名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
>>3
それもそうか
名前:ねいろ速報 11
>>3
逆に払ってない=生物じゃないので払えないって可能性もあるじゃん
名前:ねいろ速報 14
>>11
生物じゃなかったらドリンク代発生しないだろ
名前:ねいろ速報 17
>>14
一人でドリンク2個頼めるだろ
名前:ねいろ速報 15
>>11
高羽の術式で実体化して払えばいいじゃん
名前:ねいろ速報 18
>>11
羂索なら実体あるように見せかけて会計くらいできるだろ
名前:ねいろ速報 2
今昔コンビだけどネタは普通なんだぁ
名前:ねいろ速報 5
今日こそ祓え
名前:ねいろ速報 42
>>5
なぜ笑わないんだい?彼の大喜利は上手だよ
名前:ねいろ速報 6
本人じゃなくてどことなく面影がある相手を相方にしたとかなんだろうなって個人的に思う
名前:ねいろ速報 7
>>6
よく見つかったな…
名前:ねいろ速報 9
>>6
いちご100%の後日談で見た
名前:ねいろ速報 8
塩顔イケメンの顔か?これが
名前:ねいろ速報 10
あの漫才でもしこいつが相方ならウケると確信した高羽が術式で生み出したんだろ
名前:ねいろ速報 12
超人の効果でもいいしなんか似たような雰囲気のやつでもいい
名前:ねいろ速報 13
乙骨のリカちゃんは気にならないけど
こっちは超人で復活させたんだったらなぜかすごく怖い
名前:ねいろ速報 74
>>13
笑えるよな
名前:ねいろ速報 16
俺は術式で復活した夏油のような何かだと思ってる
名前:ねいろ速報 19
夏油の扱いにキレる人はもう死んでるから許すが…
名前:ねいろ速報 21
>>19
たぶんにらめっこした時の表情で残らず死滅したと思う
名前:ねいろ速報 24
>>19
生きてるだろ!?
名前:ねいろ速報 33
>>24
五条のことだろ
名前:ねいろ速報 20
式神って一般人にも見えるのか?
名前:ねいろ速報 22
夏油の体を開放せず今度はお笑い芸人として弄んでほしい〜
名前:ねいろ速報 23
総監部は高羽殺すべきじゃね
放置していいレベルの術式持ちじゃないだろ
名前:ねいろ速報 27
>>23
殺そうとしてもお笑いノリに持ち込まれそうだし…
あと多分決戦メンバーが阻止して来そうなの相手してる余裕もない
名前:ねいろ速報 25
別にけっくんってあの漫才で満足して1億呪霊やめたとかじゃないしどんな形でも本人ではないと思う
名前:ねいろ速報 26
夏油が最初出てきた時周りから視えない呪霊と飲食店で話してたやつのセルフオマージュ
名前:ねいろ速報 28
払えない=人間としてそこにいない説普通にあるとおもう
名前:ねいろ速報 29
羂索サイドのコップが台詞に隠れて見えないからイマジナリー羂索相手に高羽が1人で話してる可能性もある
名前:ねいろ速報 31
謎の相方は真相わからないままで読者の心に消えないモヤモヤを残して欲しい
名前:ねいろ速報 32
どうせ答えは用意してないんだからモヤモヤもしねえよこんなん
名前:ねいろ速報 34
こっから五条復活したら意味わかんねーよって絶対言うけど
羂索が生きててもまあ羂索だしな…で終わっちゃうわ自分は
名前:ねいろ速報 37
>>34
単眼猫絶対大蛇丸とか好きだからな…
名前:ねいろ速報 35
コント能力なんでもありだしなあ
名前:ねいろ速報 36
1人漫才として相方いないのに漫才するという芸人に
名前:ねいろ速報 38
受肉されて死亡とか
ツミキの姉ちゃんがあんまりすぎる
名前:ねいろ速報 39
息子と仲良くしてくれてありがとうって部活仲間逃がすなら
伏黒のことも多少気を使ってやれよ
名前:ねいろ速報 41
>>39
そういえばけっくんは伏黒にはマジで一切コメントなかったな…
名前:ねいろ速報 40
相方が死んで活動休止とか一番笑えないですからね
名前:ねいろ速報 43
これが面白いと思ってる人面白い漫画見たことなさそう
名前:ねいろ速報 46
もうこの作者の順も逆もわからんのよ
名前:ねいろ速報 48
「こいつとコンビ組んだら面白い」って高羽が思ったら復活くらいすんだろ
名前:ねいろ速報 49
アニメがここまでいったら声で顔の似た別人かどうかはわかるのか
名前:ねいろ速報 50
声も同じで顔だけは一切出さないって感じになるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 51
髙羽の術式の効果で出会ったとかありえるのかな
元から実在する人物で出会いだけ術式が起こす
名前:ねいろ速報 52
羂索撃破の立役者なんだから羂索とコンビ組んでようが殺される謂れはないよ
名前:ねいろ速報 53
高羽の術式でも死者蘇生は無茶だろ
設定上五条悟に匹敵する術式だけどその術式自体そんなに万能でも無敵でもなかったし
名前:ねいろ速報 54
高羽が面白いと思ったから野薔薇が生き返ったんじゃないか?
名前:ねいろ速報 55
ウケると思った行動を取るように他人を洗脳できるのと観客とか当たり判定あるトラックを一時的であれ作れちゃうのは確定だからな
羂索と組んで最高の瞬間を体験しちゃってる高羽が考えるウケるために必要な相方って…
名前:ねいろ速報 80
>>55
組んだ相方が夏油になる呪い…
名前:ねいろ速報 56
これまでは前の体での縁は切り捨ててたけど今回だけは別としてもエモい
名前:ねいろ速報 57
前向きに新しい相方を見つけてやってるけどそこに比重を置きたいから
例の回で組んでたコンビ好きな人に配慮と相方の顔がどうとかは重要ではないの合わせ技で顔隠してるんじゃね派
名前:ねいろ速報 59
ぶっちゃけ作者の中で夏油とメロンパンごっちゃになってるよなとは思う
キャラデザ完全に持ち逃げされてる夏油が気の毒なはずなんだけど
もう羂索も元からこの姿ですよくらいの感覚だから問題ないというか
名前:ねいろ速報 60
多分他人のそら似かなとは思うけどロマンあるな
名前:ねいろ速報 62
超人ならなんでもできるだろ
赤NGって相当だぞ
名前:ねいろ速報 63
最終回でまたなんかやってくれると思いたいけど
熱度高い呪術ファンは大波乱とか望んでなくてハッピーエンドを求めてるだろうからなぁ
名前:ねいろ速報 66
今回でメイン3人以外のエピローグは終了だろうから
最終回どうなるのかほんとよそうできない
名前:ねいろ速報 67
ハンタでずっと共闘説とか言ってそう
名前:ねいろ速報 68
君の名は。みたいな再会してから畳みかけるようにパロネタやってそう
名前:ねいろ速報 69
袈裟を面白要素として判断してたのにスーツ着せちゃうのはいいんだろうか
名前:ねいろ速報 70
一生客の方見ないまま好みの相棒を作り出して自分が面白いと思った世界で都合よく生きてくだけになったのでは…
ウォッチメンのナイトオウルのような
名前:ねいろ速報 71
ケンちゃんが私の意志は受け継がれるっていってた通りに塩顔イケメンのボケ役に高羽がようやく出逢えたんだろうね
名前:ねいろ速報 72
>>71
ほんとかなあ…世界の方を改変したんじゃねえの超人で
名前:ねいろ速報 73
リカちゃん見ただろうしあれ参考にケンちゃん作り出した可能性はありそう
名前:ねいろ速報 76
顔変わって見えるのは虎杖たちを呼び寄せるための五条のイラズラでしたってオチだろ
名前:ねいろ速報 77
むしろ昔の相方の髪型変えさせたとかだと思ったが
それだと顔隠す意味ねえんだよな
名前:ねいろ速報 78
ピンチャンは僕が殺します
名前:ねいろ速報 81
コント中に死んだギャル2人蘇ってたじゃん
あの延長線上
名前:ねいろ速報 82
超人先生は本編後に実際あったCMだった?
名前:ねいろ速報
どこまでも続くような青の季節は 四つ並ぶ眼の前を遮るものは何もない アスファルト 蝉時雨を反射して きみという沈黙が聞こえなくなる
この日々が色褪せる 僕と違うきみの匂いを知ってしまっても
置き忘れてきた永遠の底に 今でも青が棲んでいる 今でも青は澄んでいる どんな祈りも言葉も 近づけるのに届かなかった まるで静かな恋のような 頬を伝った夏のような色のなか きみを呪う言葉がずっと喉の奥につかえてる
「また会えるよね」って声にならない声
昼下がりじめつく風の季節は 想い馳せる まだ何者でもなかった僕らの肖像 何もかも分かち合えたはずだった あの日から少しずつ きみと違う僕という呪いが肥(ふと)っていく
きみの笑顔の奥の憂いを (憂いを) 見落としたこと悔やみ尽くして
徒花(あだばな)と咲いて散っていくきみに さよなら
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社

名前:ねいろ速報 1
ピンチャンテーマソングはやっぱ名曲だわ…
こんなにキャラの心情に沿った作詞作曲できるなんて凄すぎる
名前:ねいろ速報 2
髙羽と絹索のテーマソング
名前:ねいろ速報 3
しっかりいたせ~~~
名前:ねいろ速報 6
>>3
だって
青のすみかは
ピンチャンのテーマソングだもん
ね!
名前:ねいろ速報 4
途中でピンチャンのネタに喝采する観客の拍手が入るの本当に好き
終わらせたくねえよ……!
名前:ねいろ速報 7
>>4
泣くなよ
冷めちまうだろ
名前:ねいろ速報 5
キタニアツヤ
ミナミニアツヤ
名前:ねいろ速報 9
紅蓮華が無惨様のテーマソングにされたの思い出した
名前:ねいろ速報 15
前後を無視してここの話の単体の完成度はホントに高いと思う
名前:ねいろ速報 17
ナース夏油が割とアリでムカつく
名前:ねいろ速報 18
次回作はお笑いバトル漫画だな
すぐ打ち切られそう…
名前:ねいろ速報 27
>>18
それはそれでギャグとしてまとまりそうなのが困る
名前:ねいろ速報 19
👏
名前:ねいろ速報 21
♡絹くん♡
抜糸
して
名前:ねいろ速報 22
>>21
あの顔ファンが双子モデル説好き
名前:ねいろ速報 23
>?
エムワンで観客に拍手もらえるまでなったんだな……
名前:ねいろ速報 28
楽しそうでなにより
名前:ねいろ速報 29
分かってるやつにロジカルに否定されるとすっごい傷つく!
名前:ねいろ速報 35
何回も乗り換えしてるしもう自分の性別とかどうでも良くなってそう
名前:ねいろ速報 36
手段で妊娠が取れる時点でね…
名前:ねいろ速報 37
最後のアレが高羽の能力ならギリギリ復活してコンビやってる展開がありえそうなのがまた完璧だと思う
名前:ねいろ速報 62
>>37
式神でもいいしそっくりさんでもいい
そっくりさんの場合よく見つけたなそんなやつってなるけど術式を考えるとあり得るのずるい
名前:ねいろ速報 39
千年以上面白いことを求めて愉快犯やってたやつを楽しませて終わらせたのは芸人として立派だよ
名前:ねいろ速報 41
もういいよ
名前:ねいろ速報 42
君
名前:ねいろ速報 44
振りかえると作品を通して作者が一番描きたかったことここじゃない?
って思えてならない…
名前:ねいろ速報 47
>>44
出てきて2~3年くらい温められたキャラでラスボスの片割れの相手だから
ここが一番描きたかったのはほぼ間違いないだろうな
名前:ねいろ速報 61
>>44
バフデバフピタゴラスイッチは野球かなにかかみたいな先攻後攻もいいとこだけど
こういう心理描写がロジカルに背景に置かれたうえでの戦闘は上手いよね作者
名前:ねいろ速報 45
「また会えるよね」
名前:ねいろ速報 50
(畜生…こいつが生きてたらもっと面白いのに…)
名前:ねいろ速報 52
邪魔されたくなかったから乙骨の接近に気づかなかった=望み通り本当に心から楽しんだせいで死んだ
だから因果が返ってきてる最後ではあると思う
名前:ねいろ速報 54
乙骨が首切る所すらオチとして完璧だから凄い
虎杖やお兄ちゃんとの因縁は…まあ別にいいか…
名前:ねいろ速報 55
どちらの心情かわからないしふたりのものかもしれないけど「邪魔されたくなかったのか…」が締め方として最高に好き
そしてそういう心理的な決着のつけ方に対して0巻からの夏油との因縁ともいえる乙骨が物理的に決着をつけるのも割とよくできてる
名前:ねいろ速報 58
個人的に「飼い主の不安を「鳥除く」」は結構好き
名前:ねいろ速報 59
シリアスに強いキャラにギャグ補正キャラぶつけたらどうなるのかな~
でここまできれいに決着まで落としどころを持ってきた作品初めて見た
名前:ねいろ速報 60
アレだけ大規模に巻き込んだやつが計画の数合わせのどうでもいい一コマでしかなかったヤツにどハマリしてまんまと時間稼ぎされて始末されるってわりと因果応報で痛い目を見てるはずなのになんか最高のアガリ迎えたなコイツ……ってなるのなんか感覚おかしくなる
名前:ねいろ速報 63
高羽の能力がどこまですごいのかよく分かってない
絹索が実はお笑いにうるさいってところも含めて願望が現実になってる可能性ってある?
名前:ねいろ速報 65
>>63
特級の呪霊をトラックで轢き殺せる
名前:ねいろ速報 69
>>65
どう考えてもスーパーパワーを持った交渉不可能な怪物が
トラックに轢き殺されるのは無茶苦茶面白いからな…
名前:ねいろ速報 72
>>63
実はお笑いにうるさいの部分は主婦やってた頃の名残っぽくもあるので
羂索の性格に影響してるかは分からない
名前:ねいろ速報 64
ここだけ作者入れ替わってるだろ
名前:ねいろ速報 66
>>64
なんで分かるんだよ😭
名前:ねいろ速報 70
高羽の能力の説明はボーボボワールドを実行するが一番わかりやすいと思う
名前:ねいろ速報 71
ラスボスのくせに本気でお笑い好きなのが好感持てる
名前:ねいろ速報 74
>>71
虎杖育てるときに見てたんだろう
名前:ねいろ速報 75
>>74
ガチエンジョイ勢だからお笑いに興味を持ってることにもきちんと説明突くのもうまい
名前:ねいろ速報 73
作者お笑い芸人好きそうだから描いてて楽しかったんだろうなっていうのは伝わる
コメント
コメント一覧 (21)
個人的に1番面白かった
ハッピーエンドぽくて純粋に嬉しい
anigei
が
しました
あれ魂の情報も降ろすことできるみたいだから
あの世界では死者蘇生は容易いんやろ
知らんけど
anigei
が
しました
てかどゆこと
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ファミレスのシーンに後ろでヒソヒソ話してる女バイトを追加してくれ
「あの人独り言やばくない?」か「見てあの人超かっこいい」のどっちにも取れるようないい塩梅で
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ウケると確信したことを起こすんなら
何か起きてもギャグで済まされそう
anigei
が
しました
漫才師として受け継がれたってことなんじゃないの
実際それ以外受け継がれそうなモノ何一つ存在しないしw
anigei
が
しました
羂索→長い人生を謳歌。その最後に最大の強敵と遭遇。奮戦するも満足して死亡。その後自身を敗かした相手の力により復活を果たし、最高の相方を得てお笑いの頂点を目指す。
けっくん大勝利じゃね?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ならなかったんだよ、ロック
だから、この話はここでお終いなんだ
anigei
が
しました
コメントする