名前:ねいろ速報
マジでなんなんだよこいつ…
IMG_8249

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
河童と剣士


名前:ねいろ速報  2
こいつらに乗っ取られた人のことはいいのかよ…

名前:ねいろ速報  3
大前提として基本はがせないし
だからこそ基本受肉体は抹殺対象なんだろ
器が伏黒みたいに術師なら虎杖ではがせる可能性はあるけど


名前:ねいろ速報  50
>>3
虎杖で剥がせるのは可能性じゃなくて確定だよ
その上で逃したのがこの呪詛師


名前:ねいろ速報  72
>>3
まあ言い方的に間違いなくこれだよな
それはそれとしてマキは不愉快だけど


名前:ねいろ速報  6
そおそも大っぴらには真希だってバレてない


名前:ねいろ速報  7
この2人どこで退場したんだっけって思ってたけどずっと放置されてただけだっけ…


名前:ねいろ速報  8
罰する上層部がもう全員身内なんで真希を咎める人なぞいない


名前:ねいろ速報  10
優しいアツヤが権力を掌握してくれたおかげだな


名前:ねいろ速報  12
>>10
大爆笑


名前:ねいろ速報  14
なんで虐殺犯が警察気取りな訳?って意味がわからなかったんだけど
分かるやついる?


名前:ねいろ速報  16
日車は自ら報いを受けようとしてるのをちゃんと描写しといて真希は平気でいさせる感覚がよくわからん
殺し自体は伏黒もレジィとかやってるけどあれは受肉体相手だから許されるとして真希は非戦闘員まで殺してるのに


名前:ねいろ速報  19
>>16
日車は自ら報い受けようとするけど真希は平気なキャラって事だろ
周囲は知らん


名前:ねいろ速報  34
>>19
そんなキャラが旧主人公の相手でいいんスか…?


名前:ねいろ速報  37
>>19
結局高専メンバーは禪院家のこと知らないままなのか


名前:ねいろ速報  39
>>37
魔女っ子が遺体受け取りして目撃してるだろ


名前:ねいろ速報  49
>>37
急に全滅してわからんわけあるか
スルーしてる周囲がどう考えてるか知らんってことだろ


名前:ねいろ速報  20
>>16
日車は自分のやらかしたことの責任を受け入れる人間でマキはなぁなぁなカスってことなら矛盾はないよ
読み切りから温め続けたキャラとしての魅力は皆無になったが


名前:ねいろ速報  17
もう継ぐ意味が伏黒にもないし
そのままおとりつぶしでいいんじゃない


名前:ねいろ速報  18
そりゃ日車と真希じゃスタートライン違うだろ


名前:ねいろ速報  21
非戦闘員殺したらアウトのルール何?


名前:ねいろ速報  26
>>21
一般人だよ?


名前:ねいろ速報  22
真希からすりゃ大半敵だし


名前:ねいろ速報  23
受肉体の元の魂って実は消えてないんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  30
>>23
そうだよ


名前:ねいろ速報  31
>>23
うっすらと自我は残ってるみたいな話あったよね
虎杖で解出来るしマジで見逃す理由が分からねえ……


名前:ねいろ速報  24
女子供を見逃したらやったことバレちゃうしどう考えても殺しといてよかっただろ


名前:ねいろ速報  27
作者の寵愛枠


名前:ねいろ速報  28
所詮は扇の娘


名前:ねいろ速報  29
野球ボールみたいな傷だな


名前:ねいろ速報  33
魂は剥がせたり剥がせなかったりするし完全受肉で消えるのは気のせいだった


名前:ねいろ速報  35
現上層部誰でどっから生えてきた


名前:ねいろ速報  38
>>35
アツヤ


名前:ねいろ速報  36
受肉される前から河童だった一般人がいるんだよな…


名前:ねいろ速報  40
マキパイがラスボス戦で少しでも貢献してりゃもうすこしマシだったはず


名前:ねいろ速報  48
>>40
そろで死んでこそのキャラ立ちなのに生き残って自分は乙骨狙いなの隠そうともしないからな凄えよ


名前:ねいろ速報  55
>>40
貢献したうえで死んでようやくだったのが真逆の結果だからね


名前:ねいろ速報  41
そういやパンダ狗巻と京都組がエピローグで触れられないの怖いんだが


名前:ねいろ速報  57
>>41
パンダは魂の安定が無くなってどうなってしまうのかとか書かれてたけどどうでもよかったな


名前:ねいろ速報  65
>>57
というか触れたらそれに尺取らないといけないから絶対出なくなった


名前:ねいろ速報  42
かものりとし元気してる?


名前:ねいろ速報  43
生まれた時から周りほぼ敵ばかりの真希パイからすると
恩人であるこいつらにはこれぐらいはしそうだし


名前:ねいろ速報  45
新しい上層部って高専側でしょ?
なんで真希は身内にも反抗してんの?狂犬すぎるだろ


名前:ねいろ速報  46
許す許さないって話だと天使ちゃんは共生型だからセーフ扱いされてるのも良くわかんねーぞ!


名前:ねいろ速報  63
>>46
乗っ取るのは信条に反するとか言って受肉体で唯一共生って形選んでる時点でだいぶマシだろ


名前:ねいろ速報  47
パンダおにぎりはそれはそうのときにはいたからいいだろ


名前:ねいろ速報  52
前作主人公のヒロインなら最低限の善性は持って然るべきだよなみたいな漫画ではないだろ…
話のガバさはさておき


名前:ねいろ速報  59
>>52
指摘を受けてつっぱねるならそれでもいいよ?
指摘すらされないのは違うじゃん


名前:ねいろ速報  70
>>52
真希がクズなのは別にいいけど周りがなあなあにするのは駄目だろ


名前:ねいろ速報  79
>>52
別に本人のスタンスはそれでいいけど周りも容認するのか…ってなってくるとまた話が変わってくるから…


名前:ねいろ速報  53
深いなあ


名前:ねいろ速報  54
そもそも魔女っ子が言及してたじゃん真希の禪院殺し


名前:ねいろ速報  56
はー待て待て
真の寵愛枠はアツヤだろ


名前:ねいろ速報  58
ジャンプってきょう発売だっけ?


名前:ねいろ速報  64
>>58
電子は買える


名前:ねいろ速報  60
呪いは巡るとかその辺のテーマは上層部の腐敗は変わらずでオチがついたな


名前:ねいろ速報  61
日車のせいで真希のカスさが強調されたな


名前:ねいろ速報  67
ほぼ確定って言われてるのはとりあえず受肉タイプに試してみるって方針の話で剥がせるの確定なんて言ってないぞ


名前:ねいろ速報  68
スレ画言ってる意味がよく分からないんだけど
これからは東京が呪霊狩りのメインになるのにそこに身を隠すってどういう


名前:ねいろ速報  74
天使は戦えないとか言ってたけど最終決戦には来たし河童剣豪よりはだいぶ好印象だわ
過去の因縁とか全部ほっとかれたのは気になるが


名前:ねいろ速報  75
夜蛾学長マジでなんで殺されたの


名前:ねいろ速報  76
日車上層部の圧力に負けず有罪になりたがってるのマジで偉い
アツヤの優しいに汚染されなかった


名前:ねいろ速報  78
マジで直哉戦で覚醒させてくれたお礼くらいの感覚だと思う


名前:ねいろ速報  80
>>78
呪詛師の鑑


名前:ねいろ速報  81
そもそも勧善懲悪漫画ではないしな


名前:ねいろ速報  89
>>81
それも日車のせいで言い訳になったな


名前:ねいろ速報  92
>>81
悪としてすら認識されてないからそういう話でもないよ


名前:ねいろ速報  84
日車は罪を償えなくて苦しみ続けるキャラってデザインだから自首するも不起訴はよくわかる結末なんだよ
そこで総監部の圧力とか入れたら高専変わらず腐敗してるなとしかならないのは気付かなかったんだろうか


名前:ねいろ速報  90
>>84
そして今の総監部はアツヤの配下だ


名前:ねいろ速報  100
>>84
というかそれだけできるなら有罪で一生呪術師として世のため人のため社会奉仕しろで良かったんじゃないの


名前:ねいろ速報  85
直哉に殺されればよかったのに…


名前:ねいろ速報  87
呪術界がこき使うために無罪にしようとしてるけど日車は納得してないって話と真希パイのあれこれ全スルーが両立されてるからよくわかんないんだよな


名前:ねいろ速報  91
総監部はまた殺せば
ええ!


名前:ねいろ速報  93
ぶっちゃけ真希って宿儺戦でいなくても大差ないキャラだよね
イノタクとか三輪ちゃんの方が貢献してる


名前:ねいろ速報  94
マキは妹の墓参りでもしてそのままどこかに去っていくみたいな感じならお咎めなしでも全然有りだと思うんだけどな…


名前:ねいろ速報  96
なんか儀式的なのも経て凡夫に全力でボコられて呪いの王に完全受肉されてもあんな綺麗に魂剥がれた伏黒すごくない?


名前:ねいろ速報  99
とっとと現当主の伏黒殺しに行けよ
地獄でマイちゃんも泣いてるぞ


名前:ねいろ速報  104
てか殺す気満々の爺逃しただけでも間接的に人殺すもんじゃないの?


名前:ねいろ速報  105
有罪になるのと術師として働いて社会奉仕するのは両立できるから日車のあの展開もかなりおかしいぞ


名前:ねいろ速報  106
まいちゃんが全部持ってたからな
もう脳みそもないんだ


名前:ねいろ速報  107
あんま悪くなさそうな駄菓子屋ババアが重箱の隅つつかれて死刑になるのに
こいつらは無罪放免なのがお友達人事が極まってる


名前:ねいろ速報  108
事務所の女にペラペラ喋ってる日車もなんなの
呪術界の闇に巻き込んでもいいの


名前:ねいろ速報  151
>>108
宇佐美ちゃんなんだろ


名前:ねいろ速報  109
コイツは宿儺戦で死なせとけば良かったと思う


名前:ねいろ速報  110
日車にはまともな感じなのに真希にはそれを見せないのはなぜ?


名前:ねいろ速報  111
呪術界だと呪術師殺しは無罪で一般人殺しは大罪なんだろ
これで夏油とかと他の奴らの扱いの違いが分かる


名前:ねいろ速報  117
>>111
虎杖も処刑しよう


名前:ねいろ速報  118
>>111
一般人殺したのに不起訴の日車さん


名前:ねいろ速報  129
>>111
あの
真希ってバカも一般人殺してます


名前:ねいろ速報  112
日車もなんかおかしいけど真希はもう全部変


名前:ねいろ速報  113
誰かが偉くなって法的な問題を自分たちの都合でなあなあにする必要があるから
優しいアツヤは絶対必要な人材なのになーんもわかってないガキども多いな…


名前:ねいろ速報  114
>有罪になるのと術師として働いて社会奉仕するのは両立できるから日車のあの展開>もかなりおかしいぞ
日車は高専の奴隷になりたくないからだけど?


名前:ねいろ速報  121
>>114
はー待て待て五条悟に並ぶ才能を逃すわけないっちゅー話よ


名前:ねいろ速報  119
正直術師やるぐらいなら警察のお世話になった方が遥かにマシだから日車は正しい


名前:ねいろ速報  120
これマキがカッパかジジイの親族に殺されてやっと釣り合いとれる行為だろマジで


名前:ねいろ速報  136
>>120
生き残った禅院のガキに後ろから刺されるみたいな因果応報イベント挟むべきだったと思う


名前:ねいろ速報  143
>>136
直哉とおそろいの死に様はいいな


名前:ねいろ速報  152
>>136
スルーしてた身内も同罪扱いで皆殺しにしてるから因果応報だと高専関係者が全員死ななきゃいけなくなるだろ


名前:ねいろ速報  175
>>152
そもそも真希自身スルーっていうか置いてった身内側なんだよな


名前:ねいろ速報  122
私が呪術高専で学んだことは呪術師はクソだということです


名前:ねいろ速報  127
>>122
死後自分の身を持って証明した呪術師の鑑


名前:ねいろ速報  131
>>127
そして厚揚げ雑魚として祭り上げられる


名前:ねいろ速報  125
主人公と異なる価値観のキャラが同じ陣営にいる事自体は問題じゃない
異なる価値観持ってるならその価値観の違いをぶつけ合う場面はお話作りの大原則として必要
真希の場面一族皆殺しを誰からも咎められる場面がないのは構成として失敗してる
咎められた上で自分の信念とか語らせればまだ話としての筋は通るけどそういうのなくてなあなあで済ませてるし


名前:ねいろ速報  126
術師は気に食わん人間は殺してもいいらしいからな
日車はそんな倫理観のイカれた世界で生きたくなかったんだろう


名前:ねいろ速報  128
頭をすげ替えても腐ってるもんは腐ってる
がこの漫画の伝えたかった事だよ


名前:ねいろ速報  130
凡夫の呪術界を変えるってこういうことだったのか
自分たちが椅子に座ればいいんだな


名前:ねいろ速報  132
そもそも日車の一般人感覚と真希パイを比べるのはズレてる気がするが


名前:ねいろ速報  138
>>132
そりゃ真希は呪詛師だし


名前:ねいろ速報  133
こいつらが存在してる時点で既に人が死んでるとかチラッとでも頭によぎらなかったのかな


名前:ねいろ速報  134
改革って唱えてる奴らは割と速攻で腐敗することもあります
リアルだろう?


名前:ねいろ速報  139
>>134
速攻どころかアツヤ政権は成り立ちから腐ってるような…


名前:ねいろ速報  137
河童と剣豪は宿儺戦にも来なかったしたいして面白みもないキャラだったからこんなに触れるとは思わなかった
コイツらの尺を京都組に使ってやれよ……


名前:ねいろ速報  141
今週のうちに「受肉体は虎杖が剥がせるっぽいぜ!」って話やってその流れで受肉体のこいつら逃すのマジで何考えてんのか分からなさすぎて怖いんだけど
読者は「せっかく味方してくれたジジイとカッパが死んじゃうの可哀想😭」って思うと考えてたの?正気?


名前:ねいろ速報  149
>>141
むしろやっぱ剥がすの無理だから後腐れなく私が祓ってやるよって方が綺麗な結末だったろ


名前:ねいろ速報  144
五条の虐殺を経ても圧力かけてくる呪術上層がおかしいのであって日車個人はブレてないからね
真希個人もブレてないけど誰もこいつを罰そうとしないのがおかしすぎる


名前:ねいろ速報  155
>>144
今の呪術上層ってアツヤじゃねえのか…?


名前:ねいろ速報  156
>>144
旧体制潰したい奴ばかりだからまぁそこも納得はする
禅院関係者がまだいるならそこからは恨まれそうだな


名前:ねいろ速報  146
カッパやジジイはそんな嫌いじゃないから生き延びてることは別にいいんだけどさなんでわざわざ真希に放流させてんのよ


名前:ねいろ速報  159
>>146
なんか二人で意気投合して東京に消えていくendでも全然よかったよね…
真希が逃してるせいでこいつマジ…ってなるから凄い


名前:ねいろ速報  208
>>146
なんだったらカッパたちは逃げてマキが追うってエピローグでも別に良いよな…


名前:ねいろ速報  147
先週のババアの件とか禪院家皆殺しの扱いを見るに単眼猫の中で古い物に対する扱いが超軽くてそんなのが潰れるのは問題無いとでも思ってる節がありそう


名前:ねいろ速報  148
サバサバ系気取りのネチネチ殺人鬼


名前:ねいろ速報  150
乙骨は真希をぶっ殺してくれ
必要だろ


名前:ねいろ速報  153
自分の役割を全うして死ぬことが正しい死だと思ってたけど今は違う気がしてて犬の散歩とか役割は何でもよくて別に役割無くてもクソして寝るだけで何も残さなくてもその人を形作る思い出よりも小さな記憶の欠片が漂ってるだけで人の命に価値はあるんだよ


名前:ねいろ速報  160
>>153
小僧…なんか悪いもんでも食ったか?


名前:ねいろ速報  171
>>153
知ってる!これ詭弁ってやつだ!


名前:ねいろ速報  154
アツヤ持ち上げとこいつらより描写するべきこと山程あるだろ


名前:ねいろ速報  158
今更1年が三人一組で行動してるの無理ありすぎるだろ


名前:ねいろ速報  161
あんだけのことかあってそれの後処理みたいなことじゃなく他のメンバーが各々日常に戻るのやっぱり納まりの違和感凄いなって…


名前:ねいろ速報  162
扱いが軽いなら別にいいんだけど実際のところ取り除かれるべき悪みたいな扱いなのがよくわかんねえよ


名前:ねいろ速報  163
夢の終わりで全滅エンドだったら物語としては最悪だけどネットは楽しくなりそう


名前:ねいろ速報  170
>>163
正直先週の言い訳回を見るに単眼猫にそこまで振り切れる勇気があるとは思えん……
それでもやったらスゴイと褒め称えるが


名前:ねいろ速報  165
カッパは受肉体にしては現代の知識なさすぎたからマジモンのカッパかカッパっぽい呪霊かと思ってたのに…


名前:ねいろ速報  166
自分たちで開発した技術独占してたら殺して良い世界


名前:ねいろ速報  167
マジでブレーンいただろ抜けただろ


名前:ねいろ速報  178
>>167
初代編集実質原作


名前:ねいろ速報  168
なんか全然大したことない事件だった感じなんだけどいいんすかこれ


名前:ねいろ速報  169
未知の攻撃で東京壊滅したわりに日常平和すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  177
>>169
いきなり東京壊滅したら日本どころか世界の経済がやばくなってるはずだが…


名前:ねいろ速報  173
全滅エンドだったら全巻買ってやるよ


名前:ねいろ速報  174
ゴリゴリ見逃して刀渡してと明示的に支援しといて「これは独り言だが」じゃねえんだよ
粋なセリフとしてよく使われるやつだけど使い所おかしいだろ


名前:ねいろ速報  179
真希が禪院にやり返されるエンドはわざわざ禪院家壊滅と書かれてるあたり徹底的に殺してそうだから無理かね……


名前:ねいろ速報  188
>>179
真希は呪力ないから呪霊になった禪院でイケる


名前:ねいろ速報  180
呪術二部とかやるのか?
編集のコントロールつかないからだろうから
チェンソー二部みたいになる未来しか見えない


名前:ねいろ速報  181
米軍さんあの状態から拉致した死滅プレイヤー本国まで連れ帰れたの?
すごくない?


名前:ねいろ速報  183
大企業の本社とか半分以上消えてそうだけどどうなってんの?


名前:ねいろ速報  184
>>183
い忘


名前:ねいろ速報  185
人の心を失った真希が日下部当主の優しさに触れて心を取り戻したって描写だけど分からないか


名前:ねいろ速報  187
編集が悪いって責任逃れも猫がよく編集の言う事聞きませんでしたアピールしてるから出来ないんだよねすごくない?


名前:ねいろ速報  189
>>187
まぁでも監督責任あるから2割くらいは悪いでしょ
8割は猫


名前:ねいろ速報  191
なんか無理難題の縛り使ってまでやった死滅回遊あっさり終わったな…


名前:ねいろ速報  193
>>191
終わる要素が何一つないのに終わった


名前:ねいろ速報  192
序盤で言ってた人を守るとか正しく改革するとかぶち壊しにしてるから作品のテーマが迷子になってんだよ
この作品が言いたいことって結局何なの


名前:ねいろ速報  194
呪術世界の日本は凄いぞ
なんたって渋谷ハロウィンの奴らが社会復帰できるくらいだもん
復帰する社会どこなんだよマジで


名前:ねいろ速報  195
1000万の呪霊が解き放たれて守護神の夏油と五条と羂索に禪院家まで消えた日本ヤバすぎる


名前:ねいろ速報  197
無料公開で序盤読んだけど普通に面白くてつれぇわ
なんでこんなんになったんだよ


名前:ねいろ速報  203
>>197
序盤はなんでマンがどうにか舵取りしてたからだよ


名前:ねいろ速報  224
>>203
帰ってきてくれ
必要だろ


名前:ねいろ速報  232
>>224
はー待て待て
もう遅いだろ


名前:ねいろ速報  198
倫理観が魔族幽助未満なんだよね


名前:ねいろ速報  206
>>198
多分人間界に溶け込めないタイプの魔族


名前:ねいろ速報  199
受肉元と受肉に呪力の差が大きいと剥がせない
伏黒と宿儺は大きくなかった


名前:ねいろ速報  215
>>199
ダメージ受けてたからって話にすると死なない程度に痛めつけてからなら誰でも剥がせるって話になるから結局全員剥がせるんだよね


名前:ねいろ速報  200
1000万呪霊東京に押し込めたの?
自殺か?


名前:ねいろ速報  201
あっさり日常に戻られるとけっくんもすっくんも別に大したことなかったなに磨きがかかるんだよね


名前:ねいろ速報  202
特級の認定条件が国家転覆することだったけどこの漫画の日本って首都壊滅しても転覆しないから大変だな


名前:ねいろ速報  211
>>202
ブラックホールと呪霊操作はいけるだろうけど乙骨あたりは怪しくなってきたな


名前:ねいろ速報  205
クソ化の分水嶺と言われる3人領域展開スカしのあたりですら今と比べるとめちゃくちゃ面白い


名前:ねいろ速報  221
>>205
いや兆候ではあっても分水嶺までは行ってないだろ
分水嶺は噛みしめてみろスカし


名前:ねいろ速報  209
序盤は編集が読者に理解できるように舵取りしてたんだな


名前:ねいろ速報  213
河童と爺はいきなり湧いてきて真希強化しただけなんだよな
なんなんだよ


名前:ねいろ速報  216
剣豪とカッパは満足して剥がされなきゃダメだろ
倫理というかキャラ的にも


名前:ねいろ速報  226
>>216
なんならカッパは相撲取った段階で成仏しろやって


名前:ねいろ速報  217
好き放題やって大失敗するにしてもせめて続編とかにしろよ
せっかくヒット飛ばした1作目の終盤でやらかすな


名前:ねいろ速報  218
人がいる限り呪いは発生するって命題もぶん投げたしな


名前:ねいろ速報  219
初期の作品テーマは本当のテーマじゃないんだよ!ってやった結果が死滅回遊かな
ならだいぶ筋は通る


名前:ねいろ速報  233
>>219
それで死滅回遊以降の本当のテーマというのは…?


名前:ねいろ速報  238
>>233


名前:ねいろ速報  252
>>238
不評過ぎて途中から投げ出したじゃねえか!


名前:ねいろ速報  220
河童ファンと侍ファンと来栖ファンとピンチャンファンに向けた話だった


名前:ねいろ速報  265
>>220
甘井ファン無視するな


名前:ねいろ速報  222
アニメ化して体調崩したあたりで編集が何も言えなくなったんだろうなということだけはわかる


名前:ねいろ速報  225
もうこんな脇役は諦めるから虎杖の総決算である記憶の欠片がちっともピンと来ないのどうにかしてくれ


名前:ねいろ速報  247
>>225
あまりに積み重ねが描かれなさすぎて何喋っても全然響かないの
本当に作者どうでもいいんだなこの主人公って伝わって来ちゃって気の毒になる


名前:ねいろ速報  257
>>247
主人公以外もすべてがどうでもよくなってない?


名前:ねいろ速報  264
>>257
アツヤと真希だけは守護枠だよ


名前:ねいろ速報  228
旧体制壊せたのか壊せなかったのかどっちなんだい!


名前:ねいろ速報  229
真希はわざわざ強化イベントを2回もしたのとその上で大した役にも立たなかったから好きになれる要素がねえわ


名前:ねいろ速報  230
凡夫と真希が呪術師殺しまくったから人手全く足りないはずなのになんで今更三人一組で雑魚呪霊をノロノロ狩ってるんだろう…


名前:ねいろ速報  234
>>230
病み上がりだし


名前:ねいろ速報  231
司法の力を得た高専は最高だぜえ


名前:ねいろ速報  235
アツヤと冥冥がいない分読みやすくなった
あいつらいらね
ついでに真希もいらない


名前:ねいろ速報  236
御三家の一角皆殺し
心臓ダブルチェック
乙骨に八つ当たり
河童と侍見逃し
マキパイの実績すごいことになってないない?


名前:ねいろ速報  240
>>236
はっきり言って人間としてはクズの部類に入る


名前:ねいろ速報  237
こいつら戦うの好きなのになんで宿儺クエスト参加しなかったの?


名前:ねいろ速報  239
バッドエンドで終わった方が盛り上がりそう
このまましょぼいエピローグで終わるの幽白っぽい


名前:ねいろ速報  250
>>239
なんかやっぱり色んなもんのつぎはぎ劣化コピーだなって


名前:ねいろ速報  241
説明入れるにしても宿儺の受肉方法は死滅組の術式仕込みと違うから分離出来たとか理由つけると思ってたから
たぶん出来そうって方向に掘り下げるとは思わなかったわ…


名前:ねいろ速報  242
>無料公開で序盤読んだけど普通に前回のクリフハンガーから場面飛んでつれぇわ
>こんなんになったのも当然


名前:ねいろ速報  243
廻る呪いって?


名前:ねいろ速報  246
真依が
真依がやれって言ったんです


名前:ねいろ速報  249
めんそーれとかやってたあたりからも前兆はあった


名前:ねいろ速報  253
そもそも受肉してるのに分離できるのが意味わかんねぇんだよ
じゃあ受肉ってなんだよ


名前:ねいろ速報  258
>>253
バ美肉だよ


名前:ねいろ速報  254
やらかし対しての活躍がラスボス戦で少し時間稼ぐくらいという


名前:ねいろ速報  273
>>254
しかも黒閃で体あっためるサンドバッグもやってたしな
あとあの時の急に呪力対肉体に目覚めたすっくん面白いわ


名前:ねいろ速報  256
でも俺幽白のエピローグ(ババアの財産引継ぎシーンからラストまで)好きだよ…


名前:ねいろ速報  259
ごめん死滅回遊いつ終わったっけ…?


名前:ねいろ速報  261
>>259
宿儺死んだから


名前:ねいろ速報  275
>>261
どうしてだっけ?
伏黒に権限が譲渡されて
死滅の終了はケンジャク裏梅伏黒(宿儺)以外のプレイヤーが死んだら終了するって言われたはずなんだけどそこから宿儺死んだら終わる過程がよくわからない


名前:ねいろ速報  274
>>259
終了条件は夏油と伏黒の死亡だからまだ終わってないはずなんだけどな…


名前:ねいろ速報  262
そもそも1か月の間に受肉プレイヤーを捕まえて魂パンチヤコブで助けられるかの検証くらいやってるだろ
やってるかな…?


名前:ねいろ速報  263
バッドエンドフラグ言われてるけど今更どうでもいいだろって心から思えるのすごい


名前:ねいろ速報  266
立派な大人の日車とガキを比べてるのがおかしいと思わないのか


名前:ねいろ速報  268
トーナメント描いてればマシだっただろうな


名前:ねいろ速報  270
多分終わったんじゃなくてもう一億総呪霊発動されないしポイント変動で死者も出なくなったから実質終わりってことじゃないか?


名前:ねいろ速報  271
総監部のトップって確か京都の正論おじいさんじゃなかったっけ?これでこの有り様なのはさすがに…


名前:ねいろ速報  272
一ヶ月の猶予の間に全然プレイヤー狩ってないことが分かったメロンパン優しいんだよね


名前:ねいろ速報  276
>>272
マジで謎の一ヶ月すぎる


名前:ねいろ速報  279
>>272
宿儺から離れたから殺されるからって大人しくしてた
ならもっと待てよ


名前:ねいろ速報  280
>>272
決戦前に動いたら高専に狩られるからな
もう決戦は一ヶ月後って言ったやつが悪い


名前:ねいろ速報  294
>>272
五条が怖くて動けなかったし動くつもりがなかったらしいし
まあ殺し屋や呪詛師でも雇えば覚醒型プレイヤーや米軍を始末できてたんだが


名前:ねいろ速報  277
死滅回遊の前までが初代編集がプロット作ってくれたんだろうな


名前:ねいろ速報  278
わざわざ伏黒指定してたのになんで宿儺が死んで終わるんだよ


名前:ねいろ速報  281
そういや羂索の100万体の呪霊はどこ行った?


名前:ねいろ速報  285
>>281
1000万(最低でも)な


名前:ねいろ速報  289
>>285
日本の守護者けっくんが死んだからあの世界のこれからが不安だ


名前:ねいろ速報  282
猫の最初の構想は始まってすぐ死滅だからそのままやらせてたらすげぇぞ


名前:ねいろ速報  284
>>282
1抜けピとか言って同僚皆殺しにしたナナミン見たかったね


名前:ねいろ速報  292
>>282
最初の編集がマジで優秀だったんだなあて


名前:ねいろ速報  283
伏黒が洗脳されるなりしたら一億発動する
それで二部開始するんだろ


名前:ねいろ速報  286
>>283
勘弁してください…


名前:ねいろ速報  287
ポイント制のデスゲーム形式なのにポイント集めてもなんのメリットもないの逆にすごいわ天才だよ


名前:ねいろ速報  297
>>287
なんか…ルール追加できるだろ


名前:ねいろ速報  288
まあ最後でコケるのが名作の条件だからな


名前:ねいろ速報  293
>>288
最後以外ずっと面白かったならそれ言っていいけどさあ


名前:ねいろ速報  304
>>288
終盤から七転八倒じゃねーか


名前:ねいろ速報  290
天元が浄界解除?するかしても回遊終了できたんだっけ?
まぁ天元がポケモン化してそのまま死んだっぽいからその手段で終わらせるのはもう無理だけど


名前:ねいろ速報  291
夢の終わりって何が夢なん


名前:ねいろ速報  295
真希は推しの子でいう重曹みたいなモンだよな


名前:ねいろ速報  296
死滅回遊は単行本でお返事あるだろう


名前:ねいろ速報  299
>>296
それだけで一冊できそう


名前:ねいろ速報  298
贔屓目に見ても万あたりからコケっぱなしだったと思う


名前:ねいろ速報  300
虎杖たち1年トリオの話はよかったけどこれ猫味が薄くて食べやすいって言ってるようなもんだな…


名前:ねいろ速報  301
日車登場辺りがピーク


名前:ねいろ速報  302
マジでお返事だけは無限に帰ってきそうなのが怖い


名前:ねいろ速報  303
カッパと剣豪は私利私欲で人間犠牲にして生きながらえてる先週のババアの強化版なんだけど分かってんのかな高専


名前:ねいろ速報  305
>>303
真希がお情けてろ見逃して伝えてないから問題無いぞ


名前:ねいろ速報  306
今後の事考えると皆殺しでいいだろあんな家


名前:ねいろ速報  316
>>306
女子供まで!?
というかむしろ今後のことを考えると戦力になる禪院家の呪術師は生きてた方が良いだろ


名前:ねいろ速報  307
てっきり呪力というか呪霊が発生するメカニズムは解決するかと思ってた
九十九がなんかやろうとしてたし


名前:ねいろ速報  308
>>307


名前:ねいろ速報  314
>>307
天元を奪われた時点でそういう系の落ちだろうなと思ってたわ
まさか天元の残骸のおかげで結界存続ENDとは


名前:ねいろ速報  309
加茂家も次期当主が雑魚だし
五条家はまた六眼ガチャするんだろうか


名前:ねいろ速報  310
お爺ちゃんの顔アップってなんか意味あるんだろうか


名前:ねいろ速報  311
なんで芸人生き返ってんの?


名前:ねいろ速報  353
>>311
そもそも死んでないだろ


名前:ねいろ速報  312
てっきり受肉組は全員死んでなあなあに済ますつもりかと思ったらめちゃくちゃ言及するのなんなんだよ


名前:ねいろ速報  319
>>312
簡易とかと同じいつものパターン


名前:ねいろ速報  315
キャンプファイヤーでグランドフィナーレってそういうことなんすか?


名前:ねいろ速報  317
呪力への脱却とか適応とかマジでなんだったのあれ


名前:ねいろ速報  349
>>317
米軍とか1億総呪霊化とかもそうだけど
深い設定があるんですよっていう匂わせの為にその場しのぎでそれっぽい事いわせてるだけだと思う
だから結果的にあとからあれ何だったの?ってなるのが多発する
チェーホフの銃が大量に転がってる


名前:ねいろ速報  318
九十九もなんのために死んだんだろうな…


名前:ねいろ速報  320
浄界?はなくなっても困るっぽいし…


名前:ねいろ速報  321
今の高専も芸人凸らせたりしたりと相当腐ってるだろ


名前:ねいろ速報  322
いらないお返事ばかり返ってくる


名前:ねいろ速報  324
0があんだけ綺麗に終わったんだから本編も名作になる
そう考えてた時期が僕にもありました


名前:ねいろ速報  325
ラスボス戦終わってからずっと言い訳してるけど次の最終回くらいは綺麗に終わらせてくれ


名前:ねいろ速報  334
>>325
キャラが無茶苦茶になって回収しなければいけないことを放り投げてる現状で綺麗に終わるのは無理だろ


名前:ねいろ速報  326
カシーモは!?カシーモは大事じゃないの!?


名前:ねいろ速報  331
>>326
それはそう


名前:ねいろ速報  327
そもそもこれから呪霊溢れて大変ですってなりそうなのに
戦力減らしてどうするんだ


名前:ねいろ速報  329
今後ていうが高専も大概アレだから


名前:ねいろ速報  333
ちょっと寿命奪ってるババアは死なせて大量殺人鬼や人間乗っ取ってるカッパや刀爺生かすのが分からない


名前:ねいろ速報  335
まあ来週エモくしとけば名作ってことになるよ


名前:ねいろ速報  337
世界各国が日本に圧力かけてくるみたいな設定出してみたけど結局何一つ面白さに貢献できずこのままスルーされて終わろうとしてるの中学生の妄想みたい


名前:ねいろ速報  338
御三家全滅で邪悪なシン陰流もアツヤがなんとかして上層部も殺して逆に何が残ってんだよ


名前:ねいろ速報  339
簡易領域覚えたところで実力がカスだったら意味なくないか?
三輪みたいなのが増えるだけだろ


名前:ねいろ速報  343
>>339
ういうい入れ替えもするか


名前:ねいろ速報  348
>>339
伏魔御廚子耐えれるなら十分だな…


名前:ねいろ速報  340
米軍は寝る前の妄想くらいの重厚さある


名前:ねいろ速報  341
初期に漏れ出してたものが渋谷で抑えきれなくなって死滅から放出された感覚だけどよく抑えられてたな最初


名前:ねいろ速報  342
呪詛師高専の戦いはこれからだ!


名前:ねいろ速報  344
末端の呪術師に対して上層部多すぎだろ殺されても尽きないのどんだけいるんだ


名前:ねいろ速報  345
ババアは既得権益に乗っかってるとはいえ自由意思での契約なのにな…
カッパと剣豪の肉体は強制乗っ取りだぜ


名前:ねいろ速報  352
>>345
カッパと侍は1人ずつだけどババアは簡易領域を無料配布してれば何人も助かってたという仮定から何人も殺していたという結論が導かれただけだけど


名前:ねいろ速報  361
>>352
これ渋谷でサボってたアツヤにも刺さるだろ


名前:ねいろ速報  346
扇の娘って感じのメンタリティでキツイ


名前:ねいろ速報  347
いいじゃんか薄汚い禪院の一族らしい在り方で


名前:ねいろ速報  350
伏線と匂わせって一緒のようで違うよね


名前:ねいろ速報  351
伏黒は壊さなくてええんか真希ちゃん?真依ちゃんの最期の願いやろ?


名前:ねいろ速報  354
推論だけでババア殺せるならもうなんでもありだろ


名前:ねいろ速報  355
>>354
アツヤのやることは全て正しいけど


名前:ねいろ速報  366
>>355
まあババアが上層部だったらと思うと優しいアツヤだよな…


名前:ねいろ速報  357
簡易領域無料配布したらそれはそれで呪詛師とかも簡易領域使いだして死人増えそう


名前:ねいろ速報  363
米軍とかゴジョータとか思いついたから描いてみた感


名前:ねいろ速報  364
結局虎杖の領域の効果は何だったんだよ


名前:ねいろ速報  373
>>364
解が必中するだけだぞ


名前:ねいろ速報  393
>>373
主人公の溜めて溜めて最終回手前に出した必殺技なのに地味すぎない?


名前:ねいろ速報  404
>>393
しょうがねえだろ作者がどうしても入れたかった地元紹介と思い出語りで尺使っちゃったんだから


名前:ねいろ速報  367
作中の呪詛師が誰も簡易扱えないからババアのシン陰システムは正解だったんだよな


名前:ねいろ速報  368
細胞ズタズタにされて平気なんだ…


名前:ねいろ速報  369
アツヤが渋谷でサボってたのもシン陰ババアが悪いってこと


名前:ねいろ速報  371
先生は悪辣なタイプじゃないからバッドエンドなんてないよ〜っていってる光の読者を殲滅できるラストに期待しちゃう


名前:ねいろ速報  372
悟といい冥々といいムカつくからぶっ殺したかった奴らをここぞとばかりに本当にぶっ殺してる


名前:ねいろ速報  376
よりによって目立つところにデカデカと監修〇〇ってアピールしてるシーンが
全くストーリーに関係ない米軍シーンと誰も聞いてないフーガの説明の2つなのが違うそうじゃない感を増してる


名前:ねいろ速報  377
人気の度合いから考えるとここまで晩節を汚した漫画ってそうないよな


名前:ねいろ速報  381
>>377
鰤の時も聞いたぞ
そういえばリスペクトしてたな


名前:ねいろ速報  385
>>377
BLEACHとよく比べられるけど巻数全然違うしあっちはキャラが突然電波受信したりメッセージが反転したりもしてないから
短期間にマジで前例がないレベルで急におかしな事になってるよね


名前:ねいろ速報  423
>>385
BLEACHは読者も知らない登場人物達もみんな知らないまま世界の成り立ちが死んで大変なことになりかけたやら誰も知らないところで息子が殺したからユーハバッハの残滓消滅やら終わってるから主人公がごっつぁんゴール決めただけだったからな…


名前:ねいろ速報  378
けっくんに従わなかった奴らはけっくんに殺されて従った奴らは五条に殺されたはずだけど今の上層部って一体


名前:ねいろ速報  379
読んだままの文章書いてるだけのバッタの話もあったろ


名前:ねいろ速報  380
渋谷事変がたまたま上手くいき過ぎた


名前:ねいろ速報  382
善人じゃないとダメってことはないけどさ
どうやってババアと禪院家殺しを正当化してんだよ高専


名前:ねいろ速報  388
>>382
身内の粛清はいい粛清


名前:ねいろ速報  383
縛りとか秘匿することで効果が上がるって話を散々してるしシン陰ババアはそこまで悪とは思えない
何よりも読者はみんながシン陰使えるようになった理由とかどうでもいいってところが一番アレなんだけど


名前:ねいろ速報  384
無限に湧いてくる上層部


名前:ねいろ速報  395
>>384
五条が「上層部を皆殺しにするのは簡単だけどそれじゃ首がすげ変わるだけで何も変わらない」ってそういう事だったのか…


名前:ねいろ速報  396
>>395
伏線すげえ!!


名前:ねいろ速報  386
呪術師が強化されないで死んだ云々なら憂憂の入れ替わり特訓の出し惜しみが1番無駄な犠牲者産んでるだろっていうね


名前:ねいろ速報  387
シン陰ババアの話って縛り設定破綻してない?
あれがアリならメカ丸と真人の縛りを羂索がメカ丸殺してナシにするとかできちゃうと思うんだけど


名前:ねいろ速報  402
>>387
縛りだと破綻するからまじないにしたんだろう
都合良すぎだとは思うけど


名前:ねいろ速報  390
普通に内容のヤバさは東京喰種越えてると思ってる
前例がないレベル


名前:ねいろ速報  392
ブリーチとマンキンの悪いとこを足して2で掛けたら呪術になるだろ
そこまで前人未到でもない


名前:ねいろ速報  400
>>392
その例えに並ぶなら前人未到でいいだろもう


名前:ねいろ速報  398
夢の終わりってタイトルから最終回を予想すると来週末呪詛師を倒し初期の日常が戻ってきたと思ったらブラックアウトからの一話目に戻って今までの物語は瀕死の虎杖が見ていた夢でしたで完だな


名前:ねいろ速報  399
味方の数が5倍くらいになったミラクル戦を1年やった呪術すげえや


名前:ねいろ速報  407
先週の話するのは呪術ではレギュ違反なんだけど
やっぱシンカゲババアのあたり納得いかんな術式秘匿なんて当たり前にみんなやってんじゃん?


名前:ねいろ速報  409
なんでわざわざ虎杖にまで岩手出身設定生やしたのか理解できない
岩手要素全然重要じゃなかったからなおさら


名前:ねいろ速報  425
>>409
芥見の出身地があの辺みたいだから完全にノリでやっただけだよあれ


名前:ねいろ速報  410
ミラクル戦も剣ちゃんの卍解とか盛り上がる要素はちょくちょくあっただろ
こっちは何も無い


名前:ねいろ速報  412
そもそも東堂の「バレても問題ない術式を開示する」の時点でデメリットとメリットの釣りあいは破綻してるから
縛りなんて言い方が悪いよな


名前:ねいろ速報  422
>>412
東堂は花御に嘘偽りの開示してたけど
それ逆にちゃんと開示してたら術式効果どうなるんだよって思った


名前:ねいろ速報  413
真希パイの場合禪院家の術師だけじゃなくて非戦闘要因も恵以外は皆殺ししてるんすけどいいんすかこれ?


名前:ねいろ速報  415
>>413
いいんだよ
忘れて


名前:ねいろ速報  414
あまり言われてないけど伏黒と天使がいい感じになってるのが笑った


名前:ねいろ速報  417
>>414
正直あのくっつくのかどうかわかんないくらいの匂わせは嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  416
最終回に向けて盛り上げるとか一切考えてなさそうで潔い
ただただ辞めたいんだろうな


名前:ねいろ速報  418
そもそも領域使ってくるレベルの相手がそうそう出てくるもんでもないのに


名前:ねいろ速報  420
結局アイヌ呪術連出てこなかったのが悲しい
高専面子で物語固まりすぎなんだよな


名前:ねいろ速報  424
気に入らんやつは殺してもいいってのが許されてるんだから前の上層部より腐ってるだろ


名前:ねいろ速報  427
更木の卍解を盛り上がった要素と捉えてるやつ初めて見たよ


名前:ねいろ速報  428
領域使えるレベルの亨子放置はまずくない?


名前:ねいろ速報  429
>>428


名前:ねいろ速報  430
シャッター街歩いてザリガニ釣って弓で遊んでって岩手である意味ほぼなかったぞ小僧


名前:ねいろ速報  431
今の高専メンツは呪いの王完封できるレベルなんだぞ
そのへんの呪詛師が悪さできるわけがない


名前:ねいろ速報  432
せめてもうちょっと天使ちゃん最終決戦で伏黒救おうと必死になってる様見せてくれれば今回のイチャイチャシーンもエモかったんだろうけど…
振り返ってみると長々と戦ってたくせに全然味方キャラたちの思いみたいなの見せるシーンなくてダメだな宿儺戦
ちまちま挟まる回想シーンは戦闘のギミックの説明だけだし


名前:ねいろ速報  433
ちょっと待てよ羂索側について腐敗してた上層部バカが全部殺したんじゃないのかよ


名前:ねいろ速報  439
>>433
殺したよ
だから今腐敗してるのはアツヤ含む新世代の上層部だ


名前:ねいろ速報  441
>>433
藍染に粛清された中央四十六室が補充されてた鰤オマージュだぞ


名前:ねいろ速報  434
新たな上層部も腐敗してるだけだろ


名前:ねいろ速報  436
アイヌ呪術師は名前出た時点で実物出てこないのは予想できただろ


名前:ねいろ速報  438
日車も岩手弁護士連所属なんだよな
つくづく岩手のネガキャンが酷い


名前:ねいろ速報  443
すっくんとけっくんは死んだけど事態は解決してないのがもんにょりする
すっくん戦の尺が長すぎた…


名前:ねいろ速報  444
メイメイが守銭奴キャラだった理由もまぁ語るわけないわな…


名前:ねいろ速報  445
てか死滅回遊ってどうやって終わらせたんだよ


名前:ねいろ速報  450
>>445
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  446
けっくんは漫才して死んだしすっくんは特に目的ないから
戦いが終わってもなんのテーマも消化されてないのすごいよ


名前:ねいろ速報  447
禪院家が可哀想だよねぇ?


名前:ねいろ速報  448
>>447
まあどうでもいいかぁ!よろしくなぁ!


名前:ねいろ速報  449
森田以降まともにキャラ立ちしてる新キャラいなかった印象


名前:ねいろ速報  451
呪物の受肉がマジでよくわからん


名前:ねいろ速報  453
一応お友達人事の新呪術界がちゃんと回ってるって話が今週最後から次回の虎杖たちのミッションで描かれるんでしょ
描かれるよね…?


名前:ねいろ速報  455
>>453
10年後──


名前:ねいろ速報  454
すっくんけっくん両方エンジョイ勢だから両方人生楽しむの阻止されたくらいの話なんだよなこれ


名前:ねいろ速報  456
アツヤ政権ならなおの事真希殺せよすぎる
気に食わないからで一族皆殺ししたのと一緒だぞこいつ


名前:ねいろ速報  457
>>456
アツヤ政権は優しいからそんなことしないぞ


名前:ねいろ速報  458
アツーヤは虎杖もなんだかんだ殺さないくらい優しいしマキくらい余裕だろ


名前:ねいろ速報  459
ぶっちゃけ殆どの人が勝てない猛獣くらいの存在だから禪院家生贄に捧げて残った善性に賭けた方がいいよ


名前:ねいろ速報  460
剥がしても元の魂死んでるから別に戻ったりするわけじゃないよ
受肉タイプは全員元の人間死んでるって天使がはっきり言ってる


名前:ねいろ速報  462
>>460
九十九ノートで非術師の魂でも死んでないのが発覚しただろ


名前:ねいろ速報  463
>>462
そんな話あったっけ?
伏黒とすっくんの場合なんでかすっくんが伏黒の魂殺してなかったから特別だろ


名前:ねいろ速報  466
>>463
251話


名前:ねいろ速報  467
>>463
それ完全に話忘れてるよ
宿儺の乗っ取りケースが特別なだけって言われて虎杖がそんなことないって否定してる
剥がすの成功さえしたらみんな助かるが公式設定


名前:ねいろ速報  470
>>467
え?じゃあスレ画の火傷女最悪じゃん


名前:ねいろ速報  471
>>470
そうだよ


名前:ねいろ速報  465
反省会終わって安心したのにまだ説明から新しい矛盾が生えてくるの何なんだよ…
本格的に頭が回ってないのか


名前:ねいろ速報  468
天使か宿儺どっちか嘘つきかよ


名前:ねいろ速報  472
受肉タイプは受肉されたら元の魂は死んでるって認識してたから伏黒姉も含めてしゃーないって思ってたんだけど…


名前:ねいろ速報  476
>>472
死滅回游中ずっとツミキを助けよう!が全員の共通目的になってたのに
万に乗っ取られた瞬間誰も助けようとしなくなったからな
キャラが芥見に動かされてる感凄い


名前:ねいろ速報  473
天使が自分は味方ってする為に嘘ついてるのかよ
能力も役に立たないしクズすぎる


名前:ねいろ速報  474
禪院家皆殺しがスルーされてるのマジで最大のノイズすぎる…


名前:ねいろ速報  479
>>474
禪院が自分達優先で呪霊退治断ってたならわかるけど
混乱してる日本でちゃんと依頼されて受けて動いてんだよね
主人公サイドは呪術師内で身内殺ししてんのに


名前:ねいろ速報  475
脹相やカシモに体を乗っ取られた人も助けられたからどうしようもなくなってんだよ


名前:ねいろ速報  477
禪院家は禪院家だから位の理由でスルーしてもいいと思ってるし
気にする人がいることを不思議に思ってるくらいだと思う


名前:ねいろ速報  481
>>477
まあだからスレ画で力士と侍に乗っ取られた一般人見捨ててる方が酷いよね


名前:ねいろ速報  478
夏油生き返った?


名前:ねいろ速報  482
>>478
五条とホノルル発の飛行機で帰ってきたよ


名前:ねいろ速報  483
>>478
高羽が望んだから存在してる相方じゃない?
受けたいなーって思ったらそうなる悲しき存在だよ高羽