名前:ねいろ速報
シャーマンキングって強キャラなのかどうかイマイチ分からない立ち位置のキャラが多すぎる
IMG_7708

名前:ねいろ速報  1
霊が強いだけじゃん
な気もする


名前:ねいろ速報  9
>>1
最近の話だと強さに関係するいろんな要素増えすぎてもはや何が何だかわからん

名前:ねいろ速報  2
サチってなんでS.O〜を葉たちに託したんだっけ


名前:ねいろ速報  4
>>2
倒そうと思えば倒せるんだけど
そうするとこいつズルするんでハートをどうにかしてあげてって話
…だったんだけど続編見るにシャーマンキングになっても先代らが反対したらダメらしいんでどっちにしろダメだったんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  3
前作主人公だぞ弱いわけなかろう


名前:ねいろ速報  5
蓮死にすぎ


名前:ねいろ速報  6
順位を決める必要がない


名前:ねいろ速報  7
マンキンに関してはマジでいい加減すぎる


名前:ねいろ速報  8
>シャーマンキングって強キャラなのかどうかイマイチ分からない立ち位置のキャラが多すぎる
ハオ以外みんな弱キャラってだけだろ


名前:ねいろ速報  10
本人の巫力とセンスに持ち霊の霊力と格と能力
シャーマンとしての強さはこの辺の組み合わせかな…


名前:ねいろ速報  11
そもそも出来レースだから本来次のキングスレ画の仏像窃盗犯なんだよな


名前:ねいろ速報  12
酒飲んで悟りには程遠いわ〜💢するサティさんかわいい


名前:ねいろ速報  13
スレ画のねーちゃん悪魔になったよ
葉とアンナは敵チームに入ったよ


名前:ねいろ速報  14
>>13
その世界の悪魔って仏敵なのか西洋的なそれなのかよくわからん…


名前:ねいろ速報  15
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912964547942426 []
毎週更新してるから読もう!!


名前:ねいろ速報  18
>>15
マルコってあのマルコ…?


名前:ねいろ速報  23
>>18
転生してショタコンだったマルコ自身がショタになった


名前:ねいろ速報  26
>>23
うん………?


名前:ねいろ速報  17
いくつシリーズ出てるんだよシャーマンキング


名前:ねいろ速報  19
この前アニメになってた葉の息子の漫画の単行本全部買ったらアニメラストと同じ所で最終巻でびっくりした


名前:ねいろ速報  22
>>19
雑誌が死んで2回移籍したと聞く


名前:ねいろ速報  20
ハオ他の強豪と比べると2回死んだ割に巫力いまいちじゃ?
とは思う物の技術開発の面ではかなりすごいと思う


名前:ねいろ速報  21
https://news.yahoo.co.jp/articles/0902a15726dc42f0f185e30760396e452126f2fb?page=2 []
最近のインタビュー


名前:ねいろ速報  24
本大会トーナメント開始する辺りから場外乱闘多すぎた
なんかメンタル病んでるような話だったし


名前:ねいろ速報  25
マンキンスーパースターを一旦終わらせて新章を始める前に
放置してた四駆郎とユンボル終わらせてからとか言い出して本気か!?ってなった


名前:ねいろ速報  28
ユンボルやる気あったのか
というか今権利どうなってるんだ


名前:ねいろ速報  29
個人的にユンボルは一番期待してたからちゃんと終わらせてほしいかな


名前:ねいろ速報  30
ウルティマは完全に終わったというか今ダイ仏ゾーンになんか輸入されてるって考えていいの?


名前:ねいろ速報  34
>>30
スターシステムなだけでウルティモそのものじゃないと思う


名前:ねいろ速報  32
もう強い弱いとかそういう話じゃないのはわかるけど納得はさせて欲しい


名前:ねいろ速報  33
ゾリャーさん美人


名前:ねいろ速報  36
何を追えば良いのか分からない


名前:ねいろ速報  39
>>36
原作の後はフラワーズとレッドクリムゾンとマルコス読んだ後にスーパースターかな


名前:ねいろ速報  38
今はマガポケのスーパースター一本だからわかりやすいだろう


名前:ねいろ速報  40
短くまとまった外伝の方が面白い気がする


名前:ねいろ速報  41
5次元とか言い出してちょっとよくわかんないです


名前:ねいろ速報  42
まん太が無事かどうかで世界別れてて原作最終話は無事な世界でフラワーズスーパースターは何かあった世界なんじゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  45
>>42
フラワーズってまん太出てないんだっけ?


名前:ねいろ速報  75
>>42
並行世界ネタ出してマンタリテでの花とアンナの出会いとか一瞬でてた髭の大人蓮とかも出してるし
ルート分岐ってのはありそうだなぁ


名前:ねいろ速報  43
今世の中に出回ってるミスターBの教えは後世で資本主義の連中に書き換えられた物とか思いきったネタ描くなこの人…ってなった


名前:ねいろ速報  44
四神っていうか中華勢になってたよねウルティモ勢


名前:ねいろ速報  46
前作は巫力の数字って分かりやすかったけど今作のニュートランスはもうそういうのじゃないから気分一つで強さ変わりそうだな


名前:ねいろ速報  50
SUPERSTAR急にちゃんと連載再開したのか


名前:ねいろ速報  51
>>50
終了までのネームを描き終えた上での再開という形になったらしい


名前:ねいろ速報  64
>>51
どうせまたちゃぶ台返すだろと思ってはいる


名前:ねいろ速報  52
再開した上ハイペースに更新してる


名前:ねいろ速報  53
ダイイムゾーンだけじゃなくて最後までネーム描いたのかしら


名前:ねいろ速報  54
後から霊力って概念が出てきてそりゃそうだけどもっと序盤に言及した方が良かったのではとなった


名前:ねいろ速報  58
>>54
これは結構最初からだったような


名前:ねいろ速報  57
葉が敵チームに加入したけどハオおじさんの差し金で潜入してるのかガチで敵に回ったのかどっちもありそうなのが困る


名前:ねいろ速報  68
>>57
葉自身人間あんまり好きじゃないのをどうにかふんばってただけだしな
あとホロホロ達仲間をもってしても何考えてるかわかんねえ評


名前:ねいろ速報  246
>>57
敵からもなに考えてるのか分からねえやって言われてるの笑うわ


名前:ねいろ速報  60
ホロホロに武闘派のはずの天が巫力切れで負けたの色々な意味で唐突すぎる


名前:ねいろ速報  61
つまり今度はなんたら次元に覚醒し続ければ勝てるってことか


名前:ねいろ速報  62
天使が車でしたは読んでた当時理解できなかったし死ぬほどがっかりした


名前:ねいろ速報  70
>>62
いやガチの天使だぞ
ガチ天使の欠片と車の付喪神を合わせて使ってるだけで


名前:ねいろ速報  72
>>62
本物の天使にしてはパワーアップした葉にあっさり負けるし…


名前:ねいろ速報  63
ハオってあの世界で最強なの?


名前:ねいろ速報  66
>>63
性格捻じ曲がってるから最強


名前:ねいろ速報  67
>>63
シャーマンキングは他にもいるしシャーマン時代の巫力の数字とかいまはカスみたいなもんだから最強ではないと思う


名前:ねいろ速報  69
>>63
ハオより強い奴らポンポン出てきた上に
OSの上位互換技術まで出てきた


名前:ねいろ速報  65
あれ?しばらく連載止まってた気がするけどスーパースター今更新してんの?


名前:ねいろ速報  71
連載止まってた期間が多すぎてスレ立つたびに再開したの?!ってなってる人見かける気がする


名前:ねいろ速報  73
零戦だかの話で止まってたから読み直そうかな


名前:ねいろ速報  76
天使の正体が車っていうより天使の媒介に車使ってるだけだよねあれ


名前:ねいろ速報  78
ハオより強い奴らいたならハオが大暴れして世界がヤバい!ってなってた時何してたんだよ!


名前:ねいろ速報  79
>>78
歴代のキング達が承認しないとそんな暴れ回ることできないって発覚したからどうでも良かったんじゃね


名前:ねいろ速報  82
>>78
どうせ世界はあとで我が破壊するからどうでもいいし…みたいなことしてたかもしれん


名前:ねいろ速報  81
・THE SUPERSTARは最終回までのネームが出来てるのでたぶん間もなく完結する
・その後は新章のSKY(SHAMAN KING YARD)が始まる


名前:ねいろ速報  85
>>81
その新章始める前にユンボルと四駆郎をどうにかしますって言ってるから結構かかりそう


名前:ねいろ速報  84
まあ使ってるのが欠片も欠片なんでそこまで強くないけど大元とか力持ってるのは現在でもトップだし


名前:ねいろ速報  86
うろうろ回り道したり連載止まったりしてたが
デスゼロとイタコのアンナと仏ゾーンとウルティモ組み込んだSUPERSTAR〜SKYがちゃんと完結したらありがてえな


名前:ねいろ速報  87
所詮W愚弄ズの使っていた天使なぞ爪のアカにすぎぬ…


名前:ねいろ速報  88
S.O.Fの2倍近い霊力のアザゼルやべーよ…


名前:ねいろ速報  96
>>88
持ち霊の霊力なんてもうあんま関係ない次元っていうか…


名前:ねいろ速報  89
本物のルシフェル使いが後でラキストのルシフェルわざわざ回収しに来たからかなりの力分け与えてるはずだけどこれってルシフェルが特別なだけだっけ


名前:ねいろ速報  99
>>89
まぁルシフェルだしなぁ…


名前:ねいろ速報  90
でもメカ天使ロボはかっこいいじゃん


名前:ねいろ速報  91
ハオは単純なシャーマンバトルだとマジで最強だぞ
ただ世界は資本主義に支配されてるから前王ヤービスのほうが影響力強い


名前:ねいろ速報  92
資本主義の豚どもが敵なのはいいけどだからってハオチームに勝たせるのも心配すぎるな


名前:ねいろ速報  97
まあだからってヤービス以前に戻されても困ると思うんだよねそれはそれで


名前:ねいろ速報  104
>>97
ただの自分が信じるコミュニティの戦国時代に戻るだけだろうからな
あとはまあその時代でも貨幣経済自体はあったし


名前:ねいろ速報  98
扱いやすくする為に車の付喪神と混ぜてるの?


名前:ねいろ速報  106
>>98
そもそも欠片しか手に入らなかったんじゃないか?


名前:ねいろ速報  100
阿弥陀丸とかもう…


名前:ねいろ速報  105
>>100
ネチネチ侍帰ってきたし…


名前:ねいろ速報  103
何かの間違いでヤハべえのぬいぐるみとか貯金箱とかがグッズとして出てくれないかなと思ってる
まあまあセンシティブだから厳しいかな…


名前:ねいろ速報  107
そもそも何で転生の術を歴代キングが黙認してたのかは謎


名前:ねいろ速報  113
>>107
いやまぁどうせこっちで拒否すればいいし…


名前:ねいろ速報  116
>>107
シャーマンキングになって何かしようとしたところで結局合議制だからそのときハネればいいとか思ってたんでしょ


名前:ねいろ速報  117
>>107
極東コミューン管理人の閻魔大王が認めたんならいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  108
皆もっと作者の事信じてやれよ


名前:ねいろ速報  111
>>108
………………………


名前:ねいろ速報  152
>>108
これ以上なく信じてるから疑ってるんだろ


名前:ねいろ速報  109
阿弥陀丸とか葉のお古だし…花には別の持ち霊の方がいいし…


名前:ねいろ速報  115
>>109
メンはもうシャマシュで固定してしまった


名前:ねいろ速報  144
>>115
あれ?中国の武将のやつは?


名前:ねいろ速報  110
これスーパースターが終わってSKYでようやくフラワーオブメイズが始まる感じか


名前:ねいろ速報  114
無印のマンキンだって敵を倒して終わりじゃないし
双方納得のいく何かを見つける感じだとは思う


名前:ねいろ速報  118
まあネームできてんなら外伝描いてた人に描いて貰えばいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  120
そういや花の今の持ち霊ってなんだっけ
零戦のやつはいないから中の鬼くらいか?


名前:ねいろ速報  121
並行世界を扱ってるからそれこそ別の世界で生きるかとかなるかなあ…


名前:ねいろ速報  124
>>121
別世界に危険物持ち込まないで…


名前:ねいろ速報  123
SKYでは少年漫画的展開を大事にしますって言ってるけど
正直全然信用はしてない


名前:ねいろ速報  129
>>123
今でも読んでる読者なんてどうせちょっとヒネた感じを期待してるだろうしまあ


名前:ねいろ速報  125
スピリットシリーズが言うほど霊力高くない不思議


名前:ねいろ速報  128
>>125
まぁあくまでも精霊のカテゴリでしかないし…


名前:ねいろ速報  131
>>125
自然への畏れが科学や資本主義に奪われてしまったんじゃない?


名前:ねいろ速報  157
>>125
ただの気のいい自然の精霊だぞ
ガチガチに神やってるやつらよりはね


名前:ねいろ速報  127
外伝キャラ達と合流してからかなりややこしくなってきたな


名前:ねいろ速報  130
小学生の時は蓮達と明王のバトル辺りからちょっと付いていけなくなった


名前:ねいろ速報  132
車に寄せた方の天使デザインもあるけど寄せない方のデザインが好き


名前:ねいろ速報  133
感情でも頭でもなく心で信じてるよ
揺らぐ現状を受け入れるのみだ


名前:ねいろ速報  134
まぁガチの神と比較したら精霊だしな


名前:ねいろ速報  135
葉羽が持ち霊は人間だし本人はもやしだしで
他のキャラよりだいぶ格落ち感あるけどどう強化するんだろう


名前:ねいろ速報  145
>>135
序盤のデフレ期には花の持ち霊が阿弥陀丸なのもあってちょうど良かったんだけどな
インフレがすごいことに


名前:ねいろ速報  138
いま葉ってどうなってるの?


名前:ねいろ速報  139
>>138
資本主義の犬


名前:ねいろ速報  143
>>138
なんか生き返ってアンナと一緒にヤービスチームに加入した


名前:ねいろ速報  140
シャーマンキングが少年漫画らしいことしてたのってシャーマンファイト予選くらいまでだからな


名前:ねいろ速報  149
>>140
分岐点は蓮死亡あたりだろうか
そしてそこに至るまでの人気でついたファンがずっと追ってるって感じでもあるんだよね


名前:ねいろ速報  141
外伝読んでないから悪魔の婆ちゃんもハニワみたいな顔したおっさんも誰なのか分からない…


名前:ねいろ速報  142
なんだかんだ掲載誌チェンジの直後に
葉とアンナが出てくるあたり、サービス精神自体は抜けてないんだよなとは思った


名前:ねいろ速報  146
筆も早いし画力あるし独自の世界観もあって面白いのに
作者がすぐ飽きるから…


名前:ねいろ速報  147
未だに花の持ち霊固定されてないのは寂しいな
中の鬼なんて暴れるだけだし


名前:ねいろ速報  148
ゴーレム戦くらいのデザインと絵柄すき


名前:ねいろ速報  150
花の持ち霊はぶっちゃけ一択では?
今いないけど


名前:ねいろ速報  151
SKYはSHAMAN KING YARDの意味らしいけどたぶんやっと月に行くだろうから空とも掛けてるのかな


名前:ねいろ速報  153
スピリットオブアースって今葉の手持ちじゃないのか?


名前:ねいろ速報  158
>>153
前作の5人は精霊使ってるよ


名前:ねいろ速報  154
デスゼロ普通に帰しちゃったし花の持霊どうするんだろうな


名前:ねいろ速報  155
別に今の世界に不満無いから…って層も一定数いるから
絶対悪とかではないよヤービス


名前:ねいろ速報  165
>>155
死の商人とかそういう連中がなければ全然ありなんだよね


名前:ねいろ速報  156
ニュートランスで神出現させるのが普通になってしまったから…


名前:ねいろ速報  159
ウルティモが男と聞いて信じられなくなった


名前:ねいろ速報  160
クラウドで出せるからいらんといえばいらんのでは


名前:ねいろ速報  161
描けば武井宏之らしい作品が読めるって点では信じてる
さすがにSUPERSTARは完結まで走り切るだろう
宙ぶらりんの作品片すあたりで何年かかるだろう
SKYで何年〜というのは不安に思っている


名前:ねいろ速報  162
阿弥陀丸が刀の精霊になったんだから次は神になるんだろう


名前:ねいろ速報  164
花ってなんか振り回され続けて可哀想だな


名前:ねいろ速報  175
>>164
葉と違って本人のあずかり知らぬところで話が進んでる感じがすごい


名前:ねいろ速報  177
>>175
フラワーズの頃はあまり好きじゃなかったけど
最近それを受け入れて前に進むって方向性が定まって好き


名前:ねいろ速報  178
>>164
友達と彼女が付き合ってくれてるからやってこれてる感じはある


名前:ねいろ速報  166
話聞きに来たって言ってるのに誰も何も教えてくれない…


名前:ねいろ速報  167
関連作品多すぎて追いきれないけどマルコス読んでみたら結構面白かったな
何か問題児っぽいけどいつの間にか結婚してたライハイトが実質主人公扱いで滅茶苦茶キャラ掘り下げられてた


名前:ねいろ速報  169
>>167
丑の刻参ラーが気のいいパートのおばちゃんになっている…


名前:ねいろ速報  170
外伝のほうが着地点がしっかり決まってるから面白いんだよね


名前:ねいろ速報  172
>>170
フラワーズも正直始まる前のゼロの方が面白かったなって思いながらジャンプ改買ってた


名前:ねいろ速報  176
>>172
葉のエピソードは普通に読みきりとしてめちゃくちゃ完成度が高くて好き
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496874535437# []


名前:ねいろ速報  184
>>176
この話経ても葉は地元の学校も人間も好きじゃないんだよな…


名前:ねいろ速報  249
>>176
ボブLOVEとかリンゴウラミウタ、恐山ル・ヴォワール、パッチソング、ふんばりの詩、エリザマイファウストラブと武井ってめちゃくちゃ作詞してるな…


名前:ねいろ速報  171
関連作品はマルコスとレックリは短くまとまってる上に本編との関わりが強くて読んだ方が良い
他は過去編の掘り下げとかだから好きなキャラなら読むと良い


名前:ねいろ速報  173
マンキン以外でもキャラデザとか色々やってるからな
デザインセンスは今でも衰えてないのがすごい


名前:ねいろ速報  179
ここまで追ってればすごい面白いくらいちゃんと進んでるんだけどなスーパースターズも
休載多かっただけで


名前:ねいろ速報  180
サティを30後半で姫様って呼ばせてるのひどいよなってハオがからかってたおまけ漫画好き


名前:ねいろ速報  181
花は出番あんまりない時期あったからな…


名前:ねいろ速報  186
争い奴だけ争わせるとか規模や被害を減らそうじゃなくて武器供与しつつ煽ってるのが最大の問題だし
ぶっちゃけ世界大戦は起こして得られた利益より損の方がデカいから失敗してる感がある


名前:ねいろ速報  187
外伝達のキャラが一気に増えたけど花達メインにちゃんと戻れるのかな


名前:ねいろ速報  188
フラワーズのアニメ良かった?


名前:ねいろ速報  190
> https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496874535437 []
改めて憑依合体が生むドラマを見ると
シャーマンキングの原点はここだなって感じる


名前:ねいろ速報  193
ゼロはホロホロ編が重すぎ


名前:ねいろ速報  202
>>193
ホロホロはあの重さが良いんだ


名前:ねいろ速報  195
>> https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496874535437 []
>改めて憑依合体が生むドラマを見ると
>シャーマンキングの原点はここだなって感じる
おいらはシャーマン!あの世とこの世をつなぐ者!なんだよね


名前:ねいろ速報  196
魂の契約で持霊固定化されるからGSの持ち主決めるシャーマンファイトに参加できなくなるっていう
無印に出て来なかった理由付けがちゃんとしてるのは結構好きだなニュートランス


名前:ねいろ速報  197
レッドクリムゾン:潤とホロホロ主役の話
マルコス:行方不明になったマルコを元X-RAWSが探す話
&a garden:なぜかなかよしで連載された花組の話


名前:ねいろ速報  198
外伝がテンポ良く進むのに対して
本編の進みが遅過ぎる


名前:ねいろ速報  199
話の規模がデカすぎてデスゼロ必要だった?って結構なってる


名前:ねいろ速報  207
>>199
結局持霊にもならねえしな
最初の読み切りを今マンキンの舞台で回収したかったんだろうけどそのために何年費やしたんだ


名前:ねいろ速報  212
>>199
それはめちゃくちゃ必要じゃん
話の規模どうこう以前にそれらの経験がないと花がふてくされたままで
他人や状況に対して理解しようとする心が育まれないままだし


名前:ねいろ速報  200
そもそもフラワーズ以降は掲載誌が二度廃刊になっただけで作者悪くねぇ


名前:ねいろ速報  223
>>200
廃刊は可哀想だけど
それはそれとして本編も実質14巻分ぐらいやってる割には話の進行遅いな…とは思ってる


名前:ねいろ速報  242
>>200
最初のジャンプ改終わった時は他の作品すぐに移籍先決まってるから描けなくなったわけじゃないと思うぞ
個人的には集英社で描くの嫌になったんじゃないかと
当時の武井働きすぎ


名前:ねいろ速報  206
まあハオに任せたくない気持ちはちょっと分かるが…


名前:ねいろ速報  226
>>206
そのためのシステムあるんだけどヤービスはシステムの更新自体を拒否してる感じだから


名前:ねいろ速報  208
ハオの当初の考えは更新なんてもんじゃないし…


名前:ねいろ速報  209
大日如来とルシファーは同じルーツだからセンジュとルシファーは兄弟機なのよ!みたいな展開見るとやっぱ俺この漫画好きなんだなぁと思ってしまう


名前:ねいろ速報  210
ゼロ戦マン好き


名前:ねいろ速報  211
デスゼロは花の情操教育では


名前:ねいろ速報  214
ハオが花の成長促すために条件出してたよなもんだからなデスゼロ関連


名前:ねいろ速報  215
ぶっちゃけ花の方は親人と違って今の世界そんなに嫌いじゃなさそう


名前:ねいろ速報  228
>>215
島根のド田舎で命がけの戦いに備えて育てられた葉と東京でファンキーな兄ちゃん姉ちゃんと育った花だとそりゃ価値観違うよ


名前:ねいろ速報  216
俺は桜井は戻ってきてくれると信じてるから


名前:ねいろ速報  219
まあなんか知らんけどゼロ戦マンにはまだなれるみたいだし


名前:ねいろ速報  221
六次元七次元と上げていけるやつが最強ってことか


名前:ねいろ速報  222
>俺は阿弥陀丸は戻ってきてくれると信じてるから


名前:ねいろ速報  224
ルシフェルロボ好きだったのに普通の人間になってしまった


名前:ねいろ速報  229
ユンボル終わらせる気あったのびっくりした


名前:ねいろ速報  230
ホロホロとチョコラブのFOM参戦表明は読んでて凄くワクワクした


名前:ねいろ速報  231
今何の話してるのか正直わかってない
全員が外伝追ってると思うな!


名前:ねいろ速報  233
とりあえず大会始まるところまでがスーパースターなんだろうな


名前:ねいろ速報  234
仏ゾーンのキャラや設定出してくる割に現行の紙媒体や電子書籍で読む手段ないの何とかしてくだち!


名前:ねいろ速報  236
花は血の繋がりなくてもちゃんと自分のこと想ってくれる家族に囲まれて育ったし恵まれてるよね
ただ他人にはない力を持て余してただけで


名前:ねいろ速報  237
オーバーソウル好きだったけどもう遺物かな


名前:ねいろ速報  243
>>237
そう思って憑依合体がここぞで活用されるような漫画だぜ


名前:ねいろ速報  238
アニメ最後までやれて良かったよ


名前:ねいろ速報  239
>>238
(どっちの話だ…?)


名前:ねいろ速報  240
冷蔵庫に放り込まれて死体になってた時期がかなり長かったな
あの辺りが廃刊だったかな


名前:ねいろ速報  244
ニュートランスは内の力だから外の力に頼るオーバーソウルはもう滅多に使われないと思う


名前:ねいろ速報  245
フラワーオブメイズでこれまでの作品で出たキャラ出まくるの懐かしいしめっちゃテンション上がるんだけど
一部のキャラに関しては頑張ってたようだけど実はそのルート詰みなんだよね!みたいな不憫なケースがちらほらいるのがとても辛い


名前:ねいろ速報  247
>&a garden:なぜかなかよしで連載された花組の話
カンナの昔の話で少女漫画誌連載ならイケメンが出てくるべきところで
アシュクロフトが登場はマジでどうなんだこれってなった
ほか2人の持ち霊は美少年なのに…


名前:ねいろ速報  248
達人憑依合体して付喪神OSしたら強くない?とずっと思ってる


名前:ねいろ速報  252
みんなハッパ吸ってハッピーな気持ちでラブ&ピース歌えばええ!


名前:ねいろ速報  253
思ってる以上にスピンオフ出てるな…ってなる作品


名前:ねいろ速報  254
>思ってる以上にスピンオフで大事な話出てるな…ってなる作品


名前:ねいろ速報  255
今のバトル作者以外にちゃんと理解できてる人いるの?


名前:ねいろ速報  256
たまおはいくらなんでも強くなり過ぎじゃね?


名前:ねいろ速報  259
>>256
今のシリーズに限らず常識に縛られない奴は強いってのはずっとやってるからな


名前:ねいろ速報  260
>>256
ニュートランスで32倍じゃけえ


名前:ねいろ速報  257
メイデンちゃんの死の真相が出たのってレックリだっけマルコスだっけ


名前:ねいろ速報  258
本筋だけ追ってるとたまおが強くなったのもよくわかんねぇ!


名前:ねいろ速報  261
言葉遊びのセンスが好き


名前:ねいろ速報  266
>>261
ゲンバー大王は現場主義


名前:ねいろ速報  280
>>266
打ち切りでラスボスが最前線に出張るのにこれ以上の説得力見たことがない


名前:ねいろ速報  268
>>261
テンプル騎士団→テンプラ騎士団はこの人のセンスだなあって思った


名前:ねいろ速報  262
バトルの理屈は全部その都度説明してくれるだろ


名前:ねいろ速報  263
次元とやらを開けば強いとしか分からんない
もうこうなると霊の特性もクソもなさそうなことやってるし


名前:ねいろ速報  270
>>263
むしろ今持ち霊が固定化されるからそれ自体の特性が大事って状況になってる


名前:ねいろ速報  264
心が強い奴常識に囚われない奴は強い


名前:ねいろ速報  271
>>264
次元がどうこう言われていやそんな非常識な…みたいになる奴はそこまでだしな


名前:ねいろ速報  265
アニメはマジで石油王がカネ出してんだろうか


名前:ねいろ速報  267
人の心を読む力が結局なんなのかよく分からなかった
あとオパチョ


名前:ねいろ速報  269
前作の巫力の数字が分かりやすすぎたんだろう
今回はノリが強い方が勝つだけだ全員ニュートランス使うなら数字とかどうでもいいし


名前:ねいろ速報  274
>>269
心がつえぇ奴がつえぇってのは前作もだしずっとだぞ


名前:ねいろ速報  272
外伝どれも評判良いけどマジで外部作家全員大当たりだったよね…


名前:ねいろ速報  273
なに?あり得た未来からの攻撃全部ヒットって…


名前:ねいろ速報  275
連載再開してたの知らんかったわ


名前:ねいろ速報  276
マルコが完全版の設定だと何回も死んだくせに最終的に9しか巫力上がってなかったの笑ってたけど裏であんなことになってると思わんよ…


名前:ねいろ速報  283
>>276
まさか生き返ってなかったとはね


名前:ねいろ速報  277
(謎のジェット)


名前:ねいろ速報  278
心鍛えろって一貫して言ってるよな


名前:ねいろ速報  279
前作だって数字は大事だけどそれが全てじゃなかったし


名前:ねいろ速報  281
これ主人公いる?


名前:ねいろ速報  282
ニュートランス正直何やってるのか分からない
いや次元上昇とかなんか世界からどうのとか説明されたけどよく分からない


名前:ねいろ速報  284
離れすぎた巫力の数字には勝てない
だから霊力とか使うとか敵を動揺させるとか使えたのが前作だけど今作も使えるのか?似たような手


名前:ねいろ速報  285
たまおが神様相手に戦った時の説明が全てよね
やってることはあれの延長線上って感じ


名前:ねいろ速報  286
ニュートランス同士だとどっちの次元が上なの?とか神格勝負だからあえて人間霊で頑張るやつは見たい