名前:ねいろ速報
豚一頭から取れる食肉は約50kg
豚肉1kgを約5人前とすると豚一頭分の肉は250食分だ
つまり少なくとも豚三頭を逃したお前は最低でも村人750食分の食料を流出させたことになる
何でそんなことするの
名前:ねいろ速報 2
エレンが何やろうがこの衝動的なやべー女の手のひらの上なんだよね…
名前:ねいろ速報 3
>何でそんなことするの
分からん…
本当に分からん…
名前:ねいろ速報 7
その顔してて実はクソ王が好きだったとか言い出すとは思わんよ
名前:ねいろ速報 14
>>7
あれって愛というかどんな形でも自分を必要とする存在への依存だと思う
エレンはそういうメンタルを一切理解できないから愛って解釈しかできなかっただけで
名前:ねいろ速報 8
コイツに関しては自由の奴隷だしそれはそれとして奴隷根性が心底まで染みついてると言うめんどくさいの極致だからな・・・
そりゃコイツから進撃の巨人も生まれるわ、って感じの
名前:ねいろ速報 12
改めて見ると王様は王様として何も間違ったことしてないのが酷い
ユミル視点ですらそれなんだから庶民以上の階級からしたら神君でしょ
名前:ねいろ速報 16
いざ数字出されるとでかい損失だな…
名前:ねいろ速報 17
始めてないのに始めたことにされたはじめ人間
名前:ねいろ速報 18
自分がいたぶって殺すように命じた奴隷が得体の知れない巨人に変身したのにビビって逃げるわけでも殺そうとするわけでもなく「よし!このパワーがあれば道路整備と荒れ地の開墾が可能だな!やれ!」って命ぜられるやつは覇王だと思うぞ
名前:ねいろ速報 22
>>18
圧倒的な力を手に入れたのに真っ先にムカつくマーレをシバくんじゃなくてインフラに投資するの普通に賢いよね
名前:ねいろ速報 43
>>22
なぜなら俺達はフリッツ王を信じている!!
名前:ねいろ速報 19
あの文明レベルの村だったらそれぐらいの食料がなくなったら冬超えられない人間も出てくるだろうし犯人一人で許してやるのなかなか温情では?
口減らしに奴隷何人か殺してもおかしくない
名前:ねいろ速報 41
>>19
荒れ地を耕し道を作り峠には橋を架けられるような力が手に入ったから…
名前:ねいろ速報 21
ミカサは自分と同じ愛の奴隷のはずなのに愛しているからこそ否定するって結論を出せたのを見て成仏したんだからここは苦悶の表情であってるぞ
巨人作りは王。を愛してるからやってるけどしんどいってことだし
名前:ねいろ速報 23
ミカサがジャンの子供産んだと思うとなんか腹立つな
名前:ねいろ速報 31
>>23
エレンのレス
名前:ねいろ速報 24
彼ピのために2000年間1日も休まずに働いてたけどしんどい…これ愛なのかな…
名前:ねいろ速報 25
自由を求める愛?の奴隷なんだからこの顔であってる
自分を縛ってるこれが愛なのかそうだとしたら誰への愛なのかって感じ
名前:ねいろ速報 26
初代王はあれだけ残酷なことしときながら娘たちに手を握られながら穏やかに病床で死んで子孫が2000年帝国維持したあたりで悪人というよりもう歴史上の英傑枠なんじゃないかなと
名前:ねいろ速報 27
巨人という強大な力を持った奴隷が1人いたら最初は利用したとしてもどんどん恐ろしくなっていくと思うんだよね
いつかこの力で私や国が滅ぼされるのではと
それが恐れるどころかその奴隷と3人も子を成した上に奴隷が死んだときも安堵とかじゃなくなんとしてもユミルの巨人の力を受け継ぐのだ!した初代フリッツ王のメンタルはマジで覇王すぎると思う
名前:ねいろ速報 28
巨人の力ありきとはいえ初代王の代だけであれだけ自国繁栄させられてるんだから能力自体は高かったんだろうな
名前:ねいろ速報 29
家畜の安寧
虚偽の繁栄
死せる餓狼の自由を!
名前:ねいろ速報 32
>>29
🐷「期待が重すぎる…」
名前:ねいろ速報 66
>>29
逃した3匹の豚にこの名前付けてそう
名前:ねいろ速報 33
全部あの虫が悪いよー
名前:ねいろ速報 34
戦もユミル頼みじゃなくて先頭走ってるからな
名前:ねいろ速報 35
何が怖いってエレミカ見て一旦満足しただけでコイツ別に消滅してないんだよな
名前:ねいろ速報 37
>>35
でもおやすみって…
名前:ねいろ速報 38
>>35
スクカーに本人と三人娘がいるしわざわざフリッツ王の転生先見つけてまたくっついたの…?
名前:ねいろ速報 89
>>38
スクカーエレンの目の前に現れたサウナの伝道師やってたヤツもいるぞ!
名前:ねいろ速報 36
あれだけ女を侍らせてるくせに暗殺未遂が起きたときレベルの大式典や本人の死の床にすらユミルや娘の三姉妹しか同席させてないあたり他に正妃扱いの相手と子供がいない疑惑あるよね
名前:ねいろ速報 42
>>36
他の子もたぶんいるよ
その末裔が壁の中にもいた始祖の記憶操作が効かないエルディア人
ただ式典で後ろじゃなく真横におわすのを許されてたのはユミルとその娘だけだから明らかにユミルだけが本妻でその他は妾
名前:ねいろ速報 40
豚の繁殖スピードを踏まえると1人が毎日生きるにはどれくらいの豚が必要なの
名前:ねいろ速報 45
言い方はアレだし食わせるのも周囲から見ればアレだけどユミル的には特別扱いされててええやろみたいな感じだったのかね
名前:ねいろ速報 46
なんであんな男まで愛しちゃってるんだよどこまで都合のいい女なんだよあたしはっていう怒りも含まれてると思う
名前:ねいろ速報 49
ヴィーガンなんだろう
名前:ねいろ速報 50
作中でも巨人になって人間食い始めるせいでエルディア人は恐れられてるのに素で付き合ってた初代王は恐怖を知らないバカか大物のどっちかではあるかも
名前:ねいろ速報 51
食料の激減という不安しかない事件に対して奴隷たち自身から犯人を差し出させるという慈悲を見せた上で被疑者を狩り殺すという見せしめと部下たちへの憂さ晴らしを兼ねたリンチを提供する名裁き
なんか巨人になったんですけど
名前:ねいろ速報 57
>>51
そんなん常識の埒外すぎて奴隷を元の奴隷として扱ったフリッツ王が異常者じゃなちですか
名前:ねいろ速報 52
逃した現場見られてなさそうなのに満場一致で指挿されてるの笑っちゃう
名前:ねいろ速報 56
>>52
変な因縁付けられたとかじゃなくて(絶対あいつだろ…)みたいな絵面だし本当なの余計に酷い
名前:ねいろ速報 63
>>52
あのコマ見たとき嫌がらせでユミルのせいにされてるのかと思ったらこいつ…
名前:ねいろ速報 53
継承者が数人しかいない知性巨人しかいない時代とエルディア人なら全員非知性巨人にできるようになった時代で大分エルディア人そのものへの恐怖の開きはありそう
名前:ねいろ速報 69
>>53
誰だよ首都で無垢テロやってヘイト稼いだ野郎はよ…
名前:ねいろ速報 55
仲間たちのユミルへの厚い信頼(悪い意味で)
名前:ねいろ速報 58
分からない…でも…やりたかったんだ…
名前:ねいろ速報 86
>>58
なんとなくで人類の8割殺すな
名前:ねいろ速報 92
>>86
ユミルちゃん(私と王の子孫が栄えてそうじゃない奴らが減るならいいか…)とか思ってそうで怖い
名前:ねいろ速報 60
死せる餓狼ってユミルだよね
名前:ねいろ速報 61
🐖ここではないどこかへ行ってみたかった
名前:ねいろ速報 70
多分こいつ異議を挟まずに王様の命令受けて行動するのが快感だから切られた舌はわざと再生してないと思う
名前:ねいろ速報 71
見た目はちょっと近くてもジークの性格は解釈違いなんだろうなって
名前:ねいろ速報 77
>>71
(王はね動揺なんかしないし躊躇もしないし言うこと全部がめちゃめちゃ命令でないといけないの)
名前:ねいろ速報 72
豚三匹ぽっち逃がしたくらいで…血も涙もねぇ!
名前:ねいろ速報 73
だって王様に私の事考えて貰いたいじゃない…///
名前:ねいろ速報 74
豚って経済的な生き物なんだなぁ
これだけ肉取れるのに残飯食わせたりどんぐりある森に放牧しとけば育つんだもんな
名前:ねいろ速報 75
愛ゆえにクソ野郎でも愛してしまうってテーマだとしたらあまりにも有能すぎる
巨人パワーがあるのに騎兵隊もちゃんと組織して自ら先陣切って戦って勝つし多分負け知らずで進撃してるだろうし
名前:ねいろ速報 76
鶏もすごいし豚もすごい
名前:ねいろ速報 78
頭の先から骨の髄まで捨てるところが無い
名前:ねいろ速報 79
王は確証もないのに娘に肉食わせる時点で思い切りがいいやつなのはわかる
名前:ねいろ速報 80
古代の750食分の肉は相当貴重だろうしな…
名前:ねいろ速報 81
産めよ増やせよしないから愛した王以外の王家なんて本当は嫌いだよあの女
名前:ねいろ速報 84
この夫婦なんなんだろうな
常人の理解しえないとこで相性が良かったのはわかる
名前:ねいろ速報 85
1番近い存在のエレンにまでいやーこいつマジでよくわかんないやつだったわって言われる女
名前:ねいろ速報 87
まぁ王はすげー奴ではあるけどコイツの死体を娘に食わせてんだよな…
名前:ねいろ速報 90
>>87
死んだ身内や討ち取った敵を食う文化は世界中にあるし裸の蛮族だった王様からすれば簡単に思いつく発想だったのかもしれん
名前:ねいろ速報 91
初代王は人としてはともかく良い王だった
初代壁の王は良い人だったのかもしれないが王としては最悪だった
名前:ねいろ速報 93
全盛期始祖ユミルさんはやっぱぐっと念じただけでユミルの民を無垢巨人にできたりしたのかな
名前:ねいろ速報 94
呪いから解放されたから後は始祖ライフをエンジョイするだけよ
名前:ねいろ速報 100
>>94
思いつきでいらんことしそうで怖い
名前:ねいろ速報 95
エレンみたいに転生したら?
名前:ねいろ速報 96
🐷地図にない場所へ 夢を馳せて
名前:ねいろ速報 97
一応巨人の樹は残ってるけどユミルちゃんみたいな状況は再現されなさそうだしもう巨人も産まれないだろうな
名前:ねいろ速報 98
呪いが解けた描写みたいな感じでフリッツ王を見殺しにして娘たちを抱きしめるルートみたいなシーンがあったけど実際にあれやったら統治者としての素養が一切ないユミルと娘たちだけ残されて帝国が分裂崩壊して親子四人は危険分子として暗殺されるんし…
名前:ねいろ速報 101
与えられた餌だけ食べて殺されるのを待ってるだけの豚なんか許せねぇ…!
名前:ねいろ速報 102
逃がされた豚ちゃんたち近くで野犬に食い殺されてそう
名前:ねいろ速報 103
>>102
自由を追い求めろ
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
これでも名乗り出ようとせず突き出されたら被害者面してたクソアマ
anigei
がしました
anigei
がしました
ユミル「あー、また何か起こりそうね…やれ蟲」
🐛「はい…」
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
謎だ
anigei
がしました
たぶんエレンのようにただ豚を逃がしたかったって動機なんじゃね?
anigei
がしました
だったら補完せずにひたすら可哀想なやつっていうのを表現力した方がよかったと思うがどうなんだろ
家畜と自分を重ねて檻からだして自由にしたって感じかな
anigei
がしました
本スレでユミルを正妻扱いしてる奴がいるが、それだと王家と、ユミルの民が=じゃない事が矛盾してる。途中までは王家とユミルの民は別の血統。王家の末裔が始祖の巨人を継承してからはユミルの民の中に王家が含まれるようになった。式典にユミルを侍らしてるのはボディガードとして、3人娘がいたのは、王が3人娘を特別に可愛がってたと予想。王の年齢的に息子達はユミルより年上だろうし、妾はともかく正妃もおばさん、おばあさんだろう。奴隷だけど、有象無象の妾よりは重要に扱われてた気がする。
anigei
がしました
設定もちゃんと作ってないしよくここまで続いたな
anigei
がしました
コメントする