名前:ねいろ速報
蟻編十年ぶりぐらいに見直したけど名作だなこれ

IMG_7606

名前:ねいろ速報  1
蟻編で一番好きなシーンどこだい
俺は多すぎて選べない


名前:ねいろ速報  3
>>1
ドラゴンダイブでジジイ2人が降りて来るシーン

名前:ねいろ速報  5
>>3
キルアのじいちゃんいいよね
インタビュー受けてるとこもいちいちカッチョいい

名前:ねいろ速報  49
>>1
逆境を糧に
シュートは翔んだのだ

名前:ねいろ速報  59
>>1
何でわかるの→お母さんだもん!のとこ

名前:ねいろ速報  62
>>1
心配すんな…俺が付いてる…のブロヴィーダあんなちょい役の敵がたった1話で輝くの凄い

名前:ねいろ速報  70
>>1
オレじゃダメなんだよおおお!!
それでパームが正気に戻って一番そばにいなきゃならないのはあんたなのよってのも好き

名前:ねいろ速報  2
10年前って言うとちょうど蟻編のアニメがやってた頃だな


名前:ねいろ速報  27
>>2
大地を踏みしめて


名前:ねいろ速報  4
王がかわいそうだよねえ…!!


名前:ねいろ速報  6
ぐんぎたのしいしてたら最愛の女が殺されかけた


名前:ねいろ速報  7
王に人格が出来たところ


名前:ねいろ速報  8
大階段が崩れ落ちた


名前:ねいろ速報  10
コムギ…いるか…?


名前:ねいろ速報  11
ピトーとゴンのやり取りいいよね
ゴンキレすぎだけど


名前:ねいろ速報  13
強い蟻が4匹しかいないのにそいつらも2,3人の人間に負けるってちょっと弱すぎる


名前:ねいろ速報  14
26巻がマジで面白い


名前:ねいろ速報  15
モラウ強すぎ問題


名前:ねいろ速報  16
人間ばっか食べてるから人間に絆された説好き


名前:ねいろ速報  17
何世代化したら見た目が人間と変わらなくなるんじゃないか


名前:ねいろ速報  18
なんとなく気になって掲載時期見に行ったら蟻編スタート2003年!?


名前:ねいろ速報  19
>>18
20年以上前か…


名前:ねいろ速報  20
>>18
富樫37歳である


名前:ねいろ速報  21
ストーンオーシャン完結とだいたい同じくらいか...


名前:ねいろ速報  22
毎週やってたら名作だった


名前:ねいろ速報  24
>>22
面白いんだけど休載しまくってる間にいい感じにオチ着けられる話思いついてまとまったんだろって気持ちもかなりの割合占めてて素直に名作と言っていいのかと言う気持ちはある


名前:ねいろ速報  23
初めて買ったジャンプが敵への惜しみなき賞讃の回でずっと印象的だ


名前:ねいろ速報  25
表紙見て誰だこいつってなった
大分記憶薄れたなあ


名前:ねいろ速報  26
🐺コムギ……?


名前:ねいろ速報  29
>>26
絶体絶命な状況でも何かしら言ってみるもんだな…


名前:ねいろ速報  39
>>26
🤯


名前:ねいろ速報  30
今の王位継承戦も自分の中で納得いくエピソードが練られたとこまでとりあえず描いて
以降はまた休載して話考え始めるのを一生繰り返す感じあるよな…
蟻編は終わらせたけど今回は終わる見込みあるんだろうか


名前:ねいろ速報  32
キルアは良いよね関係ないからっ
って言われたキルアの表情


名前:ねいろ速報  33
ラストは泣くとこしかないんよ


名前:ねいろ速報  34
ユピーが初めて相手をリスペクトするとこいいよね


名前:ねいろ速報  35
救えねえっていうコアラが印象に残ってるけどあいつどうなったんだっけ…


名前:ねいろ速報  40
>>35
最後の方で転生カイトと話して終わりだったような…


名前:ねいろ速報  38
ジャイロってどうなったんだっけ


名前:ねいろ速報  47
>>38
あの話以上には出てないんじゃないか
しいて言えばウェルフィンがジャイロは絶対意思保ってて再起図ってるって探しに行った


名前:ねいろ速報  41
表裏一体ってもともと映画のための曲だけど
キメラアント編にしっかり合ってて良かったな


名前:ねいろ速報  46
キメラ編は3年とか4年置きに再開だから船編はだいぶペース早く感じる


名前:ねいろ速報  50
ダンゴムシ抱き締めて無様な断末魔が上がるとこ因果応報って感じで好き


名前:ねいろ速報  51
蟻編終わるまでの休載期間は最長でも突入の直前の1年8ヶ月だよ


名前:ねいろ速報  52
たまにふと蟻編読み返したくなるよね
そんでグリードアイランド編も読むよね


名前:ねいろ速報  55
>>52
最新刊読みとヨークシンも読み直す


名前:ねいろ速報  53
感謝の正拳突きをyoutubeに上げてる人いたけどまだやってるのかな


名前:ねいろ速報  54
連載当時は流し読みしてたけど帥と忍が寄り添うオチを理解すると軍儀のシーンがすごい頭に入ってくる


名前:ねいろ速報  56
最新刊読んだ後にヨークシン読み返すとピンポイントでウヴォーさんとパクノダを殺ったクラピカさんは復讐終了でいい気がしてきた


名前:ねいろ速報  57
>>56
クロロのメンタルぐちゃぐちゃにできてるよね


名前:ねいろ速報  66
>>57
仲間の中でも特に精神的に頼りにしてる兄貴と姉貴が死んだ…
あれでよく団長の顔出来てるわ


名前:ねいろ速報  68
>>66
だから最近はずっと素が出てるのも味わい深い


名前:ねいろ速報  65
>>56
クラピカは良くてもヒソカがね…


名前:ねいろ速報  58
貸しだぞ!が一番好き
よくあの一瞬でベストな言葉を出してくれたなと思う


名前:ねいろ速報  60
まだまだクロロの心折るイベント残してるのが恐ろしい


名前:ねいろ速報  63
クロロとクラピカがよく似てるの好き


名前:ねいろ速報  67
蜘蛛初期メンはクラピカとゴンの絆も記憶として刻まれたから(なんだよ俺たちと同じじゃねぇか)ってなってるだろうしもうやり合わないんだろうな


名前:ねいろ速報  73
>>67
積極的に探しはしないだろうけど鎖野郎が目の前に現れたら殺しにかかると思うよ
ゴンにはおう久しぶりーくらいだろうけど


名前:ねいろ速報  71
正直カイトと再会して冒険してレベルアップする1エピソードとしてサクッと終わらせてほしかった


名前:ねいろ速報  72
謎鳥に襲われてるコムギを王が助けたシーン画一番好き


名前:ねいろ速報  74
クラピカは旅団が船にいるって知っても静観しそう
直接団長と相対したらどうかは分からんけど


名前:ねいろ速報  75
>>74
何なら知らん間に一緒になってツェリ潰しに行きそう


名前:ねいろ速報  76
モラウさん王宮突撃前から働いてるのにまだ4割の余力残してるのバケモノだよ


名前:ねいろ速報  77
対ユピー戦何回読み直してもすごすぎる