がってたのか
名前:ねいろ速報 407
>>392
いやVSゴトー戦で分かるけどバリアーにも使えるんでむしろ相性悪い気がする…
名前:ねいろ速報 389
殺した相手探してウロウロはするかもしれないけど適当な人殺すのはないと思うな
名前:ねいろ速報 410
>>389
殺した相手限定ってのが制約にあるならそうだろうな
そしてその場合だと餓死なら対象がいないから延々と猫はいない殺した相手を探して彷徨いそう
名前:ねいろ速報 416
>>410
もしかしたらあるかもじゃなくてもしかしたらないかもってレベルであると思うけど…
カウンタータイプって明言されてるし
名前:ねいろ速報 417
>>416
そうじゃないとカミーラ人類滅亡するまで永遠に生き残る可能性もある
病気とか自然死で死んでもネコと生きた人間がいる限り蘇生チャンスは延々存続し続けるし
名前:ねいろ速報 419
>>416
俺も言っておいてなんだけど殺した相手限定だと思ってる
だからこそカミィは無敵ではあれど過信してはいないんだと思う
いやあいつ馬鹿だから無策で乗り込みやがったぞ
名前:ねいろ速報 430
>>419
まぁでもあの頭の悪さがないとあの能力にならないんじゃないかなって
シズクのデメちゃんとかもそういうとこあるし
名前:ねいろ速報 438
>>419
超遠隔からミサイル放って爆殺したら場合はどうなるんだろ
超遠隔だろうがスイッチ押した奴の前に出て来るのか
それとも一定の距離外だと殺されたとしても発動しないのか
名前:ねいろ速報 444
>>438
距離問題もあるし誰が押したか分からないとどうなるかも分からないからなぁ
そういう場合不発になるってならわざわざ生身で乗り込んだ理由も分かる
名前:ねいろ速報 450
>>444
あー確かに
カミーラが視認で殺した奴を認知しとかないと犯人不明で発動しないのも分かるわ
それも制約として組み込まれてそう
名前:ねいろ速報 395
ドクロは前から使ってた
名前:ねいろ速報 396
頭の回転とメンタルがやばすぎる
能力もやばい
見た目も全部やべーわ
名前:ねいろ速報 400
>今選挙編読んでたんだけどパリストンは結局ハンター協会に何をしようとしてたの?
飽きるまで遊ぶ(壊す)
名前:ねいろ速報 408
念弾まで防げるかはまだわからない
名前:ねいろ速報 409
フランクリンも何となく言ってるだけだろうからな
名前:ねいろ速報 411
コインと違ってレイザーみたいに回収するかもしれないしな
名前:ねいろ速報 413
フランクリンがヒソカに相性良いのはあると思う
名前:ねいろ速報 414
パリストンという驚異が内部にいるからハンター協会が腐らず存続出来てるのかもしれない
名前:ねいろ速報 418
バンジーガムって爆弾つけて伸ばして相手に向かって発射って方法で飛び道具にも使える(マジなんでもありやな)
だから完全白兵能力ならフランクリンに距離取られたら一方的に攻撃されてヤバいが
ヒソカ側も飛び道具で攻撃出来るんだぞ
相性悪い?
名前:ねいろ速報 423
>>418
相性悪いというか大半の相手に優位取れるバンジーガムに対して相対的に優位って感じ
名前:ねいろ速報 424
>>418
場所による
廊下みたいな壁がある1本道ならヒソカ不利、森みたいな場所だとゴムの設置場所増えてフランクリンが不利
名前:ねいろ速報 421
念弾の威力かゴムの強度か、この辺は術者の熟練度によるのかな
ゴムで防いでも伸びてきてくらうとかあるんだろうか
名前:ねいろ速報 427
団長がやってた遠距離からちまちま削るを自力でできるのがフランクリン
それで勝てるかはまた別の話だけど
名前:ねいろ速報 431
フランクリンの能力は何か凝った戦い方とか出来なさそう
名前:ねいろ速報 435
>>431
強化と放出の中間だから小細工いらないしな
名前:ねいろ速報 436
>>435
腕切ってサイコガンにでもしてみるか
名前:ねいろ速報 432
ここいいな

『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 441
>>432
ノブさんあんな態度だった割には弟子が全員来るに賭けてたんだよな
まあ賭けは戦場が変わったんで有耶無耶になったが
名前:ねいろ速報 475
>>441
モラウに負けず劣らず人情家だよな
とっくにメンタル折れたはずなのにサポート完璧にこなして最後は最前線まで仲間救出にくるし
名前:ねいろ速報 439
旅団は隠し能力持ってるって明言されてるからフランクリンにもなんかあるけどな
名前:ねいろ速報 443
>>439
ウボォーは何を隠し持ってたんだろうか
名前:ねいろ速報 446
>>443
なんとなく防御系のやつだと思ってる
名前:ねいろ速報 445
隠し能力を持っていても使う前に絶にすれば意味無いのでは?
名前:ねいろ速報 447
>>445
そりゃそうなんだけど…
絶にさせる能力って大体は制約と誓約厳しいから…
名前:ねいろ速報 452
能力を隠し持ってるといったが
別にピンチの時の切り札になるとは言っていない…
名前:ねいろ速報 453
まぁ本人の自信ほど無敵の能力じゃないだろうな
自信を持つのは良いことだけどね能力向上するから
でもベンジャミンにあっさり対処されたから自信揺らいで弱体化してる可能性もあるな
名前:ねいろ速報 456
ヒソカの隠し能力というか旅団にも内緒にしていたのがドッキリテクスチャーだし一発逆転の奥の手ってパターンは少なそう
名前:ねいろ速報 460
>>456
まあシャルナークとかパクノダのは強力だったから
名前:ねいろ速報 458
カミーラってなんか巻き添えパターンであっけなく死にそう
名前:ねいろ速報 495
>>458
階段で足滑らせて頭打って死んでネコが出て来たけど
どうしようも出来ずに曇った顔で佇むネコちゃんを見たい
名前:ねいろ速報 497
>>495
名物猫としていろんな名前で呼ばれるんだな
名前:ねいろ速報 463
強力だけど1回見たらどんな能力か丸わかりだからなぁ
初見殺ししか出来ないのに雑魚相手に消費しちゃうカミィはかわいいですね
名前:ねいろ速報 464
9mmパラで無傷じゃ済まないならハンターの殆どは意外と弱そうだ
名前:ねいろ速報 468
>>464
念覚えて2年足らずの具現化系能力者を基準にされても
名前:ねいろ速報 465
100万回生きた猫は元ネタの方はリア充になって死亡だけどネコノナマエの元ネタであろう吾輩は猫であるの方は酔って足滑らせて溺死だからな
事故死なら有効そう
名前:ねいろ速報 467
普通の人だって拳銃で撃たれたら痛いから…
名前:ねいろ速報 469
ちょっと赤くなってるな…くらいでも無傷じゃないから
名前:ねいろ速報 485
>>469
ウヴォーもこめかみを狙撃されたら無傷じゃなかったな
名前:ねいろ速報 471
致命傷にはならんからな
それにハンター側が銃器使っちゃいけない縛りとかもないし
名前:ねいろ速報 473
凝で無傷で済まないなら堅で受けたら普通に貫通しそう
名前:ねいろ速報 474
カミーラにざまあしたヒュリコフさん結構好きなんだけど生き残れるかな・・・
名前:ねいろ速報 476
>ネコノナマエの元ネタであろう吾輩は猫であるの方
冨樫が好きなアイドルの楽曲名だろ
名前:ねいろ速報 477
無傷では済まない(直接体に当たった場合)
名前:ねいろ速報 479
ハンターになったら髪の毛が生える念を覚えて大儲けするぜ
名前:ねいろ速報 481
>>479
強化系の範疇かな
名前:ねいろ速報 487
>>481
育毛的なものなら強化だけど一瞬で髪を作るとかなら具現化や特質になりそう
名前:ねいろ速報 484
カミーラが弱いのは特定の相手に殺されない限りは普通に攻撃全部通っちゃう所なんだよな
骨折られようが手足切られようがカウンター出来ない
名前:ねいろ速報 489
>>484
暗殺するされる環境なら呑気に拷問しないで一撃必殺狙いだからかなり有効だろうな
名前:ねいろ速報 486
ペインパッカーと猫の名前合わせたら最強!
名前:ねいろ速報 492
>>486
どっちにしろ操作系には無力
名前:ねいろ速報 493
手足ちぎられて治療とかされたらそれで終わるからな
なんか呪いかけてる部下たちがなんとかしないともう敗北確定しとる
名前:ねいろ速報 496
継承戦とか船での抗争みたいな敵対的で限定的な状況じゃないなら強化系一択なんだよな
名前:ねいろ速報 502
>>496
色んな状況に対応しやすいもんな
操作や具現化の決まれば一発も魅力的だけど
名前:ねいろ速報 498
カミィちゃん良くこんなのでカチコミに来たなきっと他に策が有るはず…
名前:ねいろ速報 500
そう考えるとカミーラって死体でも操作して倒させればいいのかな
名前:ねいろ速報 513
>>500
たぶんカミーラが攻撃されたって認知した相手にしか発動しないんじゃないのか
だから誰が殺したのかカミーラが分からない状況を作るのが攻略ポイントかも
名前:ねいろ速報 501
よくヘタレってネタにされるノヴも滅茶苦茶メンタル強いと思う
ハンタのヘタレってヘタレたら何もできなくなるのに最低限の仕事してるし
名前:ねいろ速報 509
>>501
任務のためとはいえほぼ絶の状態で護衛軍の圧倒的に邪悪な念に近付いたから仕方ないんよ
名前:ねいろ速報 504
似てるようでちょっと違う能力の白と黒のゴリラ具現化するゴリラも居たし
カミーラも他に白い猫とか出せるかもしれないし…
名前:ねいろ速報 505
餓死とかの攻撃じゃない死に方させたら良いと思う
まぁ能力名的に多分溺死するんじゃね?
名前:ねいろ速報 506
死後の念だから強いってだけでもっと強い強化系にガードされたりヂートゥみたいに逃げ切りとかできるんだろうか
名前:ねいろ速報 507
カミィの策
ベンジャミンの部下を殺す
ベンジャミンが怒ってカミィを殺す
勝利!
名前:ねいろ速報 508
キルア「ナニカ、カミーラを捻り殺せ!」「あい」
これだともう何がどうなってどう落ち着くのか全然不明すぎて
カミーラの念関連は非常に面白い
名前:ねいろ速報 510
>>508
一番面白いのはカミーラは絶対そこまで考えてなさそうなところ
名前:ねいろ速報 511
普通の念ですら極寒の大地で裸って言われてたからなぁ
名前:ねいろ速報 514
カミーラの能力は馬鹿にしか作れないけど頭良くないと使いこなせない!
名前:ねいろ速報 515
みて!カミィが作戦を立ててるよ
かわいいね
馬鹿なので失敗してしまいました
ベンジャミィのせいです
あ~あ
名前:ねいろ速報 516
会長とジン除けば最優のハンターじゃねえかな
十二支んはいまいちよく解からんし
名前:ねいろ速報 529
>>516
あの人たち作中ではまだ能力者としてはほとんど何もやってないからね…
しっかり活躍してたモラウやノブさんの方が読んでる側としてはどうしても評価高くなっちゃう
名前:ねいろ速報 533
>>529
蟻討伐の作戦行動に必要な能力を持っていたのが二人
十二支んの五感を封じたり裁判する能力は必要無い
名前:ねいろ速報 539
>>533
シュートは目の一つ感覚奪うだけで精一杯だったけど見ざる聞かざる言わざるは発動まで行けるやら
名前:ねいろ速報 557
>>539
ワープと安全部屋のノヴと煙を使った包囲攪乱足止めのモラウ
どちらかと交換して見ざる聞かざる言わざるを入れる余裕がね
名前:ねいろ速報 517
ビスケが虫とやってたらどんな感じだったのかねえ
名前:ねいろ速報 520
>>517
どんな感じか分からんけど間違いなく助かる
モラウが7~8割のコンディションになるだけでもだいぶ違う
名前:ねいろ速報 524
>>520
極まった体術でえげつない破壊しそう
人間相手にはあんまり使えない技みたいなそういうので
名前:ねいろ速報 518
母親違うのに長男とハルケンが似すぎなの絶対裏あるでしょ
名前:ねいろ速報 519
モラウは武闘派じゃないっていうけど誰基準だと武闘派なのか気になる
とりあえずカイトシルバゼノクラスかな
まあ傍でネテロ見てるからかなり目が肥えてるのはありそうだけど
名前:ねいろ速報 528
>>519
モラウの武闘派じゃないは念の性質や発からじゃね?
強化系強いわけでも無いし発が直接攻撃に向いてるわけでもない
実際蟻戦も攻撃自体は貧弱だった
名前:ねいろ速報 522
モラウとノヴ以上のサポート能力は今後も出てこないんじゃってくらい強いよな
名前:ねいろ速報 527
ハンターにも色々あるわけでモラウさんは対人戦闘じゃなくて大自然と戦う男だから
名前:ねいろ速報 530
全世界のハンターにピンポイントに届けられるクルックは念使いとしてレベルが違いすぎる
名前:ねいろ速報 535
>>530
トップレベルはやっぱ違うわなあ
名前:ねいろ速報 537
>>535
犬使いの人とはさすがにレベルが違った
名前:ねいろ速報 538
>>537
スクワラ!
名前:ねいろ速報 540
スクワラが自分の死を悟ってワンちゃん逃がしたの好き
パクノダのせいで駄目だったけど何も言わずに死ぬつもりだったんだよな
名前:ねいろ速報 541
魔法美容師も戦闘用というかビスケの体術じゃどうにもならん時用の何か奥の手あるのかな
名前:ねいろ速報 548
>>541
ジュエルハンターだから戦闘用の発は必要なさそうではある
クッキーちゃんと自前の基礎能力伸ばすのが一番強いタイプだし
名前:ねいろ速報 549
>>548
シャルみたいな自己バフは持っててもおかしくないよね
名前:ねいろ速報 553
>>549
最悪ハギャみたいに逃げればいい
名前:ねいろ速報 542
モラウが絶好調になるだけでも大分違いそうだな…
名前:ねいろ速報 543
シュートで行けるなら余裕だろう
名前:ねいろ速報 546
スクワラが死を直感するとこのモノローグやたら記憶に残るよね
名前:ねいろ速報 547
ヂートゥの紋露戦苦で対戦して欲しかった
名前:ねいろ速報 552
ローションばら撒いたら滑るんじゃね?
クッキィちゃんも出して立たせとくだけで相手も警戒するだろ
まぁそんなとこにメモリ割くより殴り合いに集中したほうが強そうだけど
名前:ねいろ速報 561
ポックルはポックリ逝っちゃったけどハンゾーは順調に強くなってそうで俺は嬉しいよ
名前:ねいろ速報 564
>>561
元から強かったし
名前:ねいろ速報 562
ビスケは「戦闘はコンディションが大事」って考えてるからクッキィちゃんも広い意味で見れば戦闘用だから
名前:ねいろ速報 567
カミィの能力は初見殺し極振り能力でしょ
上手くやれば王さえ殺せる
仕組みが分かれば牢屋に入れておしまい
名前:ねいろ速報 568
100を150にするより毎回100を安定して出せる能力か
名前:ねいろ速報 569
毎回150出せる能力がいい!
名前:ねいろ速報 570
>>569
オッケー
寿命いただきますね
名前:ねいろ速報 572
>>570
110ぐらいだった…
名前:ねいろ速報 573
ビスケといいモラウといい
後衛向きの能力だけど実は前衛としても強いキャラが冨樫は好きなんだろうな
名前:ねいろ速報 574
宝石(人材)を磨くのも好きだからもう本当にビスケにとっては最高の能力なんだよな
名前:ねいろ速報 575
ネットができない制約と誓約で
名前:ねいろ速報 576
マジカルエステはクラピカに早く使ってやってくれーってなる
名前:ねいろ速報 579
オナホール
主の穴
名前:ねいろ速報 581
クラピカの師匠が安定した力について解いてた気もする
名前:ねいろ速報 586
三大欲求に直結する誓約は強そう
名前:ねいろ速報 589
リスクが薄いものでそんな強くなると思うか?
名前:ねいろ速報 595
事後の念が発動する
名前:ねいろ速報 596
>マジカルエステは冨樫に早く使ってやってくれーってなる
名前:ねいろ速報 598
シャセイXトXシャセイ
名前:ねいろ速報 600
消化器官を強化して健康な胃腸になる能力はみんな欲しいと思う
名前:ねいろ速報 605
自分の糞を他人の胃腸に送り付ける念
名前:ねいろ速報 609
空間だし放出系ならいけるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 611
解放(リリース)!
名前:ねいろ速報 615
トイレみーつけた!
名前:ねいろ速報 617
モラウに弱いって断言されちゃったのが酷い
名前:ねいろ速報 619
そんなんがシングルか…
まあツェおじもシングルだしな
名前:ねいろ速報 620
死後の便
名前:ねいろ速報 621
ネンxトxベン
名前:ねいろ速報 623
シングルとダブル以上には明確に実力に差がありそうなんだよな
名前:ねいろ速報 624
シングルのブラックリストハンターだぞ
つ、強いに決まってる
名前:ねいろ速報 625
俺はオーラをクソに変化させる能力者だ
名前:ねいろ速報 628
>>625
他人のオーラも変換できたらクソ強そう
名前:ねいろ速報 626
モラウから見て弱いだけじゃ?
そんな本当に弱いブラックリストハンターが会長選挙で推されないと思うがなあ
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それを補って余りある能力の応用性の高さ
勝つというより負けない闘いをするのが強そう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ゆっくり囲まれたら気づいた時点で詰みにできる。
anigei
が
しました
チードルがトリプルだし、テラデインもダブルだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
当初は楽すぎていいのかこんなんでって言ってたのに
anigei
が
しました
こいつらヒソカ1人に振り回されてるアホ集団だし
anigei
が
しました
ノヴはパームがネックすぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする